虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/13(水)19:13:30 力強きC... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/13(水)19:13:30 No.511504355

力強きCEO、ヨロシ・サトルはニンジャである

1 18/06/13(水)19:14:47 No.511504669

ロボットアニメかよメガオーダー…超カッコいいな…

2 18/06/13(水)19:14:51 No.511504689

メガオーダー=サンが気になる

3 18/06/13(水)19:15:03 No.511504737

苦難の末にようやくつかみ取った人生楽しんでるなあこのCEO

4 18/06/13(水)19:15:39 No.511504850

CEOで笑ってたらまたわけわからんのが出てきたぞ

5 18/06/13(水)19:16:07 No.511504948

CEOは苦境も楽しんでる辺りマジCEO

6 18/06/13(水)19:17:15 No.511505219

メガオーダー メオガーダー オメガーダー

7 18/06/13(水)19:18:05 No.511505445

焼畑クソヤロウは本当にいいクソヤロウだったなあ

8 18/06/13(水)19:18:48 No.511505635

どうでもいいけど重要ニンジャ達の間にはさまってるアイアンアトラスとタランテラの異様さが凄い

9 18/06/13(水)19:19:30 No.511505808

カラテに訴えられてもヤレヤレ参った疲れたではなくてそんなトラブルへの対応にも充実を感じていて 自分がヨロシサンインターナショナルの最高であり最強のCEOであることと人生そのものへの感謝があのスカイダイビング高笑いからは感じられます

10 18/06/13(水)19:19:37 No.511505838

ブラスハートの名鑑情報量多いのにどんなニンジャかまったくわかんねえぞこれ

11 18/06/13(水)19:19:41 No.511505848

AOMを一番エンジョイしてそうなサブちゃん

12 18/06/13(水)19:20:27 No.511506020

過去形なのでもう故人であることだけは分かるなブラハ

13 18/06/13(水)19:21:04 No.511506171

新たなオムラ最強か

14 18/06/13(水)19:21:29 No.511506282

レール火縄銃とは

15 18/06/13(水)19:21:45 No.511506351

オムラ持ち直したんだ…

16 18/06/13(水)19:22:39 No.511506605

ロボニンジャばりの武装だけどあくまでパワード武者鎧着たニンジャなのねメガオーダー=サン

17 18/06/13(水)19:22:45 No.511506630

そういえばナスカは消滅しましたけどあの辺にいたオムラの空中要塞はどうなったんでしたっけ?

18 18/06/13(水)19:24:02 No.511506888

旧オムラで言うネブカドネザルポジションか 最強のうち一人だから比肩する奴が他にもいるんだろうけど

19 18/06/13(水)19:24:19 No.511506961

オムラ・エンパイアは磁気嵐消失によってオムラ本社倒産を知った全世界のオムラマニアが結集して ホンモノよりもホンモノらしいオムラを生み出すというコンセプトで誕生した暗黒メガコーポ

20 18/06/13(水)19:25:33 No.511507256

>そういえばナスカは消滅しましたけどあの辺にいたオムラの空中要塞はどうなったんでしたっけ? ダンディズムたちカタナ社の企業ニンジャの破壊工作で動力炉やられて 大西洋上に撤退していってフェードアウト

21 18/06/13(水)19:26:37 No.511507546

オムラエンパイアの三位一体思想的にあと二人最強の企業ニンジャが控えてそうだな

22 18/06/13(水)19:28:13 No.511507944

ヨロシサンもあれだけやらかしまくって日本脱出するはめになっても 何だかんだでわりと元気なあたり暗黒メガコーポ筆頭の底力だな

23 18/06/13(水)19:29:52 No.511508343

ヨロシサンは3部以前も他の暗黒メガコーポと比べても別格なところあったしなあ

24 18/06/13(水)19:30:58 No.511508626

土壌汚染させた事実に対して菓子折りとドゲザ部隊投入で地元民を懐柔しようとするあたり ヨロシサン・インターナショナルは暗黒メガコーポにしてはかなり控えめでじゃあくでない方だな 他の会社なら殲滅部隊送り込んで口封じするだろ

