虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/14(木)08:01:35 ガイオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/14(木)08:01:35 No.511629816

ガイオン・エクリプスがすごいおおごとになってる…

1 18/06/14(木)08:04:51 No.511630124

メガロ妄想吐いてるかのようにみえてマジでヤバイ家系だったのかなウサギちゃん 実際繋がりかけてるし

2 18/06/14(木)08:05:48 No.511630226

ジツ使えちゃってるもんな

3 18/06/14(木)08:09:09 No.511630543

カブキが汚染される!

4 18/06/14(木)08:10:34 No.511630664

ぴるすなみにさくさく殺されるニュービーたち

5 18/06/14(木)08:12:25 No.511630825

サツガイがディセンション?したのすごい最近だったんだな マスラダがニンジャスレイヤーになったのは4部開始の直前くらい?

6 18/06/14(木)08:13:14 No.511630896

黒いトリイって単純にワンソー降臨のエフェクトなんだな

7 18/06/14(木)08:13:46 No.511630937

女中ニンジャとキテタのはいいと思いますね

8 18/06/14(木)08:14:17 No.511630993

>女中ニンジャとキテタのはいいと思いますね ブラックウォーターの女中ニンジャも好きなんだ俺

9 18/06/14(木)08:15:20 No.511631086

ゾーイが能力に目覚めたのもこの直後だったりするのかな はやく時系列整理してほしい

10 18/06/14(木)08:15:44 No.511631118

>ブラックウォーターの女中ニンジャも好きなんだ俺 メイドニンジャいいよね…

11 18/06/14(木)08:16:23 No.511631178

ゾーイは日食の日に電波塔の上で発見された

12 18/06/14(木)08:16:46 No.511631217

ドラゴン強いな……

13 18/06/14(木)08:17:44 No.511631307

>ゾーイは日食の日に電波塔の上で発見された やっぱりそうだよね

14 18/06/14(木)08:17:50 No.511631314

月破砕してるから日蝕も穴ボコでかなり禍禍しい感じになりそうだ…

15 18/06/14(木)08:19:03 No.511631423

日食に合わせて神降ろしってハガレンの国土錬成陣めいてるな

16 18/06/14(木)08:19:23 No.511631475

機界31原種みたいなことになってるのかなワンソー というか完全復活してなくてもこの時にもう降臨してたってことか

17 18/06/14(木)08:19:45 No.511631511

サツガイがワンソーの一部なので自動的に関連あるゾーイちゃんもってなってくな

18 18/06/14(木)08:20:18 No.511631564

サバトにせよなんにせよ 古来から日蝕って世界中でそういう扱いですよねー

19 18/06/14(木)08:22:38 No.511631783

>サツガイがディセンション?したのすごい最近だったんだな >マスラダがニンジャスレイヤーになったのは4部開始の直前くらい? ニンジャスレイヤーになってまだ1年ほどだとすると相当な勢いでニンジャ殺しまくってるなマスラダ

20 18/06/14(木)08:23:37 No.511631900

そういえばインドだかで日食の神の名前がケートゥで中国に伝来してケイトとか呼ばれてた気がするがまぁ考えすぎだろう…

21 18/06/14(木)08:25:07 No.511632056

とりあえず10年はナラク確認されてなかった訳だがピザタキに入ってからどれぐらいの期間経ってるかだな

22 18/06/14(木)08:27:42 No.511632334

甘きケオスが世界に放たれる 新たな殺戮者がそのケオスの泥濘から立ち上がる ヤバイ

23 18/06/14(木)08:30:49 No.511632695

相変わらずろくでもない世界だ…

24 18/06/14(木)08:30:49 No.511632698

本来はハラキリしたフジオに下ろす予定だったがサツガイはワンソーソウルの一部がフェイスレス化したみたいなものなんだろうかね

25 18/06/14(木)08:33:15 No.511632943

ブラハリニンサンも余計なことして確たる自我とカラテを与えちゃったし四部開始当初はシンウインターといいここまで恐ろしい存在とは露思わなんだ

26 18/06/14(木)08:33:35 No.511632982

>そういえばインドだかで日食の神の名前がケートゥで中国に伝来してケイトとか呼ばれてた気がするがまぁ考えすぎだろう… アイエ!?

27 18/06/14(木)08:38:06 No.511633417

木火土金水に日と月を含めた七曜星 それに羅睺と計都を加えて九曜星と申しましてマンダラ図画もございます

28 18/06/14(木)08:43:08 No.511633885

まさかの加藤じゃなくて計都の方だった説…そのうちラゴウ・ニンジャも出てきたり?

