ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/14(木)08:43:58 No.511633951
朝はフォール
1 18/06/14(木)08:45:11 No.511634069
え…?
2 18/06/14(木)08:45:58 No.511634138
サイコか
3 18/06/14(木)08:46:54 No.511634237
こういうことしたくないから頑張ったのでは…?
4 18/06/14(木)08:48:10 No.511634375
それでお姉さんも死んだら元も子もないし
5 18/06/14(木)08:50:07 No.511634542
山登ると人間性が消えて行くのか?
6 18/06/14(木)08:51:02 No.511634638
フォール!って叫びは下の人に言ってるの?
7 18/06/14(木)08:52:12 No.511634750
まぁこのページだけ見たら人間性薄いように見えるけど 死んだ人のために自分を危険に晒しちゃダメだよって話だよ
8 18/06/14(木)08:52:32 No.511634782
確か死んだ人は物扱いなんだっけ
9 18/06/14(木)08:57:52 No.511635334
It's falling away from me
10 18/06/14(木)08:57:58 No.511635344
実際はダメなんだよね?
11 18/06/14(木)09:00:53 No.511635636
ドン引きしとるやん
12 18/06/14(木)09:02:01 No.511635767
最終回の久美ちゃんならフォールするだろうな
13 18/06/14(木)09:02:02 No.511635769
この方が手っ取り早いし安全
14 18/06/14(木)09:02:46 No.511635849
人が死ぬような山だもんな…
15 18/06/14(木)09:03:58 No.511635961
二次災害は駄目
16 18/06/14(木)09:04:12 No.511635980
>絶壁の岩棚からはヘリで回収できないことがあること自体は事実。 しかし、別の日にチームで来て、遺体を岩棚から丁寧に引き上げる(下ろす)なり、あるいはヘリのウインチにつなげるなりすればいいだけ。 それより大きな問題として、その「遺体」は数分前までは確かに息があったのだから、医師免許を持たない救助隊員には、法律上、生死の判断はできない。 だから、まだ生きているかも知れない人体を崖下に放り落とすことは、殺人罪に問われるおそれがある。
17 18/06/14(木)09:05:36 No.511636128
>フォール!って叫びは下の人に言ってるの? 落石とかの場合でも言う 下に人が居た場合の為に危ないって警告の意味
18 18/06/14(木)09:05:52 No.511636153
山で死んだ人間は人じゃなくて道標って事?
19 18/06/14(木)09:06:21 No.511636202
ゴミになった
20 18/06/14(木)09:06:22 No.511636204
このまま抱えて降りると二人がかりでも2日から3日かかって遺体が腐敗しちゃうし 二次災害の恐れもあるからって理由だよ
21 18/06/14(木)09:07:17 No.511636291
ちなみにこの女の人が死亡確認して 上司にそこから投げ下ろせって言われて嫌ですって突っぱねて1日頑張ってここまで下りたって前提がある
22 18/06/14(木)09:07:34 No.511636325
https://blog.goo.ne.jp/bongo-pete/e/ab93baf9936bcf13b4be572061cc0016
23 18/06/14(木)09:07:58 No.511636363
蒼天の白き神の座でも死体が一番のゴミだったなぁ
24 18/06/14(木)09:08:10 No.511636392
山は厳しいね
25 18/06/14(木)09:09:25 No.511636507
ちなみにフォール!でもあぶねーぞー!でも落石ー!とかでもなんでも良いとの事 このあんちゃんは海外で山岳救助やってたからフォール
26 18/06/14(木)09:11:01 No.511636673
標高2,000m:人間性の喪失
27 18/06/14(木)09:11:04 No.511636678
>ちなみにこの女の人が死亡確認して >上司にそこから投げ下ろせって言われて嫌ですって突っぱねて1日頑張ってここまで下りたって前提がある なんで突っぱねたの…
28 18/06/14(木)09:12:52 No.511636853
創作なんだからデタラメ描いたっていいと思うけど映画化で役者も「実際にあるらしいです 大変な仕事ですよね」とか言ってしまった
29 18/06/14(木)09:13:09 No.511636892
>なんで突っぱねたの… 少し前まで話してた人を投げ落とすとか出来なかったから んで丸一日かけて遺体を背負って崖降りてヘロヘロになってた んで後から救援に来たあんちゃんが遺体の顔が傷つかないように保護してフォールした
30 18/06/14(木)09:13:55 No.511636968
>創作なんだからデタラメ描いたっていいと思うけど映画化で役者も「実際にあるらしいです 大変な仕事ですよね」とか言ってしまった 死体を運べないから落とすとか丸めて転がして運搬はマジであるんだ 出来ない場合も山にそのまま放置もある
31 18/06/14(木)09:13:56 No.511636974
デタラメじゃねえんじゃねえの?
