18/06/14(木)05:03:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/14(木)05:03:27 No.511621360
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/14(木)05:05:26 No.511621412
2001年くらいだな
2 18/06/14(木)05:19:02 No.511621766
この頃のパソコンの取説は90年代よりマシになったとはいえまだタウンページくらいの分厚さのマニュアルだったね…
3 18/06/14(木)05:19:41 No.511621782
昔なのにスマホ使ってるのね
4 18/06/14(木)05:28:06 No.511622006
>昔なのにスマホ使ってるのね PDAです…
5 18/06/14(木)05:34:09 No.511622157
カタラブライバー四天王
6 18/06/14(木)05:37:32 No.511622258
この時代はよかった…って言っちゃいそうになるおっさんです
7 18/06/14(木)06:17:06 No.511623282
ビーーニョロロ ミーヨンミーヨンベッペッペーーヘギョ って音が聞こえてきそう
8 18/06/14(木)07:18:39 No.511626221
テレホタイム
9 18/06/14(木)07:22:14 No.511626484
さらくーる全巻揃ってるってことは2001年9月以降か
10 18/06/14(木)07:25:27 No.511626712
AIR
11 18/06/14(木)07:26:24 No.511626783
汚いけど落ち着く感じがする…
12 18/06/14(木)07:27:27 No.511626858
モニタの足場 ヨシッ!
13 18/06/14(木)07:27:38 No.511626866
エロ漫画集めてるのが時代っぽい
14 18/06/14(木)07:28:40 No.511626952
CD-Rは太陽誘電一択
15 18/06/14(木)07:28:51 No.511626967
右のPDA、東芝のGENIOか 懐かしい
16 18/06/14(木)07:29:48 No.511627028
>AIR どこにある?
17 18/06/14(木)07:29:49 No.511627031
積んでるのは全部エロ本なのか
18 18/06/14(木)07:33:52 No.511627346
>>AIR >どこにある? PC本体をよく見るんだ
19 18/06/14(木)07:34:01 No.511627356
烏龍茶柱に謎の安心感を感じる
20 18/06/14(木)07:34:56 No.511627437
>PC本体をよく見るんだ うわマジだデカすぎて気づかなかった
21 18/06/14(木)07:40:27 No.511627895
現50歳
22 18/06/14(木)07:43:32 No.511628146
きったねえ
23 18/06/14(木)07:44:17 No.511628213
エヴァカラー懐かしすぎる…
24 18/06/14(木)07:46:45 No.511628419
今どうなってるのか想像がつかん
25 18/06/14(木)07:50:32 No.511628749
マザーの取説っぽいのがあるな…と思ってぐぐったらもうメーカーそのものが懐かしかった
26 18/06/14(木)07:51:19 No.511628827
トラックボールって昔からあったのね
27 18/06/14(木)07:56:16 No.511629294
富豪かよ
28 18/06/14(木)07:57:48 No.511629446
キーボードはヒザの上で打つ感じか
29 18/06/14(木)07:58:47 No.511629545
GENIO使ってたわ 外装のプラが薄くてパキパキするんだわ
30 18/06/14(木)07:59:09 No.511629589
ペポッ ヴィー…ン… ジジジジジジ… テンッテレレレェン(タンッタン タンタン…)
31 18/06/14(木)07:59:49 No.511629652
寝落ちしたら崩壊しそう
32 18/06/14(木)08:00:05 No.511629674
>トラックボールって昔からあったのね 昔か…昔だよな…
33 18/06/14(木)08:00:41 No.511629727
絶対に臭い
34 18/06/14(木)08:00:46 No.511629731
「」のレスも最近は若さが滲み出るモノが少なくなくなったよね
35 18/06/14(木)08:00:56 No.511629743
PCのケースにエンブレム貼るくぼみがないのが残念だ
36 18/06/14(木)08:01:08 No.511629758
PalmVもあるな…
37 18/06/14(木)08:02:58 No.511629941
液晶ディスプレイ出始めたけどなんか動画に強いとか言う理由でわざわざCRT買ってたヤツ
38 18/06/14(木)08:03:50 No.511630015
よく見たらモニター乗っけてる棚が烏龍茶の缶で出来てて駄目だった
39 18/06/14(木)08:04:30 No.511630081
CRTの前で手を振るとチカチカ動くからずっと遊んでた
40 18/06/14(木)08:04:35 No.511630096
汚いけどなんかいいな…
41 18/06/14(木)08:04:53 No.511630126
トラボが今使われてる奴とあんまりデザイン変わってないように見えてびっくりした まああんまり大きな変化のさせようもないとは思うけど
42 18/06/14(木)08:04:56 No.511630135
左の棚もあれCCレモン缶おいてるんじゃなくて支柱だ…
43 18/06/14(木)08:04:57 No.511630138
センチのプライズフィギュアも懐かしい
44 18/06/14(木)08:05:30 No.511630189
電子化されて本当に良かったなぁオタク
45 18/06/14(木)08:06:34 No.511630273
エイトフォーがあるから臭いには気を使ってそう
46 18/06/14(木)08:07:15 No.511630334
>よく見たらモニター乗っけてる棚が烏龍茶の缶で出来てて駄目だった あぶねえ!
47 18/06/14(木)08:08:03 No.511630416
書き込みをした人によって削除されました
48 18/06/14(木)08:09:41 No.511630600
これ部屋じゃなくてエロゲ会社
49 18/06/14(木)08:10:20 No.511630643
キーボードのカールコードが時代を感じるなぁと思ったけど 2001年だとしたらすでにカールコードなんか見なかった気がする
50 18/06/14(木)08:13:03 No.511630881
地震で壊滅しそう
51 18/06/14(木)08:16:04 No.511631148
2000年過ぎぐらいに親父に古いPCもらったらカールコードのキーボード渡されたような覚えがある