虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/14(木)00:54:22 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/14(木)00:54:22 No.511598714

>若い「」が知らなそうなドラマ

1 18/06/14(木)00:57:20 No.511599229

むしろ若い「」が知ってるやつでは

2 18/06/14(木)00:58:04 No.511599356

ウェストゲートパークはもう再開発で

3 18/06/14(木)00:58:04 No.511599357

俳優が豪華過ぎて凄い

4 18/06/14(木)00:58:13 No.511599388

書き込みをした人によって削除されました

5 18/06/14(木)01:00:46 No.511599846

いつも繰り返しただけと塞いでいた

6 18/06/14(木)01:01:48 No.511600025

>むしろ若い「」が知ってるやつでは もう18年前のドラマなんですよこれ…

7 18/06/14(木)01:01:56 No.511600056

面倒くせー!!

8 18/06/14(木)01:01:58 No.511600060

>むしろ若い「」が知ってるやつでは 君はもう若くないんだ

9 18/06/14(木)01:02:36 No.511600200

>俳優が豪華過ぎて凄い 当時無名だった出演者もその後ことごとく売れてて凄い…

10 18/06/14(木)01:04:05 No.511600474

なぜかこっちよりマンハッタンラブストーリーの方が記憶に残っている

11 18/06/14(木)01:04:38 No.511600572

これとデュラララが俺の中の池袋のイメージ

12 18/06/14(木)01:04:38 No.511600574

これと木更津キャッツアイとタイガー&ドラゴンで三部作だと思っていた時期があった

13 18/06/14(木)01:05:33 No.511600742

完璧なドラマ

14 18/06/14(木)01:06:10 No.511600857

マジでこの世で一番好きなドラマかもしれん

15 18/06/14(木)01:08:26 No.511601280

タイトルは知ってたけどなんか痛々しくて当事見てらんなかったドラマだ

16 18/06/14(木)01:08:56 No.511601372

妻夫木とKAWATOUと山Pも出てたのか…

17 18/06/14(木)01:10:49 No.511601739

あと引きこもりでロン毛メガネの子が高橋一生だ

18 18/06/14(木)01:11:08 No.511601797

坂口憲二が演じてた役が可哀想で見ててしんどかったな

19 18/06/14(木)01:11:54 No.511601917

長瀬は変わらないな…

20 18/06/14(木)01:14:11 No.511602345

結局マサだけ女ができないのかわいそう

21 18/06/14(木)01:15:28 No.511602567

原作小説がまだ続いてて驚く

22 18/06/14(木)01:17:00 No.511602815

こっからは俺が仕切らせてもらうぜ

23 18/06/14(木)01:17:43 No.511602948

なぜか「牛丼のせいじゃミツルは死なねぇだろ!」って台詞が頭に残ってる

24 18/06/14(木)01:18:07 No.511603016

最終話が茶番だった

25 18/06/14(木)01:19:27 No.511603265

>SPが茶番だった

26 18/06/14(木)01:25:19 No.511604194

木更津キャッツアイ目当てでスープの回だけ見た

27 18/06/14(木)01:30:00 No.511604877

クレイジーケンバンド好きになったきっかけだわ

28 18/06/14(木)01:31:05 No.511605015

これとケイゾクとギフトの雰囲気好き

29 18/06/14(木)01:32:13 No.511605164

原作小説読んだらキングの性格が全然違ぇ!?って驚いた

30 18/06/14(木)01:32:48 No.511605241

カタ左下上沼恵子

31 18/06/14(木)01:33:52 No.511605379

>原作小説読んだらキングの性格が全然違ぇ!?って驚いた むしろ原作読んだらえっ!?この話だけ!?ってなったな…

32 18/06/14(木)01:34:02 No.511605400

加藤あい全盛期

33 18/06/14(木)01:35:05 No.511605576

スープの回だけ覚えてる

34 18/06/14(木)01:38:49 No.511606127

>あと引きこもりでロン毛メガネの子が高橋一生だ 俺最近それふと気付いてあぁ!あぁ!ってなってたわ

35 18/06/14(木)01:45:38 No.511607061

これの事件起こりそうなときのデレデレデレレレッ デレデレデレレレッてBGMは今も頭の中でたまに流れる

36 18/06/14(木)01:47:04 No.511607250

ドラマ好きで小説と外伝と漫画も買った 漫画連載止まったり作者がサイレントマジョリティとか言い出してから買うのやめた

37 18/06/14(木)01:47:25 No.511607292

だからベルベットの空の下

38 18/06/14(木)01:48:07 No.511607418

小説はあんま面白くなかった

↑Top