虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/14(木)00:06:24 ゲーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/14(木)00:06:24 No.511588066

ゲームでキャラの名前決めろとかいうの苦手なんだけどどうやって決めてる?

1 18/06/14(木)00:08:41 No.511588680

頭文字をアルファベット順にして付けていくかあいうえお順に付けていくの楽だよ

2 18/06/14(木)00:08:47 No.511588705

チンポにする

3 18/06/14(木)00:09:09 No.511588788

目の前にあるフィギュアとか作品とかから引用する 中学時代はそれプラス本名でネトゲやってた

4 18/06/14(木)00:09:31 No.511588883

食べ物とかその時好きな物の名前

5 18/06/14(木)00:10:35 No.511589177

目についたものから適当に付ける

6 18/06/14(木)00:11:10 No.511589323

中二病ごっこする

7 18/06/14(木)00:11:36 No.511589444

テーマ決めて統一するのが早い

8 18/06/14(木)00:11:43 No.511589486

ファンタジーならドイツ語で大体なんとかする

9 18/06/14(木)00:13:14 No.511589865

食材とかにしてシチューPTとかやってた

10 18/06/14(木)00:13:30 No.511589937

その時読んでる漫画の登場人物 世界樹Ⅴは王様の仕立て屋だった

11 18/06/14(木)00:14:32 No.511590171

好きな小説のAI軍団

12 18/06/14(木)00:15:15 No.511590361

星の名前

13 18/06/14(木)00:15:22 No.511590392

マリーとかジョンとかよく聞く名前を適当に

14 18/06/14(木)00:16:00 No.511590549

三周くらいして自分の名前にするようになったよ たのしい

15 18/06/14(木)00:16:13 No.511590592

動物図鑑から学名とかラテン語読みで

16 18/06/14(木)00:16:25 No.511590647

花の名前とか石の名前とか

17 18/06/14(木)00:16:48 No.511590735

書き込みをした人によって削除されました

18 18/06/14(木)00:18:34 No.511591173

スレ画なら主人公枠さくらで毎回固定であと全員花の名前

19 18/06/14(木)00:19:31 No.511591405

何かモチーフ決めて統一感出す事もあるし キャラグラ見たまんまな名前にする事もある

20 18/06/14(木)00:20:15 No.511591581

こういうの得意な人は別に何も参照しないでピッタリかつ独特な名前つけるからスゴイ

21 18/06/14(木)00:20:31 No.511591644

適当にキーボードタイプしてそれっぽい名前抽出してる

22 18/06/14(木)00:20:34 No.511591660

主人公に自分の名前つけるの恥ずかしい時期もあったけど今は平気で自分の名前つけられる それはそれとしてスレ画みたいのは何キャラもいるから困るね

23 18/06/14(木)00:21:00 No.511591757

主人公はもう昔使ってたキャラ3、4人からテキトーに迷わず付けちゃう スレ画みたいに沢山名前付けなきゃいけない時は良さげなカクテルの名前からテキトーに

24 18/06/14(木)00:22:31 No.511592113

スレ画なら植物の和名 ネトゲソシャゲなら俺の女の子としての名前 ドラクエとか一人で楽しむやつなら自分の名前

25 18/06/14(木)00:22:52 No.511592198

記入速度など総合的に考えて ほも にしました

26 18/06/14(木)00:23:11 No.511592248

DRPGとかでPT全員の名前付ける時は並べたときの語感を大事にしたい 最低限頭文字の子音は被らないようにしたいし母音も可能な限りずらしたい濁点とかもこだわりたい

27 18/06/14(木)00:23:50 No.511592404

統一感出しちゃうとお前らどういう関係だよってなっちゃうから見た目から思いつきとかかな 逆に俺屍は親の名前から一字継いで作ってた

28 18/06/14(木)00:24:29 No.511592601

スレ画最新作が19職いるから今から考えとかないとキャラ登録だけで1日目が終わりそうで困る困らない

29 18/06/14(木)00:25:04 No.511592738

>DRPGとかでPT全員の名前付ける時は並べたときの語感を大事にしたい >最低限頭文字の子音は被らないようにしたいし母音も可能な限りずらしたい濁点とかもこだわりたい わかる 文字数のバランスも考えるよね パーティ構成だって色合い大事

