18/06/14(木)14:48:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/14(木)14:48:40 No.511676630
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/14(木)14:51:12 No.511676968
看板持ってる連中とゲームパッケの位置逆だろうが…
2 18/06/14(木)14:53:05 No.511677213
こんなもんをひり出した時点で高橋は万死に値すると思う ていうかよく本社からOK出たな
3 18/06/14(木)14:54:40 No.511677391
su2442506.jpg
4 18/06/14(木)14:55:09 No.511677446
この画像は「」ロスがFalloutはこんなんじゃ無いよ~と嘆いていたな
5 18/06/14(木)14:55:15 No.511677459
当時の俺
6 18/06/14(木)14:55:57 No.511677554
NV自体が割とこの文句が刺さってしまうのがな…
7 18/06/14(木)14:56:40 No.511677640
舞台は用意した あとは自由だ! だけでいいんじゃねえかな
8 18/06/14(木)14:57:10 No.511677702
>NV自体が割とこの文句が刺さってしまうのがな… ロンサムロードとかリニアの極みだもんね…
9 18/06/14(木)14:58:44 No.511677910
こういう文句流行ったなそういや
10 18/06/14(木)14:58:58 No.511677938
正直ゼニアジはロクなことしないからさっさと撤退して欲しかった 英語版発売日にやらせてくれれば満足なのにそれさえさせてくれないこともあった
11 18/06/14(木)15:00:03 No.511678059
ゲハが製作会社の社員達にも影響出てたんだなって痛感する
12 18/06/14(木)15:00:50 No.511678167
>こういう文句流行ったなそういや 竜退治はもう飽きた!
13 18/06/14(木)15:01:13 No.511678214
>ゲハが製作会社の社員達にも影響出てたんだなって痛感する 制作会社じゃなくて広報を担当する日本支社の独断だよ
14 18/06/14(木)15:01:53 No.511678299
よりにもよってある程度固定された流れの中で主人公が手持ちのカードから何を切るかみたいなFONVで こんなアホみたいな広告を出すという
15 18/06/14(木)15:03:01 No.511678454
NVそんなに自由だっけ
16 18/06/14(木)15:03:06 No.511678468
>こういう文句流行ったなそういや オブリやFO3が流行った時期かな もうちょい大仰なやつがMorrowindのスレなんかにあったりしたけど
17 18/06/14(木)15:03:26 No.511678521
後方開発者面
18 18/06/14(木)15:03:50 No.511678568
どっちかっつーとFO3だよねこれ FO3でもこんな広告出されたら困るが
19 18/06/14(木)15:05:40 No.511678857
NVでこれは文字通り看板に偽りあると思う
20 18/06/14(木)15:07:51 No.511679185
RPGはもう飽きたと思うかね? なら最後にOblivionを試してみるといい とかね
21 18/06/14(木)15:10:52 No.511679628
>NVそんなに自由だっけ マップは導線があるけど 選択肢とRPはかなり自由
22 18/06/14(木)15:12:44 No.511679918
俺が見たゲームの広告でぶっちぎりのワースト1位
23 18/06/14(木)15:12:58 No.511679960
選ぶ権利みたいのはかなり自由ではあるねNV クエストに対するアプローチの幅はかなり広い
24 18/06/14(木)15:13:00 No.511679969
いまいちNVにハマらなかったので「」の間でNVが人気な理由が未だにわからない
25 18/06/14(木)15:13:08 No.511679986
NVは運び屋のキャラ付けが薄くてRPめっちゃ楽しくてずっとやってたな 最近大きなストーリーMODが2個も情報が出てまたインストールするかってなったよ
26 18/06/14(木)15:13:39 No.511680058
>su2442506.jpg こっちだよなやっぱ
27 18/06/14(木)15:14:19 No.511680170
フォールアウトって割とガチガチのスキル上げゲーだったような
28 18/06/14(木)15:14:22 No.511680179
>いまいちNVにハマらなかったので「」の間でNVが人気な理由が未だにわからない クソコテとクソコテとRPのおもしろさかな
29 18/06/14(木)15:14:36 No.511680219
>いまいちNVにハマらなかったので「」の間でNVが人気な理由が未だにわからない 神に会ってこい
30 18/06/14(木)15:14:38 No.511680225
レベル上げつまらないって人はRPG向いてないと思う
31 18/06/14(木)15:15:46 No.511680380
>いまいちNVにハマらなかったので >「」の間でNVが人気な理由が未だにわからない どうせCSでやったんでしょ ベセスダゲーはPCでやらなきゃ褒めても貶してもダメだと思う
32 18/06/14(木)15:15:54 No.511680398
>いまいちNVにハマらなかったので「」の間でNVが人気な理由が未だにわからない リロード!
