ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/14(木)20:14:55 No.511730349
ディズニーランド行ったこと無いんだ 修学旅行も長崎だったし
1 18/06/14(木)20:15:39 No.511730511
東京に15年以上住んでるけど行ったことないよ
2 18/06/14(木)20:15:45 No.511730540
ハウステンボスに行けたならいいじゃん
3 18/06/14(木)20:17:38 No.511730947
女はああいうの好きだけど何が面白いのか全く分からない
4 18/06/14(木)20:19:01 No.511731271
>女はああいうの好きだけど何が面白いのか全く分からない 行ったことないやつほどこういう事言う
5 18/06/14(木)20:19:55 No.511731458
観光地の寺とか行くと胎内巡りとディズニーランドは同じって話する人居るけど ディズニーランド行ったことないので分からん!!
6 18/06/14(木)20:21:01 No.511731710
雰囲気を楽しむために作ってるなあって見始めるとすごいよ
7 18/06/14(木)20:22:29 No.511732034
ディズニーランドを真似て作った施設がガンガン潰れてるのを考えると 単にブランド力だけとは思えないしなあ 女が好きってのはたぶん適当な感想になりそう
8 18/06/14(木)20:23:12 No.511732205
ディズニーランド楽しいよね 昔はアトラクション目当てだったけど今はもうあの空間にいるのが楽しい 一日座ってたい
9 18/06/14(木)20:24:09 No.511732428
小学校の修学旅行で1度行けただけだなぁ 遠いんだよ…
10 18/06/14(木)20:25:22 No.511732716
上京して30年になるけどまだ入口のショップで買い物したことしかないや 名古屋のレゴランドには2回行きました
11 18/06/14(木)20:28:06 No.511733438
夢の国が夢の国であるための企業努力が半端ないからな
12 18/06/14(木)20:29:09 No.511733728
行く機会があれば行ってるけどなんだかんだたのちい
13 18/06/14(木)20:30:01 No.511733944
高校の卒業旅行で行ったがぼっち3人班だったので地獄だった
14 18/06/14(木)20:30:08 No.511733960
パルケエスパーニャ行くと あ、これ再訪する事ないなってぐらい中身無い…
15 18/06/14(木)20:31:40 No.511734329
久しく行ってないので行きたいんだけど 一緒に行く人が…
16 18/06/14(木)20:35:22 No.511735193
パルケはピレネーしか覚えてない
17 18/06/14(木)20:39:29 No.511736252
シーだけど好きだったアトラクションが無くなって行かなくなっちゃった
18 18/06/14(木)20:41:23 No.511736809
年6くらいで行くけど現状ゲスト多すぎなので 良さのわからん奴はわからんまま来ないでくれると助かる 経営側としてはそれじゃ困るんだろうけど
19 18/06/14(木)20:44:38 No.511737696
楽しいけど自分が居ては行けない場違いな存在に思えてきて辛くなる
20 18/06/14(木)20:44:58 No.511737803
>シーだけど好きだったアトラクションが無くなって行かなくなっちゃった ストームライダー楽しかったのにね
21 18/06/14(木)20:45:55 No.511738041
おやつのピーナッツよし!
22 18/06/14(木)20:46:06 No.511738104
一緒に行く面子にもよるんだろうけどワシはここで甘味でも楽しんでおるよってなるなった
23 18/06/14(木)20:47:24 No.511738446
ディズニーランドなんて軟派な所は行けない
24 18/06/14(木)20:47:26 No.511738463
科学万博とのセットツアーで85年に 大学に受かって上京した時家族が来たのが91年 この2回
25 18/06/14(木)20:49:47 No.511739080
ディズニー映画好きだからいつか行きたいが一人はキツい
26 18/06/14(木)20:49:49 No.511739098
子供の時以来20年ぶりに行ったらパレードがデザインとか演出とか凄く凝っててしゅごい…ってなった
27 18/06/14(木)20:50:51 No.511739359
一時期は毎年のように行ってたけど年々チケット代が上がってて 流石に軽い気持ちで遊びに行けるところじゃなくなってしまった
28 18/06/14(木)20:50:59 No.511739391
チンポーと歌っているパレードは観られるの?
29 18/06/14(木)20:51:25 No.511739503
三時間並んでも我慢できるの?ってなる 無理だよ
30 18/06/14(木)20:51:25 No.511739507
スモークターキー好きで行く機会あったら必ず食べてる あとスターウォーズ好きだったらスターツアーズは行かないと損 乗る前の並ぶエリアからの世界観の構築が凄まじいんだ 新になってから一回も乗れてないけど…
31 18/06/14(木)20:52:09 No.511739722
行く前は斜に構えてたけど 初めて行った時は悔しいけど面白い…!ってなった
32 18/06/14(木)20:53:23 No.511740039
あたし男だけどディズニーランドでぼーっとしてるの好き!
33 18/06/14(木)20:54:25 No.511740290
ロビンソーエリアの雰囲気が好きでなあ アトラクションのらずにぶらぶらしててもめっちゃ好き
34 18/06/14(木)20:55:09 No.511740460
シーじゃなくてランドに行ったのが悪かったのかもしれんが 正直普通の遊園地とあんま変わらなかったな
35 18/06/14(木)20:55:29 No.511740563
昔は飯食うとこ少なかったけど今は多いから食うだけで時間潰せる
36 18/06/14(木)20:57:25 No.511741080
飯すら並ぶのはキツかった 持ち込みダメだし休むところは地べたしかなくてな…
37 18/06/14(木)21:03:07 No.511742788
今一日ちけっといくらすんだろ…
38 18/06/14(木)21:04:15 No.511743113
絶叫系求めたりする人には合わないと思う
39 18/06/14(木)21:06:58 No.511743920
一人で行っても大丈夫?
40 18/06/14(木)21:08:51 No.511744537
むしろプロは1人が多い
41 18/06/14(木)21:09:44 No.511744814
俺並ぶのムリなひとだからなあ
42 18/06/14(木)21:10:06 No.511744909
ランド自体はそこまでハマらなかったけど エレクトリカルパレードは一見の価値はある 百鬼夜行とはまさにこれのことだと感嘆するぞ
43 18/06/14(木)21:12:23 No.511745675
さすがに一人で2時間3時間並ぶのはキツかった 周りの景色とかが楽しいから体感時間は1時間くらい減るけど
44 18/06/14(木)21:13:58 No.511746174
広いから回るだけでも体力勝負になるし行くなら若いうちに行っといたほうがいいと思う