虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

酷いに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/14(木)00:07:46 No.511588445

酷いにも程があるぜ

1 18/06/14(木)00:08:47 No.511588706

最低だな七英雄 次元の果てに飛ばします

2 18/06/14(木)00:09:32 No.511588887

ワグナス!

3 18/06/14(木)00:09:59 No.511589004

分かっていだろうにのう

4 18/06/14(木)00:10:14 No.511589076

なんか俺ら悪モン扱いされてる!?

5 18/06/14(木)00:10:28 No.511589134

ここまでやっといて何人かは本気でおあしすするから救いようがない

6 18/06/14(木)00:12:22 No.511589646

おとなしく逃げ帰るでも隠遁するでもなく手柄横取りしようそのために殺そうってのが

7 18/06/14(木)00:13:32 No.511589948

七人は自分達の性欲のために 共に旅し戦ったはずの四人のケツにスイカをねじ込んだ!!

8 18/06/14(木)00:14:34 No.511590181

しらない クジンシーがやった

9 18/06/14(木)00:14:35 No.511590186

お兄様! 裏切りの槍が死に物狂いで任務を果たして帰って来ましたわ!

10 18/06/14(木)00:16:33 No.511590679

復讐恐れて狂った末に一緒に冒険してた頃にまで退行したおっさんが悲しい

11 18/06/14(木)00:16:40 No.511590707

チャキッ

12 18/06/14(木)00:16:40 No.511590708

リアルで名の知れた英雄や武将の中にも実はこういうのが混じってそう

13 18/06/14(木)00:16:44 No.511590725

>お兄様! >裏切りの槍が死に物狂いで任務を果たして帰って来ましたわ! よし!(チャキ

14 18/06/14(木)00:17:37 No.511590918

これ完結してたっけ 作者が同時期にアワーズで女装ものやってた気がすんだけど

15 18/06/14(木)00:17:59 No.511591014

今ちゃんと連載してる

16 18/06/14(木)00:18:52 No.511591243

>復讐恐れて狂った末に一緒に冒険してた頃にまで退行したおっさんが悲しい あの人しがらみで同行させられたってのがまた… 回想がもう悲しすぎるよ

17 18/06/14(木)00:19:56 No.511591518

7人のうち5人くらいしかクズいないよ

18 18/06/14(木)00:20:45 No.511591697

ダンターグめ!

19 18/06/14(木)00:20:51 No.511591715

>今ちゃんと連載してる まだ終わってないんだこれ・・・

20 18/06/14(木)00:21:41 No.511591913

>まだ終わってないんだこれ・・・ 5年くらいゴタゴタで休載してたはず

21 18/06/14(木)00:21:44 No.511591921

では我々に何の手立ても無いまま怖気づいて引き返せと言うのか!

22 18/06/14(木)00:21:56 No.511591967

復活したグレンが強キャラぶってるけど 黙っていても皇帝になれたのに親父に反逆するあたり頭の悪さは変わってない

23 18/06/14(木)00:23:49 No.511592402

>>今ちゃんと連載してる >まだ終わってないんだこれ・・・ 待てよ!中学の時に読んでたぞ!今何年目だ

24 18/06/14(木)00:23:57 No.511592443

裏切った理由が一生あいつらに逃げたとか裏切られたとか思われるのは我慢ならん! とか妙にホモくさいのが

25 18/06/14(木)00:24:26 No.511592581

これ確かヤングガンガン創刊時からやってた気がするけどまだやってるのか…

26 18/06/14(木)00:25:05 No.511592740

これが止まっている間にだいたい同じような内容の漫画を色んな会社から出してた印象

27 18/06/14(木)00:25:35 No.511592851

>7人のうち5人くらいしかクズいないよ この状況で2人はグズじゃないのが驚いた

28 18/06/14(木)00:25:53 No.511592908

>裏切った理由が一生あいつらに逃げたとか裏切られたとか思われるのは我慢ならん! >とか妙にホモくさいのが 我慢ならんも何も怖気づいて逃げたのは事実なのに身勝手では!?

