虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/14(木)15:49:07 なんだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/14(木)15:49:07 No.511684943

なんだかんだで発売日が待ちきれなくなってきた

1 18/06/14(木)15:51:09 No.511685194

もしかしたらめっちゃ良くなってるかもしれないという一縷の望みが捨てきれない

2 18/06/14(木)15:52:15 No.511685334

あと1週間ではどうにもならんのでは…アプデで対応するかもしれんが

3 18/06/14(木)15:52:30 No.511685361

散々ボロクソ言われてるの見て覚悟してプレイしたからか世紀のクソゲーという感じではなかった 面白くはない

4 18/06/14(木)15:53:24 No.511685482

>あと1週間ではどうにもならんのでは…アプデで対応するかもしれんが ここのアプデはとても評判いいから心配しなくていい

5 18/06/14(木)15:54:04 No.511685579

>もしかしたらめっちゃ良くなってるかもしれないという一縷の望みが捨てきれない 流石にパッチは最低でも1月は要るのでは?

6 18/06/14(木)15:54:16 No.511685615

>あと1週間ではどうにもならんのでは…アプデで対応するかもしれんが もしかしたら完成版は別にあってそれはそれとしてβ版を配信したのかもしれない

7 18/06/14(木)15:54:25 No.511685633

え?もう出回ってるの?

8 18/06/14(木)15:54:44 No.511685675

ビルド部分が楽しめればまぁ

9 18/06/14(木)15:54:50 No.511685687

体験版できるぞ

10 18/06/14(木)15:55:20 No.511685767

>もしかしたら完成版は別にあってそれはそれとしてβ版を配信したのかもしれない そんな誰も得しないどころか損しかないことするか?

11 18/06/14(木)15:55:42 No.511685821

>体験版できるぞ あーなるほど 製品版でぶっつけ本番でいいかな…

12 18/06/14(木)15:56:37 No.511685966

アプデ対応は間違いなく来るだろうけど それはそれとしてアプデするよ!って公式アナウンスが欲しい

13 18/06/14(木)15:56:58 No.511685996

>そんな誰も得しないどころか損しかないことするか? サーバーの負荷調べるために特殊な測定に対応してるとか… 無駄だわな…

14 18/06/14(木)15:57:07 No.511686012

なぜこのタイミングであれをお出ししたんだ…?

15 18/06/14(木)15:57:14 No.511686034

>>体験版できるぞ >あーなるほど >製品版でぶっつけ本番でいいかな… 体験版しといたほうがいいぞ

16 18/06/14(木)15:57:35 No.511686080

>なぜこのタイミングであれをお出ししたんだ…? いける自信があったのでは

17 18/06/14(木)15:57:47 No.511686109

アプデの評判が良いとはいえこんなもん一週間前に出すのかと

18 18/06/14(木)15:57:58 No.511686123

このレベルなら数ヶ月前に体験版お出ししてアップデート対応の為のご意見拝聴して欲しかった…

19 18/06/14(木)15:58:21 No.511686165

リアルタイムカスタマイズオミットした版がやりたい

20 18/06/14(木)15:59:03 No.511686246

アプデの評判がいいと言うか最初のバランスが酷いと言うか…

21 18/06/14(木)15:59:25 No.511686288

タイ人が悪い

22 18/06/14(木)15:59:28 No.511686298

>リアルタイムカスタマイズオミットした版がやりたい リアルタイムカスタマイズとコンテナ開けてレベルアップを無くして動作を軽くすればかなり良くなるよね

23 18/06/14(木)15:59:33 No.511686307

変えようのないストーリーすらうわってなってる人がいるのが…

24 18/06/14(木)15:59:48 No.511686339

こんだけシリーズ続いててアプデ対応しねえと毎度イマイチってのもどうなのと思う部分もある 外からのご意見貰わず自分らで良し悪し判断出来ないんです…?

25 18/06/14(木)15:59:54 No.511686351

今回のは調整でどうにかなる出来じゃない気がします

26 18/06/14(木)15:59:54 No.511686353

昨日のスレでも言われてたけど3はもともとの基礎がちゃんとしてたからバランス調整でなんとかなったんだぞ

27 18/06/14(木)15:59:58 No.511686361

…新規要素がことごとく足引っ張ってない?

28 18/06/14(木)15:59:59 No.511686363

拾ったパーツ所持数制限あるし持ち帰るの納品しないといけないしNPCもガンガン拾うしいろいろめんどくさすぎる

29 18/06/14(木)16:00:25 No.511686422

>体験版しといたほうがいいぞ いやまぁメインの理由はUSBコードとか無くしてるから買い揃えないといけないからどのみち1週間くらいかけないといけないっていう個人的な問題なんだすまない

30 18/06/14(木)16:00:32 No.511686434

まずアプデ前提で出すな パワプロかよオメーは

31 18/06/14(木)16:00:40 No.511686449

ベータ版と体験版って定義的にはベータ版のほうが前に作られてるもんだよね? 今後体験版出るかわからないけど

32 18/06/14(木)16:00:54 No.511686472

対人はぶっちゃけ相手チームを殴れとキーパーツ奪取じゃない時は相手に攻撃出来ないようにすりゃいいだけでしょ

33 18/06/14(木)16:01:11 No.511686509

β版もっと早く出せ希望も持てんぞ

34 18/06/14(木)16:01:29 No.511686550

>まずアプデ前提で出すな >パワプロかよオメーは 1~3「そうだそうだ」

35 18/06/14(木)16:01:31 No.511686555

>ベータ版と体験版って定義的にはベータ版のほうが前に作られてるもんだよね? β版は未完成品で体験版は完成品のさわりだけってイメージ

36 18/06/14(木)16:01:48 No.511686596

1なんてVita版出るまで完成してなかったよな

37 18/06/14(木)16:02:02 No.511686626

まぁ発売日購入は決まったなくらいの感想にはなるからやらないならやらないで問題ないよ体験版

38 18/06/14(木)16:03:29 No.511686808

1のときはレアアイテム拾いがつらすぎてなんとかしてくれって言われてて 3のときは敵が硬すぎるのなんとかしてくれって言われてた気がする

39 18/06/14(木)16:04:10 No.511686896

前作までもアプデありきな感じだけどここまで根幹がクソって感じはなかった

40 18/06/14(木)16:04:50 No.511686990

盾の位置調整廃止はともかくコーションマークはそんなに需要なかったのかな…

41 18/06/14(木)16:05:01 No.511687001

この微妙に噛み合わないハクスラ要素は改善されるんだろうか

42 18/06/14(木)16:05:07 No.511687011

好きなパーツをつけると性能面で多少の妥協が必要なシステムって 前作からそうなのかな

43 18/06/14(木)16:05:12 No.511687019

>前作までもアプデありきな感じだけどここまで根幹がクソって感じはなかった コア防衛/攻撃とかモノリスとか要所要所にクソはあったし…

44 18/06/14(木)16:06:12 No.511687130

最初から根腐れ起こしてるクソなのにホントにこれから過去最大数になるまでガンプラ追加してくの?馬鹿なの?