32 18/06/14(木)09:15:01 No.511637086
寝袋に入れてテントのシーツで巻いてザイルでぐるぐる巻きにして 引きずって帰って来たとかも実際ある
33 18/06/14(木)09:15:02 No.511637088
死んだ奴道標にだってするしこれ位普通にありそうなもんだが
34 18/06/14(木)09:16:27 No.511637231
フォール行為自体が危険な気がする 崖の近くでクソ重いもの投げる動作したくない
35 18/06/14(木)09:16:53 No.511637275
薄情に聞こえるかもだけど 山登りする人とかガタイも良いだろうし体重80キロくらいとして そんな重さの荷持を抱えて山を降りれるかって話だな
36 18/06/14(木)09:17:04 No.511637293
谷川岳で宙づりになった遺体を自衛隊がロープを撃って落としてたし落とすと言うのも一つの手なんかと思った
37 18/06/14(木)09:17:06 No.511637296
本当にあるの?って話と 法律違反だの死体の冒涜だのが混ざってぐだぐだになってたねこれ
38 18/06/14(木)09:18:07 No.511637416
降ろせないぐらい高い山になると 死体がルートの目印になるらしいな
39 18/06/14(木)09:18:39 No.511637466
医師以外が死亡確認できないということは 羽生も法律上はまだ生きてるというわけか
40 18/06/14(木)09:19:22 No.511637533
スレッドを立てた人によって削除されました
41 18/06/14(木)09:20:13 No.511637608
実際のところ全身バキバキの死体と腐乱死体で遺族として対面するならどっちがマシなのかなぁ?
42 18/06/14(木)09:20:30 No.511637639
じゃあ丁寧に担いで帰って死体を腐乱させるのは死者への冒涜にならんのかってなると難しいよね
43 18/06/14(木)09:20:40 No.511637654
まあスレ画の女より死体の方が体重ありそうだし下手すりゃ普通に死んでるだろう
44 18/06/14(木)09:21:32 No.511637719
>実際のところ全身バキバキの死体と腐乱死体で遺族として対面するならどっちがマシなのかなぁ? 死体の全身バキバキは割と治せる 腐乱死体は無理 あと下は雪積もってるからそこまでバキバキにはならんって判断もある
45 18/06/14(木)09:22:24 No.511637802
これ緊急避難は適応されないの?
