18/06/14(木)16:03:12 銀河眼... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/14(木)16:03:12 No.511686781
銀河眼新規!
1 18/06/14(木)16:03:45 No.511686838
左は闇属性要素どっから…?
2 18/06/14(木)16:03:53 No.511686855
こんな新規が来るのにサンクチュアリを再録しなかった兄さんは嫌いだ…
3 18/06/14(木)16:04:21 No.511686911
サンダードラゴン! …サンダードラゴン?
4 18/06/14(木)16:04:24 No.511686922
新規もいいけどリミレギュ見せてくだち…
5 18/06/14(木)16:05:41 No.511687073
双頭の雷龍...
6 18/06/14(木)16:05:54 No.511687097
サンダードラゴンの召喚条件満たせる雷族ってサンダードラゴン以外だと何がいるんだろ?
7 18/06/14(木)16:06:23 No.511687149
んほおおおおおおこれが
8 18/06/14(木)16:06:29 No.511687163
>サンダードラゴンの召喚条件満たせる雷族ってサンダードラゴン以外だと何がいるんだろ? シーホースがいたような
9 18/06/14(木)16:07:16 No.511687261
>>サンダードラゴンの召喚条件満たせる雷族ってサンダードラゴン以外だと何がいるんだろ? >シーホースがいたような シーホースは効果使うと特殊召喚できなくなるのだ...
10 18/06/14(木)16:07:20 No.511687273
ってサンダーシーホース使ったら融合出せねえわ
11 18/06/14(木)16:07:29 No.511687295
サンダーシーホースは効果使ったターン特殊召喚出来ないデメリットあるから実質意味ないよ…
12 18/06/14(木)16:08:21 No.511687406
>シーホースは効果使うと特殊召喚できなくなるのだ... >サンダーシーホースは効果使ったターン特殊召喚出来ないデメリットあるから実質意味ないよ… 制約を把握してなかった私を許してくれ…
13 18/06/14(木)16:08:26 No.511687423
聖刻で使うならこれじゃなくて天球でいいか…
14 18/06/14(木)16:08:28 No.511687425
おかしい…サンダードラゴンの融合体が普通にかっこいい…
15 18/06/14(木)16:09:10 No.511687501
サンダードラゴン融合の効果めっちゃ強いこと書いてるな
16 18/06/14(木)16:09:24 No.511687534
銀河ってリンク使うの?
17 18/06/14(木)16:09:37 No.511687567
双頭の雷竜とそっくりすぎてかっこいいな…
18 18/06/14(木)16:09:38 No.511687570
もっとこう口増やせオラ!
19 18/06/14(木)16:09:50 No.511687605
このサンダードラゴン双頭の方には殴り負けるんだな
20 18/06/14(木)16:09:57 No.511687616
電池メン辺りなら使い易いだろうか?
21 18/06/14(木)16:09:59 No.511687619
美しいがタキオンみたいなリンクが欲しかった
22 18/06/14(木)16:10:02 No.511687627
ワイアームの系譜を感じるデザインだな新サンダードラゴン
23 18/06/14(木)16:10:28 No.511687677
DDにもリンク2くだち…
24 18/06/14(木)16:11:01 No.511687745
多分18年前に期待されていたサンダードラゴンの融合体がこんな感じ
25 18/06/14(木)16:11:37 No.511687823
ここ最近ずっと強化もらえて嬉しいよハルトオオオオオオオオ!!!!!!
26 18/06/14(木)16:12:14 No.511687906
>電池メン辺りなら使い易いだろうか? 3000打点ポンポン並べられる電池メンでサンダードラゴンわざわざ採用して出す意味があるかというと…
27 18/06/14(木)16:12:16 No.511687913
>銀河ってリンク使うの? ランク8とランク5とか並べるし
28 18/06/14(木)16:12:26 No.511687931
サブテラーマリス・ボルティニア エレクトリック・ワーム 霞の谷の雷鳥 適当に検索して出てきたのはこの辺かな…
29 18/06/14(木)16:12:44 No.511687963
激しく微妙…
30 18/06/14(木)16:12:54 No.511687988
サンダードラゴンがなんでドロー制限なのかと思ったけど 真DMはドローオンリーのゲームだったね…
31 18/06/14(木)16:13:08 No.511688024
これサンダードラゴンの方は雷ロックで使えってことですね?