33 18/06/14(木)15:16:10 No.511680434
レベル上げの看板と都合良すぎるの看板で言いたいこと矛盾してるのが
34 18/06/14(木)15:16:40 No.511680510
>いまいちNVにハマらなかったので「」の間でNVが人気な理由が未だにわからない どういう部分が合わなかったかわからないのでなんとも言えないが合わないならそれはもう仕方のないところじゃなかろうか
35 18/06/14(木)15:17:20 No.511680597
これを超える糞広告は後にも先にも出てないな
36 18/06/14(木)15:19:35 No.511680955
>ベセスダゲーはPCでやらなきゃ褒めても貶してもダメだと思う そこがいつまでインディー気分でいるんだと言われる所以でもある訳だが
37 18/06/14(木)15:20:36 No.511681087
>これを超える糞広告は後にも先にも出てないな CODか何かがこれを数段酷くしたようなのやってなかったっけ?
38 18/06/14(木)15:20:43 No.511681101
NVは序盤でも道を間違えるとデスクロー地帯にハマるのは鬼かと思うよ…
39 18/06/14(木)15:20:58 No.511681141
よくよく考えるとDLCの連中頭おかしいやつしか出てこないな…ってなるのがなかなか
40 18/06/14(木)15:21:54 No.511681276
遠くになんかすごいでかい蜂か蛾みたいなのがいるぞ! ヒュバッ
41 18/06/14(木)15:22:06 No.511681305
>NVは序盤でも道を間違えるとデスクロー地帯にハマるのは鬼かと思うよ… ちゃんとこの先デスクローいるよって警告するおじさんいるじゃん!
42 18/06/14(木)15:22:55 No.511681418
2010年なのか...
43 18/06/14(木)15:23:12 No.511681457
>NVは序盤でも道を間違えるとデスクロー地帯にハマるのは鬼かと思うよ… こっから先危険とか警告の看板があったりNPCに言ってもらえるぞ 2週目は即北上しちゃう!
44 18/06/14(木)15:24:12 No.511681611
>よくよく考えるとDLCの連中頭おかしいやつしか出てこないな…ってなるのがなかなか あいつらのキャラが濃すぎるせいで他のがなんか物足りなくなってくる
45 18/06/14(木)15:24:14 No.511681617
この辺りからこういうこと言って洋ゲー讃える輩が減ったから いい反面教師だったのではと思わんでもない 最低の広告だとはおもうけど
46 18/06/14(木)15:25:08 No.511681754
ん~メンタス
47 18/06/14(木)15:26:04 No.511681885
>2010年なのか... 3がそろそろ10年だからなぁ 最近やり直してるけどDLCが記憶以上に短く感じる
48 18/06/14(木)15:26:18 No.511681913
NVの勢力だとこなちゃんが好きだったな 武器を携帯してるのにハエに負けてるのを見てマジか…となったよ
49 18/06/14(木)15:26:55 No.511681998
>NVの勢力だとこなちゃんが好きだったな >武器を携帯してるのにハエに負けてるのを見てマジか…となったよ こなちゃんはバニラだとマジでかよわい生き物だからな…
50 18/06/14(木)15:27:05 No.511682030
次の年にスカイリムがでたのか
51 18/06/14(木)15:28:23 No.511682186
>NVの勢力だとこなちゃんが好きだったな こなちゃんダイナマイトいっぱいくれるので好き
52 18/06/14(木)15:28:38 No.511682216
3ってメインクエストのあるRPGなのになんでNVでこんな広告になったんだ
53 18/06/14(木)15:29:07 No.511682278
ピッ… ピッ… ピッ… ピィィィィィィィ
54 18/06/14(木)15:29:15 No.511682295
こなちゃんは弱いのに妙に好戦的だからバタバタ死んでるよね…
55 18/06/14(木)15:29:31 No.511682330
グッドスプリングでは殺すけど NCRCFでNCRと敵対せずにこなちゃん全員生存させるぐらいにはこなちゃん好き
56 18/06/14(木)15:30:05 No.511682395
病み上がりの運び屋と村人に追い返されるからな…
