18/06/14(木)02:16:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/14(木)02:16:48 No.511611072
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/14(木)02:19:42 No.511611380
リメイクされようが徹底的に鍵を直感で捨て去るレオンが見たい
2 18/06/14(木)02:21:36 No.511611590
当時罠だと思って捨てずに取っておいた私もいるくらいです
3 18/06/14(木)02:22:09 No.511611636
なんで聞くんですか?
4 18/06/14(木)02:25:07 No.511611901
選択式にする意味なくない?
5 18/06/14(木)02:27:47 No.511612171
ナンバリング忘れたけど絶対絶命都市でこれ聞いてきておいて後々また鍵必要になる場面が出てくるやつがあった
6 18/06/14(木)02:30:00 No.511612348
ダイヤ・クラブ・ハート・スペードの鍵を持ったままクリアすると 二周目でジョーカーの鍵が手に入って隠しステージに行けるって俺に教えてくれた同級生の横山君元気かな…
7 18/06/14(木)02:35:19 No.511612821
最低だな横山
8 18/06/14(木)02:39:58 No.511613192
普通は一つの鍵をいろんなとこで使ったりしないから使ったらもういいかなってなるのも当たり前ではあるんだよな 普通でないケースと混在してるとこで直感働かせるとまあ突っ込みどころにもなるんだが
9 18/06/14(木)02:43:35 No.511613524
使えるところ埋め尽くしたら捨てられるのは気分がスッキリして好きだった
10 18/06/14(木)02:45:47 No.511613706
~の鍵を使った で自然に消滅してくれるのが一番いい
11 18/06/14(木)02:47:33 No.511613850
確かに聞かれるとなんかあるんじゃないかって気にはなるな
12 18/06/14(木)02:51:42 No.511614197
たまにもう扉壊して進めよ!って思う でも開いてたらゾンビ入ってくるな…
13 18/06/14(木)02:55:52 No.511614559
でもゾンビは扉を開けられるはずなんだ 実際1とかで開けるシーンあるし
14 18/06/14(木)02:57:50 No.511614730
1と2はノーミスでタイムアタッククリアするくらいやりこんだけど 3は社会人になって無理だったな
15 18/06/14(木)02:58:25 No.511614773
後半の工場とかならともかく館や警察署のドアはぶち破ってほしいと思うところも多々ある 特に1の洋館の1階奥の書斎とか
16 18/06/14(木)02:58:26 No.511614774
ありがたいサービス
17 18/06/14(木)02:59:14 No.511614847
アウトブレイクだとゾンビの鍵開け能力高すぎて笑う
18 18/06/14(木)03:00:50 No.511614982
>で自然に消滅してくれるのが一番いい 枠食わないアイテム扱いにしてくれるのが好き
19 18/06/14(木)03:04:13 No.511615263
ランチャー有りのモードだったらそれで扉や仕掛けぶっ壊して進んだ方が早いよね… ゲームとしては滅茶苦茶になるけど
20 18/06/14(木)03:13:47 No.511616113
これ一応マップに扉と対応する鍵が記入されるから 不要かどうか判別できてるんだけどね
21 18/06/14(木)03:18:39 No.511616478
直感でクランクとか必要になるなとか分かるか
22 18/06/14(木)03:21:48 No.511616685
ハンターとかだともう普通にノブ回してドア開けて入ってくるからな
23 18/06/14(木)03:30:21 No.511617278
もうハンドガンでこじ開けろよ 秩序なんて崩壊してるだろ
24 18/06/14(木)03:46:10 No.511618260
よくわかんないけどこのエンブレムは必要だろう
25 18/06/14(木)03:49:05 No.511618432
クランク持ってったりバルブ持ってったり色々持っていけるからな…
26 18/06/14(木)03:50:46 No.511618521
複数箇所で使用する鍵を自然消滅にしておくとバグって詰むとかあるかもしれないし…
27 18/06/14(木)03:51:08 No.511618548
でも色んなところで配電盤を何回も開けるかもしれないし…
28 18/06/14(木)03:58:53 No.511618985
4のトランクは良かった アイテム枠ってスイートホームの頃から不満あった
29 18/06/14(木)04:00:53 No.511619090
むしろ鍵で一涌とか場所使いすぎなんだよ
30 18/06/14(木)04:03:05 No.511619201
アイテム欄の整理に手間取るとボックスの往復増えたり無駄足増えるからな…
31 18/06/14(木)04:06:43 No.511619377
なんのRPGが始めたのか知らないけど 初期装備を鍛えると最強剣になるとかのトラウマが残ってるから アイテムもったいない病にかかってる
32 18/06/14(木)04:15:15 No.511619738
新しいゲーム買ったらとりあえず攻略サイトで取り返しの付かない要素一覧ざっと見ることから始める
33 18/06/14(木)04:21:22 No.511619938
その点0はしんどかった…
34 18/06/14(木)04:22:58 No.511619987
そもそこアイテム欄という要素がいらない 今時容量不足もあるまいに
35 18/06/14(木)04:26:32 No.511620101
容量不足でやってんじゃねえよ! こういうゲーム性だよ!
36 18/06/14(木)04:31:02 No.511620253
「必要ないようだ」よりも全部開けた時点で「鍵が折れてしまった…」で強制的に削除すればいいんじゃないの…?
37 18/06/14(木)04:32:01 No.511620275
>「必要ないようだ」よりも全部開けた時点で「鍵が折れてしまった…」で強制的に削除すればいいんじゃないの…? それはそれで脆すぎない?
38 18/06/14(木)04:34:09 No.511620362
ゼルダの小さな鍵は一回使ったら消えるしな…