虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/13(水)22:31:01 いいよね… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/13(水)22:31:01 No.511560147

いいよね…

1 18/06/13(水)22:32:27 No.511560578

ハザードとタジャドルが特にイケメンだと思う

2 18/06/13(水)22:33:02 No.511560789

ファングは白黒なのに異常にカッコいいと思う

3 18/06/13(水)22:33:53 No.511561052

ハザードはやっぱり黒の質感がいいな

4 18/06/13(水)22:34:20 No.511561203

カチドキはいつみても強そうだ

5 18/06/13(水)22:34:20 No.511561205

むしろ白黒に差し色赤っていうシンプルさがカッコいいんだと思う

6 18/06/13(水)22:34:39 No.511561291

>ファングは白黒なのに異常にカッコいいと思う なのにというかだからじゃない? 左右半分でそれぞれ色が変わるって聞いた時に誰もが一度は想像する色合いだと思うし

7 18/06/13(水)22:34:49 No.511561343

グレイトフルも中々なかっこいい

8 18/06/13(水)22:35:46 No.511561650

マキシマムは平成二期に絞ったところで浮くな…

9 18/06/13(水)22:36:15 No.511561803

ムゲンが無かったら最終フォーム感あるよね

10 18/06/13(水)22:37:33 No.511562219

マグネットはエレキファイヤーとそこまで離れてないっぽくて中盤フォーム感がやや薄い

11 18/06/13(水)22:39:25 No.511562827

真ん中黒塗りの高級車感あるよね ドライブさんと交換するべきでは…?

12 18/06/13(水)22:41:08 No.511563375

タジャドルはやっぱりかっこいいと思う

13 18/06/13(水)22:41:53 No.511563604

たしかオールドラゴン、フォーミュラ、グレイトフルは本来なら最終フォームとして想定された設定だっけか それで実際の最終フォームは作中ではイレギュラーに発生したフォームという

14 18/06/13(水)22:42:22 No.511563736

こう並べられるとハザードが完全に異質

15 18/06/13(水)22:43:40 zS89Ytjk No.511564138

小僧が仮面ライダーのスレ立て始めたか

16 18/06/13(水)22:43:57 No.511564209

ベルトまるまる新規のグレイトフルは攻めてるな

17 18/06/13(水)22:45:27 No.511564660

マキシマムも異質だと思う というか何の知識もない人に仮面ライダーって言っても信じてもらえない気がする

18 18/06/13(水)22:48:41 No.511565748

>マキシマムも異質だと思う >というか何の知識もない人に仮面ライダーって言っても信じてもらえない気がする エグゼイドがライダーのデザインとしてかなり異質なのにその中で更に異質だからなマキシマム… これが動くと威圧感とかあって初見のイメージより全然かっこよく見える

19 18/06/13(水)22:48:54 No.511565821

変身アイテムを出すのは当然としてあと特別な武器を出すのかあるいはベルト自体を新たに出すのか 色々な試行錯誤があると思う

20 18/06/13(水)22:49:10 No.511565903

マキシマムはここから分離して基本フォームなのに中間フォーム並みの強さとか色々異質すぎるよね あと後ろでワタワタなってるマキシマムくん可愛い

21 18/06/13(水)22:52:38 No.511567114

カチドキは重くて動けないらしいな 逆に優しいマキシマム君

22 18/06/13(水)22:52:49 No.511567211

もともと本編だと最終兵器として想定されてたフォームは多いな

23 18/06/13(水)22:53:07 No.511567325

この並びなら ラビラビタンタンなのでは…?