30 18/06/14(木)00:25:15 No.511592774

大昔にRPGやったときはガチャフォースのボーグからテキトーに取ってたな…

31 18/06/14(木)00:26:08 No.511592978

>DRPGとかでPT全員の名前付ける時は並べたときの語感を大事にしたい そういや敵も味方も「ヴ」付きだらけのRPGを見た時は引いたな…

32 18/06/14(木)00:27:20 No.511593262

似たような雰囲気のゲームのキャラから持ってきたり

33 18/06/14(木)00:27:30 No.511593305

職業の頭から何文字か取って○○くん○○ちゃん○ーちゃん 名前なんてそんなもんでいいんだよ…

34 18/06/14(木)00:27:37 No.511593319

プレイした時点の自分の名前にしてるわ

35 18/06/14(木)00:28:08 No.511593421

ヴとかラ行とかパ行はかっこいいし映えるからすごく使いたくなるが 使いすぎるとなんか珍妙な一行になってしまうのでぐっと堪えるんだ…

36 18/06/14(木)00:28:09 No.511593424

ミマソホにしてる

37 18/06/14(木)00:29:32 No.511593740

グラがかっこいい奴は適当なクソ名前でもかっこよくなるし 逆にイモい奴ほど流麗な名前にしたりとかする

38 18/06/14(木)00:29:44 No.511593785

自分の名前を逆から読んだのをなんかそれっぽいカタカナな名前にもじった奴 …は今思い出すとキツい

39 18/06/14(木)00:29:52 No.511593818

>プレイした時点の自分の名前にしてるわ 時期によって名前が違うのか…

40 18/06/14(木)00:29:59 No.511593846

騎士物語やオペラとかから見繕って適当に持ってくる PT内の題材は統一して

41 18/06/14(木)00:30:04 No.511593859

ポケモンの名前

42 18/06/14(木)00:30:08 No.511593877

お茶の名前はかっこいいのからかわいいのまであっていいぞ 侍キャラとかは緑茶の名前にしたり ただガルパン出てからは選択肢減った感じある

43 18/06/14(木)00:30:57 No.511594022

ランダムで名前つけてくれる機能があるゲームいいよね

44 18/06/14(木)00:31:14 No.511594078

ククレ、ボン、ジャワ、バーモンド、こくまろ、王子様

45 18/06/14(木)00:31:30 No.511594141

50音カタカナをランダムで正方形に敷き詰めたのを何個か用意して その中から単語探しゲーム的にいい感じのをピックする

46 18/06/14(木)00:31:54 No.511594219

>自分の名前を逆から読んだのをなんかそれっぽいカタカナな名前にもじった奴 >…は今思い出すとキツい やめてくれ その術は俺に効く

47 18/06/14(木)00:32:02 No.511594241

ヘブライとかドイツの数字にするとそれっぽくなる

48 18/06/14(木)00:32:10 No.511594271

お菓子とかスイーツの名前をそのまま引用したりちょっと変えたり

49 18/06/14(木)00:32:13 No.511594281

ちょっと趣旨ずれるけど メダロットはメダルに付けるのかティンペットに付けるのかどっちだよ!ってなった時代あったな

50 18/06/14(木)00:32:27 No.511594326

ある程度モチーフを統一しつつ思いつきの名前も混ぜて要するに気分だ!