32 18/06/14(木)16:13:23 No.511688047
銀河に安定性が…!
33 18/06/14(木)16:13:41 No.511688094
su2442585.jpg アニメの双頭さん
34 18/06/14(木)16:13:57 No.511688123
ハイパースターが1枚変わるぐらいかな
35 18/06/14(木)16:14:30 No.511688199
この融合サンダードラゴン以外にも新規サンダードラゴン出そう
36 18/06/14(木)16:14:49 No.511688235
これはBFや魔界劇団や青眼にもリンクが来るのでは?
37 18/06/14(木)16:15:15 No.511688285
回収効果と銀河眼の名前付きってだけでもありがたい
38 18/06/14(木)16:15:26 No.511688311
サンダードラゴンの皮をかぶったライオウだこれ
39 18/06/14(木)16:16:20 No.511688428
パラサイトフュージョナー対応モンスターが地味に増える日
40 18/06/14(木)16:16:22 No.511688431
ウルトラかー
41 18/06/14(木)16:16:23 No.511688437
サンダードラゴンはリンクスにギリギリ来れそうな性能してるしすごく欲しい
42 18/06/14(木)16:16:34 No.511688461
エクストラパンパンなんだけど…
43 18/06/14(木)16:17:06 No.511688512
>サンダードラゴンの皮をかぶったライオウだこれ 雷族メタビート!
44 18/06/14(木)16:17:21 No.511688551
実質一枚でリンクできるのか右
45 18/06/14(木)16:17:24 No.511688557
まあズィーガーもウルトラだったから兄さんもウルトラなのかな
46 18/06/14(木)16:19:06 No.511688782
2の効果のコストって魔法罠でも良いんだ
47 18/06/14(木)16:19:17 No.511688807
サンドラはこれ以外にも新規が来るのかどうか…
48 18/06/14(木)16:19:25 No.511688833
フォトンサンクチュアリは頑張って集めてねハルトオオオオオオ
49 18/06/14(木)16:19:44 No.511688870
サンダードラゴン…大好きだ!
50 18/06/14(木)16:20:16 No.511688944
>フォトンサンクチュアリは頑張って集めてねハルトオオオオオオ 兄さんは嫌いだ
51 18/06/14(木)16:20:21 No.511688953
コナミに体を売る兄さんは嫌いだ…
52 18/06/14(木)16:22:12 No.511689226
双頭より原型残ってない?
53 18/06/14(木)16:23:11 No.511689347
双頭を全く関係ないザコのコンパチにしたのはずっと後悔してそう
54 18/06/14(木)16:24:51 No.511689575
サーチ封じるし条件ゆるゆるだしサンドラ強いな
55 18/06/14(木)16:25:40 No.511689686
ダイライオウって感じだな
56 18/06/14(木)16:26:06 No.511689739
サンドラはよくあの時代に出たなって思う
57 18/06/14(木)16:26:49 No.511689828
破壊耐性持ってる相手限定のライオウは弱いわけないけどどうやって出せばいいのか…
58 18/06/14(木)16:26:53 No.511689835
ハイパースターとどっちを優先すべきか…
59 18/06/14(木)16:28:14 No.511690001
手足をもがれたガイザー
60 18/06/14(木)16:28:24 No.511690034
単純にサンドラ+融合だけでなく+雷族下級とか+リリース確保カードとかでも出せると考えておく
61 18/06/14(木)16:29:18 No.511690153
サンドラで2枚サーチしてアドバンス召喚してリリースでも出せる
62 18/06/14(木)16:29:22 No.511690171
>破壊耐性持ってる相手限定のライオウは弱いわけないけどどうやって出せばいいのか… 融合しろや!
63 18/06/14(木)16:30:02 No.511690260
サンダードラゴンを一枚ずつデッキから手札に加えて最後の一枚は適当に手札からコストなりなんなりで捨てて 継承の印で蘇生して超雷竜!
64 18/06/14(木)16:30:16 No.511690290
サルベージも来てオービタルと光子竜が安心して過労死できるな
65 18/06/14(木)16:30:21 No.511690302
焔凰神がお前ザッケンナコラー過ぎてライトニング積むしかねえ
66 18/06/14(木)16:31:48 No.511690483
正規融合させる気ないな?