57 18/06/14(木)15:30:11 No.511682417
こなちゃん全勢力と敵対関係だしな
58 18/06/14(木)15:30:58 No.511682507
サバイバーモードにたっぷりMOD入れてやるのが常なので大体こなちゃんはころころしちゃう 弱いし
59 18/06/14(木)15:31:00 No.511682519
こなちゃんってなんであんなに弱いのにプリズンブレイクできたのたろう…
60 18/06/14(木)15:31:11 No.511682543
こなちゃんってもしかしてパウダーギャングの事か…
61 18/06/14(木)15:31:55 No.511682645
ハエのうんこがヘッドショット決まって頭がシュポーンってなったこなちゃん見た時は笑い死ぬかと思った
62 18/06/14(木)15:31:57 No.511682649
手放した?
63 18/06/14(木)15:31:59 No.511682653
>su2442506.jpg これコラだったんだ…
64 18/06/14(木)15:32:19 No.511682687
まともなUI作れるようになってから偉そうな広告出してくれ
65 18/06/14(木)15:32:38 No.511682724
スニーク状態で倒せば評判下がらないだろ こなちゃんへの愛は無いのか
66 18/06/14(木)15:33:27 No.511682858
うわNCRレンジャー強い
67 18/06/14(木)15:34:08 No.511682951
AWOP入れてるからグッドスプリングスから目と鼻の先で敵対関係になっちゃう
68 18/06/14(木)15:35:25 No.511683121
グレネードホットキーがあれば投げ槍とかコナチャンダイナマイトがすげぇ有り難くなるんだよな…
69 18/06/14(木)15:36:16 No.511683263
>グレネードホットキーがあれば投げ槍とかコナチャンダイナマイトがすげぇ有り難くなるんだよな… PN入れればホットキー設定できるよ
70 18/06/14(木)15:37:14 No.511683384
ハエのアレはウンコではなく卵!卵です!
71 18/06/14(木)15:37:49 No.511683470
FO3はクエストに至るまでが自由だがクエストの解決法はほぼストレート NVはクエストに至るまでのルートはガッチリ固めてるけど クエストの解決法は様々でそれが魅力的なんだと聞いたことがある
72 18/06/14(木)15:38:20 No.511683537
>PN入れればホットキー設定できるよ うn 使ってたから知ってる PNはダッシュも出来るから無いとストレスたまるよね
73 18/06/14(木)15:38:34 No.511683566
>ハエのアレはウンコではなく卵!卵です! 4だと着弾後身体に潜り込もうとしててキモい…
74 18/06/14(木)15:38:48 No.511683601
解決法はまあまあ色々あるけど戦闘寄りのステしてるとあんまり面白くないかも
75 18/06/14(木)15:40:11 No.511683787
NVは重要キャラ殺すのに罪悪感ないどころか 死体と一緒に写真撮影したくなる
76 18/06/14(木)15:40:28 No.511683840
>FO3はクエストに至るまでが自由だがクエストの解決法はほぼストレート >NVはクエストに至るまでのルートはガッチリ固めてるけど クエストにいたるまでてかマップの導線だね 慣れたら無視出来る程度の物ではあるけど
77 18/06/14(木)15:41:17 No.511683947
NVならPNとAWOPとTTWはもう必須レベルと思う
78 18/06/14(木)15:41:34 No.511683980
4が設定かっちりしすぎてる的な不満よく言われてたけど俺は3でもそれ感じてたわ
79 18/06/14(木)15:41:56 No.511684027
無駄に登山したい人なので見えない壁だけはやめて欲しかった
80 18/06/14(木)15:41:56 No.511684028
NVのレイダーは無軌道集団というより薬でイカれた世紀末のチンピラって感じがしてな… 賞金首になってるような連中はなかなかイかれてるが
81 18/06/14(木)15:41:58 No.511684036
>NVは重要キャラ殺すのに罪悪感ないどころか >死体と一緒に写真撮影したくなる というかカニバルに各勢力のボスを食えとかあるしむしろ推奨なのでは?
