18/06/14(木)10:58:55 生きて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/14(木)10:58:55 No.511647648
生きていたのかかきふらい先生
1 18/06/14(木)11:01:17 No.511647855
生きたいから新連載するんだと思った
2 18/06/14(木)11:01:19 No.511647858
絵特にうまくなってないな
3 18/06/14(木)11:02:14 No.511647944
名前戻し先生!
4 18/06/14(木)11:02:57 No.511648015
10年…? 10年!?
5 18/06/14(木)11:04:11 No.511648145
名前変えてなかったっけ
6 18/06/14(木)11:05:27 No.511648267
シコふらい先生の方が好き
7 18/06/14(木)11:05:48 No.511648302
アニメは面白かったけど原作そんなでもなかった
8 18/06/14(木)11:05:49 No.511648304
蛸壺屋がアップ始めそう
9 18/06/14(木)11:06:16 No.511648344
ダメそう
10 18/06/14(木)11:06:35 No.511648370
ゆあんふらい先生はもうやめたのか
11 18/06/14(木)11:06:46 No.511648389
むう…六線譜…
12 18/06/14(木)11:06:47 No.511648390
蛸壺はけいおん同人誌を超えるものは描けないだろう
13 18/06/14(木)11:07:16 No.511648438
かきふらい先生けいおん好きだな……
14 18/06/14(木)11:07:23 No.511648448
ファンタジアに投入するためだけに蘇らされた感
15 18/06/14(木)11:07:50 No.511648494
たこふらい先生もいつのまにかさっぱり名前聞かなくなったな
16 18/06/14(木)11:08:08 No.511648522
京アニの原作強制和姦で心が壊れた人
17 18/06/14(木)11:09:23 No.511648643
けいおん好きというかけいおんは稼げるから逃げられないのでは
18 18/06/14(木)11:09:41 No.511648673
何がかきふらい先生に起ったか?
19 18/06/14(木)11:10:33 No.511648744
絵上手くなってないのはそりゃあ書いてなかったからだろ
20 18/06/14(木)11:10:41 No.511648753
絵が変わりすぎて別の人に見える
21 18/06/14(木)11:11:17 No.511648818
>何がかきふらい先生に起ったか? 貯金が底をついたとか?
22 18/06/14(木)11:11:39 No.511648849
あくまでじょしから3年近く仕事してなかったのか
23 18/06/14(木)11:12:31 No.511648928
髪がふるくさっ…
24 18/06/14(木)11:12:49 No.511648959
けいおん貯金が尽きてもおかしくない年月が杉田
25 18/06/14(木)11:13:16 No.511648999
とにかくかきふらい先生とそーとめこういちろうは無関係だ
26 18/06/14(木)11:14:48 No.511649117
でもグーグル先生が…
27 18/06/14(木)11:15:08 No.511649145
けいおんのかきふらいとなるのが嫌で改名してたのに 戻してけいおん描き始めやがった
28 18/06/14(木)11:15:43 No.511649193
年月がくだらないプライドを捨てさせる
29 18/06/14(木)11:15:49 No.511649205
最近色紙描いてたから生きてるのは知ってたけど
30 18/06/14(木)11:16:05 No.511649224
あくまでじょしブッチしたのは結局ふらい先生だったのか
31 18/06/14(木)11:16:07 No.511649228
でも改名して仕事が増えたかというと…
32 18/06/14(木)11:16:54 No.511649308
アニメも書きおろしポスターとかやってるしなにかやろうとしてる動きは見て取れる
33 18/06/14(木)11:16:57 No.511649319
正確には年月で減った通帳残高ですな
34 18/06/14(木)11:17:25 No.511649366
>でも改名して仕事が増えたかというと… 仕事やらなくても平気だったんだろ
35 18/06/14(木)11:17:27 No.511649373
>京アニの原作強制和姦で心が壊れた人 本当に原因は京アニだけ? どこかの誰かが変なテロップ付き画像流したダメージも入ってない?