67 18/06/14(木)16:31:57 No.511690513
やだやだ双頭のダサコンパチがいいんだい
68 18/06/14(木)16:31:58 No.511690515
めんどくさいことしなくてもサンドラと融合カードだけで出せるよ
69 18/06/14(木)16:32:03 No.511690529
オービダルの過労死とかいい原作再現じゃないか…
70 18/06/14(木)16:32:26 No.511690572
いやー銀河眼新規ありがたい…
71 18/06/14(木)16:32:35 No.511690599
>焔凰神がお前ザッケンナコラー過ぎてライトニング積むしかねえ 戦闘耐性…
72 18/06/14(木)16:33:26 No.511690693
サイファーよ…お前は今どこで戦っている…
73 18/06/14(木)16:33:45 No.511690734
書き込みをした人によって削除されました
74 18/06/14(木)16:34:11 No.511690785
融合使うデッキに適当にサンドラ突っ込めば出せるからあんまり考えなくていいのかもしれない
75 18/06/14(木)16:34:20 No.511690801
奇しくもリリースだからこっちもフォトンサンクチュアリ使えるんだな
76 18/06/14(木)16:35:40 No.511690976
ギャラクシーは②が微妙に使いづらいな…
77 18/06/14(木)16:35:45 No.511690990
デッキ圧縮のつもりでサンドラ3枚入れて制圧しておく感じかね?
78 18/06/14(木)16:35:52 [壊獣] No.511691005
>>焔凰神がお前ザッケンナコラー過ぎてライトニング積むしかねえ >戦闘耐性… やはり出番か… いつSSする?
79 18/06/14(木)16:35:53 No.511691010
>サイファーよ…お前は今どこで戦っている… 光波竜は好きなので共存できる強化来ないかなぁ
80 18/06/14(木)16:35:59 No.511691016
効果モンスターじゃないから出せないぜー!?
81 18/06/14(木)16:36:00 No.511691021
>奇しくもリリースだからこっちもフォトンサンクチュアリ使えるんだな 闇だぞ!
82 18/06/14(木)16:36:38 No.511691101
しかし新規テーマじゃなくて素のサンドラを推すとは思わなかった
83 18/06/14(木)16:36:57 No.511691149
このサンドラかっこいいなと思う反面で 双頭はどういう経緯であんなダサいの出てきたのか疑問が出てきた 初期の融合カードって大体そういうとこあるかもしれないけどさ
84 18/06/14(木)16:37:21 No.511691193
>サイファーよ…お前は今どこで戦っている… なんで素直にフォトンにしとかなかったんだろうな 他の過去作テーマはちゃんと同名テーマだったのに
85 18/06/14(木)16:37:52 No.511691255
こんなに兄さんに新規をくれるなんて開発の中にハルトがいるに違いないよハルトオオオオオオオ!
86 18/06/14(木)16:37:59 No.511691270
2000打点だからブラストの範囲内じゃん!
87 18/06/14(木)16:38:30 No.511691344
光波はレベルを倍にして光波竜をドーンって並べるテーマだからなんとでもなる
88 18/06/14(木)16:38:32 No.511691350
ハイパースターの打点アップも捨てがたい
89 18/06/14(木)16:38:51 No.511691392
融合素材もばっちり明記されてるし正規融合サポート積んで普通に手札融合狙うのが一番簡単な気がする
90 18/06/14(木)16:39:05 No.511691426
>このサンドラかっこいいなと思う反面で >双頭はどういう経緯であんなダサいの出てきたのか疑問が出てきた >初期の融合カードって大体そういうとこあるかもしれないけどさ デザイン考える暇なくて二口そのまんま色変えただけだと思う
91 18/06/14(木)16:39:09 No.511691431
>2000打点だからブラストの範囲内じゃん! ガッチガチになるな銀河…
92 18/06/14(木)16:39:21 No.511691462
>融合素材もばっちり明記されてるし正規融合サポート積んで普通に手札融合狙うのが一番簡単な気がする 帝とかに入れても役立つかもしれない
93 18/06/14(木)16:39:54 No.511691520
ツインフォトンリザードが居るからフォトンに融合入るな! どうやって使えばいいんだ
94 18/06/14(木)16:39:59 No.511691533
焔凰神はソウルバナーナーの超融合モドキで食ってねってことなのかねぇ
95 18/06/14(木)16:40:10 No.511691564
光波は光波干渉ください できれば光波以外にフォトンとギャラクシーも対応したやつ
96 18/06/14(木)16:40:36 No.511691625
電光千鳥が出せるデッキならサンダードラゴンをデッキに3枚入れるだけで超雷竜できるぞ!