46 18/06/14(木)09:22:36 No.511637817
中途半端に生きてたら仕方ないけど死んだらただの肉袋だし仕方ない 法律上罪にもならんし
47 18/06/14(木)09:23:26 No.511637884
スレッドを立てた人によって削除されました
48 18/06/14(木)09:23:32 No.511637894
>羽生も法律上はまだ生きてるというわけか アイツ不法滞在の不法入山だからな… 手がかりのない行方不明者だ
49 18/06/14(木)09:23:39 No.511637902
スレ画は死亡確認後の話だっけ
50 18/06/14(木)09:23:56 No.511637930
置いていくのが一つの選択肢にある以上 そぉいするのは死体損壊になったりしないのかな
51 18/06/14(木)09:24:41 No.511637990
>スレ画は死亡確認後の話だっけ そう それで上司に下に落とせって言われてた
52 18/06/14(木)09:24:54 No.511638009
>http://may.2chan.net/v.php?b.565087531.0&x=57 こっちでも論点が飛びまくってぐだっとるな…
53 18/06/14(木)09:25:01 No.511638020
そりゃ一番いいのはヘリで遺体を運ぶことだろうけど スレ画みたいにヘリが近づけない場所の場合は落とすのが一番安全だろうな 仮に70kgの遺体を背負って下山というのはかなり危険だろうし
54 18/06/14(木)09:25:20 No.511638055
遺体が雪に埋もれて行方不明になっても二次遭難するよりいっか!なのかな
55 18/06/14(木)09:25:33 No.511638076
これを元ネタにコラで盛り上がった時のスレ好きだった
56 18/06/14(木)09:25:37 No.511638083
この場は一旦遺体を置いて下山して改めて回収チームなりヘリで来るのが適切なのでは 第一投げ落としちゃったら回収できるかどうか分かんなくなりそう
57 18/06/14(木)09:25:40 No.511638088
置いていくなら死体遺棄に相当しないの?
58 18/06/14(木)09:26:13 No.511638143
前に納棺のお手伝いの仕事してたから知ってるんだけど 遺体が腐敗してる場合遺族に渡せないのよ だからこの場合だと投げ落とした方が遺族のもとに遺体がが戻る分マシだと思う 岩場に落とすとかだとダメだけど下は雪だろうしね
59 18/06/14(木)09:26:17 No.511638150
一般人なら死体スルーしてもいいけど 久美ちゃんだと立場上よろしくないのでは
60 18/06/14(木)09:26:59 No.511638219
ヘリ近寄れない山とかあるからなぁ
61 18/06/14(木)09:27:11 No.511638239
>遺体が腐敗してる場合遺族に渡せないのよ なんで…?
62 18/06/14(木)09:28:01 No.511638321
漫画だと降ろす過程が描写されるからこれどうなんだって言われがちだけど 現実も可視化されてない作業中に黙ってやってるかもしれない
63 18/06/14(木)09:28:25 No.511638357
>なんで…? 腐敗した遺体から感染症の危険があるから 遺体が腐敗してた場合はそのまま警察の検死に回して 火葬まで終わった状態で返されるの
64 18/06/14(木)09:28:33 No.511638374
su2442277.jpg
65 18/06/14(木)09:28:49 No.511638400
>置いていくなら死体遺棄に相当しないの? 二重遭難避ける意味合いもあるから 山での法律適応は中々難しい
66 18/06/14(木)09:30:29 No.511638562
フラグ投下!
67 18/06/14(木)09:30:34 No.511638570
さっきまで生きてた人を放り投げるのは俺にはできない
68 18/06/14(木)09:31:04 No.511638618
死体遺棄は積極的にどっかに移そうってやってはじめてなるらしいから 山で死んだのを山にほったらかしてくる限りはならないようだ ってか置いてくると言っても後から取りに行くことはできるしね
69 18/06/14(木)09:31:54 No.511638704
>さっきまで生きてた人を放り投げるのは俺にはできない 死後硬直してる人だよ!
70 18/06/14(木)09:32:05 No.511638720
岳はドラマ始まるくらいまではマジで面白いので是非読んで欲しい
71 18/06/14(木)09:32:17 No.511638736
>さっきまで生きてた人を放り投げるのは俺にはできない だがあそこは山なのだ
72 18/06/14(木)09:33:10 No.511638815
この女の人は後で上司に 遺族が待ってるのは遺体だお前の頑張りじゃない ケガ人と死人を一緒にするな って怒られます
73 18/06/14(木)09:33:31 No.511638845
高い山なら腐敗は進みにくいんだっけ
74 18/06/14(木)09:33:59 No.511638886
>腐敗した遺体から感染症の危険があるから >遺体が腐敗してた場合はそのまま警察の検死に回して >火葬まで終わった状態で返されるの じゃあこの前の親子の遭難なんかも身元確認できた時点で骨にして引き渡すの?