24 18/06/13(水)22:53:42 No.511567529

マキシマムくんは現場が動きづらいこと前提で動いてくれるからな…

25 18/06/13(水)22:54:06 No.511567649

>この並びなら >ラビラビタンタンなのでは…? ビルドは他より強化の段階が目に見えて多いからチョイスが難しいのは分かる

26 18/06/13(水)22:54:06 No.511567651

>逆に優しいマキシマム君 飲み物置くスペースすらあるらしいからな…

27 18/06/13(水)22:54:18 No.511567714

単純な強さだけじゃなく異質性がある

28 18/06/13(水)22:55:15 No.511568001

>この並びなら >ラビラビタンタンなのでは…? ハザードのオーバーフローモードを強さそのままで安定化させたのがラビラビタンタンだから両方とも同じ枠だと思う

29 18/06/13(水)22:56:00 No.511568213

いいよね分離時はじっと見てたり研修医がポッピー説得してる裏で足止めしてるマキシマムのガワさん

30 18/06/13(水)22:56:30 No.511568406

鎧武から中間フォーム2つになった感あるから どっちチョイスするかなかなか難しいよね

31 18/06/13(水)22:57:13 No.511568616

>鎧武から中間フォーム2つになった感あるから >どっちチョイスするかなかなか難しいよね ビルドは4つだ

32 18/06/13(水)22:57:21 No.511568649

ダサイとは思うんだけどマッチングが中々悪くないフォーミュラー VS4号とか好きだよ

33 18/06/13(水)22:57:57 No.511568828

>ビルドは4つだ 言われてみればスパークリングもそうか…

34 18/06/13(水)22:58:22 No.511568972

ごっついのかトゲトゲしてるのか もしくはその両方か

35 18/06/13(水)22:58:29 No.511569015

>逆に優しいマキシマム君 >飲み物置くスペースすらあるらしいからな… なんて高岩さんに優しい設計だ…

36 18/06/13(水)22:58:45 No.511569096

FJタジャドルから始まると冬映画先行登場で揃えたいけどフォーゼ鎧武ドライブってその枠無いか

37 18/06/13(水)22:58:54 No.511569151

フォーミュラすんごい動きにくそう… 肩の可動範囲ほとんどないんじゃないか

38 18/06/13(水)22:58:56 No.511569165

でもその分重たいんでしょう

39 18/06/13(水)22:59:20 No.511569281

◎☆△ ○◎○ ○△☆

40 18/06/13(水)22:59:23 No.511569295

>FJタジャドルから始まると冬映画先行登場で揃えたいけどフォーゼ鎧武ドライブってその枠無いか フォーゼはロケットでいいんじゃねえかなその並び

41 18/06/13(水)23:00:04 No.511569543

マキシマムはデカイ目の下の黒のせいでがにやけてるようにみえてな…

42 18/06/13(水)23:00:31 No.511569684

ロケットは劇場限定フォームみたいな感じだからなぁ 一応修行回とかで出たけど

43 18/06/13(水)23:00:47 No.511569766

トウサン魂だったり闘魂だったりする赤いのも居たねぇ… 専用武器が中々イカれたデザインしてた

44 18/06/13(水)23:01:16 No.511569917

グレイトフルのてんこ盛りフォームには見えないまとまったデザインと黒金の寺っぽさが大好きなんだ あとベルト音声が行くとこまで行った感があって最高なんど

45 18/06/13(水)23:01:16 No.511569925

マキシマムは動けないの前提でCG使いまくってたからよかった 走りながら変身するのとかめっちゃかっこいい

46 18/06/13(水)23:01:40 No.511570051

マキシマムくんを最初に見たときはやべぇのが来たもんだと思ったけどなんだかんだいって慣れたな…

47 18/06/13(水)23:01:45 No.511570082

>言われてみればスパークリングもそうか… ハザードトリガーはまだいいとして完全に忘れ去られてるよねスパークリングボトル いやジーニアス作るのの元になりました!みたいな形しててそういうの言うかなと思ったら無いし…

48 18/06/13(水)23:02:28 No.511570284

マキシマムこの見た目でドシンドシン走って来るからな…

49 18/06/13(水)23:02:54 No.511570403

60点ぐらいの活躍しかしてないのに最終回で500点ぐらい稼いだタジャドルは本当にずるい

50 18/06/13(水)23:03:22 No.511570570

>マキシマムは動けないの前提でCG使いまくってたからよかった お前その蛇腹腕伸びるの…

51 18/06/13(水)23:03:24 No.511570584

そんなこと言ってまた終盤で不意に大活躍してほしいほしい売ってない!!するんでしょう?