25 18/06/13(水)19:31:29 No.511508740

ヨロシサンは下手に倒産させると医薬品の供給が大きく損なわれて大量の死者を出しますからね

26 18/06/13(水)19:31:53 No.511508833

>バイオケミカル暗黒メガコーポ、ヨロシサン・インターナショナルの力強きCEO、ヨロシ・サトルはニンジャである。 昭和の特撮番組のヒーローかよサブちゃん

27 18/06/13(水)19:33:16 No.511509211

旧体制のあんまりにもあんまりな杜撰さに思いっきり辛酸を舐めさせられたCEOだから まあコンプライアンス重点して地固めするよね…

28 18/06/13(水)19:33:53 No.511509404

レール火縄銃というハイテックとローテックの融合が生み出す圧倒的なパワ

29 18/06/13(水)19:34:09 No.511509471

マジでヨロシ汚染された生き物が生態系の結構な部分占めてる以上ヨロシサン潰れると環境死ぬからな

30 18/06/13(水)19:34:29 No.511509572

他のメガコーポも台頭してきて単独のメガコーポが思い切った行動は取りにくくなってるご時勢に宗教が中心になって十字軍やってるってのもすごい話だ

31 18/06/13(水)19:35:17 No.511509794

エメツ無くても動くヨロシサンは他のテック系暗黒メガコーポと戦う必要ないのが結構でかい

32 18/06/13(水)19:36:27 No.511510095

クローンヤクザの圧倒的世界シェアがあるからこそヨロシサンが暗黒メガコーポの調停者になれる

33 18/06/13(水)19:37:11 No.511510295

多分社長になって機密資料見られるようになって (あれウチの製品のせいだったんだ…コワイ…) とかなってそう

34 18/06/13(水)19:37:51 No.511510470

正直4部面白くないなって序盤で読むのやめてて最近帰ってきたんだけど 今かなり面白くてNOTE課金しちゃったよ

35 18/06/13(水)19:38:27 No.511510618

オムラ思想に則ればエメツ移動なぞよりエンジンとロケット輸送志向になるのは当然の理であった

36 18/06/13(水)19:38:55 No.511510763

メガオーダーもしかしてサイバネニンジャではないのか…?

37 18/06/13(水)19:38:55 No.511510767

クィリン時代が暗黒過ぎた

38 18/06/13(水)19:39:55 No.511511034

四部は序盤キャラと世界紹介的なのが凄い長かったからな 世界変わった以上仕方ないんだけど

39 18/06/13(水)19:40:02 No.511511070

>メガオーダーもしかしてサイバネニンジャではないのか…? メガオーダーはパワードスーツ担当でサイバネ担当は他にいるんだろう

40 18/06/13(水)19:40:12 No.511511107

新旧オムラ最強戦やって欲しいな

41 18/06/13(水)19:40:17 No.511511125

ロブスター時代はもっと暗黒だぞ!

42 18/06/13(水)19:40:28 No.511511173

サイバネ副腕が3本っていう異形振りがいいな…

43 18/06/13(水)19:41:22 No.511511404

>四部は序盤キャラと世界紹介的なのが凄い長かったからな >世界変わった以上仕方ないんだけど 現代人はせっかちがすぎる…

44 18/06/13(水)19:41:34 No.511511460

メガオーダーも物凄い早口で自分の装備の圧倒的な先進性を語り倒す誇り高きオムラ戦士なんだろうな…

45 18/06/13(水)19:41:37 No.511511475

サトル社長は旧取締役会をキモいと思える感性の持ち主だ

46 18/06/13(水)19:42:44 No.511511777

メガオーダーはヴラド襲撃に参加してたニンジャ?

47 18/06/13(水)19:43:38 No.511512054

未登場だよメガオーダーは

48 18/06/13(水)19:45:19 No.511512508

メガオーダー=サンとサイサムライ=サンの新旧テックサムライコラボしてほしい

49 18/06/13(水)19:46:20 No.511512783

部下のバイオニンジャにもしっかり気遣いするのがいいよねサトルCEO 反乱された時の面倒さが誰より染み付いてるのもあるんだろうが

50 18/06/13(水)19:46:37 No.511512867

年収表示されるオムラでオーダーって名前が来ると賢人会議を連想してしまう

51 18/06/13(水)19:46:56 No.511512950

ケインですよね

52 18/06/13(水)19:47:36 No.511513117

株価対策でロールアウトしたバイオニンジャが大出世だ

53 18/06/13(水)19:47:38 No.511513133

三方向からオムラを襲撃する誰かさん達をオムラエンパイア最強の三人が巴めいた万全の守りと雷神の如きテックの力でオムラの偉大さを世界に示しながら勝利するのだな

54 18/06/13(水)19:49:02 No.511513517

割と人間臭いメガネっ子秘書というヒロインがついて主役エピまでもらう高待遇が感慨深い

55 18/06/13(水)19:50:21 No.511513843

バイオニンジャに過剰な戦闘本能を組み込むこともやめてますし 実際シリンダーの外に出てからの教育も行ってますから姿と出生は異なりますけど彼らもまた誇りを持つヨロシサンの社員なのです