51 18/06/14(木)00:32:34 No.511594350

ゲーム内の他キャラと名前が被るとやっちまった!ってなるよね…

52 18/06/14(木)00:33:35 No.511594551

適当につけるとどいつがどの名前だったっけ…ってなる

53 18/06/14(木)00:34:06 No.511594669

何かモチーフ用意すると被るんだよな スレ画は船の名前を安易につけたら被った

54 18/06/14(木)00:34:15 No.511594697

主人公の名前は自分の名前にするにしても仲間はほんと困るよね…

55 18/06/14(木)00:34:22 No.511594733

姓名+あだ名とかはマジで考えるのがキツい

56 18/06/14(木)00:34:38 No.511594781

モチベーションに関わるとても重要な部分だからな

57 18/06/14(木)00:34:45 No.511594803

全部AV女優にするといいよ がんばれ・・・!って気持ちがそこらの名前よりずっと強くなる

58 18/06/14(木)00:34:47 No.511594813

ジーコとかの名前がマジ困る 行為中呼ばれるから適当なのだとアレだし

59 18/06/14(木)00:34:49 No.511594820

>姓名+あだ名とかはマジで考えるのがキツい チームラのやつか

60 18/06/14(木)00:34:58 No.511594859

適当にテーマを決めてそこからもじるな こないだ久々にWIZやったときはスマホの機種名から6人でっち上げたよ

61 18/06/14(木)00:35:05 No.511594878

透と百人の忍・真理とヒグマ を生んだ石塚先生はすげえなぁってちょくちょく思う

62 18/06/14(木)00:35:58 No.511595031

>ゲーム内の他キャラと名前が被るとやっちまった!ってなるよね… いつでも名前変えられるゲームなら急いでニックネーム呼びやフルネーム呼びという解釈でずらせるからいいんだが プレイヤー=主人公ってタイプのゲームで他人とかぶった時のやらかしったらないぜ

63 18/06/14(木)00:37:06 No.511595284

>花の名前とか石の名前とか GEはそういう設定あったから楽だったな

64 18/06/14(木)00:37:07 No.511595288

まず小説を書いて完結させて愛着の湧いたキャラを使う できた!

65 18/06/14(木)00:37:14 No.511595308

>何かモチーフ用意すると被るんだよな >スレ画は船の名前を安易につけたら被った かっこいいモチーフは被るからどうでもいいものをモチーフにしよう そうそうワグナスやボクオーンみたいなのはあるまい…

66 18/06/14(木)00:37:49 No.511595419

ポケモンはモチーフとか属性とかあるから結構つけやすい けど捕まえたり厳選中のものにも全部名前をつけるってやると結局枯渇する した

67 18/06/14(木)00:38:00 No.511595447

愛機の名前とか自分の名前よりも悩むぞ

68 18/06/14(木)00:38:09 No.511595477

指輪のエルフ語を使う 白い雪でニムグロスとか闇の英雄でモルサリオンとか すげえ時間かかる

69 18/06/14(木)00:38:09 No.511595479

キャラはまだいいけどギルドとかの名前は困る…

70 18/06/14(木)00:38:21 No.511595529

>けど捕まえたり厳選中のものにも全部名前をつけるってやると結局枯渇する >した なぜそんなことを!?

71 18/06/14(木)00:38:41 No.511595591

世界樹だけは全部アーティストの名前からとってる

72 18/06/14(木)00:39:10 No.511595690

1はギリシャの神のラテン読み 2は家にあった洗剤の商品名 3は買った日に食った弁当の食品名 4はここのゾロ目で決めた 5は3dsが壊れたので買わなかった

73 18/06/14(木)00:39:17 No.511595716

日本語だと微妙だけど、外国で翻訳するとカッコいい系で攻める

74 18/06/14(木)00:39:25 No.511595750

昔やってたえーといわゆるメールで結果見てやるゲームの自キャラの名前をちょっとずつもじってつける

75 18/06/14(木)00:39:57 No.511595859

>1はギリシャの神のラテン読み 1から先の落差酷いな

76 18/06/14(木)00:40:24 No.511595954

世界樹はロマサガ2みたいにそれぞれの職業に関わる名前からとってたな

77 18/06/14(木)00:41:16 No.511596130

麺類にしてる

78 18/06/14(木)00:41:47 No.511596249

お話がメインのゲームで名前つけろよデフォの名前とかねーからなってされるのはつらい あんまない気もするけど

79 18/06/14(木)00:42:19 No.511596363

何かテーマを決めてそこから適当に選んでいく

80 18/06/14(木)00:42:24 No.511596373

パワプロの選手作成みたいのだったら気楽につけられていいんだけど

81 18/06/14(木)00:42:34 No.511596405

もりそばうおのめかおるまでは定番

82 18/06/14(木)00:43:15 No.511596549

アレックス ブライアン キャロル デイジー

83 18/06/14(木)00:43:16 No.511596555

雨冠の漢字

84 18/06/14(木)00:43:26 No.511596587

>もりそばうおのめかおるまでは定番 RPGでよく変な名前つけたくなるのはこれが確実に影響してるな…

85 18/06/14(木)00:43:58 No.511596688

>お話がメインのゲームで名前つけろよデフォの名前とかねーからなってされるのはつらい >あんまない気もするけど メガテン系はそういうの多いね 特にペルソナは日本人として浮きすぎないで主人公っぽい名前を考えるのが毎回大変なんだ…