75 18/06/14(木)09:34:08 No.511638906
スレッドを立てた人によって削除されました
76 18/06/14(木)09:34:16 No.511638919
毛布にくるんで転がしたとかもすげぇ昔の話だし…
77 18/06/14(木)09:34:35 No.511638949
死体運ぼうとして自分が死体になったら本末転倒だからな
78 18/06/14(木)09:35:05 No.511639011
エベレストでも死体は持ち帰れないので放置だ
79 18/06/14(木)09:35:24 No.511639040
なんで外部ブラウザ?のURLを平気で貼るの…?
80 18/06/14(木)09:35:24 No.511639041
犯罪じゃないの?って聞く人はだったらどうだと言うんだ?って返せばいいよ
81 18/06/14(木)09:35:39 No.511639077
三歩さんならできるかもしんないけど こういうのはケース作るのが一番いけないからね
82 18/06/14(木)09:35:41 No.511639080
>じゃあこの前の親子の遭難なんかも身元確認できた時点で骨にして引き渡すの? 遺体が腐敗してた場合は どんな状況だろうが火葬が終わって感染症の危険が完全に無くなるまで遺体を家には戻せないんだ 腐乱死体って病原体の塊みたいなものだから
83 18/06/14(木)09:35:49 No.511639098
コールドスリープ!
84 18/06/14(木)09:35:56 No.511639115
損壊罪は置いといても実際狙い通りに落ちてくれるか 変なところに引っかかったら余計手間だし部位がどっか吹っ飛ぶかもしれんし
85 18/06/14(木)09:36:32 No.511639172
この程度で顔が傷つかない防御が得られるわけが
86 18/06/14(木)09:38:08 No.511639315
su2442282.jpg 落とすって判断はヘリで救出が出来ないくらい崖が垂直で下が一面雪だったってのもある
87 18/06/14(木)09:38:38 No.511639361
目の前に死んでる人がいるようなコースを60キロほどの文字通りデッドウェイト担いで降りろって方が無茶だよ
88 18/06/14(木)09:39:24 No.511639434
今時はこれで救助側に遺族がぎゃあぎゃあ噛みついたところで外野に遺族が袋叩きにされるだけかな
89 18/06/14(木)09:39:27 No.511639440
そもそも死ぬところに好き好んで来た人たちでしょ
90 18/06/14(木)09:40:19 No.511639530
>今時はこれで救助側に遺族がぎゃあぎゃあ噛みついたところで外野に遺族が袋叩きにされるだけかな 遺族の感情も外野の感情も法律とは関係ないんじゃないの?
91 18/06/14(木)09:40:38 No.511639562
読んでて思うけど山においでよとか言われても困る いきたくねぇ!
92 18/06/14(木)09:41:47 No.511639689
>遺族の感情も外野の感情も法律とは関係ないんじゃないの? 法律の何を知ってるんだ
93 18/06/14(木)09:42:21 No.511639747
あのこれ漫画なんであんまりリアルからのケチつけても仕方ないし 逆に漫画なんでリアルでもこんなことすると思わない方がいいよ
94 18/06/14(木)09:42:59 No.511639821
ヘリで回収すればいいからこの行為は犯罪に近いって意見見ると思うんだけど ヘリ使ったりしたら遺族に結構な請求行ったりしないの? そういうのを避けるために三歩さんが気を使って多少グレーだろうがフォールしたとかは無いのだろうか
95 18/06/14(木)09:43:08 No.511639840
詳しい人きたな
96 18/06/14(木)09:43:13 No.511639853
>読んでて思うけど山においでよとか言われても困る >いきたくねぇ! 山に登るなんて馬鹿じゃないのって思ってたけど 山登りすると次ここ行こうとかいつかはあそこ行きたいなとか思うようになるよ
97 18/06/14(木)09:43:32 No.511639889
>あのこれ漫画なんであんまりリアルからのケチつけても仕方ないし >逆に漫画なんでリアルでもこんなことすると思わない方がいいよ そういうどうでもいい一般論はいいんで
98 18/06/14(木)09:43:34 No.511639896
人の心が無い過ぎる…
99 18/06/14(木)09:43:59 No.511639929
>逆に漫画なんでリアルでもこんなことすると思わない方がいいよ それで実際するの?しないの?どっちなの?
