18/06/14(木)10:45:51 この子... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/14(木)10:45:51 No.511646415
この子パンドーラデバイス無くても十分ヤバくないですか
1 18/06/14(木)10:47:13 No.511646542
世界に数人しか居ない適合者ですし
2 18/06/14(木)10:50:50 No.511646867
単行本9巻以降の電子版限定のシロマサの長文設定解説見る限り パンドーラデバイスは電脳内のマイクロマシンの配列を一時的に変化させることで特定の動作ができるような状態に変化させていて これを恒常的に使っているとMMがパンドーラデバイス使ってなくてもその配列をある程度覚えるようになる副作用があるって話があった 一部ハッキング技術はそっち方面も絡んでいるとは思う
3 18/06/14(木)10:58:46 No.511647637
つまりゴーストがパンドーラデバイスに引っ張られる可能性も…?
4 18/06/14(木)11:04:27 No.511648174
あとパンドーラデバイスの正体は部分・全身問わず義体化している人間の全員が何らかの形で義体の動作データを送信したものの集積システム ARISE2話でソガ大佐やバトー達が閲覧しようとした軍用機密システムパンドーラもこれと同様のもので 軍の任務の際の義体の動作や見た聴いたものを集めていたものだそうな ついでに胎児の時点で電脳化と義体化したメスゴリラをドクトルバケルの救命システムで接続した軍の人もパンドーラデバイスで救命スキル使ってたので その軍人の電脳と有線接続してたメスゴリラの電脳のマイクロマシン配列にも影響があったとのこと
5 18/06/14(木)11:11:54 No.511648871
シロマサは一応ARISEも繋がるように設定考えてるのね
6 18/06/14(木)11:16:53 No.511649305
電脳社会で人類補完計画とか気軽に起こしそうで怖い
7 18/06/14(木)11:33:34 No.511650958
気軽にゴースト融合しかけている
8 18/06/14(木)11:36:35 No.511651278
この時代のネネちゃんは脳細胞どうなってんだろう 託体施設にあずけているのかね su2442346.jpg
9 18/06/14(木)11:38:54 No.511651512
>su2442346.jpg オオオ イイイ 何歳だよネネちゃん
10 18/06/14(木)11:39:19 No.511651556
ネネちゃん脳みそ100年以上保つんだ…
11 18/06/14(木)11:42:11 No.511651849
大丈夫?人間として生きてる?
12 18/06/14(木)11:43:33 No.511651994
イルカ型ロボに人の脳みそだけ搭載ってエグいなと思ったけど よく考えたら後のジェイムスン型だった
13 18/06/14(木)11:44:02 No.511652041
攻殻2のメスゴリラみたいに月の託体施設に脳預けちゃってデコットで地球エンジョイしてる説
14 18/06/14(木)11:45:38 No.511652204
>イルカ型ロボに人の脳みそだけ搭載ってエグいなと思ったけど 原作攻殻10話のタレコミ作戦で9課を案内してるクジラ型義体の試作らしい クジラ型義体はY-3って型番でイルカ義体はY-00って型番が見える
15 18/06/14(木)11:48:33 No.511652502
最新話サイコウ…
16 18/06/14(木)11:49:53 No.511652658
>su2442346.jpg シロマサ完全にアップルシードの完結まで任せる気満々じゃん
17 18/06/14(木)11:50:25 No.511652723
これの試作型なのか 確かに解説には「サイボーグ」って書いてるからこれ義体なんだよな… su2442351.jpg
18 18/06/14(木)11:51:33 No.511652836
シリアス路線のアニメよりこっちのがシロマサっぽくて好き
19 18/06/14(木)11:51:54 No.511652874
>シロマサ完全にアップルシードの完結まで任せる気満々じゃん たまにヤンガンにカラーで掲載されるシロマサのイラスト連載で名前だけ登場してるネネ=ナナって人物が恐らく未来のネネちゃん
20 18/06/14(木)11:54:17 No.511653144
ずっとラブラブなんだな…
21 18/06/14(木)11:56:06 No.511653330
攻殻2で投げ出された珪素生命との邂逅もネネちゃんに任せよう
22 18/06/14(木)11:57:31 No.511653485
シロマサもう自分で描けや!