29 18/06/14(木)08:44:10 No.511633965

今回はワンソーの力を降ろし~と言ってるので半端に降ろされたのがサツガイもしくはゾーイちゃんって感じでしょうかね

30 18/06/14(木)08:45:06 No.511634062

飛び加藤か兇星計都かは二部で名前が出た当時からちょこちょこ論が交わされておったのう

31 18/06/14(木)08:45:30 No.511634099

なんかそれまでずっと寝てたのに2~4部にかけて半端に起こされたり寝かされたり催眠!催眠解除!催眠!って感じだなワンソー

32 18/06/14(木)08:47:03 No.511634258

クローザーの名は野球用語の継投から来てる説もあったな

33 18/06/14(木)08:47:16 No.511634278

クローザーを覆い隠す者と訳せば食にも通じるけど奴の正体含めてまだ深読み段階ですな

34 18/06/14(木)08:47:24 No.511634295

ほんとはヌンジャじゃないの?正体見たり!って感じだな

35 18/06/14(木)08:48:27 No.511634396

クローザー=サンの胡散臭いとはこういう事よという見本みたいな胡散臭い長ゼリフ芸術の域だと思う

36 18/06/14(木)08:48:55 No.511634448

>クローザーの名は野球用語の継投から来てる説もあったな アイエエエ…もうだめだおしまいだ…

37 18/06/14(木)08:49:01 No.511634452

フィルギアより胡散臭い奴が出てくるなんてなあ…

38 18/06/14(木)08:50:19 No.511634570

たぶんワンソーパーツ散らばっても時間経過で勝手に合体するはずだったのがゾーイをカタオキが回収してサツガイにブラスハートが物質肉体と自由意志を与えたせいで集合できなくなってるのではないかな

39 18/06/14(木)08:50:34 No.511634590

クローザーが奴だったならその気になればシトカを単独でめちゃくちゃにできそうだがさて…

40 18/06/14(木)08:51:12 No.511634661

にんにん亭スレにするのはやめろ!

41 18/06/14(木)08:51:24 No.511634680

マスラダにケイトーの危険性を伝える為にわざわざネオサイタマからシトカまで来たのに マスラダを訪ねてきた推定リアルニンジャを前にケイトーじゃなくメフィストフェレスを思い出してるあたり もうだめだと思う

42 18/06/14(木)08:51:41 No.511634703

フィルギアは何だかんだで味方側だからいいんだがクローザーは…

43 18/06/14(木)08:52:03 No.511634737

ケイトー本人のパーソナリティは不明だったがここに来てブラド公を罠にかけた悪辣極まる手口も相まって邪悪なるニンジャということがはっきりしてきた

44 18/06/14(木)08:52:29 No.511634776

あー電波遠いわー聞こえないわー

45 18/06/14(木)08:53:42 No.511634902

レッドドラゴン騙した気はないんじゃないのケイトーあれ たんにドラゴンドージョー行くのにソロが嫌だったから適当に誘う理由でっち上げただけだと思う

46 18/06/14(木)08:53:56 No.511634924

現世を楽しみたいってところも似てるな胡散臭いリアルニンジャ二人 フィの字は静かに暮らしてたいってのもあった気がするが

47 18/06/14(木)08:55:21 No.511635075

とはいえリアルニンジャであることは看破されてるからな ダマシだったらもっと上手くやりそうな気はする

48 18/06/14(木)08:56:12 No.511635156

>とはいえリアルニンジャであることは看破されてるからな 看破というか リアルニンジャ…だよねこれ…多分……うんきっと くらいの感じだと思う…

49 18/06/14(木)08:57:12 No.511635256

そもそもリアルニンジャと分かった時点で即警戒マックスに上がらない時点でヤバイ

50 18/06/14(木)08:57:58 No.511635345

メフィストフェレス=サンを思い出しといてまずカラテあるのみとならないのがヤバイ 喋らせちゃあダメじゃねーかよ喋らせちゃあよーフジキドー!

51 18/06/14(木)08:59:30 No.511635490

まあでもカラテしにきてない直ちに害はない相手より今は優先すべきものがあるからな…

52 18/06/14(木)08:59:59 No.511635537

モータルもいるし店先でいきなり暴れるわけにもいかんしついでにシンウインターも来てるしで手を出せないようセッティングしてる

53 18/06/14(木)09:00:10 No.511635557

あの時はナラクがやべえぞフジキド!って注意してくれたのもあるからな…

54 18/06/14(木)09:01:11 No.511635669

散々リアル・ニンジャのセンパイにいじめられた後だから慎重にならざるをえないのだ

55 18/06/14(木)09:02:09 No.511635787

リアルニンジャのセンパイんとこにはイジメに行っただけでは?