100 18/06/14(木)09:44:10 No.511639949
>>逆に漫画なんでリアルでもこんなことすると思わない方がいいよ >それで実際するの?しないの?どっちなの? しません
101 18/06/14(木)09:45:10 No.511640036
>しません なんで?
102 18/06/14(木)09:45:11 No.511640037
>人の心が無い過ぎる… 死体を大事にしようとしたせいで生きてる人が死ぬ危険を増やすのは人の心があるって言うんですか!
103 18/06/14(木)09:45:14 No.511640042
遺体を腐敗させちゃうとそもそも遺族のところに戻せないので 本当にいたしかゆしの話なんだ
104 18/06/14(木)09:45:38 No.511640094
人体って重いし縦に長い上に重心も安定しない そして腕は固定できても頭や足はブラブラ揺れるから運ぶの本気で大変よ それを足場がおぼつかない斜面や崖でできるかっていうと……
105 18/06/14(木)09:46:01 No.511640135
ちなみに死後硬直が終わった時点で腐敗してるって判定になるので 急がないとマジで遺体を遺族の所に戻せなくなるんだ
106 18/06/14(木)09:46:06 No.511640142
まだ息があるな…よし!
107 18/06/14(木)09:46:24 No.511640171
そもそも今のこの流れってケチつけてるの…? おかしいからこの作品はだめだ!とかまで言い出したらそりゃ作品にケチつけてることになるだろうけど そういうレスはほとんどないような
108 18/06/14(木)09:49:00 No.511640434
漫画と映画で設定違うんかね 映画に対してのツッコミがどれもおかしいんだけど映画見てないからわからん
109 18/06/14(木)09:49:22 No.511640470
警察に救助隊が存在しなかった時代は多少の無茶はしたらしい
110 18/06/14(木)09:51:55 No.511640721
昔の谷川岳はどんどん滑落して死んでたから死体回収専門の連中がいたって聞いたけど本当なんだろうか
111 18/06/14(木)09:54:18 No.511640952
>>しません >なんで? 現実だと途中で引っかかる可能性もあるし遺体は傷つくしで崖下に落とす意味がほとんどないから 三歩さんはヨッとか言って軽く腕の力で数メートル投げてるけど 人体重いからそんな簡単に飛距離でない=引っかかりやすい
112 18/06/14(木)09:56:28 No.511641184
>漫画だと降ろす過程が描写されるからこれどうなんだって言われがちだけど >現実も可視化されてない作業中に黙ってやってるかもしれない 山を登っている最中にいきなり上から約60kg以上の物体が落ちてきてぶつかったらそっちの方が怖いだろうが だから落とす時は絶対物を落とすことの宣言をしないといけないだよ
113 18/06/14(木)09:56:54 No.511641232
http://www.geocities.jp/chonai_yama/books_cinema/gaku.html 映画版レビューだけど山屋さん的にはやっぱありえないことっぽいな…
114 18/06/14(木)09:58:00 No.511641353
赤字で強調してるサイトってなんでみんなこうなんだろ
115 18/06/14(木)09:58:21 No.511641396
また変なブログ貼りやがって…
116 18/06/14(木)09:58:51 No.511641439
そんなやつ現実にいねーよってお前…
117 18/06/14(木)09:59:12 No.511641483
>だから落とす時は絶対物を落とすことの宣言をしないといけないだよ あー勘違いさせたようならすまないが黙ってやるってのは無言で死体を落とすことじゃなくて 死体を落とすことを黙認しているかもしれないって言いたかったんだ
118 18/06/14(木)09:59:21 No.511641497
なんで変なブログ貼るの?