86 18/06/14(木)00:44:00 No.511596698

>愛機の名前とか自分の名前よりも悩むぞ 自分の名前+丸とか号とかにすると慣れると楽しくなってくるぞ

87 18/06/14(木)00:44:07 No.511596722

色の名前とか 赤ならレッドとかスカーレットとかカーマインとかヴァーミリオンとかヒイロとか

88 18/06/14(木)00:44:18 No.511596749

自分とお姉ちゃんとクラスの好きな子

89 18/06/14(木)00:44:34 No.511596793

ドラクエはもょもとでやってる

90 18/06/14(木)00:44:45 No.511596836

エイジ、スージィ、イコ、マーゴ、マルテ 安直なテーマでも捻ればそれなりに名前っぽくなるよね

91 18/06/14(木)00:44:52 No.511596856

主人公の名前はいつも固定してる ヒロインとか出てくると困る

92 18/06/14(木)00:44:56 No.511596864

愛機の名前は思いつかない時はとりあえずブンブン丸にする

93 18/06/14(木)00:44:58 No.511596866

どうぶつの森の村の名前とかなー

94 18/06/14(木)00:45:07 No.511596896

色(和名)とか鉱物とか花とか カラーバリエーションがあるやつを一つテーマにする

95 18/06/14(木)00:45:50 No.511597027

頑張って付けた名前が物語で重要なNPCと被る(最悪)

96 18/06/14(木)00:45:58 No.511597050

今スレ画やってるがモンハンのオトモのデフォネにしてる マギーとかセナとか汎用性高い

97 18/06/14(木)00:46:01 No.511597058

デフォ名あるのに名前自由なせいでボイスが名前のとこだけ付かないのとか見るとモヤッとする

98 18/06/14(木)00:46:30 No.511597147

こういうのに備えて世界人名事典を買ったのは俺だけじゃないはず

99 18/06/14(木)00:46:32 No.511597155

たまにあるギルド名とか船の名前とか飛行機の名前とか料理屋の名前とか変化球な名前考えなきゃいけないゲームには困るね

100 18/06/14(木)00:46:58 No.511597228

>頑張って付けた名前が物語で重要なNPCと被る(最悪) いつも世界観や他のキャラの名前まず見てそれに合った名前付けてるんだけど たまにこれが起きるから困る

101 18/06/14(木)00:46:58 No.511597229

ザナドゥ、カナン、アガルタ、エデン、上都、京丸、エリシオン

102 18/06/14(木)00:46:58 No.511597230

>安直なテーマでも捻ればそれなりに名前っぽくなるよね ありがちな名前ばかりにしか見えんが何かテーマあるの?

103 18/06/14(木)00:47:01 No.511597234

たくさん名前つけなきゃいけないのは頭文字あいうえお順で適当に考える アイビー→いまりん→ウェンディ…みたいな

104 18/06/14(木)00:47:02 No.511597240

以前にプレイしたMMOやマルチで知り合った友人の名前

105 18/06/14(木)00:47:20 No.511597298

俺マザー3も名前決められずVCで買っても進められないままなんだ…

106 18/06/14(木)00:47:32 No.511597340

ペルソナとかデビサバは主人公のフルネームを考えないといけないから面倒くさい

107 18/06/14(木)00:47:33 No.511597342

>特にペルソナは日本人として浮きすぎないで主人公っぽい名前を考えるのが毎回大変なんだ… なので毎回中島さんの名前を借りる

108 18/06/14(木)00:48:03 No.511597417

>自分とお姉ちゃんとクラスの好きな子 サヨリと姉とみっちゃんか…

109 18/06/14(木)00:48:12 No.511597444

RPしないから持ってる武器名つけてる

110 18/06/14(木)00:48:15 No.511597455

>以前にプレイしたMMOやマルチで知り合った友人の名前 若干重いよ!

