ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/14(木)00:12:16 No.511589627
曜変天目おじさん
1 18/06/14(木)00:17:50 No.511590980
この騒動結局どうなったの?
2 18/06/14(木)00:18:20 No.511591109
カタホワイトベース
3 18/06/14(木)00:26:39 No.511593094
ラーメン天目作った人が名乗り出たから鑑定団に出たのは偽物って明らかになった ラーメン屋は店畳んで逃亡したけど中島はまだ謝罪と訂正してない
4 18/06/14(木)00:31:37 No.511594162
名乗り出た中国の作者のおばさんは確定だったの
5 18/06/14(木)00:36:05 No.511595063
いや別に
6 18/06/14(木)00:36:30 No.511595156
ラーメン屋の人とばっちりすぎる…
7 18/06/14(木)00:36:31 No.511595161
>ラーメン天目作った人が名乗り出たから鑑定団に出たのは偽物って明らかになった >ラーメン屋は店畳んで逃亡したけど中島はまだ謝罪と訂正してない マジで?
8 18/06/14(木)00:41:40 No.511596219
つべでおばちゃんのインタビューあった https://youtu.be/YySJGCT4lv0?t=103
9 18/06/14(木)00:46:07 No.511597077
供御刻印はバイトの女の子が入れたって…
10 18/06/14(木)00:48:47 No.511597570
本物だとして中国から日本に流れたということだよね 裏の刻印は高貴な人用らしいがなぜ日本の武将宛に作ったんだ?
11 18/06/14(木)00:50:20 No.511597875
偽物だったとして化学分析へのけちのつけ方は難癖としか言いようないもんだったし 誰も得してないな
12 18/06/14(木)00:52:01 No.511598219
これ当時も先におっちゃんのドキュメンタリー見てた人と鑑定団しか見てない人とで温度差あったな
13 18/06/14(木)00:54:25 No.511598727
なすってください
14 18/06/14(木)00:54:28 No.511598737
>偽物だったとして化学分析へのけちのつけ方は難癖としか言いようないもんだったし 実際偽物だったんだしいちゃもんではなかったのでは?
15 18/06/14(木)00:55:04 No.511598853
どういうことだってばよ
16 18/06/14(木)00:55:23 No.511598900
>実際偽物だったんだしいちゃもんではなかったのでは? 調べてもわからなかったんだけど偽物ってどこに書いてあったの?
17 18/06/14(木)00:56:28 No.511599084
ニセモノくさいけどそれはそれとしてアンチおじさんの発狂ムーブがマギキチすぎて 誰も得をしないオチだった
18 18/06/14(木)00:57:57 No.511599324
放送1年ちょい前にヤフオクにすげえそっくりな椀が出て落札されてるって話も出てて 流石にそれは…って比較画像見たらほんとにそっくりで吹いた
19 18/06/14(木)00:58:05 No.511599358
>実際偽物だったんだしいちゃもんではなかったのでは? 「現代の化学顔料は使われてない」って鑑定結果に対して 「よく洗浄されてないからだ」って反論は真贋に関わらず的外れにしかならんでしょ
20 18/06/14(木)00:58:14 No.511599392
おばちゃんの作ってる天目と全然違ってるじゃねーか?!
21 18/06/14(木)00:58:41 No.511599452
>実際偽物だったんだし ほいデマdel
22 18/06/14(木)01:00:00 No.511599698
中国のおばちゃんが現代の釉薬使わずに天目作れてたのならスレ画のおっさんの立場全くなくね?
23 18/06/14(木)01:01:17 No.511599933
>放送1年ちょい前にヤフオクにすげえそっくりな椀が出て落札されてるって話も出てて >流石にそれは…って比較画像見たらほんとにそっくりで吹いた 数物とはいえ手作りだから微妙に違いがあるんだけどこれはこの個体だったよね
24 18/06/14(木)01:01:51 No.511600040
こんなの作ってって頼まれたおばちゃんがっぽく作れたのか見抜けない鑑定士がアホなのか分からんし水掛け論にしかならんな
25 18/06/14(木)01:03:10 No.511600323
>中国のおばちゃんが現代の釉薬使わずに天目作れてたのならスレ画のおっさんの立場全くなくね? スレ画のおっさんは国宝物レベルを目指してる おばちゃんクラスはおろかかなりいいセンいってる物はすでに達してる というかおっさんの親父もおばちゃんレベルは超えてる
26 18/06/14(木)01:05:29 No.511600728
>中国のおばちゃんが現代の釉薬使わずに天目作れてたのならスレ画のおっさんの立場全くなくね? おっさんとおばちゃんとで模様を作るプロセスがぜんぜん違うのよ おばちゃんのやり方だと曜変天目のあの色が出ない というかおばちゃんも再現できないから手描きでやったって言ってるな
27 18/06/14(木)01:06:04 No.511600842
おっさんの親父さんはガチの研究者だったけどスレ画のおっさんは親父さんの研究何も引き継がなかった駄目おっさんじゃん
28 18/06/14(木)01:08:24 No.511601273
検索してみたら放送より前にヤフオクでそっくりな茶碗が落札されてたってまとめたのがあったけどそんなもん鑑定団に出すか?って疑問が湧く 中国のおばちゃんは正直眉唾
29 18/06/14(木)01:09:24 No.511601467
結局偽物って確定したソースはどこなの
30 18/06/14(木)01:10:46 No.511601729
おっちゃんはスペクトル解析で割と近いとこまで行けてたね 鑑定団の方も同じ解析やればいいんじゃないの?
31 18/06/14(木)01:12:01 No.511601932
中島誠之助も焼きが回ったもんよ