18/06/14(木)22:44:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/14(木)22:44:27 No.511774354
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/14(木)22:45:17 No.511774579
レフトポジションなんて使ったこと無いぞ
2 18/06/14(木)22:45:26 No.511774624
両方外側持ってた
3 18/06/14(木)22:46:27 No.511774945
説明書で見てワクワクしたけど結局使わなかった
4 18/06/14(木)22:47:25 No.511775227
右と真ん中持つか左と右持つかしかしたことない
5 18/06/14(木)22:48:34 No.511775533
テュロックだかヘクセンが3Dスティック使わない両サイド持ちだった気がする そういえばレフトポジションのゲームは見たこと無いな
6 18/06/14(木)22:48:39 No.511775546
罪と罰やろう
7 18/06/14(木)22:48:52 No.511775594
でもこの右手でキャラ操作ができるって発想は使えるぞ!
8 18/06/14(木)22:49:40 No.511775815
スーパーマリオ64という超新星を携えたこのコントローラーは未来を感じさせてくれたよ
9 18/06/14(木)22:49:47 No.511775838
マリオパーティの攻略本に奇妙な持ち方がいっぱい載ってた
10 18/06/14(木)22:50:20 No.511775984
レフトポジはアーボの輪投げのイメージが強いな俺は
11 18/06/14(木)22:51:41 No.511776361
64が発売されたばかりの頃なんにゲームか忘れたけど ファミ通のユーザーズレビューで「初心者のためにスティックだけじゃなくて十字キー操作も欲しかった」 とかトンチンカンなコメントがあったのを覚えてる
12 18/06/14(木)22:51:46 No.511776379
ポケスタ金銀のアーボのミニゲームがレフトポジションだった…気がする
13 18/06/14(木)22:52:27 No.511776576
スティック+ABが基本 十字キー+ABはシレンぐらいだったかな レフトポジションはしらないやつだ…
14 18/06/14(木)22:52:37 No.511776624
GCコンは結局今世代まで駆り出されてるのにこいつと来たら
15 18/06/14(木)22:52:46 No.511776670
ぶっちゃけ罪と罰もライトポジションのほうがやりやすいし…
16 18/06/14(木)22:52:51 No.511776696
今思うとサブ装備無しのただのFPSなら視点移動と時機移動同時にできるし レフトポジションの意味はあると当時の任天堂は想定してたんだろうなぁ、右利きが多いからトリガーは右の方がぱっと見は良さそうに見えるし 実際はCボタンを十字キー扱いするスタイルが普及したけど
17 18/06/14(木)22:53:30 No.511776906
>十字キー+ABはシレンぐらいだったかな カービィ64もこれ
18 18/06/14(木)22:53:46 No.511776970
左手で地面に抑え込んで右手の親指と人差し指をくっ付けた物をAかBボタンに擦り付ける これが連打ポジだ
19 18/06/14(木)22:54:34 No.511777190
手のでかい奴は左側持ってスティック扱えるんだよなぁ
20 18/06/14(木)22:54:56 No.511777292
実際なんでこんなスティックの配置にしたんだろう
21 18/06/14(木)22:56:29 No.511777706
風来のシレンかポケスタぐらいしか使わない
22 18/06/14(木)22:56:50 No.511777799
>< Zボタン ^^ Zトリガー
23 18/06/14(木)22:57:10 No.511777906
>右利きが多いからトリガーは右の方がぱっと見は良さそうに見えるし レフトポジションは結局ABボタンとかの主要ボタン類がないからダメなんだよ 左十字の右スティック、右人差し指でトリガーって操作自体は後のPS3でのFPSのスタンダードになってるし その発想自体は間違ってはなかったと思う
24 18/06/14(木)22:57:13 No.511777924
レフトポジションはバンガイオーでお世話になった
25 18/06/14(木)22:57:40 No.511778044
レフトポジションで何が出来るってんだよ 64に塊魂なんてないんだぞ
26 18/06/14(木)22:59:40 No.511778511
レフトポジションつかうゲーム2つぐらいしかなかった気がする
27 18/06/14(木)23:00:30 No.511778713
バーチャロンみたいなスティック+1ボタンっぽいけど 左右で使用感違っちゃうか
28 18/06/14(木)23:01:22 No.511778943
レフトポジションでFPSやってみたかったな…ボタンメッチャ足りないと思うけど
29 18/06/14(木)23:01:36 No.511779009
サードがもっと使ってくれると思っていた
30 18/06/14(木)23:01:40 No.511779036
腕が三本あれば…
31 18/06/14(木)23:02:14 No.511779204
スティックがすぐ駄目になるのが残念
32 18/06/14(木)23:03:41 No.511779578
本気でやると掌がズタズタになる初代マリオパーティ
33 18/06/14(木)23:04:32 No.511779775
全部あのゼンマイ式のヘイホーが悪いんだ
34 18/06/14(木)23:06:54 No.511780357
スリコギスティックめ
35 18/06/14(木)23:07:13 No.511780438
レフトポジションってボタンの絶対数が少ないような…VRならよさそう
36 18/06/14(木)23:07:29 No.511780510
>両方外側持ってた テュロックがこれで当時衝撃だったな
37 18/06/14(木)23:08:41 No.511780846
大事なのはZキーよ
38 18/06/14(木)23:10:15 No.511781269
ネオ桃山幕府だと執拗にコマンドで求められなかったっけ十字キー
39 18/06/14(木)23:10:29 No.511781322
>大事なのはZキーよ Lボタンで代用できるのでは? Zキーのトリガー感はよかったけど
40 18/06/14(木)23:14:33 No.511782366
PSSS64辺りからの手にフィットするコントローラーは革新的な感じだったよね
41 18/06/14(木)23:16:00 No.511782758
パワプロがスティックでミート合わせるの慣れなくて十字キーだったわ
42 18/06/14(木)23:18:15 No.511783359
zlzrがあればレフトでも戦えたかもしれない
43 18/06/14(木)23:18:42 No.511783469
>パワプロがスティックでミート合わせるの慣れなくて十字キーだったわ スティックだと微調整効かなくて本当に決め打ちだったな…
44 18/06/14(木)23:19:26 No.511783664
スティックとトリガーだけで何か銃撃ってる気分になる
45 18/06/14(木)23:21:50 No.511784290
テュロックはCボタンが移動だったのが困惑した
46 18/06/14(木)23:22:17 No.511784393
レフトなんて使ったことないからの罪と罰が出るまでが定形すぎる
47 18/06/14(木)23:22:43 No.511784515
右手のスティックとZで機体の操作と射撃 左手の十字キーとLで射角調整とかターゲッティング変更とか みたいなゲームありそうなもんだけど無かったのかな
48 18/06/14(木)23:23:08 No.511784628
あれ… 俺どうやって持ってたっけ…?
49 18/06/14(木)23:24:06 No.511784874
両側持って親指めっちゃ伸ばしてた
50 18/06/14(木)23:25:34 No.511785234
どっちも対応ならスティックより十字キー派
51 18/06/14(木)23:25:37 No.511785250
よくこのコントローラーでブンドドしてたな
52 18/06/14(木)23:27:08 No.511785664
左にもう一個スティックつければいい デュアルコントローラだこれ!
53 18/06/14(木)23:27:10 No.511785674
ボタン少ないって言うけど6ボタンも使えるからそんな少ないってほど少なくなくない? LとZと上下左右