52 18/06/13(水)23:03:49 No.511570732

>ハザードトリガーはまだいいとして完全に忘れ去られてるよねスパークリングボトル >いやジーニアス作るのの元になりました!みたいな形しててそういうの言うかなと思ったら無いし… 見ていろきっと夏か冬かVシネで改造スーツが大活躍するぞ! たぶん

53 18/06/13(水)23:03:51 No.511570742

相棒のメダルって時点で80点は内定してるようなものだし…

54 18/06/13(水)23:03:53 No.511570751

ハザードの真っ黒で一目でまともじゃないって分かるの好き…

55 18/06/13(水)23:04:06 No.511570833

ぶっちゃけハザード出た時点で用済みになると思ってたから予想してたよりかはずっと活躍した印象だわスパークリング そもそもこのポジってジンバー以外終盤じゃろくに出ないし

56 18/06/13(水)23:04:27 No.511570980

スパークリングハザードラビタンはちょっと中間多すぎる…

57 18/06/13(水)23:04:37 No.511571027

マキシマムはレベル1のSD体型への原点回帰って意味でもいい味出してる

58 18/06/13(水)23:04:43 No.511571050

>ロケットは劇場限定フォームみたいな感じだからなぁ >一応修行回とかで出たけど なでしこのこと思い出したくない感じで使ってたからなぁ 一応ラスボス戦でも使ってたはず

59 18/06/13(水)23:04:44 No.511571055

>マキシマムこの見た目でドシンドシン走って来るからな… 全力疾走してきてぶん殴ってめっちゃ怖い と思ったら腕伸ばして空飛んで叩き落としたりし始めた…

60 18/06/13(水)23:05:33 No.511571361

フォーミュラは正直ダサいし動きにくそうだけど演出で無茶苦茶かっこいいと感じる 超スピードのゴリ押しはやっぱかっけぇよ…

61 18/06/13(水)23:05:44 No.511571439

〇〇× ×〇× ××〇

62 18/06/13(水)23:06:00 No.511571531

スパークリングはハザードのつなぎとしてそこそこ中盤まで出番あった気がする

63 18/06/13(水)23:06:26 No.511571665

万丈辺りにスパークリングドラゴンになってもらうか、Vシネで

64 18/06/13(水)23:06:28 No.511571677

フォーミュラは4号の連打がめっちゃ格好いい

65 18/06/13(水)23:07:36 No.511572095

オールドラゴンは見た目はそこそこだしお前にフィナーレはないはかっこよかったんだけど出番が少なすぎる

66 18/06/13(水)23:08:35 No.511572385

>スパークリングはハザードのつなぎとしてそこそこ中盤まで出番あった気がする ハザードがヤベーイすぎておいそれと変身できないからスパークリング必須だったし言うほど扱い悪くないよね

67 18/06/13(水)23:08:46 No.511572439

スパークリングポジションってデッドヒートとかジンバーとか闘魂?

68 18/06/13(水)23:09:21 No.511572636

>ハザードがヤベーイすぎておいそれと変身できないからスパークリング必須だったし そういう扱いの時点であまり扱い良いとは言えないのでは…

69 18/06/13(水)23:09:55 No.511572793

>マキシマムはレベル1のSD体型への原点回帰って意味でもいい味出してる 更にそこからパワーアップするのもあってレベル帯で最強でありながら色んな部分でレベル1の要素持ってるんだな

70 18/06/13(水)23:10:43 No.511573040

ジンバーやハザードとかの強化フォームでありつつバリエーションがあるの好き

71 18/06/13(水)23:10:47 No.511573069

カチドキとグレイトフルはラストフォームって言っても納得する

72 18/06/13(水)23:10:50 No.511573080

>>ハザードがヤベーイすぎておいそれと変身できないからスパークリング必須だったし >そういう扱いの時点であまり扱い良いとは言えないのでは… ダブルアクションゲーマーもデッドヒートもマキシマムやフォーミュラ出た途端出番激減したしそれに比べりゃ全然いいよ

73 18/06/13(水)23:11:02 No.511573119

個人的にスパークリングポジションで一番好きなのはXX

74 18/06/13(水)23:11:02 No.511573123

>そんなこと言ってまた終盤で不意に大活躍してほしいほしい売ってない!!するんでしょう? ジーニアスがホイホイ使える気しないしな…ムテキに対するリセットみたいなことをしてくるだろう そうなった場合どのフォームがCM明けに活躍すると思う?

75 18/06/13(水)23:11:59 No.511573371

つまりハザードスパークリング!イェイイェーイ!