97 18/06/14(木)16:40:50 No.511691657
ただアドが取れる効果はしてないし積極的に出すカードか?って感じはする 制圧力はまあクソ高いんだけど
98 18/06/14(木)16:40:59 No.511691684
そのイラストならもっと重くて派手な効果がよかったな銀河眼…
99 18/06/14(木)16:41:08 No.511691710
フォトンはいつの間に相手ターンに動くテーマになったんだ
100 18/06/14(木)16:41:22 No.511691737
なんで融合サンダードラゴンは闇になったんだろう
101 18/06/14(木)16:42:08 No.511691832
サンダードラゴンはデッキに一枚しかなくても発動できるのでいっそのこと二枚でもいいぞ
102 18/06/14(木)16:42:12 No.511691842
>サンダードラゴンの皮をかぶったライオウだこれ 実際問題サンダードラゴンは手札でバチバチするだけでリリースするのは別の雷族だろうし…
103 18/06/14(木)16:42:46 No.511691913
フォトンがギャラクシーでリンクほしいと思ってたけど銀河眼できたか… ②の効果ちょっと重くない?
104 18/06/14(木)16:42:55 No.511691929
>そのイラストならもっと重くて派手な効果がよかったな銀河眼… あくまで切り札はエクシーズや光子竜なので
105 18/06/14(木)16:43:27 No.511692002
重くて派手なやつはエクシーズにいっぱいいるしな…
106 18/06/14(木)16:43:54 No.511692062
>フォトンはいつの間に相手ターンに動くテーマになったんだ 神智フェルグラプレアデス使ってた頃からですかね…
107 18/06/14(木)16:43:56 No.511692070
前はなんか闇の支配者って感じだったのに変わったな…
108 18/06/14(木)16:44:10 No.511692098
>実際問題サンダードラゴンは手札でバチバチするだけでリリースするのは別の雷族だろうし… 相手のターン中に手札バチバチするデュエリストは結構いるね…
109 18/06/14(木)16:44:41 No.511692150
>前はなんか闇の支配者って感じだったのに変わったな… ああ闇属性なのってそういう…
110 18/06/14(木)16:45:09 No.511692209
とりあえずドラゴンっぽいやつは決闘竜にしておこうみたい選ばれたカミナリ族とヒリ族 銀河眼リンクのとりあえず出した感は実に雑だ 次はチューナーとシンクロ銀河眼も頼むよ
111 18/06/14(木)16:45:27 No.511692258
放電で攻撃…闇の支配者…似ている…そっくりだ
112 18/06/14(木)16:45:31 No.511692271
>なんで融合サンダードラゴンは闇になったんだろう 闇落ち
113 18/06/14(木)16:45:33 No.511692276
ギャラクシーなだけでなくギャラクシーアイズにしてくれた
114 18/06/14(木)16:45:38 No.511692285
>光波はレベルを倍にして光波竜をドーンって並べるテーマだからなんとでもなる レベル4からランク8に繋げる手段が乏しいからもっと欲しい
115 18/06/14(木)16:45:39 No.511692286
ブラスト込みで手札の回収した光子竜切って蘇生の流れかな
116 18/06/14(木)16:45:52 No.511692314
サンダードラゴンの融合召喚ターン制限と体数制限ないのかよ 頑張ればいっぱい出せそう
117 18/06/14(木)16:46:13 No.511692363
>前はなんか闇の支配者って感じだったのに変わったな… 恐「竜族」だからドラゴン族だしね
118 18/06/14(木)16:46:14 No.511692367
実は背中に口あったりしない?