82 18/06/14(木)15:42:57 No.511684147
>NVのレイダーは無軌道集団というより薬でイカれた世紀末のチンピラって感じがしてな… >賞金首になってるような連中はなかなかイかれてるが 3NV4で地域ごとに違う感じがしていいと思う
83 18/06/14(木)15:43:28 No.511684223
ベガスが初フォールアウトだったが自由が無いゲームに感じた あとバグが酷すぎて投げた 後で改善されたかググったら開発がPS3が悪いんだバーカ!バーカ!言ってて笑った
84 18/06/14(木)15:44:46 No.511684385
>NVのレイダーは無軌道集団というより薬でイカれた世紀末のチンピラって感じがしてな… アポカリプルの使途やグレートカーンズがお薬ばら撒いてたんだったかしら?
85 18/06/14(木)15:45:06 No.511684433
ベセゲで正体不明な主人公ってシロディールチャンピョンと運び屋くらいだと思うけどな
86 18/06/14(木)15:45:12 No.511684444
PS3バーカバーカじゃなくてPCでやらないのが悪いってスタンスだよ 当時はCSには冷たかった
87 18/06/14(木)15:45:42 No.511684516
CSのNVはマジでひどいからなあ…MODがどうとかいう話ではない
88 18/06/14(木)15:46:21 No.511684597
当時はPCオンリーの作品も今に比べ結構あったと思う
89 18/06/14(木)15:46:50 No.511684662
書き込みをした人によって削除されました
90 18/06/14(木)15:46:58 No.511684684
>ベセゲで正体不明な主人公ってシロディールチャンピョンと運び屋くらいだと思うけどな ベセスダ開発じゃないよこれ
91 18/06/14(木)15:47:03 No.511684693
自由って言われて想像する自由ほど自由じゃないけど他のRPGある程度やると変装したり嘘ついたりして情報引き出してクエスト終わらせるようなことができるのは結構レアに思える
92 18/06/14(木)15:47:13 No.511684717
>CSのNVはマジでひどいからなあ…MODがどうとかいう話ではない PS3のはパッチ途中で終わってるんだっけ?
93 18/06/14(木)15:47:20 No.511684731
NVは1週目だとストリップ地区に行くのに遠回りさせられるから 大体それで自由度が無いという人が多い
94 18/06/14(木)15:47:41 No.511684771
スレ画はなんでそんなジーンズのCMみたいにお揃いのカッコなんだよ
95 18/06/14(木)15:48:09 No.511684831
自由なRPGと言うとロマサガが自分の中のイメージ
96 18/06/14(木)15:48:42 No.511684891
箱○版は数時間ごとに再起動しないとキャッシュが溜まって重くなるくらいの不具合だったな
97 18/06/14(木)15:49:00 No.511684926
>アポカリプルの使途やグレートカーンズがお薬ばら撒いてたんだったかしら? NCRに対抗するためにカーンズ始めいろんな連中に使われてる哀れな連中だよ どのルートでも消え去る運命
98 18/06/14(木)15:49:04 No.511684936
オープンワールド的な自由じゃなくて一本道だけどとにかく道が広いって自由さだよな
99 18/06/14(木)15:49:06 No.511684940
運び屋もゆりしーに過去ほのめかされたりしてるけどまあ俺なら街一つ核で爆破くらいやるな…ってなって何にも言い返せねえ
100 18/06/14(木)15:49:19 No.511684973
>オープンワールド的な自由じゃなくて一本道だけどとにかく道が広いって自由さだよな それ3じゃない?