76 18/06/13(水)23:11:59 No.511573373

>ジンバーやハザードとかの強化フォームでありつつバリエーションがあるの好き ホークガトリングハザードはかっこよすぎる… 怖すぎるけど

77 18/06/13(水)23:12:26 No.511573499

スパークリングでハザードオンしたことあったよね

78 18/06/13(水)23:13:08 No.511573697

>スパークリングでハザードオンしたことあったよね ないよ!

79 18/06/13(水)23:13:28 No.511573793

>スパークリングでハザードオンしたことあったよね 洗脳されてる…

80 18/06/13(水)23:13:46 No.511573880

スパークリングからハザードにフォームチェンジしたことはある スパークリングとハザードを併用したことはない

81 18/06/13(水)23:14:00 No.511573936

ハザードフォームはガチだからな…

82 18/06/13(水)23:14:23 No.511574044

スパークリングハザードはやるとしたらマックスハザードオン!しなきゃいけないからヤベーイ

83 18/06/13(水)23:14:34 No.511574083

カチドキよりジンバーの方が中間っぽいイメージがある

84 18/06/13(水)23:14:57 No.511574176

マイティアクションXXはフォームとしての活躍は少ないけど印象的な使われ方したのがおいしい

85 18/06/13(水)23:15:01 No.511574186

カチドキは主任に追い払われてる印象が強すぎる…

86 18/06/13(水)23:15:06 No.511574199

結局制御できる気配ないからなハザード…

87 18/06/13(水)23:15:09 No.511574213

スパークリングハザードは実質ラビットラビットタンクタンクフォーム

88 18/06/13(水)23:15:18 No.511574260

>カチドキよりジンバーの方が中間っぽいイメージがある イメージなんだけどカチドキは中間というには強すぎる…

89 18/06/13(水)23:15:37 No.511574353

3mの宇宙人ステイツ好きだよ

90 18/06/13(水)23:16:27 No.511574619

劇場版でラビドラするから楽しみ

91 18/06/13(水)23:16:32 No.511574649

カチドキもそうだけどグレイトフルもあんまり格落ちしなかった印象 使われなくなったのガンマイザーの特性によるところが強いし

92 18/06/13(水)23:16:56 No.511574787

スパークリングは安心安全のイメージあるからヤベーイはあまりしてほしくないな…

93 18/06/13(水)23:17:03 No.511574826

ラビドラは二段階ある説とかもあるけどどうなんだろう

94 18/06/13(水)23:18:14 No.511575122

>結局制御できる気配ないからなハザード… レベル上がった今なら前よりは長く戦えるもんなァ!って言われてたし長持ちするんだろうなって思ったら本当に前よりちょっと長持ちしただけだったなんて…

95 18/06/13(水)23:18:24 No.511575181

ツインブレイカーにスパークリング使えるならカシラに貸してあげてほしい

96 18/06/13(水)23:18:30 No.511575203

カチドキはいつもきわあじより強いって主張されてる印象がある

97 18/06/13(水)23:18:55 No.511575325

何でか知らんが万丈と戦兎が敵対するっぽいしそこからラビドラになる流れは熱くなりそう

98 18/06/13(水)23:19:25 No.511575482

>本当に前よりちょっと長持ちしただけだったなんて… だって前なんて短い時は使い始めて1分もたたずに暴走状態になったからな

99 18/06/13(水)23:20:03 No.511575673

でも極味の大将軍感は好きよ

100 18/06/13(水)23:20:14 No.511575737

誰も話題に挙げないあたりマグネットステイツはうん… フォーゼは大好きだし初登場のエピソードもアツいしバウンスバックもカッコいいんだけどマグネット自体は…

101 18/06/13(水)23:20:22 No.511575774

きわあじは武器召喚やツタ操作の技巧派って感じの戦い方が多いけどカチドキはもうパワーでぶっ飛ばす!って感じだから人によってはカチドキの方が強そうに見えるのは仕方ない感じはする