119 18/06/14(木)16:46:30 No.511692403
サンダードラゴンテーマ来ないかな…
120 18/06/14(木)16:46:35 No.511692415
>>サンダードラゴンの皮をかぶったライオウだこれ >実際問題サンダードラゴンは手札でバチバチするだけでリリースするのは別の雷族だろうし… サンダードラゴンを何らかの方法で手札から出したり蘇生札使ったらサンダードラゴンをリリースする事になるよ!
121 18/06/14(木)16:46:43 No.511692438
トランスミグレイション積むかな…邪魔になるか
122 18/06/14(木)16:46:44 No.511692439
>サンダードラゴンの融合召喚ターン制限と体数制限ないのかよ >頑張ればいっぱい出せそう 2体目以降は破壊耐性(回数は共用)のバニラだしいっぱい出す意味はないんじゃねえかな…
123 18/06/14(木)16:47:26 No.511692525
>2体目以降は破壊耐性(回数は共用)のバニラだしいっぱい出す意味はないんじゃねえかな… うん
124 18/06/14(木)16:47:42 No.511692564
フォトンとギャラクシーの新規のいまいち弾けきれないマイルドな感じは何なのだろう? サイバーと青眼新規が弾けすぎで霞んで見えてるだけ?
125 18/06/14(木)16:47:57 No.511692592
>>2体目以降は破壊耐性(回数は共用)のバニラだしいっぱい出す意味はないんじゃねえかな… >うん でもそんなことは重要じゃない
126 18/06/14(木)16:49:04 No.511692742
フォトサンまた値上がりする…
127 18/06/14(木)16:49:06 No.511692746
>2体目以降は破壊耐性(回数は共用)のバニラだしいっぱい出す意味はないんじゃねえかな… 単純に打点高いから電池メンやサンダーならやる価値はある
128 18/06/14(木)16:49:18 No.511692769
青眼新規弾けてたっけ
129 18/06/14(木)16:49:31 No.511692786
>フォトンとギャラクシーの新規のいまいち弾けきれないマイルドな感じは何なのだろう? >サイバーと青眼新規が弾けすぎで霞んで見えてるだけ? サイバーと青眼に比べたらかなりいい強化貰えてると思うけど
130 18/06/14(木)16:49:39 No.511692800
雷族リンクってまだいないんだな
131 18/06/14(木)16:50:04 No.511692861
リプロドクス君の雷族虚偽申告結構やばくない?
132 18/06/14(木)16:50:14 No.511692887
雷族はなんか種族全体でメタビートみたいな感じに
133 18/06/14(木)16:50:16 No.511692892
二体出されたら一体なら処理できるけど二体目処理できねえなってなりそう
134 18/06/14(木)16:50:22 No.511692900
サイバー新規も正直コレパで終わった感
135 18/06/14(木)16:50:28 No.511692919
一体壊獣に喰われてもサーチ封じ継続できるし
136 18/06/14(木)16:50:38 No.511692942
むしろDPのことだったら青眼とサイバーが微妙って言われてるけど
137 18/06/14(木)16:50:55 No.511692984
その内暗黒竜-デビルドラゴンとか廃棄龍-スクラップドラゴンとか出そうな流れだな
138 18/06/14(木)16:51:01 No.511692994
青眼は強靭無敵最強が強いから
139 18/06/14(木)16:51:40 No.511693065
回避竜‐砦を守るが来るな…
140 18/06/14(木)16:51:42 No.511693068
サンダードラゴン捨ててから単四召喚すれば超雷龍2体は大きい
141 18/06/14(木)16:51:43 No.511693072
フォトサン持ってた筈だし掘り起こさないと…
142 18/06/14(木)16:51:45 No.511693075
>単純に打点高いから電池メンやサンダーならやる価値はある 電池メンはサーチできるデッキ内上級大型いるじゃん!
143 18/06/14(木)16:52:12 No.511693134
お値段は青眼が一番高いけどね フォトンは3枚いるオービタルが魔界劇団より安いし
144 18/06/14(木)16:52:25 No.511693161
>>単純に打点高いから電池メンやサンダーならやる価値はある >電池メンはサーチできるデッキ内上級大型いるじゃん! 常にそいつ引けるわけじゃないだろうに
145 18/06/14(木)16:52:29 No.511693168
どうしてトリシュやジャッジメントでこういう調整ができなかったんですか?