36 18/06/14(木)11:17:32 No.511649382
そりゃアニメの絵に似せてくださいみたいなファンレターが来たら嫌になる
37 18/06/14(木)11:17:57 No.511649409
>>京アニの原作強制和姦で心が壊れた人 >本当に原因は京アニだけ? >どこかの誰かが変なテロップ付き画像流したダメージも入ってない? 壺は悪いやつだな
38 18/06/14(木)11:18:58 No.511649498
俺はけいおんだ!って開き直るのにずいぶんかかってしまった
39 18/06/14(木)11:19:05 No.511649506
>そりゃアニメの話に似せてくださいみたいなファンレターが来たら嫌になる
40 18/06/14(木)11:19:13 No.511649515
畜生なんか悲しいレスしかねぇ!!時間ってのは残酷だな…
41 18/06/14(木)11:19:53 No.511649567
見たことないけど面白いの
42 18/06/14(木)11:20:13 No.511649603
>見たことないけど面白いの かわいいよ
43 18/06/14(木)11:20:45 No.511649655
>見たことないけど面白いの まぁまぁ面白い
44 18/06/14(木)11:21:06 No.511649688
原作けいおんはアニメ化すると思ったらした程度には
45 18/06/14(木)11:21:13 No.511649703
きらら作品を語る際の「面白い?」「かわいい!」のテンプレを作ったような人だからな
46 18/06/14(木)11:21:21 No.511649715
アニメの印象が強くて原作の絵を見てもなんか違う…と思ってしまったのは申し訳ないと思う
47 18/06/14(木)11:22:02 No.511649778
描き始めたら調子取り戻すかもしれんし…
48 18/06/14(木)11:22:16 No.511649803
でもかわいいは大事だよ
49 18/06/14(木)11:22:34 No.511649833
京アニも今めちゃくちゃ売れてるってわけでもないしまたアニメ化してWin-Winじゃん!
50 18/06/14(木)11:22:38 No.511649841
簡単に説明するとお菓子食って茶飲んでたら演奏上手くなってたって話し 作画は多分今見ても凄いはずOPとか
51 18/06/14(木)11:23:45 No.511649944
かきふらい先生かきふらい先生じゃなくなってたのか
52 18/06/14(木)11:23:56 No.511649959
>むう…六線譜… タブ譜なのかもしれない
53 18/06/14(木)11:23:58 No.511649962
アニメは今でもBD見返す程度には面白いよ 原作は
54 18/06/14(木)11:24:50 No.511650045
今見ると結構真面目に音楽してるようにも見える
55 18/06/14(木)11:25:26 No.511650104
けいおん梓高校編と大学編アニメ化するのか
56 18/06/14(木)11:25:28 No.511650106
速くきららファンタジアに降臨してよレジェンド
57 18/06/14(木)11:26:14 No.511650194
時代を代表する一本だから 当時のキャラデザそのままやったら古く感じるんだろうな なぜか復活したスレイヤーズのように
58 18/06/14(木)11:26:14 No.511650196
原作はアニメにハマってた当時ですら買ったことを後悔してしまった…
59 18/06/14(木)11:26:37 No.511650226
メリーさんですら来たのになんでけいおんこないんだろきらファン
60 18/06/14(木)11:26:38 No.511650228
あずにゃん部長編は面白かったよ
61 18/06/14(木)11:26:46 No.511650245
ドン・フライ先生
62 18/06/14(木)11:27:06 No.511650281
フイルム特典商法やった最初の映画だったような気がする
63 18/06/14(木)11:27:39 No.511650339
>メリーさんですら来たのになんでけいおんこないんだろきらファン まあ初弾で入れなかったら投入時期悩む作品ではある
64 18/06/14(木)11:27:47 No.511650357
キルミーですら出てこれたんだからけいおんなんて余裕で出せるだろうに
65 18/06/14(木)11:28:10 No.511650395
>メリーさんですら来たのになんでけいおんこないんだろきらファン デカいタイトルだしタイミング図ってるんじゃん? 一周年とかそういう節目に
66 18/06/14(木)11:28:16 No.511650410
一時期アニメけいおん!のコミカライズ担当のかきふらいです… と自虐してたかき・ふらい先生だ
67 18/06/14(木)11:28:22 No.511650421
大物は後から来るんだよ
68 18/06/14(木)11:28:31 No.511650441
この年代でも絵柄古く感じることになろうとは……
69 18/06/14(木)11:28:52 No.511650480
今の三浦ふらい先生に書き下ろしが描けるのかって問題もある
70 18/06/14(木)11:29:47 No.511650553
>フイルム特典商法やった最初の映画だったような気がする あれの価値はよく分からなかった持ってる「」はいるかな?
