虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 創造者特権 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/14(木)01:35:55 No.511605717

    創造者特権

    1 18/06/14(木)01:37:23 No.511605951

    なんで城之内がラーだったんだろう

    2 18/06/14(木)01:38:52 No.511606137

    これのせいで城之内ラー使うのかな…って思ってた

    3 18/06/14(木)01:39:05 No.511606166

    そりゃまあ削除法だろう

    4 18/06/14(木)01:39:38 No.511606240

    消去法?

    5 18/06/14(木)01:40:09 No.511606320

    さく…?

    6 18/06/14(木)01:40:11 No.511606322

    余ってたのがラーだからでは

    7 18/06/14(木)01:40:13 No.511606329

    消去法ではなく?

    8 18/06/14(木)01:40:34 No.511606373

    削除法とは一体…

    9 18/06/14(木)01:41:03 No.511606432

    罠カード発動! 削除法!

    10 18/06/14(木)01:41:27 No.511606488

    城之内が一番強かった気がする

    11 18/06/14(木)01:42:13 No.511606579

    バージョンで使えるカードに制限かかんのはどうなの

    12 18/06/14(木)01:43:00 No.511606698

    マリクに実質勝ってたのと ラーには舞も因縁があるから 城之内が使ってもいいよね

    13 18/06/14(木)01:43:37 No.511606774

    >バージョンで使えるカードに制限かかんのはどうなの ポケットモンスターをご存知ない?

    14 18/06/14(木)01:45:02 No.511606976

    >>バージョンで使えるカードに制限かかんのはどうなの >ポケットモンスターをご存知ない? あれはまだ交換すれば使えただろ! そもそも使えないのは酷いよ…

    15 18/06/14(木)01:45:36 No.511607055

    実用的じゃないトラップってどんなの?

    16 18/06/14(木)01:47:33 No.511607304

    にせもののわなとかあった気がする トラップゾーンにブラフで置くだけでなんの効果もないやつ

    17 18/06/14(木)01:47:48 No.511607356

    まだラーの効果不明だったから効果完全に別物なんだよね

    18 18/06/14(木)01:49:59 No.511607712

    確かこのゲームが出た頃はまだ原作でラーの能力が不明で このゲームだけのラーの能力が死者蘇生×5とサンダーボルトが同時に出来る だったかな

    19 18/06/14(木)01:51:17 No.511607890

    何そのとてつもない…

    20 18/06/14(木)01:52:19 No.511608050

    へぇバージョンでそういう違いあったのか…

    21 18/06/14(木)01:54:33 No.511608388

    このときのラーは相手と自分の墓地のモンスターを場に召喚して相手モンスターを全部こっちの場に持ってこれる効果だったみたいね

    22 18/06/14(木)01:55:44 No.511608550

    >種族を統一したデッキがDMシリーズでは強い。でも、遊戯デッキはそもそもフィールド魔法を一枚も使えない。 海馬デッキ使ってたからしらそん

    23 18/06/14(木)01:56:47 No.511608690

    主人公のバージョンなのに一番貧弱なのいいよねよくない…

    24 18/06/14(木)01:56:56 No.511608719

    確か攻撃力1350のモンスターが星4で一番強いのとコード入力したら欲しいカードが出るから 友達に頼み込んで1300付近のカードを見せてもらった記憶がある

    25 18/06/14(木)01:59:02 No.511609016

    3はすごく良かったんだ 4になって改善点より改悪点のほうが目立つ…

    26 18/06/14(木)02:00:40 No.511609262

    遊戯王のゲームはこれしかやったことない

    27 18/06/14(木)02:07:16 No.511610021

    こいつのせいで1300台のモンスターは結構覚えてるな ヘビゴン舌魚ディスクマジシャン…

    28 18/06/14(木)02:10:26 No.511610360

    レオウィザードとかカードだと見向きもしなかったのに…

    29 18/06/14(木)02:14:28 No.511610813

    上級2000ラインもあって特別はみ出せる2030の剣竜入れてたなーと思ってwiki見たら 守備力だから実際ほぼ意味はないって書かれてて言われてみればそうだなってなった…気付かなかった…

    30 18/06/14(木)02:16:10 No.511611003

    あれ、地水火風とか精霊とかで 相性で即死するの何からだっけ

    31 18/06/14(木)02:19:05 No.511611309

    悪魔族とか幻想魔族とかは2からだな

    32 18/06/14(木)02:21:08 No.511611537

    >このゲームだけのラーの能力が死者蘇生×5とサンダーボルトが同時に出来る そんなに

    33 18/06/14(木)02:22:49 No.511611700

    >そんなに 確か墓地って1枚しか記憶してなかったから死者蘇生と心変わりだったと思う

    34 18/06/14(木)02:24:27 No.511611844

    自分と相手の墓地から死者蘇生1体ずつ+全体心変わりして モンスターゾーンから溢れる分は全破壊だったはず

    35 18/06/14(木)02:26:20 No.511612042

    ラー出すための3体居る時点で相手の場は相当ショボいし心変わりする意味薄いなと今更気付いた

    36 18/06/14(木)02:34:38 No.511612760

    海馬は安定してるし城之内は使いやすい 遊戯はなんでこんな…

    37 18/06/14(木)02:37:39 No.511613016

    遊戯は効果モンスターが豊富って位置づけなんだよ その効果モンスターでやれることを他二人は魔法なり罠なりで簡単にやれるっていうクソバランスなだけで

    38 18/06/14(木)02:47:13 No.511613825

    遊戯は自分とは戦えない 城之内君は洗脳されるのでマリクと戦えない 海馬は何故かバクラと戦えない