45 18/06/14(木)16:06:31 No.511687169

>好きなパーツをつけると性能面で多少の妥協が必要なシステムって >前作からそうなのかな 便利なスキルを持ってるパーツとそうではないパーツっていうのはあった ただEXスキルだっけ?必殺技は習熟度を上げると他のパーツでも使えるようにはなった

46 18/06/14(木)16:06:32 No.511687175

>好きなパーツをつけると性能面で多少の妥協が必要なシステムって >前作からそうなのかな そこは好きなパーツを強化し続けられる感じの方向性に前作まで改善が進んでた

47 18/06/14(木)16:06:50 No.511687221

あぁコア破壊と柱破壊は面倒だったな…

48 18/06/14(木)16:07:33 No.511687300

3に帰って行く人がいるのがなんとも…

49 18/06/14(木)16:07:36 No.511687307

なんかパーツアウトすると覚醒するまで回収できないから代わりのパーツを予め持ち込むとかそういうことかと思ったら現地調達だった

50 18/06/14(木)16:07:43 No.511687326

>最初から根腐れ起こしてるクソなのにホントにこれから過去最大数になるまでガンプラ追加してくの?馬鹿なの? どんどんDLCでも出してくの?

51 18/06/14(木)16:08:33 No.511687433

>どんどんDLCでも出してくの? とりあえず発売時点でリストラした分を補填していく

52 18/06/14(木)16:08:40 No.511687448

今回カスタマイズって3からほとんど変わった要素ないのに開けてみたら消えてる部分あって操作系まで不便になってんだもんそらだめだよ

53 18/06/14(木)16:08:46 No.511687456

開発:本格的なアクションゲームをガンプラをモチーフにして作りたい プレイヤー:ガンプラを好きに組み合わせて無難なアクションゲームで遊びたい こんな感じの意識のズレを感じる 開発自体に開発力あればそのズレも力技で埋められただろうに

54 18/06/14(木)16:09:13 No.511687508

もっさり感はレベル上げてないから仕方ないとしてレティクルくだち… コンテナ壊せ!なのに当たらないんですけお!

55 18/06/14(木)16:09:21 No.511687528

>最初から根腐れ起こしてるクソなのにホントにこれから過去最大数になるまでガンプラ追加してくの?馬鹿なの? モデルさえ作っておけば次作以降も使えるし…

56 18/06/14(木)16:09:21 No.511687529

無料か有料かが問題だ

57 18/06/14(木)16:09:38 No.511687569

アクションゲームとしても前作までの方が本格的というか

58 18/06/14(木)16:09:40 No.511687575

アプデ前提って言うけどギャルゲーパートもなんか動き重いのはさすがに不安になる

59 18/06/14(木)16:09:44 No.511687584

>無料か有料かが問題だ DLCのことなら無料って言ってたはず

60 18/06/14(木)16:09:56 No.511687615

アセンした自分のガンプラを共闘で仲間に見せびらかすのができればそれでよかったんだけど

61 18/06/14(木)16:10:18 No.511687657

>無料か有料かが問題だ そういや触れてなかったな 新規以外は無料だと嬉しい

62 18/06/14(木)16:10:19 No.511687660

機体の質感も正直3の方が好きだな…

63 18/06/14(木)16:11:17 No.511687775

機体追加に金は取らないらしいよストーリーマップ追加を有料で出すのかもしれないね

64 18/06/14(木)16:11:17 No.511687776

無料だってエマ中尉が

65 18/06/14(木)16:11:21 No.511687785

自キャラからみてMSサイズに見えるあの場所って好きだったんだけどなー

66 18/06/14(木)16:11:34 No.511687817

>アセンした自分のガンプラを共闘で仲間に見せびらかすのができればそれでよかったんだけど まさかハンガーが消えるとはね…

67 18/06/14(木)16:11:57 No.511687865

Steam版と同じく延期した方が…

68 18/06/14(木)16:12:05 No.511687885

>1なんてVita版出るまで完成してなかったよな νは多分Steam版まで完成しないというか完成してからSteam版出すと思う

69 18/06/14(木)16:12:07 No.511687891

>アセンした自分のガンプラを共闘で仲間に見せびらかすのができればそれでよかったんだけど 対戦で見せびらかせるじゃん!

70 18/06/14(木)16:12:25 No.511687930

要望の声は把握してるって言ってたし…

71 18/06/14(木)16:12:28 No.511687936

>対戦で見せびらかせるじゃん! 見る頃にはキメラ化してるよ!

72 18/06/14(木)16:12:29 No.511687941

まぁ本命のギャルゲパートがある時点で3と同じくらいの評価に落ち着けるのは間違いない 体験版でもそのあたりは楽しくてシコれたし… シリーズのお約束になってほしい

73 18/06/14(木)16:12:30 No.511687943

>Steam版と同じく延期した方が… CS版はそれができないからこうなったんじゃないかな

74 18/06/14(木)16:12:36 No.511687952

>対戦で見せびらかせるじゃん! じっくり見てる余裕ねぇ!!

75 18/06/14(木)16:12:51 No.511687984

>要望の声は把握してるって言ってたし… 把握してこれって正気かよ…

76 18/06/14(木)16:13:05 No.511688019

>まぁ本命のギャルゲパートがある時点で3と同じくらいの評価に落ち着けるのは間違いない >体験版でもそのあたりは楽しくてシコれたし… >シリーズのお約束になってほしい さてはアンチだなオメー

77 18/06/14(木)16:13:09 No.511688028

>>アセンした自分のガンプラを共闘で仲間に見せびらかすのができればそれでよかったんだけど >対戦で見せびらかせるじゃん! 出会ってしばらくしたらキメラだよ!

78 18/06/14(木)16:13:26 No.511688057

>>Steam版と同じく延期した方が… >CS版はそれができないからこうなったんじゃないかな というかsteamはCSと違って返金されて終わりだから出せないんじゃないかな…

79 18/06/14(木)16:13:31 No.511688073

またなのか また1の時と同じようなことを繰り返すのか

80 18/06/14(木)16:13:50 No.511688108

>まぁ本命のギャルゲパートがある時点で3と同じくらいの評価に落ち着けるのは間違いない >体験版でもそのあたりは楽しくてシコれたし… そうやって暗に3侮辱すんのやめなよ

81 18/06/14(木)16:13:55 No.511688121

1のときはそもそも対して期待してなかったらまあこんなもんかって気持ちでやれたけど…

82 18/06/14(木)16:14:17 No.511688163

CS版も延期したかったろうけどコンテストがあるからできなかったんだろうな

83 18/06/14(木)16:14:31 No.511688200

>またなのか >また1の時と同じようなことを繰り返すのか でも1はレア武器出なさすぎなだけで遊ぶ分には割と遊べた気がする…

84 18/06/14(木)16:14:42 No.511688223

>というかsteamはCSと違って返金されて終わりだから出せないんじゃないかな… 返金多いとストアから消されるしね

85 18/06/14(木)16:15:03 No.511688259

現実のガンプラだってそんなキメラばっか作らないよ

86 18/06/14(木)16:15:14 No.511688283

1は何もかも始めてでノウハウもなくバンナムのガンダムゲームって事で期待値底辺だったしね Newとは環境が…

87 18/06/14(木)16:15:19 No.511688292

まぁ評価はパッチが出きってからだ まだ慌てるような時間じゃない

88 18/06/14(木)16:15:23 No.511688301

要望の声が10倍に増えたけど…

89 18/06/14(木)16:15:27 No.511688316

今までの積み重ねを放棄するようなもんお出しする段階で ユーザーの意見なんかホントは聞いて無いだろってなるよね…

90 18/06/14(木)16:15:38 No.511688332

>CS版も延期したかったろうけどコンテストがあるからできなかったんだろうな アニメも放送中だしなあ…

91 18/06/14(木)16:15:56 No.511688369

>>またなのか >>また1の時と同じようなことを繰り返すのか >でも1はレア武器出なさすぎなだけで遊ぶ分には割と遊べた気がする… その出なさがかなり辛かったよ 高レアのツインバスターライフルを求めて地獄のようなマラソンをした思い出がある