71 18/06/14(木)11:30:04 No.511650586
けいおんちゃん2期…
72 18/06/14(木)11:30:13 No.511650602
>フイルム特典商法やった最初の映画だったような気がする いやその前からエヴァとかでやってなかったっけ?
73 18/06/14(木)11:30:22 No.511650616
壺が捏造したけいおん原作者かきふらい先生の方は今どうなってるのかな…
74 18/06/14(木)11:31:09 No.511650707
エヴァの破のほうが先だったと思う それ以前にもありそうだけど知らない
75 18/06/14(木)11:31:39 No.511650761
かきふらいでアタったからな
76 18/06/14(木)11:31:39 No.511650762
担がれた神輿から振り落とされたがしがみ付いて生き延びた先生
77 18/06/14(木)11:32:18 No.511650827
>あれの価値はよく分からなかった持ってる「」はいるかな? 今でも大切に持ってるよOPの回ってるノートのところだけど
78 18/06/14(木)11:32:20 No.511650831
>けいおんちゃん2期… オカルトの続編なら決まったよ
79 18/06/14(木)11:32:27 No.511650844
まあ元々絵柄古臭かったから…
80 18/06/14(木)11:33:06 No.511650915
su2442344.jpg かきふらい先生はだいぶ画風変わったよ
81 18/06/14(木)11:33:06 No.511650917
アニメのチカラでけいおんちゃんことソラノヲト2期をどうか
82 18/06/14(木)11:33:12 No.511650920
けいおんから何年後の世界なのかね それとも同年代の別の学校とか?
83 18/06/14(木)11:33:22 No.511650939
映像展開終わった後出た変なアーケードゲーム!
84 18/06/14(木)11:34:10 No.511651019
アニメと薄い本にはお世話になった原作は読んでないな…
85 18/06/14(木)11:35:29 No.511651161
ほぼカード発券機なアーケードゲームあったな…
86 18/06/14(木)11:36:01 No.511651224
眉毛が沢庵みたいな娘がぶっちぎりで不人気だったとこの前知ったよ… てっきり律かと思ってた
87 18/06/14(木)11:36:02 No.511651227
>映像展開終わった後出た変なアーケードゲーム! アレ本当に何だったんだろう…まどマギもやってたけど
88 18/06/14(木)11:36:42 No.511651289
名前の元ネタにされるドラマーは誰だろう
89 18/06/14(木)11:36:51 No.511651302
おひげのガンダムの映画でもフィルム配ってなかった?
90 18/06/14(木)11:36:57 No.511651314
>一時期アニメけいおん!のコミカライズ担当のかきふらいです… >と自虐してたかき・ふらい先生だ コミカライズとして見ると出来があんまりだな…
91 18/06/14(木)11:37:00 No.511651320
>オカルトの続編なら決まったよ マジで!?