101 18/06/14(木)15:49:36 No.511685007
斜面超えられないから言うほど自由ではない
102 18/06/14(木)15:50:10 No.511685068
オブシディアン!オブシディアンです!旧作falloutを作ったメンバーがいるスタジオです!
103 18/06/14(木)15:50:14 No.511685079
この広告のせいでFOにマイナスイメージが?
104 18/06/14(木)15:50:17 No.511685085
>オープンワールド的な自由じゃなくて一本道だけどとにかく道が広いって自由さだよな いやこれマルチエンドだし一本道じゃねぇよ
105 18/06/14(木)15:50:50 No.511685160
>4が設定かっちりしすぎてる的な不満よく言われてたけど俺は3でもそれ感じてたわ あんまFOにロールプレイの楽しさ感じたことないんだよね コンパニオン殺そうとか絶対にできんし ウィッチャーやホライズンほどキツキツじゃない程度と思ってる レイダーは楽しんで殺す
106 18/06/14(木)15:51:17 No.511685210
>後で改善されたかググったら開発がPS3が悪いんだバーカ!バーカ!言ってて笑った いつものベセスダだな!
107 18/06/14(木)15:51:23 No.511685234
>あんまFOにロールプレイの楽しさ感じたことないんだよね >コンパニオン殺そうとか絶対にできんし NVならできますよ?
108 18/06/14(木)15:51:34 No.511685252
>斜面超えられないから言うほど自由ではない それを言ってしまえば3の倒れたビルとかで制限されてるのもなあ…
109 18/06/14(木)15:51:43 No.511685273
コンパニオン殺せるじゃんNVでころころできないのはたった一人だぞ
110 18/06/14(木)15:51:57 No.511685299
自由度=NPCを殺せる度合い
111 18/06/14(木)15:52:26 No.511685358
3でもNVでもサクっと死ぬよねコンパニオン どっちかというと死なないように気を使うレベルで
112 18/06/14(木)15:52:35 No.511685375
>NVならできますよ? ごめん、殺そうと思わんってことね まあこれは個人の嗜好か
113 18/06/14(木)15:52:46 No.511685401
イエスマンが居るNVが話の自由度的には最高じゃん
114 18/06/14(木)15:52:52 No.511685419
>自由度=NPCを殺せる度合い なぁにだいたいの人が通る道だ
115 18/06/14(木)15:53:07 No.511685446
>3でもNVでもサクっと死ぬよねコンパニオン >どっちかというと死なないように気を使うレベルで BS入れるまでそうだったけど入れたらフォークスが死なねぇ…
116 18/06/14(木)15:53:10 No.511685456
ブーンは奥さんに会いに行かせてあげる
117 18/06/14(木)15:54:07 No.511685595
どうせ死ぬようにしても皆死なないようにしてんだろ ってのが4で不死身になった経緯だしな
118 18/06/14(木)15:54:14 No.511685606
>イエスマンが居るNVが話の自由度的には最高じゃん 4のような微妙な陣営しかない奴にもイエスマンみたいなの欲しかったなあ
119 18/06/14(木)15:54:16 No.511685614
ブーンが死にました! [OK]
120 18/06/14(木)15:54:50 No.511685688
>ごめん、殺そうと思わんってことね >まあこれは個人の嗜好か なんとなくわからんでもない みんな仲いいよね
121 18/06/14(木)15:55:25 No.511685779
ベロニカはちょっと面白半分でBOSバンカーと運命を共にさせてすまない…
122 18/06/14(木)15:55:36 No.511685801
悪人プレイって楽しいの一瞬だしな
123 18/06/14(木)15:55:44 No.511685828
NVのコンパニオンは絶対にブーンさん連れ歩いちゃう