92 18/06/14(木)16:16:49 No.511688480

レア度無いしショップ店員からガンプラ買えるようになればシリーズ1楽なんじゃないかな

93 18/06/14(木)16:17:10 No.511688523

>今までの積み重ねを放棄するようなもんお出しする段階で >ユーザーの意見なんかホントは聞いて無いだろってなるよね… 今までのノウハウ溜め込んだメインスタッフが居なくなったのか開発が変わったのかもしれない

94 18/06/14(木)16:17:16 No.511688540

>>要望の声は把握してるって言ってたし… >把握してこれって正気かよ… 聞く気が無いより聞いても変な方向に行っちゃうという方が絶望的だよね

95 18/06/14(木)16:17:31 No.511688570

ファンネルみたいについてきなさいみたいな寒いガンダムネタを挟まなけりゃよかったんだけどな… 今風なのはともかくあれだけが無理だ

96 18/06/14(木)16:17:54 [ガンダムバーサス] No.511688614

ふっふっふこいつはおどろいた

97 18/06/14(木)16:17:57 No.511688623

このまま発売日までだんまりとかないよね?

98 18/06/14(木)16:18:02 No.511688633

3までの発展を見てると 聞いた上でこれってことだもんね

99 18/06/14(木)16:18:09 No.511688649

>レア度無いしショップ店員からガンプラ買えるようになればシリーズ1楽なんじゃないかな 予約特典のスーパーふみなクエのアイテムで好きなパーツ交換できるから予約したらパーツ掘りなんてない

100 18/06/14(木)16:18:12 No.511688652

ギャルゲパートも期待はしてるって人はともかくギャルゲパート本命とか言う奴は信用できない

101 18/06/14(木)16:18:59 No.511688764

恒例のPVもファ使って言い訳ばっかだしな…

102 18/06/14(木)16:20:09 No.511688926

1はバラバラ神拳使って特定の後半マップ回らないとやってられないレベルでレアパーツ掘りがしんどかったな

103 18/06/14(木)16:20:56 No.511689040

ファンネルってついてくもんじゃないじゃん...

104 18/06/14(木)16:21:02 No.511689055

>恒例のPVもファ使って言い訳ばっかだしな… 逆に言えばあそこまで問題点言えるならちゃんと俯瞰してゲームの出来見えてるんだなって思ってたんですよ…思ってたんだけどなぁ…

105 18/06/14(木)16:21:20 No.511689102

4じゃないから3の続編と思わないで1の派生だと思えばいいって声もあるけどそれも1に失礼な気してくる 1やりなおして確かめてみるかな

106 18/06/14(木)16:21:39 No.511689146

貴方は私のファンネルになってればいいのよ!とかいうヒロインならまだ

107 18/06/14(木)16:21:47 No.511689165

ギャルゲの基本機能さえついてないのにギャルゲパートとか言われても鼻で笑うんだけど

108 18/06/14(木)16:22:33 No.511689276

びっくりする程ネガキャンばっかだな まあどのゲームも新作出る度通って来た道だけどな

109 18/06/14(木)16:22:55 No.511689314

いっそ3でDLC配信して欲しい

110 18/06/14(木)16:23:01 No.511689320

そうだね

111 18/06/14(木)16:23:11 No.511689348

書き込みをした人によって削除されました

112 18/06/14(木)16:23:23 No.511689374

過去作の問題点がわかってるのと現在進行形で一から作ってる別ものから同じ問題点無くせるかは別問題であった

113 18/06/14(木)16:23:29 No.511689393

ネガキャンっていうか最早セルフネガキャンだろこれ

114 18/06/14(木)16:23:43 No.511689418

これがネガティブキャンペーンって…

115 18/06/14(木)16:23:44 No.511689420

逆張りにしても雑すぎて…

116 18/06/14(木)16:23:44 No.511689421

>逆張りするにも雑すぎて… 顔面にβ版叩きつけてやりたい

117 18/06/14(木)16:23:53 No.511689450

なんか1っぽい

118 18/06/14(木)16:24:03 No.511689472

β出した事が一番のネガキャン過ぎる

119 18/06/14(木)16:24:22 No.511689518

買わない奴がずーっとスレに居るからな

120 18/06/14(木)16:24:29 No.511689529

色々あるんだけどジャンプボタンの反応が悪いのが相当気になる 元々こんな悪かったかな

121 18/06/14(木)16:25:00 No.511689595

RTCシステムは気合い入れてMS組んでビルダーズパーツの位置調整頑張って 見てくれよ!この俺のビルドゾゴッグブレイクカスタム! 両腕はシェンロンガンダムのドラゴンハングになってんだぜ! 胴体にはハイメガ粒子砲パーツを埋め込んでモノアイからビームが出てるみたいにできるんだ! とか頑張っても速攻で機体バラされてキメラMSになって それが嫌ならパーツばらばらにならないスキルもあるよとか それRTCシステムがおじゃま虫って認めてるようなもんじゃねーか!とか 俺MSを作って俺つえーしたいプレーヤーとめちゃくちゃ相性悪い

122 18/06/14(木)16:25:05 No.511689604

怒濤の連続自演

123 18/06/14(木)16:25:09 No.511689610

射撃も撃った感が全然ない

124 18/06/14(木)16:25:24 No.511689646

>色々あるんだけどジャンプボタンの反応が悪いのが相当気になる >元々こんな悪かったかな 溜めを表現したかっただと思う 浮遊感は前より出てるけど間が長すぎる

125 18/06/14(木)16:25:26 No.511689654

あそこの株価下がってるから八つ当たり的にネガキャンに来てんだろ ほんま分かり易い

126 18/06/14(木)16:25:34 No.511689667

>β出した事が一番のネガキャン過ぎる 製品版でこれだと信用問題になるから体験版でワンクッションを置いたのかもしれない

127 18/06/14(木)16:25:42 No.511689691

なんで一週間後には完成品だしてるタイミングで数ヵ月前のベータ版出した

128 18/06/14(木)16:25:52 No.511689714

急に

129 18/06/14(木)16:26:33 No.511689797

>>β出した事が一番のネガキャン過ぎる >製品版でこれだと信用問題になるから体験版でワンクッションを置いたのかもしれない どちらにしろ大惨事すぎる・・・

130 18/06/14(木)16:26:45 No.511689823

タイトル画面からの超もっさり感がまずヤバい気配がした体験版

131 18/06/14(木)16:26:49 No.511689826

これSteam版も出るんだよな? PS4版だけならともかくSteamでも出るとなるとより厳しい批判に晒されると思う

132 18/06/14(木)16:27:04 No.511689854

ネガかどうかは別にしてマルチで素材集めるの邪魔される対戦はちょっとアレかなとは思う

133 18/06/14(木)16:27:04 No.511689857

>ファンネルってついてくもんじゃないじゃん... シナリオライターはファンネルの事グラディウスのオプションみたいに 後ろからついてきてビームうつ装置だと思ってたのかもしれない