146 18/06/14(木)16:52:34 No.511693181
>サンダードラゴン捨ててから単四召喚すれば超雷龍2体は大きい 前もってリンクしてねえと無理だがな!
147 18/06/14(木)16:53:23 No.511693276
>>サンダードラゴン捨ててから単四召喚すれば超雷龍2体は大きい >前もってリンクしてねえと無理だがな! そいやそうだな
148 18/06/14(木)16:53:30 No.511693284
>どうしてトリシュやジャッジメントでこういう調整ができなかったんですか? 所詮奴等は応募者全員サービスのカードよ…
149 18/06/14(木)16:53:43 No.511693309
相性いいリンクはなんだろう
150 18/06/14(木)16:54:41 No.511693412
シンプルに電池メンその他強化しつつ単4のリカバリーが可能なハイパースターでいいんじゃ…闇じゃんこいつ
151 18/06/14(木)16:55:17 No.511693477
>相性いいリンクはなんだろう ツイントライアングル 素材のドラゴンとサンドラを重ねれば双頭にもなってお得だな!
152 18/06/14(木)16:55:27 No.511693499
意図的なのかってぐらいフォトンサンクチュアリと相性が悪いな 貴重な雷族トークンなのに
153 18/06/14(木)16:55:34 No.511693522
>相性いいリンクはなんだろう 同じパックで出るリンクネフティスくんを立たせれば3体展開する場が開けちまうんだ!
154 18/06/14(木)16:55:37 No.511693527
>お値段は青眼が一番高いけどね >フォトンは3枚いるオービタルが魔界劇団より安いし 安いのはいいことだぞ
155 18/06/14(木)16:56:27 No.511693631
>回避竜‐砦を守るが来るな… 相手の効果が発動する度に30%の確率で無効かな
156 18/06/14(木)16:56:42 No.511693663
>意図的なのかってぐらいフォトンサンクチュアリと相性が悪いな >貴重な雷族トークンなのに トークン自体が雷族だったところで何にも
157 18/06/14(木)16:56:58 No.511693699
まさかこんなにはやく銀河眼リンクス貰えるとは思わんかった
158 18/06/14(木)16:57:10 No.511693732
光波干渉も欲しい
159 18/06/14(木)16:58:45 No.511693935
超竜騎ワイバーンとか千年竜サウザンドとか戦士竜カルボナーラとかも出す?
160 18/06/14(木)16:58:52 No.511693955
こういうライオウ的なサーチ封じってエンゲージみたいなドロー+サーチにはどうなるんだっけ?
161 18/06/14(木)16:58:54 No.511693963
雷のリンクモンスターがいないからリンク先に出してリンクを素材に2体目ってムーブはできないし下方向2つあるやつがいいんだろうけど誰が相性いいだろうか
162 18/06/14(木)16:59:07 No.511693995
他にもDP組の関連カード入るかなぁ 魔界劇団リンクとか欲しい
163 18/06/14(木)16:59:14 No.511694008
>こういうライオウ的なサーチ封じってエンゲージみたいなドロー+サーチにはどうなるんだっけ? 発動自体が不可になる
164 18/06/14(木)16:59:20 No.511694026
これを機にもっとゼアルテーマに強化くだち!
165 18/06/14(木)16:59:37 No.511694067
電池メンは先行でとりあえず置けるモンスターが増えたのが嬉しい それだけのためにサンダードラゴン入れるかというとだいぶ難しいところではあるけど
166 18/06/14(木)17:00:27 No.511694164
ここ最近の光子竜が切り札ってアピールは原点回帰でうれしい
167 18/06/14(木)17:00:31 No.511694173
開けない!
168 18/06/14(木)17:00:33 No.511694177
>他にもDP組の関連カード入るかなぁ >魔界劇団リンクとか欲しい カーテンコール漏れするモンスターが出るのはどうだろう
169 18/06/14(木)17:00:52 No.511694225
Resource Limit Is Reached The website is temporarily unable to service your request as it exceeded resource limit. Please try again later.
170 18/06/14(木)17:00:53 No.511694231
ちがう!そんなものはいらん!
171 18/06/14(木)17:00:54 No.511694233
ゴキボール!