119 18/06/14(木)09:59:39 No.511641527
まあ確かに完全に脱力した60kg以上をこんな綺麗に放れんわな
120 18/06/14(木)10:00:26 No.511641611
>映画版レビューだけど山屋さん的にはやっぱありえないことっぽいな… この人自体がちょっとアレだから山屋の代表みたいに言われても困る
121 18/06/14(木)10:01:39 No.511641731
>この人自体がちょっとアレだから山屋の代表みたいに言われても困る そういう時はあれじゃない人の意見をはればいいんだ
122 18/06/14(木)10:02:16 No.511641792
ブログじゃなくね?
123 18/06/14(木)10:02:30 No.511641820
安全面で考えたら一番安全なのはこの場に放置じゃないの? 遺族感情とかいうけど生存者の命を危険にさらしてまで遺族の感情を優先する必要はないだろうし
124 18/06/14(木)10:02:45 No.511641841
>そういう時はあれじゃない人の意見をはればいいんだ あれじゃない人はそもそも創作物にいちいち憤慨したりキレたりしないのだ
125 18/06/14(木)10:03:11 No.511641891
>死体を落とすことを黙認しているかもしれないって言いたかったんだ なるほど理解理解 こっちこそ言葉の意味を汲み取れなくてすまなかった
126 18/06/14(木)10:03:34 No.511641937
>そういう時はあれじゃない人の意見をはればいいんだ http://www.saferclimbing.org/ja/blog/tozanka-no-siten-kara-no-gaku-gaku ここは詳しくて淡々としてるがその分だけ辛辣にも見える
127 18/06/14(木)10:05:48 No.511642180
登山家の皆様の見たかったものではなかったんだなというのはよくわかりました
128 18/06/14(木)10:05:51 No.511642188
>あれじゃない人はそもそも創作物にいちいち憤慨したりキレたりしないのだ ここで話されてる現実にどうなの?みたいな疑問に対する回答として貼られただけで 別にこの人のキレ姿勢が評価されて貼られたわけではないのでは…
129 18/06/14(木)10:08:25 No.511642467
ちゃんと投げる前にごめんねしてるからセーフ
130 18/06/14(木)10:11:16 No.511642777
マイナーな題材を扱ってる作品が話題になったときに自称その道のプロが頼んでもいないのにしゃしゃり出て語り出すってよくあるよね 話す相手に飢えてるんだろうか
131 18/06/14(木)10:12:41 No.511642914
>マイナーな題材を扱ってる作品が話題になったときに自称その道のプロが頼んでもいないのにしゃしゃり出て語り出すってよくあるよね >話す相手に飢えてるんだろうか 今貼られてるサイトの人たちは自分のサイトに自分の感想書いてるだけだから それを言い出すのはなんかちょっと違う気もする…
132 18/06/14(木)10:12:47 No.511642927
頼まれなきゃ語っちゃいけないの?
133 18/06/14(木)10:12:51 No.511642938
登山警察!
134 18/06/14(木)10:14:07 No.511643090
結局ダメって結論なのかなフォール!
135 18/06/14(木)10:14:16 No.511643107
「」同士だべってるうちに出てきた疑問を解決するために引用されただけでしゃしゃりでてきてないよね…
136 18/06/14(木)10:15:06 No.511643208
少なくとも映画版が酷いものだというのは分かったよ
137 18/06/14(木)10:15:22 No.511643224
とりあえず専門のやつ叩いとけばいいとか思ったのかな
138 18/06/14(木)10:16:00 No.511643293
>結局ダメって結論なのかなフォール! やらないで済むならやらん方が良いけど どうしても他に方法が無いなら
139 18/06/14(木)10:16:50 No.511643380
うんこしっこも遺体も持ち帰らなきゃ駄目