18/06/14(木)20:17:19 世界か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/14(木)20:17:19 No.511730875
世界から見ても日本での車のランニングコストはお高いの?
1 18/06/14(木)20:19:36 No.511731405
こりゃ軽売れますわ
2 18/06/14(木)20:23:01 No.511732154
全盛期の半分くらいだっけ車売れてるの
3 18/06/14(木)20:24:10 No.511732435
持ちたくないし運転もしたくないけど車使わなきゃならないって部分があるのがうらめしい 俺が生きてるうちに人間より高性能な自動運転車普及してくれたら個人所有なんかやめにして車庫潰して部屋増やすのに
4 18/06/14(木)20:26:34 No.511733024
フランス税金ゼロて
5 18/06/14(木)20:29:03 No.511733696
外国って日本以上に車多いの?
6 18/06/14(木)20:31:29 No.511734279
一度税金高く設定するとその税収前提で予算組むようになるので 税収が足りなくなるのでもう二度と下がることはない
7 18/06/14(木)20:32:23 No.511734497
普通車は高級品だからみんな軽にすればいいね はい解決
8 18/06/14(木)20:33:20 No.511734712
トヨタが国内で一人勝ちしていられるのも時間の問題か…
9 18/06/14(木)20:33:23 No.511734727
ガソリンがバカたけえ
10 18/06/14(木)20:33:42 No.511734787
軽は中古でも初期費用が高い
11 18/06/14(木)20:35:02 No.511735105
車持ってるだけ保険と自動車税で15万円くらいデフォでかかる そこに車検とガソリン税が来ると
12 18/06/14(木)20:36:06 No.511735375
>軽は中古でも初期費用が高い だから新車で買って13年乗り続けるのだ…
13 18/06/14(木)20:37:25 No.511735710
後の世には五公五民の超重税社会として語られるだろうよ
14 18/06/14(木)20:37:51 No.511735813
なるほど若者が車から離れるわけだ
15 18/06/14(木)20:38:46 No.511736057
真実を伝えないマスメディアはダメだな
16 18/06/14(木)20:39:31 No.511736270
スマホに目が釘付けで眼球の動きが悪くなってるので 運転なんかしないほうがいい
17 18/06/14(木)20:39:40 No.511736314
保険料を足してみましょう そこが穴
18 18/06/14(木)20:41:05 No.511736739
トヨタの社長が自工会会長になったけど税金高すぎるからとりあえず普通車も軽自動車レベルにしたいって言ってたな
19 18/06/14(木)20:41:10 No.511736753
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1806/11/news044.html モリゾウめちゃおこ
20 18/06/14(木)20:41:46 No.511736901
軽ですら本体価格バカみたいに値上がりしてるから 仮に自動車関連税が半額になったところで全盛期の売上までは戻らないだろうな
21 18/06/14(木)20:48:11 No.511738627
ガソリンなんて産油国住めばタダやぞ
22 18/06/14(木)20:48:54 No.511738815
日本のガソリンは半分以上税金
23 18/06/14(木)20:49:55 No.511739121
イギリスのガソリンなんてリッター200円以上でしょー
24 18/06/14(木)20:53:25 No.511740047
やはりこれからは原付き二種の時代…!
25 18/06/14(木)20:59:53 No.511741732
消費税と付加価値税を一緒にすんな
26 18/06/14(木)21:02:02 No.511742430
自動車がゴミにした人生も日本だとお国が年金等で支えるハメになるしもっと税金上げてもいいのでは
27 18/06/14(木)21:08:35 No.511744443
ランニングコストにガソリン代いれて試算してくだち・・・
28 18/06/14(木)21:09:16 No.511744671
そりゃ車社会になるアメリカ