29 18/06/14(木)00:25:56 No.511592926

4人で成功する任務に11人でも不安だから抜けるねなんてした7人はそりゃ情けないわ

30 18/06/14(木)00:27:23 No.511593282

「ワグナス!絶対死んだわと思った四人が戻ってきちゃった!!」 …普通にあのテンプレに当てはめれそうだ

31 18/06/14(木)00:28:40 No.511593531

死にかけでエルフの肉を食ってエルフとして復活して復讐するやつだっけ

32 18/06/14(木)00:29:12 No.511593657

ボ ク オ | ン

33 18/06/14(木)00:29:24 No.511593696

>我慢ならんも何も怖気づいて逃げたのは事実なのに身勝手では!? 自分の非を認めたくなんてないし真相知ってるのは4人だけなんだから始末しちまえば自分らの手柄じゃん?

34 18/06/14(木)00:30:12 No.511593893

最初は14人だったけど途中でいろいろあって三人いなくなった ちなみにその三人(同格)の扱いも後世的にはひどい扱い

35 18/06/14(木)00:30:56 No.511594020

散々小物ムーブやらかしてたグレンさんがラスボス面してるけどもっとこう大物感出してやってほしい

36 18/06/14(木)00:31:07 No.511594057

>死にかけでエルフの肉を食ってエルフとして復活して復讐するやつだっけ この世界のエルフは人間大の人型サイズじゃなくて虫みたいなやつだったっけ もう読んだの10年ぐらい前だから曖昧だ

37 18/06/14(木)00:31:11 No.511594069

話はちゃんと進んでて残ってるのは後一人

38 18/06/14(木)00:33:11 No.511594468

日本より海外の売り上げのほうが多いらしい

39 18/06/14(木)00:33:26 No.511594516

面白いっちゃ面白いんだけどいかんせん休載が長かったせいで話を覚えていない

40 18/06/14(木)00:33:42 No.511594576

サル―イン兄妹と四魔貴族と七英雄の物語

41 18/06/14(木)00:33:48 No.511594606

錯乱しすぎて旅当時の精神にまで退行しちゃうのいいよね…

42 18/06/14(木)00:34:09 No.511594685

作者の作品ブロッケンブラッドしか知らなかったから初めてこれ読んだ時この人こういうの描けるんだ…ってなった

43 18/06/14(木)00:34:48 No.511594816

アシェリート的には皇帝と師匠の誤解が解けたのでグレン倒せなくてもいい気がするけど 皇帝殺したのでグレンはもう一回殺させてもらう

44 18/06/14(木)00:34:58 No.511594855

復讐者がダラダラ長すぎると読んでる方もダレるし冷めるんだよ

45 18/06/14(木)00:35:32 No.511594953

>日本より海外の売り上げのほうが多いらしい あー確かに海外ウケよさそうな話だ

46 18/06/14(木)00:35:39 No.511594982

途中で2人まとめて雑に処理した記憶がある

47 18/06/14(木)00:38:48 No.511595626

実際の描写見たら無理ゲーすぎるので棄権するのは分からないでもない けど欲に駆られて腐れた真似をしでかすのはもうね

48 18/06/14(木)00:39:15 No.511595706

これ本当にワグナスたちの話なの?

49 18/06/14(木)00:39:46 No.511595814

>これ本当にワグナスたちの話なの? ちがうよ?

50 18/06/14(木)00:39:52 No.511595834

>これ本当にワグナスたちの話なの? 違うよ!?

51 18/06/14(木)00:39:58 No.511595869

師匠とベッツェガルム好き

52 18/06/14(木)00:40:13 No.511595914

お兄ちゃんが悪人らしくて我慢して従ってたけどもう耐えられない…! お願い!あなた達お兄ちゃんを止めて…! ってヒゲハゲのおっさんがケインツェル達を案内してたとこまでは見てた

53 18/06/14(木)00:40:33 No.511595984

>これ本当にワグナスたちの話なの? ユーベルブラットっていう無関係の話だけど?

54 18/06/14(木)00:40:34 No.511595988

空飛ぶ船で艦隊戦しだしてうーn…ってなった

55 18/06/14(木)00:41:05 No.511596089

ディルドーレーシング④

56 18/06/14(木)00:41:16 No.511596132

>お兄ちゃんが悪人らしくて我慢して従ってたけどもう耐えられない…! >お願い!あなた達お兄ちゃんを止めて…! >ってヒゲハゲのおっさんがケインツェル達を案内してたとこまでは見てた 超序盤すぎる…

57 18/06/14(木)00:41:29 No.511596169

海外向け単行本発売が主目的になってるんだろうけど 毎巻毎巻爆発オチってのはどうよ

58 18/06/14(木)00:41:32 No.511596182

巨大な敵を4人で倒せる力量持った相手を怖気づいた7人で倒せるの?