102 18/06/13(水)23:20:32 No.511575827

画像って一部の突出したステータスは最終の能力を越えるってのがよくあるポジションだけどジーニアスは珍しく完全上位になりそうだよね

103 18/06/13(水)23:20:51 No.511575932

>カチドキよりジンバーの方が中間っぽいイメージがある 再現しにくいからこんなに出番あると思わなかったってバンダイの人が言うレベルだからな

104 18/06/13(水)23:21:33 No.511576112

力のカチドキ技の極あじ

105 18/06/13(水)23:21:39 No.511576166

マキシマムくんは色々あってゴッドなイメチェンしたのは面白い

106 18/06/13(水)23:21:58 No.511576289

マグネット嫌いじゃないけどそれまで動き回ってたエレキやファイヤーに比べるとアクションが地味になるから…

107 18/06/13(水)23:22:03 No.511576321

マグネットステイツは全体的に好きだけど なんか他のステイツに比べて急にスタイル変わりすぎじゃね!?ってなる

108 18/06/13(水)23:22:04 No.511576329

>マグネット自体は… ラジコン操作ファンネルは如何せん地味というかなんというか

109 18/06/13(水)23:22:06 No.511576339

割と吹き飛んできわあじになるカチドキだけどロシュオの一発だけは耐える

110 18/06/13(水)23:22:12 No.511576364

きわあじはカチドキより細身のフォルムで火縄橙DJ銃大剣モードを振り回すのがカッコイイ あんまり使ってないけど

111 18/06/13(水)23:22:29 No.511576451

ジンバーと闘魂はあの枠の中じゃ出番の多さ別格だよね

112 18/06/13(水)23:23:01 No.511576595

>カチドキはいつもきわあじより強いって主張されてる印象がある あの2つはバーニングとシャイニング てんこ盛りとライナーの関係なので どうしても好みが分かれる

113 18/06/13(水)23:23:04 No.511576609

マグネットはなんか特に言うこと思いつかなくて…変身音面白いよねぐらいしか…

114 18/06/13(水)23:23:15 No.511576674

マグネットってドッカやタイタンポジションのイメージで中間はスーパーロケットがしっくりくる

115 18/06/13(水)23:24:09 No.511576953

>ジンバーと闘魂はあの枠の中じゃ出番の多さ別格だよね ジンバーは程ほどのパワーアップとして使えたからな カチドキとかきわあじはキレた時使うし

116 18/06/13(水)23:24:40 No.511577098

マグネットは必殺技がエグすぎてラストワン以外で使えない

117 18/06/13(水)23:24:45 No.511577123

>スパークリングハザードラビタンはちょっと中間多すぎる… 一個前がロボッツハンターブラザーズマキシマムだから段階としては減ってるし…

118 18/06/13(水)23:24:54 No.511577158

NSマーグネーット!

119 18/06/13(水)23:25:20 No.511577286

弦ちゃんのキャラ的にも動き回ってなんぼな感じあるし…その辺マグネットは…

120 18/06/13(水)23:25:21 No.511577295

面白いけどなんか劇場版フォーム的な空気があるよマグネット

121 18/06/13(水)23:25:40 No.511577397

N マグネット オン  Sマグネット オン

122 18/06/13(水)23:25:44 No.511577415

ジンバーも闘魂も固有能力強く出てて上位フォームとの差別化が容易だから出番作りやすいんかね

123 18/06/13(水)23:26:39 No.511577652

マグネットは諏訪部さんと石川さんのラジオでスイッチがチンコみたいだよねって言われてたのを覚えてる

124 18/06/13(水)23:26:57 No.511577729

>ジンバーは程ほどのパワーアップとして使えたからな >カチドキとかきわあじはキレた時使うし コウタさん割と戦う目的でフォーム使い分けてるよね 通常戦闘とか戦わざるを得ないときはジンバー 絶対許せねぇ!ってキレるとカチドキ オーバーロードになる覚悟決めたらきわあじ

125 18/06/13(水)23:27:09 No.511577780

マキシマム君はなんか活躍するたびにお前そんな事出来るのか…みたいに「」が困惑の連続だった

126 18/06/13(水)23:28:15 No.511578061

>マキシマム君はなんか活躍するたびにお前そんな事出来るのか…みたいに「」が困惑の連続だった 活躍や戦績としては普通に例年通りの中間フォームなんだけど演出盛られまくっててそういう印象あんまりないんだよねマキシマム

127 18/06/13(水)23:28:37 No.511578147

コウタさんは販促の関係でロックシード使い分けまくるのでやたらテクニカルになる

128 18/06/13(水)23:28:52 No.511578211

あの巨体でジャンプしてライダーキックするとは思わないよ…

129 18/06/13(水)23:30:44 No.511578698

目からビームはお前マジかってなった

↑Top