18/06/14(木)16:39:35 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/14(木)16:39:35 No.511691493
>ねこ貼っとけばいいやって人
1 18/06/14(木)16:41:15 No.511691721
なにこのなに
2 18/06/14(木)16:41:50 No.511691795
ゴロゴロいう機能と突然噛み付いてくる機能も欲しい
3 18/06/14(木)16:42:19 No.511691860
>なにこのなに 猫です
4 18/06/14(木)16:43:52 No.511692054
キーボードの上に陣取ってくる機能も付けよう
5 18/06/14(木)16:44:06 No.511692089
わりとほしい
6 18/06/14(木)16:44:23 No.511692121
狂気を感じる
7 18/06/14(木)16:44:48 No.511692162
手塚治虫の世界に居そう
8 18/06/14(木)16:45:09 No.511692207
お腹の上に乗せると揉んでくる機能もつけよう
9 18/06/14(木)16:45:52 No.511692312
ちょっと成れの果て感あるよ…
10 18/06/14(木)16:46:20 No.511692387
これは分かってない このイライラムーヴでは心癒されない
11 18/06/14(木)16:46:22 No.511692391
オフィス内に用意できる最低限度の猫
12 18/06/14(木)16:48:31 No.511692670
ねこでした
13 18/06/14(木)16:48:54 No.511692717
夢ねこみたいなわざとらしいのよりはいい…かなあ
14 18/06/14(木)16:49:21 No.511692771
ペットロスにはいいのかもしれない
15 18/06/14(木)16:50:07 No.511692869
ねこだったもの
16 18/06/14(木)16:51:05 No.511693002
猫だったものが反射で動かしてるだけに見えて悲しいものがある
17 18/06/14(木)16:53:47 No.511693317
実際動かないぬいぐるみでも撫でてると落ち着く効果はある そこからぬいぐるみ要素を抜きリアルな動きを足せばこういう形になるのも納得ではある
18 18/06/14(木)16:56:05 No.511693590
触り心地が気になる なんかモップみたいな感触しそう
19 18/06/14(木)16:56:11 No.511693603
かつて猫だったもの
20 18/06/14(木)16:56:58 No.511693702
もうちょい猫っぽい毛並みならよかった
21 18/06/14(木)16:59:33 No.511694055
コロシテ…コロシテ…
22 18/06/14(木)17:00:20 No.511694148
ねこまくら
23 18/06/14(木)17:03:16 No.511694567
ジェネリックぬ
24 18/06/14(木)17:03:56 No.511694647
http://qoobo.info
25 18/06/14(木)17:05:46 No.511694867
ちょっとほしい…
26 18/06/14(木)17:07:27 No.511695046
1万…1万か…
27 18/06/14(木)17:10:56 No.511695448
普通に見た目や触り心地優先のぬいぐるみでいいじゃん
28 18/06/14(木)17:13:50 No.511695823
イケアに売ってるぬいぐるみが本物の猫そっくりの毛並みと聞いて気になってる
29 18/06/14(木)17:14:29 No.511695910
>普通に見た目や触り心地優先のぬいぐるみでいいじゃん 大人の男がぬのぬいぐるみ家に置いてるのもアレだからギリギリ許されるラインが此処なんだろう
30 18/06/14(木)17:15:07 No.511695995
落書きを猫にするやつみたいだ
31 18/06/14(木)17:15:36 No.511696056
>普通に見た目や触り心地優先のぬいぐるみでいいじゃん ぬいぐるみだとケツでふんだり枕にしたりできないじゃん!
32 18/06/14(木)17:16:55 No.511696275
>大人の男がぬのぬいぐるみ家に置いてるのもアレだからギリギリ許されるラインが此処なんだろう こっちのが見た時ギョッとするじゃん!?
33 18/06/14(木)17:17:30 No.511696361
数秒たってからロボだってわかった
34 18/06/14(木)17:17:36 No.511696369
>こっちのが見た時ギョッとするじゃん!? しないよ
35 18/06/14(木)17:17:59 No.511696406
>ぬいぐるみだとケツでふんだり枕にしたりできないじゃん! 枕はいけると思うけどこの上に座るの?怖くない?
36 18/06/14(木)17:18:21 No.511696449
>数秒たってからロボだってわかった ロボじゃなかったら業が深すぎる…
37 18/06/14(木)17:18:34 No.511696487
>ぬいぐるみだとケツでふんだり枕にしたりできないじゃん! 本物のぬだって踏んだり枕にしたりはしないよ!?
