18/06/14(木)20:11:06 STGが好... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/14(木)20:11:06 No.511729537
STGが好きでよくやるんだけどどうしてもレトロゲーになる 衰退したジャンルだとわかっちゃいるがもっと横シューやりたい
1 18/06/14(木)20:11:34 No.511729643
縦は駄目かい
2 18/06/14(木)20:17:12 No.511730847
横はもう全然日本のゲーム会社で出てないな ダラバー抜いたらどれぐらい遡るんだろう
3 18/06/14(木)20:18:17 No.511731100
縦も全然出てないので安心してほしい
4 18/06/14(木)20:19:08 No.511731304
steamに横も縦も沢山あるじゃん
5 18/06/14(木)20:20:01 No.511731483
縦は縦でいいんだけどやりたいのは横なんだなぁ それも弾幕とかじゃないやつがいい
6 18/06/14(木)20:20:40 No.511731639
古いゲームの方が本気度高いのも仕方ない
7 18/06/14(木)20:21:37 No.511731836
最近コナミが過去の作品を再び世に送り出そうとしてるっぽいからグラも復活しないかな…
8 18/06/14(木)20:22:03 No.511731936
お酒飲みながらやるrym9000は最高だぞ
9 18/06/14(木)20:22:12 No.511731970
確かに横スクは最近は同人でもあんまり無いね 個人的オススメはちょっと古いけど夜光蛾5
10 18/06/14(木)20:23:01 No.511732150
デスマ3出ないかな...出ないよな...
11 18/06/14(木)20:23:04 No.511732166
一番好きな横シューはTF5だ
12 18/06/14(木)20:23:20 No.511732246
グランゼーラ! 返事をしてくれグランゼーラ!!
13 18/06/14(木)20:24:52 No.511732592
>縦は縦でいいんだけどやりたいのは横なんだなぁ >それも弾幕とかじゃないやつがいい そうなるとレトロゲーを除外するとなるとインディーズ探し回るのが基本になるんでない? 非弾幕横となると全く商売にならなくなって久しいからメーカーに求めるのは無茶もいいところだし
14 18/06/14(木)20:25:35 No.511732770
STG死んだと言われるとふざけんなころすぞってなるけど 横シューは正直もうムリ感ある 作るの大変だろうしなぁ
15 18/06/14(木)20:26:29 No.511733008
すちむー探せば横シュー幾らでもあるじゃん古臭いのから新しいやつまで
16 18/06/14(木)20:26:39 No.511733042
アカとブルー探してやりなさる
17 18/06/14(木)20:27:04 No.511733165
ケイブがSTGをEスポーツで!みたいな取り組みを考えてたり卓球選手と契約したり色々頑張ってるみたいだからアケ新作の望みを捨ててはいけない
18 18/06/14(木)20:27:45 No.511733337
洋ゲーの横は大抵宇宙で背景が凄いシンプルなのが多い 赤い刀みたいなの見ると背景凄くて作るの想像するだけでうげぇ…ってなる
19 18/06/14(木)20:28:19 No.511733492
>ケイブがSTGをEスポーツで!みたいな取り組みを考えてたり卓球選手と契約したり色々頑張ってるみたいだからアケ新作の望みを捨ててはいけない ケイブさんはまずゴ魔乙の自転車操業してないと死んじゃう状況打破しよう?