59 18/06/14(木)00:41:44 No.511596239

ごく稀にギャグやりたくなってるよね

60 18/06/14(木)00:42:02 No.511596301

4人で倒せるなら11人もいらなかったよね

61 18/06/14(木)00:42:44 No.511596448

>巨大な敵を4人で倒せる力量持った相手を怖気づいた7人で倒せるの? たどり着くまでが困難であってその敵自体は思ったより驚異じゃなかった 帰り道ショートカットもないので疲弊して帰ったところをぐえー

62 18/06/14(木)00:43:23 No.511596580

帰って来た四人は任務終えたばっかで消耗してるし残った方が元気一杯だからな

63 18/06/14(木)00:43:31 No.511596602

なんか変にエロ描写があったような

64 18/06/14(木)00:43:34 No.511596610

ワグナス!俺たち関係ない!

65 18/06/14(木)00:43:35 No.511596613

>4人で倒せるなら11人もいらなかったよね 実際最初に死んだ三人と殺された四人以外はほぼ置物だ

66 18/06/14(木)00:43:43 No.511596637

その四人のうち二人は稀代の天才剣術家なので…

67 18/06/14(木)00:43:43 No.511596640

>巨大な敵を4人で倒せる力量持った相手を怖気づいた7人で倒せるの? もう満身創痍で持てるもの全部出し尽くした状態だったんで

68 18/06/14(木)00:43:51 No.511596665

>復讐恐れて狂った末に一緒に冒険してた頃にまで退行したおっさんが悲しい 俺ここでそのシーンの画像見てからこの漫画集め始めたわ

69 18/06/14(木)00:44:14 No.511596738

わかっておったろうにのぅワグナス あの4人が使命を果たさず戻ってくるはずがあるまい

70 18/06/14(木)00:44:25 No.511596770

ラスボス戦終えて回復もほとんど出来てないところ襲われた感じだから

71 18/06/14(木)00:44:35 No.511596796

>ブロッケンブラッド あの人なのか驚いたな

72 18/06/14(木)00:45:27 No.511596954

梅酒作りのお株を奪われたと思ったら汚名を着せられるとは

73 18/06/14(木)00:45:43 No.511597005

残った方は行った四人に対する信頼はめっちゃあったので確信を持って帰りまってた

74 18/06/14(木)00:46:02 No.511597063

実行犯と言い出しっぺはクジンシーだ…

75 18/06/14(木)00:46:12 No.511597100

いやでも雁首揃えてアホ面晒してた7人が ラスボス倒してきた連中倒せるか…?

76 18/06/14(木)00:46:14 No.511597103

え?グレン生きてたんかい 思いっきり袈裟斬りされてたのに

77 18/06/14(木)00:46:17 No.511597109

来てくれたのか!!

78 18/06/14(木)00:46:53 No.511597211

>ラスボス倒してきた連中倒せるか…? 倒せないので疲れてるところを不意打ちした

79 18/06/14(木)00:47:07 No.511597252

>いやでも雁首揃えてアホ面晒してた7人が >ラスボス倒してきた連中倒せるか…? 画像でも言ってるけど死に物狂いで使命はたした帰りだから

80 18/06/14(木)00:47:08 No.511597256

ダンターグめ! 怖じ気づいて引き返してみせるなど!

81 18/06/14(木)00:47:12 No.511597269

あいつらならきっとやり遂げて帰ってくる…そこをガツンだ!

82 18/06/14(木)00:47:14 No.511597277

ダンターグめ…俺たち関係ない作品なら別に…などと

83 18/06/14(木)00:47:28 No.511597323

ネコサスシックスブロッケンブラッドと来てこれだったからちょっと驚いたな当時

84 18/06/14(木)00:47:45 No.511597374

>画像でも言ってるけど死に物狂いで使命はたした帰りだから ええ…でも疲れててもこいつらより強いんでしょ…?