134 18/06/14(木)16:27:12 No.511689867

>4じゃないから3の続編と思わないで1の派生だと思えばいいって声もあるけどそれも1に失礼な気してくる それは流石に思い出補正が強いと思う

135 18/06/14(木)16:27:13 No.511689871

>これSteam版も出るんだよな? >PS4版だけならともかくSteamでも出るとなるとより厳しい批判に晒されると思う Steamは延期したから多分完成版で出る

136 18/06/14(木)16:27:13 No.511689873

体験版無しでこのレベルの製品版だったならそれはそれで大惨事に…

137 18/06/14(木)16:27:33 No.511689918

>これSteam版も出るんだよな? >PS4版だけならともかくSteamでも出るとなるとより厳しい批判に晒されると思う 延期したからとりあえず大丈夫

138 18/06/14(木)16:27:48 No.511689944

>ネガかどうかは別にしてマルチで素材集めるの邪魔される対戦はちょっとアレかなとは思う なので箱待ちされないように箱ランダム移動! 違ク

139 18/06/14(木)16:27:48 No.511689945

スチムー版は延期したよ まぁクソゲーって理由で返金が通る場所だから妥当な判断だと思う

140 18/06/14(木)16:27:59 No.511689968

たまに話題に出てるけど雑魚MSから初めて道中の敵倒しつつパーツ回収してその場でカスタマイズしてだんだん強くなってく敵に挑むモードだったら悪くないと思うんだ メインに据えるのがおかしいだけで

141 18/06/14(木)16:28:09 No.511689987

>ファンネルってついてくもんじゃないじゃん... EXVSだと追尾するからゲーム知識で語ってることになってますます嫌なにわかっぽい

142 18/06/14(木)16:28:11 No.511689991

ブレイカーと名のつくものに体験版で初めて触れたんだけど挙動が…

143 18/06/14(木)16:28:17 No.511690012

体験版?ベータ版じゃなくて?

144 18/06/14(木)16:28:24 No.511690030

>これSteam版も出るんだよな? >PS4版だけならともかくSteamでも出るとなるとより厳しい批判に晒されると思う だからSteam版は2018年夏に延期した 1タイトルとして完成したらSteam版が発売すると思う

145 18/06/14(木)16:28:35 No.511690058

>なんで一週間後には完成品だしてるタイミングで数ヵ月前のベータ版出した 対戦システムのβ版だったりはしないか…

146 18/06/14(木)16:28:46 No.511690078

>溜めを表現したかっただと思う >浮遊感は前より出てるけど間が長すぎる 攻撃ボタンの反応が普通だからこっちの不具合じゃなくて仕様何だとは思ったんだけど結構ストレスじゃないかなあ

147 18/06/14(木)16:28:49 No.511690087

開発は改善を止めるんじゃねぇぞ…俺はいぐちくんと添い遂げるからよう…

148 18/06/14(木)16:28:50 No.511690090

製品版はもっさりしてなくてもシステムなんかはそのままなんだろうなぁ 買うけどね

149 18/06/14(木)16:28:56 No.511690107

steam版の推奨スペック教えてくだち

150 18/06/14(木)16:29:07 No.511690131

キメラシステムは酷いことになるだろうなーって思ってたけど思った以上にひどかった 最初に組み上げる意味すらない

151 18/06/14(木)16:29:09 No.511690133

>なんで一週間後には完成品だしてるタイミングで数ヵ月前のベータ版出した ソフトも出るゲームだと発売直前というかマスターアップ段階での体験版やベータ版は確実にマルチ鯖の調整用だ つまり発売日に買っても中身は変わらない

152 18/06/14(木)16:29:21 No.511690166

横ブーストしようとしても何も出ないかジャンプになってイライラする

153 18/06/14(木)16:29:39 No.511690207

ガンダムブレイカーブレイカーかなと思ったけど前のもなんかえらい修正やってたからこれからじゃあないかね?

154 18/06/14(木)16:29:44 No.511690219

キメラは塗装がぐちゃぐちゃになるのがな

155 18/06/14(木)16:29:45 No.511690220

>それは流石に思い出補正が強いと思う よく考えたら比べるなら1も初期状態で比べないとだめか…

156 18/06/14(木)16:29:51 No.511690231

>>ファンネルってついてくもんじゃないじゃん... >EXVSだと追尾するからゲーム知識で語ってることになってますます嫌なにわかっぽい 追尾はするけど飛んでくじゃん...

157 18/06/14(木)16:29:52 No.511690233

>たまに話題に出てるけど雑魚MSから初めて道中の敵倒しつつパーツ回収してその場でカスタマイズしてだんだん強くなってく敵に挑むモードだったら悪くないと思うんだ >メインに据えるのがおかしいだけで 最終的にレアパーツが手に入るハクスラ要素のある別モードだったら受け入れられてたかもしれないな ガッツリメインに据えたのが失敗だった

158 18/06/14(木)16:29:52 No.511690234

PS4版はSteam版リリースに向けた有料ベータテストってことだな

159 18/06/14(木)16:30:26 No.511690315

>ガンダムブレイカーブレイカーかなと思ったけど前のもなんかえらい修正やってたからこれからじゃあないかね? シナリオ部分は…

160 18/06/14(木)16:30:29 No.511690326

ぼくのかんがえたすばらしいしすてむ 毎度の事だがこれを強制してゲームを潰す奴はロクな奴じゃないと思う

161 18/06/14(木)16:30:34 No.511690331

ガンブレ学園の生徒はガンプラが好きなだけでガンダムが好きなわけではない

162 18/06/14(木)16:30:38 No.511690347

>たまに話題に出てるけど雑魚MSから初めて道中の敵倒しつつパーツ回収してその場でカスタマイズしてだんだん強くなってく敵に挑むモードだったら悪くないと思うんだ >メインに据えるのがおかしいだけで 不思議なダンジョン系のモードは面白そうだね メインじゃなければ

163 18/06/14(木)16:30:43 No.511690362

四作目にしてカスタマイズの根幹を否定する試み!

164 18/06/14(木)16:31:08 No.511690400

β版であって体験版では無いから製品版とは大きく違う!って考える事もできるけどそれだとなんでこのタイミングでβ版なんて出したのかわからなくなる

165 18/06/14(木)16:31:12 No.511690412

満足する出来になるまで延期したらいいのにsteam版は出来ても家庭用版は延期無理なんかね

166 18/06/14(木)16:31:25 No.511690443

>シナリオ部分は… 3のアジアサーキット編みたいにシナリオはどうしようもないし…

167 18/06/14(木)16:31:28 No.511690449

対人に第三勢力いらないと思う

168 18/06/14(木)16:31:32 No.511690459

もしかして良くなってるかも?という淡い希望も抱きたくなるが スチム版を夏までいきなり延期したことが今の完成度をもう物語ってる

169 18/06/14(木)16:31:40 No.511690471

みんなの評価を見てから買っても遅くないかと思えてきた

170 18/06/14(木)16:31:46 No.511690479

>シナリオ部分は… 仕方ねぇんだ!

171 18/06/14(木)16:31:52 No.511690497

フレーム要素はいいと思うよ これまでは下半身を吹き飛ばしてトドメみたいなワンパターンになってたから

172 18/06/14(木)16:31:52 No.511690499

>steam版の推奨スペック教えてくだち 公式見てこいや!って言うために見に行ったら推奨スペックとかなんも書いてないな…

173 18/06/14(木)16:31:59 No.511690517

プラモのゲームなのにアカツキガンダムって言った事に難癖つけたりX見直してるから作中のセリフ言っただけで噛みついてる奴また来てんのか

174 18/06/14(木)16:32:00 No.511690519

>対人に第三勢力いらないと思う パーツはコンテナ壊すと出たら良いと思う

175 18/06/14(木)16:32:00 No.511690521

発売後のアップデートってシステムそのものの変更とかしてくれるの?