20 18/06/14(木)20:29:35 No.511733837
>ケイブさんはまずゴ魔乙の自転車操業してないと死んじゃう状況打破しよう? サンジャス出したし…業績に寄与してくれたら余裕出るはずだし…
21 18/06/14(木)20:31:06 No.511734192
>洋ゲーの横は大抵宇宙で背景が凄いシンプルなのが多い >赤い刀みたいなの見ると背景凄くて作るの想像するだけでうげぇ…ってなる 地形あるわけじゃないし他のケイブシューと手間は変わらないんじゃない
22 18/06/14(木)20:32:05 No.511734425
>洋ゲーの横は大抵宇宙で背景が凄いシンプルなのが多い 凝った背景ももちろんいいんだけど黒一色の宇宙に瞬くドットの星も それはそれでいいものだからな…
23 18/06/14(木)20:32:44 No.511734570
steamも縦は粒が揃ってるというか要求水準満たしてるの多いけど 横はダラやTFを期待すると厳しい感じ
24 18/06/14(木)20:33:00 No.511734644
Rのようにダラやグラも死ぬ前にFinal出して欲しい
25 18/06/14(木)20:34:04 No.511734880
STGあんまり知らない人間としてはSTGの中でも何で横シューがなくなったのかわからない
26 18/06/14(木)20:34:32 No.511734994
ネコネイビーやろうぜ!
27 18/06/14(木)20:35:56 No.511735336
いい加減プロギア移植してくだち!
28 18/06/14(木)20:36:09 No.511735384
>STGあんまり知らない人間としてはSTGの中でも何で横シューがなくなったのかわからない 横作品の有名メーカーがSTGから降りてしまっただけの話
29 18/06/14(木)20:36:57 [カプコン] No.511735585
>いい加減プロギア移植してくだち! 絶対に許さないよ
30 18/06/14(木)20:37:20 No.511735693
個人的なアレだが横は演出が命
31 18/06/14(木)20:38:16 No.511735916
ヨコスカウォーズ復活とかしないかな
32 18/06/14(木)20:39:10 No.511736164
>STGあんまり知らない人間としてはSTGの中でも何で横シューがなくなったのかわからない 主観だけど難易度が上がりすぎて脱落者が続出したことかなって プレイヤー数の減少はそのまま売り上げの減少だから売れないもん作れるかっていう
33 18/06/14(木)20:39:22 No.511736223
STGから全く別のジャンルのゲームを出したシリーズってR-typeぐらいなのかな
34 18/06/14(木)20:39:44 No.511736329
>デスマ3出ないかな...出ないよな... ストーリーがもうゴ魔乙でやっちゃってるからなあ 仮に出しても自機五乙女になりそう
35 18/06/14(木)20:39:50 No.511736350
>ケイブがSTGをEスポーツで!みたいな取り組みを考えてたり卓球選手と契約したり色々頑張ってるみたいだからアケ新作の望みを捨ててはいけない EXA参入すんのかなやっぱ
36 18/06/14(木)20:39:55 No.511736379
>横シューは正直もうムリ感ある >作るの大変だろうしなぁ モニタ比率がデフォで16:9になって寧ろ作りやすくなってるはずなのに
37 18/06/14(木)20:40:09 No.511736458
プロギア移植希望さんは何年それを言い続けるんだ いい加減基板買えよ...
38 18/06/14(木)20:40:15 No.511736490
>横作品の有名メーカーがSTGから降りてしまっただけの話 大体20年ぐらい前だなあほぼSTGメーカーがいなくなってケイブシューぐらいしか残らなくなったのは 誰もいなくなった戦場でケイブと東方だけが立ってたようなもんだ まあ今と比べたら他のメーカーも多少は活発だったけどね
39 18/06/14(木)20:40:25 No.511736538
人の視線の動かし方的にも縦の方が順応しやすい
40 18/06/14(木)20:40:27 No.511736545
>STGから全く別のジャンルのゲームを出したシリーズってR-typeぐらいなのかな ツインビー
41 18/06/14(木)20:40:51 No.511736675
弾幕と違って横STGのギミックは出尽くされた感がね
42 18/06/14(木)20:41:01 No.511736720
>STGから全く別のジャンルのゲームを出したシリーズってR-typeぐらいなのかな 実はグラディウスもガラケーのアプリで似たようなものを出してた らしい
43 18/06/14(木)20:41:03 No.511736730
横は背景の作りこみが縦より大変な感じがする
44 18/06/14(木)20:41:38 No.511736867
所でR-typeの新作は…
45 18/06/14(木)20:41:47 No.511736909
海底大戦争とダラ外で横は大体やりつくしてる
46 18/06/14(木)20:42:35 No.511737148
この3D時代背景くらい金掛ければなんとかなるがその金よな問題は
47 18/06/14(木)20:42:53 No.511737232
横の背景とギミックが合わさってる感じがいいんだ 縦は弾さえあれば背景いらないじゃんだし
48 18/06/14(木)20:42:54 No.511737239
>弾幕と違って横STGのギミックは出尽くされた感がね STG自体がもう完全に目新しさでプレイするのはもう無理だと思う
49 18/06/14(木)20:42:56 No.511737245
ダラバーがレトロゲーに入る…?