172 18/06/14(木)17:01:14 No.511694283
ゴキボールとかふざけてる人?
173 18/06/14(木)17:01:15 No.511694288
羽蛾さん!
174 18/06/14(木)17:01:16 No.511694290
書き込みをした人によって削除されました
175 18/06/14(木)17:01:23 No.511694304
ゴキボール強化ってなんなんだよ…
176 18/06/14(木)17:01:26 No.511694314
来ねーじゃねーか!
177 18/06/14(木)17:01:34 No.511694329
> Vジャンプ8月特大号掲載記事:第6回 「ゴキボール」の関連カードが続々登場!
178 18/06/14(木)17:01:44 No.511694349
ネタに便乗 いいですよね
179 18/06/14(木)17:01:56 No.511694378
ゴキボール(で)制限!
180 18/06/14(木)17:02:04 No.511694398
開かない!
181 18/06/14(木)17:02:05 No.511694401
>カーテンコール漏れするモンスターが出るのはどうだろう スパイリンク的なコンビカードでいこう
182 18/06/14(木)17:02:40 No.511694478
この虫野郎!
183 18/06/14(木)17:02:41 No.511694482
情報公開にエンターテイメント性出すなや!
184 18/06/14(木)17:02:47 No.511694503
ゴキボールでテンポるな
185 18/06/14(木)17:02:56 No.511694518
もう制限発表今日は来ないんじゃ無いだろうか...
186 18/06/14(木)17:03:09 No.511694548
これ18時何も来ないやつだ…
187 18/06/14(木)17:03:44 No.511694624
ブラックアイアンG地味に強くない?
188 18/06/14(木)17:03:46 No.511694628
Gボールパークがそこはかとなく強いのがむかつく!
189 18/06/14(木)17:03:55 No.511694646
su2442632.png su2442633.png
190 18/06/14(木)17:04:12 No.511694680
su2442636.png su2442634.png
191 18/06/14(木)17:04:12 No.511694681
でもヒで一瞬改訂の記事の画像見えたよ サモソが画像だった
192 18/06/14(木)17:04:25 No.511694712
ねぇコナミどうしちゃったの!?なにをそんなにエンタメしてるの!?
193 18/06/14(木)17:04:44 No.511694751
良かった…「ゴキ」で括られて台所の黒いアレの仲間にされる骸骨騎士の切札はいなかったんだ…
194 18/06/14(木)17:04:57 No.511694771
>でもヒで一瞬改訂の記事の画像見えたよ >サモソが画像だった まああいつは死ぬよな…
195 18/06/14(木)17:05:17 No.511694807
コナミはゴキブリにCEOを人質に取られてるの?
196 18/06/14(木)17:05:22 No.511694821
>でもヒで一瞬改訂の記事の画像見えたよ >サモソが画像だった 嘘だ!嘘だ!
197 18/06/14(木)17:05:26 No.511694831
ゴキボールって海外だと地味にほんとにレアなカードらしいな
198 18/06/14(木)17:05:36 No.511694851
なんかゴキボールサポートがどれも妙に強くてムカつくんだけど!
199 18/06/14(木)17:05:44 No.511694862
クソリプ増えてわむ
200 18/06/14(木)17:05:49 No.511694871
Vジャンプにまで来るんじゃねえG 最強ジャンプでやれ
201 18/06/14(木)17:06:17 No.511694923
塩がゴキブリだらけでダメだった
202 18/06/14(木)17:06:40 No.511694968
このTCGゴキブリ推しすぎじゃない?
203 18/06/14(木)17:06:45 No.511694974
>Vジャンプにまで来るんじゃねえG >最強ジャンプでやれ 最強ジャンプなら許してくれるんだ…
204 18/06/14(木)17:06:49 No.511694982
なんかかわいいぞゴキボール
205 18/06/14(木)17:06:52 No.511694990
塩レイプやめろや!
206 18/06/14(木)17:07:01 No.511695001
>このTCGゴキブリ推しすぎじゃない? 環境にずっとGが潜んでるゲームだぞ
207 18/06/14(木)17:07:05 No.511695008
単純にシャインブラック3枚なら6000打点追加…?