23 18/06/14(木)11:57:46 No.511653498
>su2442346.jpg あーだめだめえっちすぎます
24 18/06/14(木)11:58:59 No.511653628
>シロマサもう自分で描けや! パンドラの後書きにも描いてるけど自分のクドい絵柄が一般ウケしない時代になってると自覚してるようなので…
25 18/06/14(木)11:59:22 No.511653687
>シロマサもう自分で描けや! 可愛くないと読んでくれないし…
26 18/06/14(木)12:00:44 No.511653831
六道だから読んでるけどあまり知名度のある漫画家ではないような… 可愛いけどさ
27 18/06/14(木)12:00:55 No.511653848
俺の中のゴーストが二期希望と囁くのよ…
28 18/06/14(木)12:02:19 No.511654001
>たまにヤンガンにカラーで掲載されるシロマサのイラスト連載で名前だけ登場してるネネ=ナナって人物が恐らく未来のネネちゃん いつぐらいの時代の話なんだろう
29 18/06/14(木)12:03:14 No.511654102
アニメはちょっとオリジナル分岐入っちゃった感あるからなあ 原作基準で二期はどうなるものか
30 18/06/14(木)12:04:26 No.511654243
アニメ終わってからのシロマサ解説がますます早口化してるのは本当に嬉しそうで良い
31 18/06/14(木)12:04:52 No.511654290
一期は予算や時間に恵まれてるとは言い難かったから そのへんをどーんと増強して可愛いとかっこいいをしっかり二期で出してほしいんですね ストック的には14巻くらいまででたらやれるかな…
32 18/06/14(木)12:06:06 No.511654434
シロマサは最近の映像化で一番紅パンが気に入ってそう 他のはなんというか硬いねん…
33 18/06/14(木)12:06:17 No.511654453
実際紅殻から攻殻に入った俺みたいなのもいるから…
34 18/06/14(木)12:06:40 No.511654498
>いつぐらいの時代の話なんだろう DEAD DRIVEは素子の同位体(7番目と100番目)出てきてるので攻殻2あたりの話 連載しヤンガンじゃなくて今はなきニュータイプエースだった
35 18/06/14(木)12:08:34 No.511654738
>六道だから読んでるけどあまり知名度のある漫画家ではないような… >可愛いけどさ いつのまにか作画交代してる…
36 18/06/14(木)12:09:16 No.511654818
映像作品ほとんど押井の雰囲気に引っ張られてる感あるもんな PS1ソフトのムービーみたいなアニメ欲しい
37 18/06/14(木)12:09:53 No.511654906
同人で結構裏設定喋ってるよね…
38 18/06/14(木)12:09:58 No.511654920
春夏秋冬も大分こなれたよね
39 18/06/14(木)12:10:13 No.511654952
実際シロマサの作品を可愛い絵柄とスッキリした画面で読めるのはありがたい 本人の描いたのも好きだけどちょっとこってりしてる
40 18/06/14(木)12:10:32 No.511654999
ウザルとタクミちゃんが初期型バイオロイドであることとか電子版のシロマサ早口解説読まんと分からんからな…
41 18/06/14(木)12:11:14 No.511655088
でもシロマサが絵柄寄せて描いたのも十分可愛かったよね 何巻の巻末かは忘れたけどこういうの普通に描けるんだって思った
42 18/06/14(木)12:12:49 No.511655276
早口解説多すぎておまけが豪華すぎる
43 18/06/14(木)12:13:53 No.511655427
シロマサ本人だって力抜いた絵描けないわけじゃないだろうに… ただただ面倒なだけなんじゃ
44 18/06/14(木)12:15:02 No.511655594
>アニメ終わってからのシロマサ解説がますます早口化してるのは本当に嬉しそうで良い そりゃ一度は時代遅れって追い返された企画だし日の目見たら嬉しいでしょう
45 18/06/14(木)12:15:12 No.511655631
電子版で早口解説増やすのやめろや…今まで全部紙で買ってたから買い直さないと
46 18/06/14(木)12:15:37 No.511655687
シロマサが描くと際限なく凝り始めそうだから駄目
47 18/06/14(木)12:15:39 No.511655696
もしや草薙素子以上にヤバイ存在では…
48 18/06/14(木)12:15:59 No.511655734
ページめくってると最後一気に画面の密度が変わるのは吹く
49 18/06/14(木)12:16:35 No.511655819
巻数増えるごとにあとがきのページ数も増えていって吹く
50 18/06/14(木)12:16:47 No.511655858
PIECESgem1読むとPS1攻殻機動隊のムービーの監修以降ARISEまでアニメの設定とかには関わらせて貰えなかったって暴露してる SACは元々攻殻機動隊3として設定作ったけどアニメスタッフにほぼ全部廃棄されたとのこと
51 18/06/14(木)12:17:35 No.511655968
シロマサのイラスト連載の奴ってアップルシード時代に「ネネ・ナナ」って名前の超上手いゲームプレイヤーがいるとかいう話だったよね