50 18/06/14(木)20:43:28 No.511737380
>この3D時代背景くらい金掛ければなんとかなるがその金よな問題は いいもの作ろうと思ったら結局それだからな 人件費自己負担になる個人が勝手に作るものばかりになるのも当然
51 18/06/14(木)20:43:45 No.511737455
>弾幕と違って横STGのギミックは出尽くされた感がね 弾幕シュー詳しくないけど あれもたくさんゲーム出てるけどまだ出尽くされてないのかい?
52 18/06/14(木)20:43:56 No.511737510
今だったらスマホかスイッチでワンチャンあるのかなぁ…?
53 18/06/14(木)20:43:59 No.511737522
>ダラバーがレトロゲーに入る…? 調べたら9年前発売か
54 18/06/14(木)20:44:10 No.511737577
縦のほうが好きだけどキャラゲーのかわいいのを求めると大体横になる
55 18/06/14(木)20:44:17 No.511737608
横シュー界に燦然と輝くファンタジーゾーン
56 18/06/14(木)20:44:32 No.511737666
シューティングとローグライクで未来が見えそうな気はするんだけどそのジャンルもパッとしなかった ああ無情刹那のランダムモードをやってた頃は未来ありそうだと思ったんだけどなぁ
57 18/06/14(木)20:44:35 No.511737682
アインハンダーリメイク! …無いか!
58 18/06/14(木)20:44:53 No.511737765
ローリングガンナーがもうすぐ出るはずだぞ
59 18/06/14(木)20:44:59 No.511737809
>この3D時代背景くらい金掛ければなんとかなるがその金よな問題は 今となってはニッチジャンルに近い位置に居る割にはファンの金払いは異様に悪いという状況が辛過ぎる…
60 18/06/14(木)20:45:08 No.511737852
縦はとりあえず弾幕は撒いといてたまにボス変形したりしときゃカッコイイー!ってなる 横はなんかもう背景のビル倒したり艦隊戦やってたりしないと許されないし…
61 18/06/14(木)20:45:15 No.511737876
演出面では横のが好きなの多いんだけど 2D全盛期と3D黎明期に極まり過ぎててもうそれだけで完結しちゃった感はある
62 18/06/14(木)20:45:32 No.511737937
>あれもたくさんゲーム出てるけどまだ出尽くされてないのかい? 正直弾幕かそうじゃないかなんてのは弾の量ぐらいしか差がないから 言うほど縦も横もそんな変わらんし
63 18/06/14(木)20:45:32 No.511737939
steamにいっぱい転がってるじゃん
64 18/06/14(木)20:46:01 No.511738077
>ケイブがSTGをEスポーツで!みたいな取り組みを考えてたり卓球選手と契約したり色々頑張ってるみたいだからアケ新作の望みを捨ててはいけない そのeスポーツにしようとした一面番長が配信停止して転生してまた配信停止になったんですけお!