176 18/06/14(木)16:32:10 No.511690546

newはなかったことにして半年後くらいにスッと3流用で登場MS増やしてパーツ管理快適にしただけのガンブレ4出しても許されると思うよ

177 18/06/14(木)16:32:12 No.511690547

AGE-2マグナムがあるから延期したくなかったんじゃないかな

178 18/06/14(木)16:32:37 No.511690602

俺ガンでブンドドしたいプレイヤーに対する答えが開始即バラバラになる自機 そうならないスキルありますよって言われてもそのスキル入手するまでにギブアップする人が出ちゃうのは考えなかったのかな…

179 18/06/14(木)16:32:43 No.511690614

落ちてるパーツが何かわからんいらんもん拾って捨てて繰り返すの本当に無駄

180 18/06/14(木)16:33:20 No.511690679

拾ったパーツを確認してる間に殴られてロストする

181 18/06/14(木)16:33:23 No.511690689

>仕方ねぇんだ! 登場ガンプラを2018年度版にしただけのガンブレ2HDリマスターほしい

182 18/06/14(木)16:33:26 No.511690696

スキルもパーツ依存だからバラバラになりたくなければ使いたくもないパーツ固定を許容しろってならない? どっちにしてもこれじゃない

183 18/06/14(木)16:33:29 No.511690702

作ってる側がそこまでガンダム興味なさそうなのは1の頃から分かってたし…

184 18/06/14(木)16:33:31 No.511690706

>落ちてるパーツが何かわからんいらんもん拾って捨てて繰り返すの本当に無駄 凄いわかる あと拾ったパーツを攻撃受けるとポロリするシステムもストレスでしかない

185 18/06/14(木)16:33:41 No.511690726

>ガッツリメインに据えたのが失敗だった 戦闘中カスタマイズやらせたいなら 例えば実弾は効きやすいがビーム弾く敵がランダムで出てくるとか狙撃銃みたいな遠距離武器が戦いやすい敵がランダムで出てくるとか ゲームテンポ落としてでもアイテム拾う戦術性をプレイヤー側に考えさせる余地与えないと… 今のままだと何のためにあるのか意味が変わらないシステム

186 18/06/14(木)16:33:51 No.511690747

>newはなかったことにして半年後くらいにスッと3流用で登場MS増やしてパーツ管理快適にしただけのガンブレ4出しても許されると思うよ NEW買った奴はゆるさないんじゃないかな…

187 18/06/14(木)16:33:52 No.511690749

123と順当進化してたのに ゲームをブレイクするやつがあるか…

188 18/06/14(木)16:33:54 No.511690753

βやってても言うほどバラバラにならなかったけどフレームレベルが関係してるのかな

189 18/06/14(木)16:33:55 No.511690757

ガンプラでMHしようぜじゃダメだったのかな…

190 18/06/14(木)16:34:27 No.511690815

内容は一部製品版とは異なるから…

191 18/06/14(木)16:34:43 No.511690854

>βやってても言うほどバラバラにならなかったけどフレームレベルが関係してるのかな 猪武者みたいに大群に突っ込んでったり立ち回り下手なんだと思う

192 18/06/14(木)16:34:43 No.511690859

これってゲッターロボとか戦術機とか再現するためのゲームなんでしょ?

193 18/06/14(木)16:34:51 No.511690886

>満足する出来になるまで延期したらいいのにsteam版は出来ても家庭用版は延期無理なんかね 上でも言われてるけどアニメ連動のコンテストあるからズラせない 期間1週間ちょっとしかない

194 18/06/14(木)16:35:01 No.511690898

>満足する出来になるまで延期したらいいのにsteam版は出来ても家庭用版は延期無理なんかね ビルドダイバーズのカスタマイズキャンペーンがあるからどちらかは絶対出さないといけないんじゃないかな…

195 18/06/14(木)16:35:24 No.511690939

>戦闘中カスタマイズやらせたいなら 予めアッセンブルモードでスロットに戦闘中に換装するパーツ登録しておいて 戦闘中任意でパーツや武装交換可能できるシステムなら歓迎されてたと思う

196 18/06/14(木)16:35:26 No.511690942

出さなかったら出さなかったでもっと荒れてたと思う DL予約者はキレた

197 18/06/14(木)16:35:26 No.511690945

>内容は一部製品版とは異なるから… 一部じゃダメだよぅ!

198 18/06/14(木)16:35:43 No.511690981

あえてβ版プレイさせて発売日が来たら案外悪くないじゃん!ってさせる魂胆なんでしょ?

199 18/06/14(木)16:35:46 No.511690994

こういうのはちゃんと怒られろって思う

200 18/06/14(木)16:36:03 No.511691026

DL版予約者だけどアルカイックスマイルで待ってるよ

201 18/06/14(木)16:36:20 No.511691061

β出した奴は何らかの圧力に対する最後の抵抗で出したのか 本気でこれが面白いと思って出したのか

202 18/06/14(木)16:36:24 No.511691071

>こういうのはちゃんと怒られろって思う 今凄い怒れてるとは思う

203 18/06/14(木)16:36:36 No.511691095

だからそれだと何でsteam版延期したのって事になる 慌てるどころかもう覚悟しておく時間だよ

204 18/06/14(木)16:36:37 No.511691098

シリーズブレイカーにはしないどくれ(ACERとACEPの悪夢を見ながら)

205 18/06/14(木)16:36:50 No.511691130

ここまでくると次回作のムービーで前作で不評だったところ垂れ流すのが楽しみでならない

206 18/06/14(木)16:37:13 No.511691177

https://www.famitsu.com/news/201802/27152699.html >薄井 バトルや対戦と言うと、ほかのガンダムゲームを連想されるかもしれませんが、それらとは一線を画しています。すごく簡単に言うと、運動会のような感じ。 ふぅむ…

207 18/06/14(木)16:37:23 No.511691197

「 ベータ版 」

208 18/06/14(木)16:37:30 No.511691211

回収システムが本当にめんどくさいよ…

209 18/06/14(木)16:37:42 No.511691234

グラは良くなったと思うし予定してる全機体のモデルを作り終われば次回作に機体漏れが無くなる 次回作があるかはしらない

210 18/06/14(木)16:37:56 No.511691264

>予めアッセンブルモードでスロットに戦闘中に換装するパーツ登録しておいて >戦闘中任意でパーツや武装交換可能できるシステムなら歓迎されてたと思う 確かにそれなら武器ポロリのリスクを背負ってでもメインウェポンで戦うか強敵に備えて温存するかみたいな選択が取れるしな ローグライク的に戦闘中に拾った物を使わせたいならパーツの個性を徹底的に際立たせて拾うごとに取捨選択を迫るみたいなバランスにしないとダメかな

211 18/06/14(木)16:38:03 No.511691280

>あえてβ版プレイさせて発売日が来たら案外悪くないじゃん!ってさせる魂胆なんでしょ? 先のことはわからないから予約キャンセルするね…

212 18/06/14(木)16:38:12 No.511691300

キャンセルする人もいるだろうし 小売りに怒られるんじゃないかバンナム…

213 18/06/14(木)16:38:23 No.511691324

>スキルもパーツ依存だからバラバラになりたくなければ使いたくもないパーツ固定を許容しろってならない? >どっちにしてもこれじゃない フレームスキルでパーツ外れ防止があるのかもしれない

214 18/06/14(木)16:38:24 No.511691325

次作にギャルゲ要素だけ引き継いで欲しい

215 18/06/14(木)16:38:25 No.511691333

ふみなチケ目当てとディスク入れ替えめんどいからDL版予約考えてたけど ベータ版のおかげで思いとどまることができてよかったよくない 遊んでてイライラしたりここはこうできたんじゃねーのかよとか怒りが湧いてくるし なんだかんだでガンブレの新作を内心凄い楽しみにしてたのが再確認できて辛い

216 18/06/14(木)16:38:28 No.511691340

Steam版はおもしろMODとかやれるんかな スカイリムのおっぱいみたいな胴とか追加したらバカゲー力めっちゃ高まりそうで気になる

217 18/06/14(木)16:38:33 No.511691356

ジオンの残党が戦闘に出て帰ってきたら連邦のMSに乗っていたとかなったらブチ切れるだろうに なんでそれがわからないんだ

218 18/06/14(木)16:38:53 No.511691402

これならまだ延期した方がマシじゃん!