56 18/06/14(木)09:02:24 No.511635817

そもそもクローザーが俺も危ないつってたのは嘘じゃないと思う ユミルのオーロラ直撃ちされたら流石に痛いだろうしシトカマップ内にサツガイもいるし

57 18/06/14(木)09:03:26 No.511635909

そういやクローザー=サンも事態片付くまではシトカに閉じ込められっぱなしなのか…

58 18/06/14(木)09:03:49 No.511635946

そういやサツガイも出れなくなってんのか…?

59 18/06/14(木)09:04:19 No.511636000

>そもそもリアルニンジャと分かった時点で即警戒マックスに上がらない時点でヤバイ というか既にジツにハマってる状態じゃねーかなこの警戒度が上がらない状態すら

60 18/06/14(木)09:04:40 No.511636034

シンウインター=サンめっちゃ迷惑だな!

61 18/06/14(木)09:05:12 No.511636085

まあなんでもかんでもカラテで押し通れるわけでもないだろうしな…

62 18/06/14(木)09:05:17 No.511636096

マスラダと初遭遇した時も情報に関しては特に嘘はついてないんだよなあクローザー …だからこそ怪しいんだが

63 18/06/14(木)09:06:18 No.511636195

そもそも目的がマスラダなので出る必要もないといえばない

64 18/06/14(木)09:07:28 No.511636318

シンウィンターってカラテはともかくジツは自宅に置いてるユミルの肉体で撃ってるわけだからユミル本人とあんまかわらん威力あると思う

65 18/06/14(木)09:08:29 No.511636423

シトカに限って言えばクローザーは味方と考えていいやも もし奴だったらば恐らくはマスラダとナラクのより深い合一を狙っておると思われるし

66 18/06/14(木)09:10:16 No.511636592

なぜジャーナリストなのか……

67 18/06/14(木)09:13:30 No.511636925

>「すまない!なにぶん、外が危険でね!」「奇妙な夜だ!銃弾が飛び交い、悲鳴また悲鳴だ!事件記者としての喜びは恐怖が上書きしてしまったよ!アハハ!」「入れておくれでないか!後生だから!俺の死体を軒先に飾りたくないだろう!」 >「ジャーナリストだ!尊重し給え」「人道的な判断をしていただきたい!アンタたちは過冬やソウカイヤのような非道ヤクザとは違うのだろう?俺は旅行者で……ジャーナリスト……ペンによりて正義を執行する、なんて……クキキキ……」 >「おや?ニンジャスレイヤー=サンは?ニンジャスレイヤー=サンはいないのか?俺が有用な助言者だと証明してくれる筈。なにしろ俺の手柄で彼はゾーイ=サンからザルニーツァを退け得たのだからね!」

68 18/06/14(木)09:16:50 No.511637268

カラテがソウル本人より強いのはすごい珍しいけどジツは意外とそうでもないから 化石とエメツでブーストしてるハゲのオーロラがユミルと同等以上の出力な可能性は結構高い

69 18/06/14(木)09:17:34 No.511637356

ソウカイヤとかザル=サンの名が出る時点で普通じゃないんだよなぁ

70 18/06/14(木)09:17:41 No.511637367

割とジツはそのまま再現してるやつ多いよね

71 18/06/14(木)09:20:25 No.511637630

うさん臭さがニンジャの形してるようなヤツ過ぎる…

72 18/06/14(木)09:21:48 No.511637751

カ行で笑うやつは信頼するなと教わったんだ

73 18/06/14(木)09:22:35 No.511637814

サイグナス=サンのブンシンも実戦的に応用してるわけだしな

74 18/06/14(木)09:27:30 No.511638267

そういえばカトーはケイトーの傘下組織疑惑あったな…名前のせいで

75 18/06/14(木)09:29:10 No.511638440

>そういえばカトーはケイトーの傘下組織疑惑あったな…名前のせいで 作品外の考察でも混乱元すぎる…

76 18/06/14(木)09:30:44 No.511638581

>そういえばカトーはケイトーの傘下組織疑惑あったな…名前のせいで シンウィンターが力を付け出して面倒になったから自分は変装して外部に潰させようとしてるんだ 俺は詳しいんだ!

77 18/06/14(木)09:30:45 No.511638584

ダマシの総本家かよってなる

↑Top