65 18/06/14(木)20:46:34 No.511738233
Steamにいっぱいあるけど最近のSwitchのSTGの集まり具合がやばい 今日も予告なしジェネリック式神の城が配信されたし
66 18/06/14(木)20:46:34 No.511738234
>横シュー界に燦然と輝くファンタジーゾーン 3D復刻いいよね
67 18/06/14(木)20:46:42 No.511738266
ツルギノマイっていうフリーゲームが演出めちゃくちゃ凝っててシステムも独特で凄いから皆頼むからやれ!やってくれ!
68 18/06/14(木)20:46:46 No.511738282
>シューティングとローグライクで未来が見えそうな気はするんだけどそのジャンルもパッとしなかった シューターは再現性ないのを嫌うのはレイクライシスで分かったからな…
69 18/06/14(木)20:46:52 No.511738310
ディフェンダーみたいな自由横スクロールのゲームが好き
70 18/06/14(木)20:47:28 No.511738468
私が好きなSTGはダライアス外伝とグラディウス外伝とR-TypeΔです
71 18/06/14(木)20:47:46 No.511738528
横は苦手なので横の縦ください あとアスタブリードアップデート版のDS4か箱○コンでのいいキーコンフィグ教えてくだち!
72 18/06/14(木)20:47:56 No.511738566
>私が好きなSTGはダライアス外伝とグラディウス外伝とR-TypeLEOです
73 18/06/14(木)20:48:55 No.511738818
ダラ外グラ外⊿はよく出来た外伝だよそもそも外伝ってなんだ…
74 18/06/14(木)20:48:59 No.511738845
>横の縦ください 横画面縦シューは滅べばいいと思っている 近いんだよ弾
75 18/06/14(木)20:49:14 No.511738920
はいよビューポイント!
76 18/06/14(木)20:49:34 No.511739019
>私が好きなSTGはダライアス外伝とグラディウス外伝とR-Type3です
77 18/06/14(木)20:49:40 No.511739052
縦シューは結構やったけど横はなぜかすごい苦手
78 18/06/14(木)20:49:48 No.511739090
ダライアスバースト筐体買っちゃだめだよ!
79 18/06/14(木)20:49:49 No.511739099
たぶんオトメディウスXが大手が出した最後の横シュー新作かな
80 18/06/14(木)20:50:09 No.511739173
>はいよビューポイント! サントラ付きシューティング! サントラ付きシューティングじゃないか!
81 18/06/14(木)20:50:18 No.511739222
>横画面縦シューは滅べばいいと思っている >近いんだよ弾 こういう新しい芽を摘んでくやつがいるから滅びた
82 18/06/14(木)20:51:05 No.511739419
アインハンダーでスレ立てるとシリウス勲章授与された「」がモリモリ出てきて やっぱりあの時代は良かったなぁって思うんです
83 18/06/14(木)20:51:06 No.511739421
https://youtu.be/DT3wzSSA81s とても楽しみ
84 18/06/14(木)20:51:10 No.511739434
>ダラ外グラ外⊿はよく出来た外伝だよそもそも外伝ってなんだ… Δはともかく外伝と書かれた二作は発売当時のタイミングにおいては実験性がかなり強いとは思う
85 18/06/14(木)20:51:16 No.511739459
>ダライアスバースト筐体買っちゃだめだよ! は?個人の自由だろ
86 18/06/14(木)20:51:19 No.511739465
ダラバーACのクロニクルモード全開放未達成の店舗わりと残ってるよね 攻撃力上昇ルールでセカンド使えるエリア大好き
87 18/06/14(木)20:51:24 No.511739498
ボーダーダウンのsteam版はまだですか?