56 18/06/13(水)19:51:21 No.511514135

サワタリカンパニーとも和解してそうなアトモスフィアがある

57 18/06/13(水)19:52:11 No.511514412

ピストル撃ってCEOアシストするしバンザイジャンプするし あの秘書=サンかなり有能よね

58 18/06/13(水)19:52:49 No.511514617

文武両道気遣いもできていざという時の度胸もあり歓喜の爆発も1バンザイジャンプで収める奥ゆかしさすら備えるCEO秘書 そりゃあ高給出ますよ

59 18/06/13(水)19:53:31 No.511514782

トオヤマ=サンはサブちゃんから振られた話の流し方とか資格の数からしてたぶんおばちゃんだと思う

60 18/06/13(水)19:53:40 No.511514835

サンダークラウドオムラフォーメーションだ!

61 18/06/13(水)19:54:13 No.511515006

>サワタリカンパニーとも和解してそうなアトモスフィアがある ディスカバリー=サンと今会ったらどんな会話するんだろう

62 18/06/13(水)19:54:30 No.511515096

>トオヤマ=サンはサブちゃんから振られた話の流し方とか資格の数からしてたぶんおばちゃんだと思う 最高では?

63 18/06/13(水)19:54:37 No.511515137

>反乱された時の面倒さが誰より染み付いてるのもあるんだろうが そもそも反乱されないように忠誠心を育てるとか有能すぎる…

64 18/06/13(水)19:54:58 No.511515226

ごく普通の企業経営なのでは…

65 18/06/13(水)19:55:48 No.511515482

これが本当にあの無責任企業ヨロシサンなのか

66 18/06/13(水)19:55:54 No.511515503

チバ=サンも地固めから入っていったからな…世間の支持は大事

67 18/06/13(水)19:56:24 No.511515623

旧ヨロシサンに比べれば健全経営だけど他の暗黒メガコーポに潰されないだけの事はしてるよね

68 18/06/13(水)19:57:03 No.511515794

よく考えたらヨロシサン全然まだクソ企業なんだけど比較対照の他社が凄まじいから相対的にまともに見えるメソッドだ

69 18/06/13(水)19:57:48 No.511515984

黙示録的降下光景(空から降って来るCEOと秘書とポピー・マフィアとミュータントと撮影クルー)

70 18/06/13(水)19:58:55 No.511516313

>>サワタリカンパニーとも和解してそうなアトモスフィアがある >ディスカバリー=サンと今会ったらどんな会話するんだろう 「最近肩こりが酷くて」 「私も一時期綱渡り経営をしていた時期に悩まされましたがバイオゲル足つぼマッサージがとても効きました。私の試作品のあなたにも適応できるかもしれません」 「足ツボ!」

71 18/06/13(水)19:59:06 No.511516357

非を認めて譲歩の姿勢を見せてるだけでもなんか誠意がある気がしてしまうくらい 忍殺世界の暗黒メガコーポは暗黒すぎるからな

72 18/06/13(水)19:59:08 No.511516368

旧体制はなぜあんなずさんな管理体制で生き残れたんだ…

73 18/06/13(水)19:59:48 No.511516571

寡占企業は何やっても大丈夫なんだからぁ…

74 18/06/13(水)19:59:51 No.511516587

しかも高笑いしながら降ってきてますからね ニンジャ肺活量で高度3000mからでも地上に響き渡ります

75 18/06/13(水)20:00:37 No.511516823

旧ヨロシサンも安全管理がザルすぎるだけでメイン商品はちゃんとやってるから収入とかは大丈夫だったと思われる

76 18/06/13(水)20:00:43 No.511516837

ニィィィィーーッ!!