92 18/06/14(木)11:37:12 No.511651343
>眉毛が沢庵みたいな娘がぶっちぎりで不人気だったとこの前知ったよ… >てっきり律かと思ってた 原作のムギは別だけどアニメのムギってキャラうっすいもの
93 18/06/14(木)11:37:27 No.511651381
俺はムギちゃんが一番好きなんだかな…そういえばらき☆すたでもみゆきさんが一番好きだったわ…
94 18/06/14(木)11:37:52 No.511651420
>コミカライズとして見ると出来があんまりだな… なんで四コマなの?って言われそう
95 18/06/14(木)11:38:14 No.511651456
>けいおんから何年後の世界なのかね >それとも同年代の別の学校とか? HTTのその後とかを明確に描いてもあんまし誰も嬉しい思いをしないだろうし 完全に別の学校の別キャラで行ってほしい
96 18/06/14(木)11:38:32 No.511651480
>一時期アニメけいおん!のコミカライズ担当のかきふらいです… >と自虐してたかき・ふらい先生だ 京アニ作品ってこれに限らず原作と別物になるイメージだけどほかの作者もそんな感じになってたりするんだろうか
97 18/06/14(木)11:39:53 No.511651610
>一時期アニメけいおん!のコミカライズ担当のかきふらいです… >と自虐してたかき・ふらい先生だ ヴィンランドサガの人だってプラネテスアニメの頃は原作の人原作の人と呼ばれてたって言うし まあ仕方ないよね
98 18/06/14(木)11:39:56 No.511651616
今だと沢庵レベルの太眉いくらでもいるよな スッポンモドキも高くなったし月日の経過を感じる
99 18/06/14(木)11:40:03 No.511651628
そういえばこれで平沢進知ってハマったんだった…結構経ってるから忘れてた
100 18/06/14(木)11:40:19 No.511651656
>HTTのその後とかを明確に描いてもあんまし誰も嬉しい思いをしないだろうし >完全に別の学校の別キャラで行ってほしい それだと打ち切られるだろ
101 18/06/14(木)11:40:44 No.511651695
書き込みをした人によって削除されました
102 18/06/14(木)11:41:01 No.511651717
>>一時期アニメけいおん!のコミカライズ担当のかきふらいです… >>と自虐してたかき・ふらい先生だ >京アニ作品ってこれに限らず原作と別物になるイメージだけどほかの作者もそんな感じになってたりするんだろうか 氷菓は原作と結構違うと聞いたな…
103 18/06/14(木)11:41:06 No.511651728
もっとかきふらい先生の実力を信じてやれよ
104 18/06/14(木)11:41:59 No.511651827
数年後とかだと前のキャラが今何してるとかどうなってるって書かなきゃいけなくなりそうだしな そういうの書かなくていい漫画のような気がする…まぁ大学通ってますとかでもいいのかその辺
105 18/06/14(木)11:42:24 No.511651873
大学生編が終わって何年経ったと言うんだ
106 18/06/14(木)11:42:27 No.511651879
>名前の元ネタにされるドラマーは誰だろう 名字を林にしよう 若しくは高橋
107 18/06/14(木)11:43:07 No.511651950
今、大学生編や憂ちゃんたち編を知る者は少ないし…
108 18/06/14(木)11:44:43 No.511652114
うららもアニメ化したんだがなぁ 割と出来良かったけど悲しいくらい注目されなかったな
109 18/06/14(木)11:46:02 No.511652241
似てないコミカライズだな…
110 18/06/14(木)11:46:17 No.511652269
ふらいんぐうぃっちの人もコミカライズ担当って言ってたな アニメめっちゃ喜んでたからいいけど
111 18/06/14(木)11:46:19 No.511652273
前作のキャラを乗せた旅客機が行方不明になるところから始まる
112 18/06/14(木)11:46:22 No.511652279
>うららもアニメ化したんだがなぁ >割と出来良かったけど悲しいくらい注目されなかったな うらら忍法帖は良かったけど あんまりうまあじが無かったからね…
113 18/06/14(木)11:47:32 No.511652396
>前作のキャラを乗せた旅客機が行方不明になるところから始まる 原作:岡本健太郎になっちゃうんだ…
114 18/06/14(木)11:49:11 No.511652574
アニメの絵柄はいわゆる京アニ顔ってやつで かきふらい先生の画風ほぼ反映されてなかったからな…
115 18/06/14(木)11:49:38 No.511652635
当時の京アニは傲慢だったと思う いやアニメは良かったけどさ…
116 18/06/14(木)11:49:46 No.511652648
>>名前の元ネタにされるドラマーは誰だろう >名字を林にしよう YOSHIKOだとかなり荒れそう >若しくは高橋 まこちゃんならきららのカラーに合いそう
117 18/06/14(木)11:50:10 No.511652694
偽物扱いされて古本屋に山ほど溜まるけいおん一巻の悪夢は忘れられない
118 18/06/14(木)11:50:24 No.511652720
バンドリブームに対抗してアニメ化まで決まってそう
119 18/06/14(木)11:51:21 No.511652818
>バンドリブームに対抗してアニメ化まで決まってそう バンドリブーム…? はて…何だそれは…?