219 18/06/14(木)16:38:53 No.511691403

今時こんな動かない一枚絵のギャルゲーがあってたまるか

220 18/06/14(木)16:38:56 No.511691412

>シリーズブレイカーにはしないどくれ(ACERとACEPの悪夢を見ながら) acerは16週できるぐらいには遊べたし…

221 18/06/14(木)16:39:02 No.511691421

>キャンセルする人もいるだろうし >小売りに怒られるんじゃないかバンナム… 分かりました 次からベータ版は出しません

222 18/06/14(木)16:39:16 No.511691445

次回作あるかな…

223 18/06/14(木)16:39:20 No.511691459

>β出した奴は何らかの圧力に対する最後の抵抗で出したのか >本気でこれが面白いと思って出したのか β出さずに8000円払っていざ始めたらこの出来だったら暴動起きるわ

224 18/06/14(木)16:39:24 No.511691465

ふみなみたいのってDL版だとよく初期購入特典とかだったりするのに それが事前予約限定特典だった段階ですでに張られた罠だったという

225 18/06/14(木)16:39:28 No.511691471

Steam版の延期理由いいよね… >この度、「ガンダムブレイカー」の最新作としてお客様に満足いただける品質をお届けするために、 >今しばらくの期間が必要との結論に至り、発売時期を変更させていただきます。

226 18/06/14(木)16:39:34 No.511691481

ギャルゲ要素は好きだよ古い感じで

227 18/06/14(木)16:39:40 No.511691496

>ジオンの残党が戦闘に出て帰ってきたら連邦のMSに乗っていたとかなったらブチ切れるだろうに >なんでそれがわからないんだ よくわかりすぎて吹き出した

228 18/06/14(木)16:39:43 No.511691502

ギャルゲはいいけどこの台詞書いた奴に二度と担当させるな

229 18/06/14(木)16:39:58 No.511691528

>>この度、「ガンダムブレイカー」の最新作としてお客様に満足いただける品質をお届けするために、 >>今しばらくの期間が必要との結論に至り、発売時期を変更させていただきます。 じゃあ何でPS4版は出るの…?

230 18/06/14(木)16:40:00 No.511691535

スチムー版も夏とは言ってるけど夏ならもう正式な発売日出てもおかしくないよな

231 18/06/14(木)16:40:05 No.511691546

今ってギャルゲーの一枚絵動くのか

232 18/06/14(木)16:40:09 No.511691562

>ローグライク的に戦闘中に拾った物を使わせたいならパーツの個性を徹底的に際立たせて拾うごとに取捨選択を迫るみたいなバランスにしないとダメかな ジムの足とかザクの足とかとりあえず元のパーツ剥がされたからつけておくしか無いとかそういう選択肢のアイテムでしか無いんだよな ドム足でホバー移動でスピード上がるとかだと交換する利点もあるけど

233 18/06/14(木)16:40:10 No.511691565

>>この度、「ガンダムブレイカー」の最新作としてお客様に満足いただける品質をお届けするために、 >>今しばらくの期間が必要との結論に至り、発売時期を変更させていただきます。 PS4版はいいの…?

234 18/06/14(木)16:40:14 No.511691577

>ギャルゲはいいけどこの台詞書いた奴に二度と担当させるな ファンネルみたいに付いてきてね!

235 18/06/14(木)16:40:21 No.511691588

>じゃあ何でPS4版は出るの…? 買っても返金できないから…

236 18/06/14(木)16:40:40 No.511691634

校門狭すぎは笑った

237 18/06/14(木)16:40:40 No.511691635

βにいないお目当ての子がどれだけいい子かで評価が変わりそうだ…

238 18/06/14(木)16:40:41 No.511691637

付け替え要素的なものはパーツの性能熟知してないと性能確認とかしたいしリアルタイムで進行するバトルとその場でパーツ変更強制されるリアルタイムカスタマイズは相性悪かった気がする

239 18/06/14(木)16:40:47 No.511691651

>PS4版はいいの…? 仕方ねえんだ

240 18/06/14(木)16:41:31 No.511691755

特典プラモ目当てで予約してたけど不安になってきたな…

241 18/06/14(木)16:41:34 No.511691763

問題点を頑張って改修してくれるよう祈るしかない

242 18/06/14(木)16:41:44 No.511691782

本体が唸り声をあげるのが気になる

243 18/06/14(木)16:42:02 No.511691817

>ファンネルみたいに付いてきてね! 高圧的な美少女に「いけ!ファンネル!敵を蹴散らしてきなさい!」とか言われるなら興奮するんだけどな

244 18/06/14(木)16:42:15 No.511691848

PS4に返金システムは

245 18/06/14(木)16:42:32 No.511691882

>PS4に返金システムは な な あ

246 18/06/14(木)16:42:42 No.511691901

アプデ対応ってもあんまりのんびりする猶予があるか怪しいのに 今だったらやるゲームも落ち着いてるし時間もあるのに

247 18/06/14(木)16:42:43 No.511691902

まるで人類の革新ね 昨日ガンダムX見返したから分かるわ

248 18/06/14(木)16:42:43 No.511691903

とりあえず夏まではβ版レベルの内容を強いられているんだ

249 18/06/14(木)16:42:49 No.511691917

>じゃあ何でPS4版は出るの…? コラボとか色々企画進行してるから 修正は発売後にね スチーム版は大型アプデと一緒に出そうって感じになると思われる βはマジ今こんなんだからゴメンねって意味で出したと思う

250 18/06/14(木)16:43:24 No.511691995

>付け替え要素的なものはパーツの性能熟知してないと性能確認とかしたいしリアルタイムで進行するバトルとその場でパーツ変更強制されるリアルタイムカスタマイズは相性悪かった気がする だからゲームスピード落としたんじゃないかね? しかし逆効果だったという… だったら勝利条件がランダムなんだからゲームスピード上げて1戦2ポイント取得マッチにして マッチ間にカスタマイズタイム設けて相手機体にメタ張るか自分の得意パーツでやるとかそういう考えさせるギミック作れよと

251 18/06/14(木)16:44:21 No.511692117

やりたいことは解るけどモード増やせばいいのでは?って思っちゃう

252 18/06/14(木)16:44:25 No.511692125

>とりあえず夏まではβ版レベルの内容を強いられているんだ スチーム版はある程度の不具合は改修して夏に最初からMS全部揃った状態で出るとかそういう感じなのかな ということはPS4版も夏には全MSが揃うとか