111 18/06/14(木)00:48:16 No.511597458

>俺マザー3も名前決められずVCで買っても進められないままなんだ… マザーは一応デフォネームもあるだろ! でも3は自分も家族も実名で遊ぶと楽しいのでおすすめ

112 18/06/14(木)00:48:24 No.511597481

名前被ったときは同じ名前だって反応してくれればいいんだけどな…

113 18/06/14(木)00:48:29 No.511597501

ジョジョ5部並みの安直単語ネームをゲーム毎に適当につけてる

114 18/06/14(木)00:48:39 No.511597546

メガテンは姓名考えるの面倒で本名でやってたら 敵役として同じ名前のキャラが出て来てなんとも言えない気持ちになった

115 18/06/14(木)00:48:41 No.511597551

>ありがちな名前ばかりにしか見えんが何かテーマあるの? 厚揚げ(AGE)、牛スジ、大根、玉子、丸天

116 18/06/14(木)00:48:42 No.511597552

色モチーフにしようとしたら意外に思い浮かばなくてやめた

117 18/06/14(木)00:49:14 No.511597668

>厚揚げ(AGE)、牛スジ、大根、玉子、丸天 厚揚げはねーよ…

118 18/06/14(木)00:49:32 No.511597707

>以前にプレイしたMMOやマルチで知り合った友人の名前 昔やったパワプロのデータを見て悲しくなったのが俺 即データ消去するべきだった

119 18/06/14(木)00:49:50 No.511597765

>色モチーフにしようとしたら意外に思い浮かばなくてやめた 色なら和名にしたらそれっぽいかも

120 18/06/14(木)00:49:55 No.511597786

シュウ好きだったから昔はフルネーム付ける系のは白河愁だったな…

121 18/06/14(木)00:50:00 No.511597804

>色モチーフにしようとしたら意外に思い浮かばなくてやめた 困った時はマイナー言語に翻訳だぞ

122 18/06/14(木)00:50:01 No.511597807

>若干重いよ! モンハンフロンティアの初期で頑張ってなんとかクシャを撃退した友人の名前をオトモにつけたり楽しいよ

123 18/06/14(木)00:50:10 No.511597835

おでんテーマなのにこんにゃくが無いだと

124 18/06/14(木)00:50:22 No.511597887

>でも3は自分も家族も実名で遊ぶと楽しいのでおすすめ さらっとひどいことを勧めなさる

125 18/06/14(木)00:50:28 No.511597902

>厚揚げ(AGE)、牛スジ、大根、玉子、丸天 アイデンティティーの厚が行方不明

126 18/06/14(木)00:50:36 No.511597926

いつもおにぎりの具を並べてる おかかとツナマヨとたらことわかめ

127 18/06/14(木)00:50:41 No.511597941

色ってかなり細かく名前ついてるし和名や英名もあるから無数に使えるといってもいい

128 18/06/14(木)00:50:45 No.511597956

新世界樹のキャラはSF小説作家の名前付いてたな自分でテーマ決めて名付けるといいんじゃないか植物の名前とか色々あるし乗り物の機種でもカッコいい名前多いし

129 18/06/14(木)00:50:46 No.511597969

>以前にプレイしたMMOやマルチで知り合った友人の名前 オバロ連想した

130 18/06/14(木)00:51:05 No.511598034

キーボードにあるキーをもじった名前 エンドー アルト デリータ イスク ナムロック

131 18/06/14(木)00:51:14 No.511598064

>アイデンティティーの厚が行方不明 あつし!あつしじゃないか!