124 18/06/14(木)15:55:50 No.511685839
>どうせ死ぬようにしても皆死なないようにしてんだろ >ってのが4で不死身になった経緯だしな 4はそういうの多かったと思う 文句出るのもわかるけど意見拾った結果でもあるんだろうなって
125 18/06/14(木)15:55:53 No.511685850
みんないいキャラしてたよねEDでいっつも悲惨な末路で曇る…
126 18/06/14(木)15:56:16 No.511685907
生意気な口を聞く通りすがりのウェイストランド人はスナイパーライフルで頭吹っ飛ばす
127 18/06/14(木)15:56:19 No.511685910
>4のような微妙な陣営しかない奴にもイエスマンみたいなの欲しかったなあ ハーバー良かったね…
128 18/06/14(木)15:56:26 No.511685937
>最近のゲームは、 >見た目のリアルば >かり追ってないか。 なにその改行
129 18/06/14(木)15:56:32 No.511685952
>みんないいキャラしてたよねEDでいっつも悲惨な末路で曇る… おばあちゃんが忘れて凶暴になるか忘れてしまうかの2つだったかな?
130 18/06/14(木)15:56:39 No.511685967
>NVのコンパニオンは絶対にブーンさん連れ歩いちゃう 俺は絶対連れまわしてたのはED-Eだな
131 18/06/14(木)15:57:10 No.511686024
>ごめん、殺そうと思わんってことね >まあこれは個人の嗜好か まあお気に入りとかなら殺せんよなあ ED-Eだけは犠牲に出来なかったからゆりしーぶっ飛ばしたなあ
132 18/06/14(木)15:57:16 No.511686036
最終的にはやること変わらないからメインシナリオの自由度っていうほど感じなかった
133 18/06/14(木)15:57:20 No.511686048
NVはDLCに良いところを詰め込みすぎ
134 18/06/14(木)15:57:22 No.511686051
ベロニカとメガネの人とグールは一度も連れ歩いたことがない
135 18/06/14(木)15:57:28 No.511686063
>生意気な口を聞く通りすがりのウェイストランド人はスナイパーライフルで頭吹っ飛ばす 君の危険な一面を見た いつかダイアモンドシティに戻りたい
136 18/06/14(木)15:57:39 No.511686089
カジノの島に行くDLCのストレスが半端ないのにつまらなくなくてすごいと思った
137 18/06/14(木)15:58:00 No.511686130
>なにその改行 スレ画像くらいみようぜ!
138 18/06/14(木)15:58:03 No.511686132
レズとホモと皮肉屋グールも良いキャラだよ
139 18/06/14(木)15:58:25 No.511686170
>まあお気に入りとかなら殺せんよなあ >ED-Eだけは犠牲に出来なかったからゆりしーぶっ飛ばしたなあ だからコンパニオンに人格持たせるとかキャラに魅力持たせると 自由度ってあんま気にならんよねと思うわけだ
140 18/06/14(木)15:58:42 No.511686202
デッドマネーは二回目はやりたくない
141 18/06/14(木)15:58:45 No.511686204
>カジノの島に行くDLCのストレスが半端ないのにつまらなくなくてすごいと思った オチはよかったよあそこ(金塊持ち帰りながら
142 18/06/14(木)15:58:50 No.511686215
>スレ画像くらいみようぜ! 見た上で言ってんだよ!
143 18/06/14(木)15:59:13 No.511686267
デッドマネー面白いけど2度とやりたくないってのはよく聞くよね… 手放すことなのだ…(金塊持ちながら)
144 18/06/14(木)15:59:13 No.511686268
色んな勢力に荷担できるゲームにおいて殺すとカルマが上がるフィーンドは癒し
145 18/06/14(木)15:59:37 No.511686316
コンパニオンは仲間にしたら楽しいんだろうけど仲間にするの忘れるし いざしても戦闘の邪魔に感じたりで結局一人旅だ