120 18/06/14(木)11:51:53 No.511652873
>バンドリブームに対抗してアニメ化まで決まってそう ブーム?
121 18/06/14(木)11:52:19 No.511652922
ミステリアスなところあるよな 何故名前を変えたのか 何故あくまでじょしは掲載されなくなったのか 何故おおやけの場に姿を見せないのか 悪意のあるコラを流したのは誰なのか
122 18/06/14(木)11:53:39 No.511653066
>悪意のあるコラを流したのは誰なのか 壺の仕業
123 18/06/14(木)11:55:25 No.511653261
>>悪意のあるコラを流したのは誰なのか >壺の仕業 検索汚染は都市伝説では無いんだなってのを実感したよ…
124 18/06/14(木)11:58:33 No.511653587
前にふらい先生は次があるならユニコーンでやりたいと言ってたよ それだとドラムを主役にするとかなり不穏になるような…
125 18/06/14(木)11:59:22 No.511653689
アーアーアーアー
126 18/06/14(木)12:03:47 No.511654170
>アーアーアーアー HTTからNTDにでもなるのか
127 18/06/14(木)12:06:04 No.511654430
>ふらいんぐうぃっちの人もコミカライズ担当って言ってたな >アニメめっちゃ喜んでたからいいけど あれはそこまで原作と掛け離れてないしな 入念な下半身描写以外
128 18/06/14(木)12:06:33 No.511654485
きららファンタジアに来るのかもしれんけど 原作の絵ってなんていうか地味だからソシャゲ画面映えしないよね キルミーとかも来てるからそこまで気にしないかもしれんが
129 18/06/14(木)12:07:38 No.511654618
けいおんは生々しい体してて好きだよ
130 18/06/14(木)12:08:44 No.511654754
原作10周年の去年何もなかったのにアニメだとやるのか
131 18/06/14(木)12:10:08 No.511654939
けいおんクラス当てても10年遊んで暮らせないとか夢も希望もないな… いや金が尽きたかどうか分からんけど
132 18/06/14(木)12:11:48 No.511655158
単に生活のためだったら延々引き延ばしてればよかったんだ らきすたのように
133 18/06/14(木)12:14:32 No.511655534
>タブ譜なのかもしれない でもフレット番号書いてないよ?
134 18/06/14(木)12:18:40 No.511656120
>けいおんクラス当てても10年遊んで暮らせないとか夢も希望もないな… >いや金が尽きたかどうか分からんけど 単に芳文社からオファーが来ただけでしょ 変に勘繰る必要はない
135 18/06/14(木)12:18:56 No.511656155
大学編になって速攻打ち切りになってたじゃん JKじゃなきゃだめなの?
136 18/06/14(木)12:20:41 No.511656421
大学編は面白くなかった それだけだよ
137 18/06/14(木)12:22:10 No.511656680
最初の進路バラバラな感じが良かったのに
138 18/06/14(木)12:26:12 No.511657387
>大学編になって速攻打ち切りになってたじゃん >JKじゃなきゃだめなの? 大学編と高校編の同時並行だったこととか映画公開までの繋ぎ的連載だったこととかなんの事情も知らずに打ち切りとか吹聴してんじゃねえ!