88 18/06/14(木)20:51:28 No.511739517
>シューターは再現性ないのを嫌うのはレイクライシスで分かったからな… ケツイDSのEXTRAモードがクソしんどかったのを思い出した
89 18/06/14(木)20:51:44 No.511739596
>こういう新しい芽を摘んでくやつがいるから滅びた 1944とかマーズマトリクスとかつらいつらすぎる 縦のほうがいいよ…
90 18/06/14(木)20:51:47 No.511739615
横の演出は大分昔に完成を見せちゃって後は衰退の道を辿るだけだったし…
91 18/06/14(木)20:51:48 No.511739620
STGのファーストインパクトがアケのグラディウスなので必然的に横が好きになった 縦も弾幕も好きだけど集める優先順位は横が先だな su2443036.jpg
92 18/06/14(木)20:52:01 No.511739683
>は?個人の自由だろ 3台持っている「」がいるらしいな
93 18/06/14(木)20:52:26 No.511739797
>ダラバーACのクロニクルモード全開放未達成の店舗わりと残ってるよね 一番キツいのは3人でクリアするステージだ
94 18/06/14(木)20:52:40 No.511739857
グラVのオプションボタンが使えるSTGくだち… いやもうグラⅥ出そう!な!
95 18/06/14(木)20:52:47 No.511739894
画面横縦シューいいじゃん 弾近い?奥行き式か調整すれば問題ない
96 18/06/14(木)20:52:50 No.511739912
今縦シュー出そうとしたら9:16で作るんかな
97 18/06/14(木)20:53:27 No.511740054
>su2443036.jpg うおっダライアスRがある・・・
98 18/06/14(木)20:53:27 No.511740056
>とても楽しみ まだ出てなかったんだ
99 18/06/14(木)20:53:41 No.511740116
一般「」からしたらアストロ筐体すらハードル高い
100 18/06/14(木)20:54:13 No.511740243
>su2443036.jpg ツインクルテールだと… ちくしょうビール片手に訪問したいよ
101 18/06/14(木)20:54:41 No.511740350
>一番キツいのは3人でクリアするステージだ 4人じゃなくて?
102 18/06/14(木)20:54:54 No.511740395
行くぞっ!好きなSTGベスト3にマジカルチェイスを挙げないインテリマニアどもに喝を与えてやるのだッ!
103 18/06/14(木)20:55:06 No.511740446
サンジャスは命令者ちゃんが宣伝してたのを見た
104 18/06/14(木)20:55:25 No.511740548
>いやもうグラⅥ出そう!な! コナミはかれこれ30年以上商売に関してガチガチだからなぁ 慈善事業的な作品作りは期待できない 逆に言えばもし本当にグラⅥに漕ぎ付けたら道筋作れたって事にもなるのだが
105 18/06/14(木)20:55:26 No.511740554
>ツインクルテールだと… >ちくしょうビール片手に訪問したいよ エリミネートダウンが10万コースに行くとは思わなかった 当時安売りしてた時に買っとけばよかったと後悔中だ
106 18/06/14(木)20:55:29 No.511740566
筐体の時点で難易度高いよ!
107 18/06/14(木)20:56:03 No.511740700
ちょっと前にミカドで配信してたトラブルウィッチーズとか面白そうだったな
108 18/06/14(木)20:56:04 No.511740704
筐体を置いておける部屋がない
109 18/06/14(木)20:56:14 No.511740748
>まだ出てなかったんだ 前から年末だつってましたし!