253 18/06/14(木)16:44:34 No.511692134

ギャルゲ部分は元からガンブレの大きな売りだったから無くなることはないと思うよ

254 18/06/14(木)16:44:53 No.511692173

>やりたいことは解るけどモード増やせばいいのでは?って思っちゃう 増やす羽目になると思う

255 18/06/14(木)16:45:16 No.511692226

>まるで人類の革新ね >昨日ガンダムX見返したから分かるわ なんかこれでヒロイン腐す発言してる奴いるけどただ見返しててそのセリフが出てきたってだけだよな

256 18/06/14(木)16:45:23 No.511692247

オプションにシナリオモードすっとばすって項目があったのはありがたい

257 18/06/14(木)16:45:25 No.511692253

ギャルゲ要素なんていぐちくんをどかすくらいのでいいのに…

258 18/06/14(木)16:45:41 No.511692293

とりあえず発売後しばらくはマルチやらないかな…

259 18/06/14(木)16:45:43 No.511692300

カッコいい(あくまで主観)ガンプラで出撃して途中でジュアッグボディとかに換装されてクソダサガンプラでボス戦やってそれでモテるはそうはならんやろ…って思う

260 18/06/14(木)16:45:45 No.511692303

>ギャルゲ部分は元からガンブレの大きな売りだったから無くなることはないと思うよ ギャルゲ部分は特に不満ないしメガネちゃん攻略する気満々だったんだけどなー

261 18/06/14(木)16:45:48 No.511692306

自分のカスタマイズでまともに居られない段階で ガンプラ数増えたからなんだってのって話

262 18/06/14(木)16:46:00 No.511692328

ヤタノカガミみたいに返金しよう

263 18/06/14(木)16:46:02 No.511692335

徹夜でガンダムXみて眠いとかいう幼馴染は嫌だ

264 18/06/14(木)16:46:08 No.511692351

>オプションにシナリオモードすっとばすって項目があったのはありがたい あまりにもったいない選択だと思うそれ選ぶの

265 18/06/14(木)16:46:29 No.511692401

>カッコいい(あくまで主観)ガンプラで出撃して途中でジュアッグボディとかに換装されてクソダサガンプラでボス戦やってそれでモテるはそうはならんやろ…って思う そうか下手したらムービーのときに俺ガンじゃないキメラになってる可能性もあるのか…

266 18/06/14(木)16:46:31 No.511692408

ファンネルみたいに付いてきてって事はつまり自分はファンネルに追われる敵と自白してるのでは…?

267 18/06/14(木)16:46:55 No.511692461

>あまりにもったいない選択だと思うそれ選ぶの 一度プレイしたマップを掘りで何度も通う必要があるゲームゆえ

268 18/06/14(木)16:47:17 No.511692504

ヒロインが好きな作品自己紹介する割に好きな作品の機体パーツ何も使ってないのは何かなー 製品版では流石に直すかなそれくらいは

269 18/06/14(木)16:47:20 No.511692513

ガンプラより恋愛ストーリーに凝ってくれるならそれはそれで歓迎するよ 発表当時かなりけおってた変な子がいたっけな…

270 18/06/14(木)16:47:28 No.511692533

嫌いじゃないけど 徹夜でXはテンション保てないだろうな俺

271 18/06/14(木)16:47:28 No.511692534

ぶっちゃけ対戦モードはそこまで望まれてたのかなって思う…

272 18/06/14(木)16:47:47 No.511692576

1の時に俺と一緒に戦ってくれた仲間たちもだいぶ痛々しい連中だったし…

273 18/06/14(木)16:47:51 No.511692583

>ギャルゲ部分は特に不満ないしおっぱいちゃん攻略する気満々だったんだけどなー

274 18/06/14(木)16:48:01 No.511692605

さっきから露骨すぎるわ

275 18/06/14(木)16:48:19 No.511692640

イオリちゃんは時々ロニさんになるよね…

276 18/06/14(木)16:48:20 No.511692642

エンディングで眠る オープニングで起きる

277 18/06/14(木)16:48:41 No.511692690

まあガンブレのファンネルなら自機周りに整列はしてるからな

278 18/06/14(木)16:48:44 No.511692692

対戦相手に俺のガンダムを見せつけたいって要望だったんじゃねえかな

279 18/06/14(木)16:49:00 No.511692734

>ぶっちゃけ対戦モードはそこまで望まれてたのかなって思う… 3までで満足してた人は特に何も言わないじゃん? 対戦モード欲しい人はお便り送るじゃん? 強く対戦が望まれている!ってなるじゃん

280 18/06/14(木)16:49:21 No.511692772

>対戦相手に俺のガンダムを見せつけたいって要望だったんじゃねえかな バウンティ登録してろ!

281 18/06/14(木)16:49:29 No.511692784

痛いセリフ以外はギャルゲパート楽しめそうだからそれだけで元取れそうね

282 18/06/14(木)16:49:41 No.511692806

>まあガンブレのファンネルなら自機周りに整列はしてるからな ガンプラバトル経験者って設定の主人公相手には分かりやすいよな

283 18/06/14(木)16:50:00 No.511692846

>>対戦相手に俺のガンダムを見せつけたいって要望だったんじゃねえかな >バウンティ登録してろ! ネタガンプラ沢山あって楽しかったよね

284 18/06/14(木)16:50:02 No.511692854

自分の組んだ機体で対戦を望んでた層は結構いるだろう ただそれは既存のガンブレに対戦モード一つ追加してくれりゃいいってだけの層だったと思うけど

285 18/06/14(木)16:50:36 No.511692937

正直普通の人ってご意見なんかめったに送らないから そんなご意見なんか聞いてたらまともなもんにならんのではなかろうかといつも思う

286 18/06/14(木)16:50:37 No.511692938

>1の時に俺と一緒に戦ってくれた仲間たちもだいぶ痛々しい連中だったし… 1の時の味方ってムービー入らないから正直あんまり覚えてないな… ウィングゼロの羽付けてたノーベルとかデスサイズの羽付けてたスサノオとか謎のガトリングMSとか再現MS軍団とか敵は覚えてるんだけど

287 18/06/14(木)16:50:41 No.511692950

>1の時に俺と一緒に戦ってくれた仲間たちもだいぶ痛々しい連中だったし… あいつらといつか再会したいんだけどな…

288 18/06/14(木)16:50:43 No.511692959

アニメはガンダムしか見てこなかったガンプラ作ってる40超えてるおっさんには ギャルゲーパート受け悪そうな気がするんだけどどうなんだろう

289 18/06/14(木)16:51:23 No.511693029

というか対人戦したいしたくないの拮抗案がバウンティハンターだったんじゃねえのかよ! うまいことやったなと思ってたのに

290 18/06/14(木)16:51:39 No.511693061

PG戦は正直つまんないからなくしてもいいよ カメラも酷いし

291 18/06/14(木)16:51:42 No.511693070

>スチーム版はある程度の不具合は改修して夏に最初からMS全部揃った状態で出るとかそういう感じなのかな >ということはPS4版も夏には全MSが揃うとか MSはそんなすぐ出揃わないよ

292 18/06/14(木)16:51:48 No.511693083

好きなオリジナル機作りたいんであって強い機体を作りたいわけじゃなかったから 別に対戦はしたくなかったな…

293 18/06/14(木)16:51:50 No.511693087

>アニメはガンダムしか見てこなかったガンプラ作ってる40超えてるおっさんには >ギャルゲーパート受け悪そうな気がするんだけどどうなんだろう そんなおっさんはそもそもこのゲームはなから買わんだろ