77 18/06/13(水)20:00:46 No.511516855

ヨロシサンのバイオ技術はリアルニンジャのニンジャテックすら追い越すレベルだろうし

78 18/06/13(水)20:01:11 No.511516972

実際CEOが出向いて謝罪するのは誠意ある態度ですよ 経緯はともかくとして対応には誠意があります

79 18/06/13(水)20:02:13 No.511517227

それでもプラント爆発事故は依然起こってるらしい

80 18/06/13(水)20:02:14 No.511517234

CEOとしての優雅な活動をいちいち撮影させてプロパガンダに使ってるのが面白い

81 18/06/13(水)20:02:15 No.511517235

ちゃんと最短で来てましたよって労うのも比較的邪悪でないポイントが高い

82 18/06/13(水)20:02:30 No.511517305

MoAのヨロシサンに就職できれば最悪CEO自ら出陣して危機対応してくれるしモータルにも比較的理想の職場なのでは? オムラの遠縁のやつらとか見ると特に

83 18/06/13(水)20:03:21 No.511517524

ビョウキ・トシヨリ・ヨロシサン

84 18/06/13(水)20:03:28 No.511517557

朝っぱらから敵襲受けたりダイビング謝罪したりこれがキュアババアとかなら散々ケオり倒しそう

85 18/06/13(水)20:04:15 No.511517767

暗黒メガチェーンの一件やヨロシ遺伝子暴露の件で責任者はケジメだろうけど 他のメガコーポでもそこはかわらんだろうし確かにマシな部類かもしれない

86 18/06/13(水)20:04:40 No.511517867

ここまで出来るのに何で服の趣味だけ悪いの…

87 18/06/13(水)20:04:48 No.511517902

一旦ニンジャ装束からビジネススタイルに戻った後は再開してもネクタイを解きベストを脱ぎシャツの腕を捲り上げて戦う所も個人的にプラスですね

88 18/06/13(水)20:05:09 No.511517975

オムラエンパイアはそもそもオムラ因子を持ってる人しか社員になれないからスーツ着て突撃するのも別に洗脳とかじゃなく好きでやってるんだよ

89 18/06/13(水)20:05:19 No.511518010

サービス残業しただけエラいけど下には特に関係ないオムラには参るね…

90 18/06/13(水)20:05:26 No.511518038

オムラエンパイアの場合はオムラ因子持ちしか採用しないから ある意味社員にとっては理想郷でもあるのよ

91 18/06/13(水)20:05:51 No.511518156

オムラ因子…?

92 18/06/13(水)20:06:28 No.511518317

オムラ因子はオムラ社員の子供でも発現しなかったりよく分からない

93 18/06/13(水)20:06:44 No.511518385

車内勤務でもパワードヨロイ姿が基本なのも国家や人種によらず誰もが皆オムラのパーツの一部だって一体感の為ですしね

94 18/06/13(水)20:07:32 No.511518607

オムラ因子持ちをヨロシ汚染したら凄い事になるのでは

95 18/06/13(水)20:07:42 No.511518643

つまりあなたがオムラの合体ロボットやスゴイな兵器を見てスゴイヤッター!オムラ―!!だと感じる気持ち それがオムラ因子です

96 18/06/13(水)20:07:52 No.511518689

CEOでヨロシ全権掌握してからはクリィン政権下での問題全て丸投げされてた状況改めて思い返してゾッとしてそう

97 18/06/13(水)20:08:33 No.511518852

>オムラ因子は遺伝的要素ではないため、血や肉体にはコーディングされません。オムラ因子は、極めて低い確率で、選ばれし人間の魂にコーディングされているのです。オムラ因子を持たない人間に対して幼少期から洗脳じみた教育を行っても、歪みを引き起こすだけです(これは他の愚かな暗黒メガコーポが実証しています)。

98 18/06/13(水)20:09:14 No.511519020

>つまりあなたがオムラの合体ロボットやスゴイな兵器を見てスゴイヤッター!オムラ―!!だと感じる気持ち >それがオムラ因子です 要するにロボオタの子がロボオタとは限らないというのが親子間でのオムラ因子の相違ってやつだよね オムラ因子はジーンじゃなくてミームなんだから

99 18/06/13(水)20:09:22 No.511519062

縁故主義の否定でもあるわけですオムラ因子による選別

100 18/06/13(水)20:10:05 No.511519220

完 全 決 着

101 18/06/13(水)20:10:58 No.511519432

そういうのが好きな人だけでやろうぜ!ってのはある意味皆が幸せな選択だよね その結果いろいろ酷いことになってるけど

102 18/06/13(水)20:11:34 No.511519604

エンパイア社員は家族ごと企業要塞などで暮らしていますが 子供たちは16歳までにオムラ因子適合検査をクリアできない場合 地上世界に送り出されます

103 18/06/13(水)20:11:46 No.511519661

オムラ因子とか頭良さげな名前つけてるけど つまりオムラオタかそうじゃないかっていうだけだろ…?

104 18/06/13(水)20:12:41 No.511519861

新生ヨロシサンはちゃんとタイムカード切って残業代出したりしてそう…

↑Top