110 18/06/14(木)20:56:20 No.511740777
噂だとグラリバースがスイッチに出るかもという話はある本当になれ
111 18/06/14(木)20:57:08 No.511741000
ゲーセンのネシカは格ゲーしか入ってなくてつらい
112 18/06/14(木)20:57:21 No.511741062
初心者がとっつき辛い点を解消したらいいんだよ そうしたらまた流行る
113 18/06/14(木)20:57:46 No.511741162
今の液晶筐体ならパソコンつないで コントローラーはUSB変換機のボタン配置切り替え自在なのがあるから steamで遊ぶにはいいもんだよ
114 18/06/14(木)20:58:10 No.511741276
>マジカルチェイス タイトーにスクエニが版権貸して移植したりしないかなあ しないか
115 18/06/14(木)20:58:15 No.511741297
旧スタッフがドラキュラっぽいゲーム作ったんだから それみたいにグラっぽいゲーム作らないかなあ
116 18/06/14(木)20:58:24 No.511741339
トラブルウィッチーズは箱◯版のねぉ!がとても好きだったな
117 18/06/14(木)20:59:01 No.511741500
横シューは縦に比べて人間の性能的に無理ができないからちょっと自由度辛いのかな
118 18/06/14(木)20:59:15 No.511741560
>初心者がとっつき辛い点を解消したらいいんだよ じゃあまず1発ヒットしたら終わりってのと 死んだら最初からやり直しってのをやめようか
119 18/06/14(木)20:59:29 No.511741621
>su2443036.jpg サンダーフォースⅥに気づいてダメだった
120 18/06/14(木)20:59:38 No.511741661
>トラブルウィッチーズは箱◯版のねぉ!がとても好きだったな 配信終了してるのが惜しい おすすめできない…
121 18/06/14(木)20:59:48 No.511741713
>じゃあまず1発ヒットしたら終わりってのと >死んだら最初からやり直しってのをやめようか エリア88をどうぞ
122 18/06/14(木)21:00:07 No.511741801
>旧スタッフがドラキュラっぽいゲーム作ったんだから >それみたいにグラっぽいゲーム作らないかなあ あれはドラキュラに並々ならぬ熱意持ってるPがいたから実現できたけど グラディウスに熱意ある業界人って聞いた事ないわ そもそも開発者が毎回変わるしあのゲーム
123 18/06/14(木)21:00:15 No.511741842
steam版があるじゃないか
124 18/06/14(木)21:00:17 No.511741854
>初心者がとっつき辛い点を解消したらいいんだよ >そうしたらまた流行る そこらへんめっちゃユルユルなアズールレーン流行った!STG復活!
125 18/06/14(木)21:00:58 No.511742073
初心者が取っ付き辛いSTGなんてもう殆ど無いんだけどね
126 18/06/14(木)21:01:25 No.511742207
ノーコンテクリアみたいな目標がないと面白くないので 簡単にするだけでは食いつかないと思う
127 18/06/14(木)21:01:27 No.511742223
STGは2面か3面で殺すってのが開発の条件だからな…
128 18/06/14(木)21:01:52 No.511742377
ゴ魔乙やアズレンガあってっ流行ってないな扱いなら ゲームの商業規模的な意味でももう流行まで行くことは無いと思うよ
129 18/06/14(木)21:02:03 No.511742442
>グラディウスに熱意ある業界人って聞いた事ないわ M2さんちにいそうだけどあそこはまず中小企業だしなー
130 18/06/14(木)21:02:11 No.511742477
うぐぐ…本当にオプションボタンが恋しいんだよ いやもうフリーズでいいからどこか採用して?
131 18/06/14(木)21:02:12 No.511742479
筐体の電源投入から時間で難易度が上がる設定なんてしてるから衰退するんだよ
132 18/06/14(木)21:02:17 No.511742518
横は久々にブレイジングスターやったよやっぱいいゲームだった
133 18/06/14(木)21:02:18 No.511742521
>初心者がとっつき辛い点を解消したらいいんだよ >そうしたらまた流行る STGはあらゆるジャンルの中でルールが一番わかりやすいと思う システムはともかくとして 打って壊して弾を避けて当たったらアウトという根底のルールだけはほぼ共通だから
134 18/06/14(木)21:03:27 No.511742886
同人だけどhellsinkerやって!やってくれ!! 説明書の読み込みが難易度SSだけど世界観やシステムの作り込みは本当に素晴らしいんだ!
135 18/06/14(木)21:03:51 No.511742989
スペースインベーダーエクストリームは横縦STGでいいのかなそもそもSTGより音ゲーの方が近いと言われるかもだけど 2もsteamに来ないかな1は買った
136 18/06/14(木)21:04:03 No.511743045
>うぐぐ…本当にフォースが恋しいんだよ >いやもうサイビットでいいからどこか採用して?