294 18/06/14(木)16:51:56 No.511693101

対戦望んでた層も前やってたシステムでやるつもりだったと思うし 今回の失敗したキメラみたいなシステムでやらされるとは思ってなかったと思うよ…

295 18/06/14(木)16:52:28 No.511693164

ギャルゲはいいんだがライターはちゃんとしてほしいな

296 18/06/14(木)16:52:37 No.511693187

>そんなおっさんはそもそもこのゲームはなから買わんだろ ガンダムブレイカーってそういうおっさん向けゲームだと思ってた…

297 18/06/14(木)16:52:50 No.511693207

結構前からキャラ目当てで買ってる層もかなりいるシリーズなので…

298 18/06/14(木)16:53:18 No.511693264

またヤング小西で配信やんのかなーと思ってたけどやらない方がいいな…

299 18/06/14(木)16:53:45 No.511693312

>結構前からキャラ目当てで買ってる層もかなりいるシリーズなので… 買ってからいぐちくん好きになるのは分かるけど いぐちくん目当てで買う人はそう居なかったんじゃねえかな…

300 18/06/14(木)16:53:45 No.511693313

とりあえず発売日即アプデは来るだろうけど発売日に買うのだけは絶対無理だ

301 18/06/14(木)16:53:54 No.511693329

3の敵に黒い三連星仕様ゲルググの4人チームとかいたじゃん おっさんもガンプラバトルにハマってる見たいな設定ではあったと思うよ

302 18/06/14(木)16:54:16 No.511693375

ギャルゲ導入自体は大好評だし極々一部のエセ硬派さんみたいな存在いちいち気にしても仕方ないんじゃないかな…

303 18/06/14(木)16:54:30 No.511693397

3のDLCシナリオとかかなりおっさん向けだったよ

304 18/06/14(木)16:54:58 No.511693437

>結構前からキャラ目当てで買ってる層もかなりいるシリーズなので… 買ってこのキャラいいじゃんってなるキャラは居る 2の司会者ちゃんとか3のいぐちくんとか

305 18/06/14(木)16:54:59 No.511693442

>ギャルゲ導入自体は大好評だし まじでか

306 18/06/14(木)16:55:23 No.511693495

β版はマジでデバッグ用かなんかを気紛れでお出ししたんだと信じたい まあ正直アセン出来ればそれだけでいいけど

307 18/06/14(木)16:55:27 No.511693501

ファンネルの追従云々じゃなくてあのノルマみたいに挟まれる無理矢理なガンダムネタが見てて辛いだけなんだ コミュ障のガンダムオタクじゃないんだからさ…

308 18/06/14(木)16:55:33 No.511693520

実際ギャルゲ部分に釣られて買おうとはしてた

309 18/06/14(木)16:55:46 No.511693544

ギャルゲパートの問題はシナリオとかキャラはあんな導入ちょっとでわかるわけねえんだ 問題はあのパートのUIとかシステムに挙動も怪しい部分だ

310 18/06/14(木)16:55:47 No.511693548

俺3の仕様で水中ステージとか色々欲しかったんだよね まさかベースの部分が水中にいるみたいにもっさりになるとは思わなかった…

311 18/06/14(木)16:56:00 No.511693583

>β版はマジでデバッグ用かなんかを気紛れでお出ししたんだと信じたい >まあ正直アセン出来ればそれだけでいいけど ビルダーズパーツがただのお飾りでシールド調整不可はさすがに…

312 18/06/14(木)16:56:27 No.511693634

女の子といちゃつくのはいい シナリオの質が3より酷い事さえ除けばな

313 18/06/14(木)16:57:15 No.511693744

そのアセンも慣れ差し引いても不便すぎてこれは…

314 18/06/14(木)16:57:20 No.511693755

バックログ無いのは2018年のゲームじゃないよ! ADVどころか普通のRPGだって付いてるぞ!?

315 18/06/14(木)16:57:21 No.511693758

>ビルダーズパーツがただのお飾り それはまあPVで前から知ってたし…

316 18/06/14(木)16:57:24 No.511693760

対人やらせるならカスタムロボみたいにしてくれよ!

317 18/06/14(木)16:57:54 No.511693823

なんかギャルゲー部分ももっさりしてるよね… ボイス飛ばして次のシーン行ったのにボイスが終わるまで画面暗転終わらなかったり

318 18/06/14(木)16:58:05 No.511693845

キャプテンフォーエバーとかテラテックとか好きだからまぁアリかな!ってなった

319 18/06/14(木)16:58:30 No.511693900

ギャルゲパートはいいけど過大評価しすぎというかそれだけで元取れるとかキャラ目当ての人がかなりいるとかは無いと思う

320 18/06/14(木)16:58:51 No.511693953

私はね多少のクソは覚悟してると言ったんだ こりゃパーフェクトじゃないか

321 18/06/14(木)16:59:24 No.511694035

そもそもあれギャルゲというより選択肢何選んでも同じ展開になるソシャゲ寸劇の類だと思う

322 18/06/14(木)16:59:40 No.511694073

3の敵が固すぎるとかならアプデでどうにでもなるけど今度のは企画書から作り直せレベルだし無理じゃねえかな…

323 18/06/14(木)16:59:43 No.511694078

ギャルゲーなんて名前がちょっと変なだけどひねったADVなだけだしな 導入自体には別に抵抗もないわ なんだったらハズレルートでサブ男キャラとの友情エンドみたいなのがあっても受け入れるよ

324 18/06/14(木)17:00:00 No.511694117

だいたいβで出されたシナリオのどこに好評になるポイントがあったんだ あっキャラデザはいいですね私も可愛いと思う

325 18/06/14(木)17:00:06 No.511694129

最終的にEXが強い構成+外れないスキルで極力安全な方法で妨害攻撃が予見できたし 色々と問題点が多すぎる…

326 18/06/14(木)17:00:14 No.511694135

ギャルゲいらないとは言わないけど 肝心のシステムがぐだぐだでギャルゲー導入しました!と言われたらそれは違うだろと言いたくなる

327 18/06/14(木)17:00:14 No.511694136

シナリオ丸々飛ばせるって事は道中の選択肢に意味無いって事だもんな…

328 18/06/14(木)17:00:22 No.511694152

>私はね多少のクソは覚悟してると言ったんだ >こりゃパーフェクトじゃないか ガンプラ作る部分はまあいいと思うんだぜ パーツの性能は…賛否かな…

329 18/06/14(木)17:00:31 No.511694176

小野坂小西マジギレすんじゃないの大丈夫

330 18/06/14(木)17:00:58 No.511694243

>シナリオ丸々飛ばせるって事は道中の選択肢に意味無いって事だもんな… …あっ…

331 18/06/14(木)17:01:35 No.511694332

>シナリオ丸々飛ばせるって事は道中の選択肢に意味無いって事だもんな… なるほど なるほどぉ…

332 18/06/14(木)17:02:05 No.511694404

>シナリオ丸々飛ばせるって事は道中の選択肢に意味無いって事だもんな… たしかに… じゃあ分岐なんてほとんど無いのか

333 18/06/14(木)17:02:25 No.511694450

いぐちくん助けて…

334 18/06/14(木)17:02:30 No.511694460

誰攻略するかっていうのはステージ選択で決まるんじゃないかな

335 18/06/14(木)17:02:31 No.511694463

小野坂と小西のメイクはどうなるか気になる

336 18/06/14(木)17:02:53 No.511694511

もし分岐ロクになかったとしたらギャルゲーですらなくなるじゃねぇか!

↑Top