132 18/06/14(木)00:51:14 No.511598065

イマガワ オオバン カイテン ゴザロウは一回だけやった

133 18/06/14(木)00:51:20 No.511598089

>新世界樹のキャラはSF小説作家の名前付いてたな自分でテーマ決めて名付けるといいんじゃないか植物の名前とか色々あるし乗り物の機種でもカッコいい名前多いし なんでそんな頑なに改行しないの…

134 18/06/14(木)00:51:28 No.511598121

適当にアーノルド イーライ ウッディ エドワード オズモンド みたいにあいうえお順にしてるな

135 18/06/14(木)00:51:48 No.511598173

FF3の頃からマン縛りしてるから〇〇マンだな FF3はスーパーマンウルトラマングレートマンデリシャマン DQ3はひまんにやせまんとかそんな記憶がある

136 18/06/14(木)00:51:50 No.511598185

>>以前にプレイしたMMOやマルチで知り合った友人の名前 >オバロ連想した 見ててめっちゃ共感できて涙出て来たよ

137 18/06/14(木)00:51:59 No.511598206

色はドラクエ3で使って 商人をイエローにした記憶が蘇る

138 18/06/14(木)00:52:18 No.511598281

ペルソナは困った時はとりあえず常磐とかそういうレアっぽい苗字でいく

139 18/06/14(木)00:52:20 No.511598288

毎回なんとなくで決めてる 風が強かったからコガラシとかポテチ食べてたからソラニンとか音だけで適当にビビンバドドンとか

140 18/06/14(木)00:52:24 No.511598300

世界観まで考慮する人は大変だろうなぁ こだわりないから少し羨ましくもあるけど

141 18/06/14(木)00:52:53 No.511598408

七英雄の名付け方いいよね

142 18/06/14(木)00:52:57 No.511598424

うんちとかうんことか拒否られるとちょっと悲しい

143 18/06/14(木)00:53:06 No.511598443

>厚揚げ(AGE)、牛スジ、大根、玉子、丸天 こういうのだと一人はまんまな名前を残してモチーフアピールしたくなる派だ イケメン男子にダイコンとか付けたい

144 18/06/14(木)00:53:11 No.511598459

女キャラ三人の名前をオーシマ、ムラカミ、クロサワにしたときは流石にめちゃくちゃ後悔した

145 18/06/14(木)00:53:23 No.511598512

>世界観まで考慮する人は大変だろうなぁ 考慮する人だから逆になんで考慮しないでいられるんですか?という感じだ

146 18/06/14(木)00:53:56 No.511598622

>世界観まで考慮する人は大変だろうなぁ 旅人っぽい奴は世界観でよくある名前とは違う文化圏の名前を缶あげたりする

147 18/06/14(木)00:54:08 No.511598666

ゲームやゲーム作るに使ったツールによっては頭文字を装備乗り換えのときとかに使うから 頭文字だけは被らせないようにしてる

148 18/06/14(木)00:54:41 No.511598778

>女キャラ三人の名前をオーシマ、ムラカミ、クロサワにしたときは流石にめちゃくちゃ後悔した フォレストトライセンターギルド来たな…

149 18/06/14(木)00:54:42 No.511598780

>>世界観まで考慮する人は大変だろうなぁ >考慮する人だから逆になんで考慮しないでいられるんですか?という感じだ 名前浮いてても気にならないからとしか言いようがない…