137 18/06/14(木)21:04:29 No.511743179
羽生とか命令者ちゃんで紹介したら初心者が興味を持つかもしれない
138 18/06/14(木)21:05:01 No.511743323
>同人だけどhellsinkerやって!やってくれ!! >説明書の読み込みが難易度SSだけど世界観やシステムの作り込みは本当に素晴らしいんだ! 判ったとりあえずやりやすいようにsteamで配信してくれ
139 18/06/14(木)21:05:15 No.511743388
>同人だけどhellsinkerやって!やってくれ!! >説明書の読み込みが難易度SSだけど世界観やシステムの作り込みは本当に素晴らしいんだ! 危なくなったらディスチャージでなんとかなるしね
140 18/06/14(木)21:05:17 No.511743398
STGをゴミにしたものってなんだろう…
141 18/06/14(木)21:06:00 No.511743603
そりゃSTGを取り巻く全ての環境だよ判ってるだろ?
142 18/06/14(木)21:06:05 No.511743629
グラVIやろうにもトレジャーがあんな状態だからなあ
143 18/06/14(木)21:06:09 No.511743658
>STGをゴミにしたものってなんだろう… グラ3アーケードとグラ4
144 18/06/14(木)21:06:17 No.511743700
STGはゴミになってないけどSTGは俺をゴミにする
145 18/06/14(木)21:06:21 No.511743723
>STGをゴミにしたものってなんだろう… マニア
146 18/06/14(木)21:06:42 No.511743849
>STGをゴミにしたものってなんだろう… ロケテでスタッフが聞いたオタクの声
147 18/06/14(木)21:06:43 No.511743855
>STGをゴミにしたものってなんだろう… 格ゲーとゲーセンかなぁ
148 18/06/14(木)21:06:48 No.511743875
hellsinkerって今は何処で売ってんだ? まだ同人ショップにおいてるのか?
149 18/06/14(木)21:06:58 No.511743916
別にSTGはゴミじゃないだろ
150 18/06/14(木)21:07:15 No.511744014
インカム効率悪いからなSTGは
151 18/06/14(木)21:07:18 No.511744034
SKYCURSERやろうぜ!
152 18/06/14(木)21:07:33 No.511744130
今でもゲーセンに通ってる者だけがゲーセンから消えたゲームに石を投げなさい
153 18/06/14(木)21:07:49 No.511744210
アーケード捨てて家庭用にシフトするのが遅過ぎたと思う
154 18/06/14(木)21:08:00 No.511744263
>STGをゴミにしたものってなんだろう… コアなプレイヤー
155 18/06/14(木)21:08:00 No.511744266
メタルブラック!
156 18/06/14(木)21:08:19 No.511744347
>SKYCURSERやろうぜ! あれやってみたいけど日本には無いのかな
157 18/06/14(木)21:08:32 No.511744431
大手が作るゲーム自体のボリュームが上がって開発もユーザーもインディーズ規模に移行しただけじゃん
158 18/06/14(木)21:08:42 No.511744492
>hellsinkerって今は何処で売ってんだ? >まだ同人ショップにおいてるのか? そういや今でも売ってるのかな… らにょんまた刷ってくれ…
159 18/06/14(木)21:08:47 No.511744518
>あれやってみたいけど日本には無いのかな ミカドにあるらしいぞ
160 18/06/14(木)21:09:08 No.511744619
でもゲームを人に勧めたときSTGだと縦も横もSTGか…ごめんちょっとSTGは苦手で…って反応が多い気がする
161 18/06/14(木)21:09:22 No.511744715
>>あれやってみたいけど日本には無いのかな >ミカドにあるらしいぞ マジか岡山県からは遠いなあ…
162 18/06/14(木)21:09:52 No.511744858
やった事無い人に勧めやすいSTGってなんかパッと思いつくのあるかな…
163 18/06/14(木)21:09:53 No.511744863
ウルトラ警備隊が何かの間違いで移植されないかな…