85 18/06/14(木)00:47:53 No.511597387

裏切り者の槍など何人殺したか知れないよ

86 18/06/14(木)00:48:36 No.511597527

>ええ…でも疲れててもこいつらより強いんでしょ…? 4人はみんなクズ達によかった無事だったんだね!ってよたよた近寄るくらい信頼してたから…

87 18/06/14(木)00:48:38 No.511597538

>ええ…でも疲れててもこいつらより強いんでしょ…? のんびり帰ってこれる道中でもないので

88 18/06/14(木)00:48:38 No.511597539

「」の中には 疲労によるステータス低下というのが理解できない 常にキャラクターがカタログスペック通りに動けると考える子も居る

89 18/06/14(木)00:48:44 No.511597557

HP1の達人なんて余裕で殺せるぜェー!

90 18/06/14(木)00:48:49 No.511597581

裏切った7人の中にも剣聖とか呼ばれてる奴いなかったっけ

91 18/06/14(木)00:48:52 No.511597587

>ええ…でも疲れててもこいつらより強いんでしょ…? そこまで気になるなら読めば?

92 18/06/14(木)00:49:36 No.511597721

ノエルお兄様!結局私達七英雄とは別人ですわ!

93 18/06/14(木)00:49:39 No.511597728

4人も別に責める気は無いから再会を普通に喜んだ めっちゃ刺された

94 18/06/14(木)00:49:43 No.511597747

来てくれたのか!の人はこいつら不意打ちするつもりだ逃げろ!!! って言えてればまともな末路辿れたかもしれない その場で刺殺されて裏切りの槍の仲間入りしてただけかもしれない

95 18/06/14(木)00:50:17 No.511597855

>裏切った7人の中にも剣聖とか呼ばれてる奴いなかったっけ 皇帝の子供や成金とか山師とか色々 剣聖は四人の中にいる

96 18/06/14(木)00:50:20 No.511597868

なんか主人公のチートっぷりと、裏切られたポジなのに主人公自体も若干俗物っぽいところが 当時もやもやした記憶がある

97 18/06/14(木)00:51:02 No.511598024

ベッツェガルムいいよね… 山賊みたいなおっさんが絶対戻ってくると信じ続けて姿形変わっても即気付くの…

98 18/06/14(木)00:51:04 No.511598030

>なんか主人公のチートっぷりと、裏切られたポジなのに主人公自体も若干俗物っぽいところが >当時もやもやした記憶がある わかる 被害者は聖人君子で居てほしいよな

99 18/06/14(木)00:52:31 No.511598324

ブロッケンブラッドと同じ作者だったのか…

100 18/06/14(木)00:52:54 No.511598409

主人公そこまでチートだっけ…?毎度結構苦戦してたような

101 18/06/14(木)00:53:23 No.511598511

>最初は14人だったけど途中でいろいろあって三人いなくなった >ちなみにその三人(同格)の扱いも後世的にはひどい扱い 一番仕事してるのは身体張って壁になって魔物の侵入防いでた人だと思う

102 18/06/14(木)00:53:38 No.511598563

>主人公そこまでチートだっけ…?毎度結構苦戦してたような 生前は多分本編最強だったと思う

103 18/06/14(木)00:54:19 No.511598703

>主人公そこまでチートだっけ…?毎度結構苦戦してたような 身体能力が子供時代まで戻ってるので 奥の手の魔法チートでなんとか勝ってる感じだったね

104 18/06/14(木)00:55:04 No.511598854

回想シーンの姿が1巻と比べてどんどんショタ化していってる!ってなる漫画

105 18/06/14(木)00:55:10 No.511598874

残りの七人は帰り道仲間割れを起こし3人死にました 残ったのは何人でしょう

106 18/06/14(木)00:55:30 No.511598924

一時期すごい連載してた気がする作者

107 18/06/14(木)00:55:54 No.511598987

唐突に休載した覚えが

108 18/06/14(木)00:56:36 No.511599100

自分たちでは戦わず…あの4人に剣を持たせておいてか…

109 18/06/14(木)00:56:45 No.511599135

ゼロのおっぱい魔女が一番シコれるキャラデザしてたけどエロに振り切ったキャラデザした人他にも出た?

110 18/06/14(木)00:57:24 No.511599240

帰ってきたら帰ってきたで自分達四人の名前騙った賊徒が民を虐げてるという踏んだり蹴ったりぶりよ

111 18/06/14(木)00:57:29 No.511599251

一番因縁あるっぽいグレン倒したあたりまでは読んでたなこれ

112 18/06/14(木)00:57:49 No.511599306

>一番因縁あるっぽいグレン倒したあたりまでは読んでたなこれ まだ倒してない!

113 18/06/14(木)00:57:52 No.511599311

この人ドラえもんのパロギャグ漫画書いてた人だよね?