38 18/06/14(木)17:18:50 No.511696511
あの柔らかくて固い感触が再現されてるなら欲しいけど
39 18/06/14(木)17:19:05 No.511696541
これは怖いとおもう
40 18/06/14(木)17:19:33 No.511696615
>手塚治虫の世界に居そう 手塚治虫感あるよねやっぱり… 食用みたいな…
41 18/06/14(木)17:19:44 No.511696637
幼い子にこのクッションに乗って貰えばいいのか
42 18/06/14(木)17:20:23 No.511696723
スネをすりすりしてくる機能もないと
43 18/06/14(木)17:21:29 No.511696886
生きてるぬとちがって手垢ですぐべたべたになる
44 18/06/14(木)17:22:07 No.511696969
>スネをすりすりしてくる機能もないと 了解!ルンバと悪魔合体!
45 18/06/14(木)17:22:14 No.511696984
>本物のぬだって踏んだり枕にしたりはしないよ!? いやぬいぐるみだと可愛いから踏めないけどスレ画はクッションだからそういう罪悪感ないよねって 本物のぬの話はしてねーよ!
46 18/06/14(木)17:22:53 No.511697066
>ロボじゃなかったら業が深すぎる… 生命維持に必要な器官と尻尾を残して他は切除し毛皮でくるんだ猫か…
47 18/06/14(木)17:24:10 No.511697220
知ってるよ、これにオッケーグーグルって話しかけるんだろ?
48 18/06/14(木)17:24:36 No.511697289
極めてなにか生命に対する侮辱を感じますって言われそう
49 18/06/14(木)17:26:59 No.511697609
むう…ボール化か
50 18/06/14(木)17:28:46 No.511697881
スタートレックにこんな感じの愛玩生物いたな メッチャ心癒やされるけど恐ろしい勢いで増殖するやつ
51 18/06/14(木)17:33:06 No.511698497
でも死なないのはいいな…
52 18/06/14(木)17:35:47 No.511698899
>イケアに売ってるぬいぐるみが本物の猫そっくりの毛並みと聞いて気になってる su2442680.jpg これなのかな?
53 18/06/14(木)17:35:55 No.511698929
モーターの寿命はあるだろ
54 18/06/14(木)17:36:35 No.511699031
https://huyukiitoichi.hatenadiary.jp/entry/2015/01/18/235054 >本書の冒頭は公園でちいさなぬいぐるみ型のロボットを抱いているおばあちゃんの描写からはじまる。おばあちゃんは小さなロボットを抱っこしながら「きれいだねぇ……」「ねぇ、きれい、きれい」などと話しかけながら散歩しているのだ。もちろん現代にはそうした役割をこなすロボットはまだ一般的には存在していないから、これは架空の状況である。そしてそれを見ていた人の立場として「えっ?これでいいのだろうか……」という漠然とした痛々しさ、いたたまれなさ、空虚さを感じるのはなぜだろうかと問いかけがはじまっていく。 >もちろん全ての人がそう思うとは限らないが、確かにいたたまれなさを感じる場面かもしれない。しかしそれはなぜなのか?と考えると、これがなかなか根の深い問題であることに気がつく。たとえば、それは「ロボットに心がないから」と考えるかもしれない。(中略)それならばロボットだったとしても話しかけて痛々しさを感じない関係性としてはどのようなものがありえるのだろうか? ロボットと人の関係性を扱ったこの本を思い出したがいたたまれなさはどこからくるんだろうねホント
55 18/06/14(木)17:36:39 No.511699041
ぬの軟体動物みたいな柔らかさが再現できたら最高なんだけどな
56 18/06/14(木)17:37:46 No.511699207
>これなのかな? すげえ本物の電話猫だ
57 18/06/14(木)17:38:48 No.511699361
>su2442680.jpg >これなのかな? 毛並みヨシ!
58 18/06/14(木)17:38:51 No.511699372
こゃーん版作ったら「」が買いそう
59 18/06/14(木)17:39:15 No.511699417
ぱんにゃ思い出した
60 18/06/14(木)17:39:50 No.511699497
本物の毛皮を使っている...?
61 18/06/14(木)17:41:23 No.511699706
どうしてIKEAに売っているんですか?
62 18/06/14(木)17:51:20 No.511701253
未だに普通のネコ飼ってるのー? 最新式の最適化ネコマーク2にしなよー