150 18/06/14(木)00:54:46 No.511598798

新世界樹2のストーリーモードではグリリバの演じた役の関係から色々命名した

151 18/06/14(木)00:54:59 No.511598841

スカイリムは多少頑張ってその種族らしい名前をつけたくなる カジートは頭にジャとかジェイつけるだけでいいからそれっぽくするのが楽

152 18/06/14(木)00:55:02 No.511598846

みんなが見るゲームはキタノ、スズキ、ホンダとか世界的に通用する名前使う時多いな

153 18/06/14(木)00:55:08 No.511598866

女キャラは花の名前にしとけば外れがない

154 18/06/14(木)00:55:36 No.511598943

最近ジーコで主人公の名前その時読んでたガンダムの外伝漫画の主人公の名前にしたら なんか急に出てきたクワガタムシの敵キャラと名前被って混乱した

155 18/06/14(木)00:55:53 No.511598984

心を無にして意味のない言葉を呟くとはかどるよ

156 18/06/14(木)00:56:21 No.511599067

職業や種族ごとに命名法則があるのは面白いし名前つけやすいからいいよね…

157 18/06/14(木)00:56:45 No.511599134

映画監督とか俳優とか声優の名前から拝借することが多い

158 18/06/14(木)00:56:51 No.511599156

グラフィックが和風なら和風ネーム 洋風なら洋風ネームくらいのこだわりしかない

159 18/06/14(木)00:57:02 No.511599184

作品にもよるけど自分の中での命名法則的なものはある でも美少女キャラに名付けるのが苦手

160 18/06/14(木)00:57:47 No.511599301

女の子のネーミング真面目に考えるのなんか恥ずかしくなるよね

161 18/06/14(木)00:58:03 No.511599355

>職業や種族ごとに命名法則があるのは面白いし名前つけやすいからいいよね… あぁこの種族はこういう名前つけるって設定なのねハイハイ って頑張って考えたら ゲーム中のその種族全然違う雰囲気の名前でテメー!ってなったことある

162 18/06/14(木)00:58:12 No.511599382

宗教の代表的な名前入れたらキリストと弥勒がターバンマンの裏切りで死亡離脱して笑ってしまった

163 18/06/14(木)00:58:26 No.511599414

子供の頃ドラクエ買ってもらって命名に困っていたら母親が勝手にハリマオと決めて以来 ずっと主人公はハリマオだ 元ネタは多分怪傑ハリマオ

164 18/06/14(木)00:58:40 No.511599451

世界樹4の気球艇にアナルって名前付けたらNPCの台詞が「アナルに4つまでアイテムを装備できるようになったぜ!」とか「危うくアナルが壊れるかと思ったぜ…」とかになってゲラゲラ笑ってた

165 18/06/14(木)00:58:59 No.511599517

見た目とジョブを元にいい加減に飛躍してく連想ゲーム&ダジャレしてって あっおもしろいかもと思ったところで止める

166 18/06/14(木)00:59:04 No.511599534

ゼロワンゼロツーゼロスリー…って名付けてる 意外と愛着湧く

167 18/06/14(木)00:59:21 No.511599588

>世界樹4の気球艇にアナルって名前付けたらNPCの台詞が「アナルに4つまでアイテムを装備できるようになったぜ!」とか「危うくアナルが壊れるかと思ったぜ…」とかになってゲラゲラ笑ってた ドラクエのふくろにしりとかケツって付けた人絶対そうとういると思う

168 18/06/14(木)00:59:32 No.511599620

ギルド名にお兄ちゃんってつけるのいいよね…

169 18/06/14(木)01:00:42 No.511599835

海賊にひろしって名前つけたりしてもいいんだぞ

170 18/06/14(木)01:00:43 No.511599837

生き物関係の名前から適当に付けてる ゲームごとに節足動物縛りとかしたりする

171 18/06/14(木)01:01:21 No.511599943

牧場物語のセックスしよ♥ってスクショは初めて見たとき膝を打った

172 18/06/14(木)01:01:39 No.511599998

世界樹なら一人はギャグっぽい名前の奴を作ってる 活躍してもお腹壊してもおいしいから楽しいんだ…

173 18/06/14(木)01:01:59 No.511600066

通り名ふたつ名って事にしちゃえばさくっとカッコイイ単語でいけるよね

174 18/06/14(木)01:02:30 No.511600181

マサルとシンヤ

175 18/06/14(木)01:02:33 No.511600189

前に小学生の頃やってたポケモン金銀やったら主人公自分の名前でポケモンにクラスメートの名前付けてた

176 18/06/14(木)01:02:39 No.511600212

elonaの二つ名はめちゃくちゃ悩んだなあ…

177 18/06/14(木)01:02:58 No.511600277

好きなバンドの曲名とか お酒やコーヒーの銘柄とか

178 18/06/14(木)01:02:59 No.511600287

俺はああああとかasdfとか平気で付けるマン

179 18/06/14(木)01:03:56 No.511600451

世界樹5は花の名前鉱物の名前星の名前悪魔の名前を種族ごとに割り振った

180 18/06/14(木)01:05:18 No.511600699

鉱石とか宝石モチーフのやつが好き 髪色で安直に決められるからな

181 18/06/14(木)01:05:29 No.511600727

とりあえず主人公は僕にしてあとは相棒とかお嬢とか爺とか

↑Top