208 18/06/14(木)17:07:24 No.511695040
>嘘だ!嘘だ! 本当だもん! 見れなくなったと思ったら一瞬でゴキブリにすり替えられてたけど
209 18/06/14(木)17:07:37 No.511695063
これはリンクメタGも来るな…
210 18/06/14(木)17:08:06 No.511695118
塩瓶がゴキブリまみれとか冷静に考えるとひどい字面だぞ!
211 18/06/14(木)17:08:34 No.511695165
塩瓶の中身はゴキまみれだぁー!!!!
212 18/06/14(木)17:08:52 No.511695199
現実のゴキブリを好きになれって事か… 無理だな
213 18/06/14(木)17:09:06 No.511695229
もしかしてプチモスが真面目にデッキに入る?
214 18/06/14(木)17:09:19 No.511695256
>これはリンクメタGも来るな… 次は這い上がるGか…
215 18/06/14(木)17:09:58 No.511695325
>これはリンクメタGも来るな… 列強G来たな…
216 18/06/14(木)17:10:34 No.511695400
>単純にシャインブラック3枚なら6000打点追加…? 攻撃力あがんねえよ!?
217 18/06/14(木)17:11:10 No.511695480
>>単純にシャインブラック3枚なら6000打点追加…? >攻撃力あがんねえよ!? パークで3枚呼んで合計6000打点追加って話では
218 18/06/14(木)17:11:18 No.511695498
ダンセルダンセルダンセルGロボ! 出したとこであんまり意味ねえな
219 18/06/14(木)17:11:50 No.511695557
もう左腕這い上がってくる接触するGまで出てきちゃったから次は口とかに入るGかな…
220 18/06/14(木)17:12:35 No.511695670
>もしかしてプチモスが真面目にデッキに入る? レベル4じゃないからどうだろう
221 18/06/14(木)17:12:45 No.511695689
首のないG(アンデット)
222 18/06/14(木)17:12:54 No.511695705
>もう左腕這い上がってくる接触するGまで出てきちゃったから次は口とかに入るGかな… 這い回るGとか…?
223 18/06/14(木)17:13:37 No.511695793
産卵とか天井から落ちてきたとか踏んでしまったとか
224 18/06/14(木)17:13:40 No.511695805
口から水分補給するとかよく聞くもんね…
225 18/06/14(木)17:14:28 No.511695907
御馳走になるG
226 18/06/14(木)17:14:35 No.511695918
最近の流れだと羽蛾のなりきりカードも来るなこれは
227 18/06/14(木)17:14:47 No.511695945
>>もう左腕這い上がってくる接触するGまで出てきちゃったから次は口とかに入るGかな… >這い回るGとか…? 寄生するG 特殊召喚されたリンクモンスターに装備してリンクマーカーをゴミにする
228 18/06/14(木)17:15:19 No.511696024
まあ接触の次だし這い回るとか逆襲のとかその辺りだろうか
229 18/06/14(木)17:15:34 No.511696053
ゴキブリは人の体の中にはさすがに寄生できないし卵も産めない
230 18/06/14(木)17:15:53 No.511696106
>最近の流れだと羽蛾のなりきりカードも来るなこれは ヒョ!?
231 18/06/14(木)17:16:00 No.511696119
Gに這いよられてる人がカード化
232 18/06/14(木)17:16:06 No.511696134
>ゴキブリは人の体の中にはさすがに寄生できないし卵も産めない じゃあレイちゃんの服の中で
233 18/06/14(木)17:16:20 No.511696182
>もう左腕這い上がってくる接触するGまで出てきちゃったから次は口とかに入るGかな… 潜伏するGとか
234 18/06/14(木)17:16:21 No.511696184
サンドラの効果使ってからツイントライアングルで墓地から蘇生させればいいんだな 俺のヴァレットがまた強くなってしまった
235 18/06/14(木)17:16:27 No.511696204
>ゴキブリは人の体の中にはさすがに寄生できないし卵も産めない Gがゴキブリだと決まってはいない
236 18/06/14(木)17:17:12 No.511696309
ギロチンクワガタとクワガタアルファも使ってね …クワガーヘラクレスになった所で意味がねえ!
237 18/06/14(木)17:18:14 No.511696437
新規カードのイラストに描かれてるモンスターはレジェンドモンスターの中でも指折りのエース達だ