114 18/06/14(木)00:58:36 No.511599445

>ゼロのおっぱい魔女が一番シコれるキャラデザしてたけどエロに振り切ったキャラデザした人他にも出た? メインではいないかなあ 各お偉方が侍らせてるモブ女ではそこそこ

115 18/06/14(木)00:58:43 No.511599456

これ確かドラクエ3で言うとギアガの大穴で別れてアレフガルド大冒険してまた帰ってくるくらい無茶な旅路の後だったような

116 18/06/14(木)00:58:50 No.511599489

>この人ブレードランナーのパロギャグ漫画書いてた人だよね?

117 18/06/14(木)00:59:02 No.511599529

人の名前語って好きかってやってるからぶった切ったら なんでもっと早く帰ってこなかったんだって言われる始末

118 18/06/14(木)00:59:48 No.511599661

ロリショタ趣味なのでどうしてもそういうキャラか変態くさいオッサンばかりになる作者

119 18/06/14(木)01:00:02 No.511599705

>帰ってきたら帰ってきたで自分達四人の名前騙った賊徒が民を虐げてるという踏んだり蹴ったりぶりよ アンタがさっさと帰ってきてくれたら 俺たちだってこんなことしてないんですけおおおーーーー!!! とかなんか逆ギレまでされる始末でやってらんねー

120 18/06/14(木)01:00:02 No.511599706

>帰ってきたら帰ってきたで自分達四人の名前騙った賊徒が民を虐げてるという踏んだり蹴ったりぶりよ 連中は辺境伯でやむを得ない事情があります!自分達も被害者なんです!って命乞いしだすけどエンジョイしまくってましたよね?

121 18/06/14(木)01:00:46 No.511599847

>>一番因縁あるっぽいグレン倒したあたりまでは読んでたなこれ >まだ倒してない! グレン復活は正直どうかと思うけど ラスボスにするならグレンしかいないってのも分かる

122 18/06/14(木)01:01:19 No.511599937

塞ぎ込んでた皇帝が急にアクティブになったのは覚えてる

123 18/06/14(木)01:01:32 No.511599975

ケインツェルのマジカルちんぽ俺も欲しい

124 18/06/14(木)01:01:49 No.511600037

よく覚えてないけど主人公の名前騙ってた奴は主人公の出身地の領主で主人公が裏切りの槍認定されて連座して咎を受けて反乱!とかだっけ?

125 18/06/14(木)01:02:13 No.511600117

アニメ化すると思ってたけどまだなんだよね 海外人気もあるしいずれやる気もするけど

126 18/06/14(木)01:02:15 No.511600126

>塞ぎ込んでた皇帝が急にアクティブになったのは覚えてる 授乳手コキ皇帝…

127 18/06/14(木)01:02:49 No.511600245

>これ確かドラクエ3で言うとギアガの大穴で別れてアレフガルド大冒険してまた帰ってくるくらい無茶な旅路の後だったような 洞窟抜けてロンダルキアたどり着いたあたりでもう無理ってなって分かれた感じだろ

128 18/06/14(木)01:02:53 No.511600259

>連中は辺境伯でやむを得ない事情があります!自分達も被害者なんです!って命乞いしだすけどエンジョイしまくってましたよね? 何とかという女に至ってはショタ食いするから倒すために 黒い大剣じゃなくて股間の剣を使わされるという不本意さよ

129 18/06/14(木)01:03:06 No.511600306

>ケインツェルのマジカルちんぽ俺も欲しい ちんぽ使う前にほぼ落としてるんですけお!

130 18/06/14(木)01:04:03 No.511600472

短期連載予定だったせいか初期の話だけノリ違うよね

131 18/06/14(木)01:04:40 No.511600580

>洞窟抜けてロンダルキアたどり着いたあたりでもう無理ってなって分かれた感じだろ 異邦がどんなのか具体的に出てきてたっけ 別に魔王がいる訳でも無かったような

132 18/06/14(木)01:05:05 No.511600667

超初期に出たのにずーっとぼんやりした立場でグズグズしてたロズンがもったいないなーって思ってた

133 18/06/14(木)01:05:28 No.511600724

もうみんな名前忘れまくってるのな

134 18/06/14(木)01:06:36 No.511600955

なんかやたら俊足で様付けしたくなる三下キャラがいたのは覚えている

↑Top