18/06/13(水)19:12:02 スペイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/13(水)19:12:02 No.511504021
スペイン代表監督解任 初戦は金曜日なのに
1 18/06/13(水)19:12:34 No.511504143
どこもゴタゴタしてんな!
2 18/06/13(水)19:13:48 No.511504425
フランスがgdgdしないのが悪い 悪い見本がないやん
3 18/06/13(水)19:14:29 No.511504593
オオオ イイイ
4 18/06/13(水)19:15:23 No.511504796
何やったんだ?
5 18/06/13(水)19:15:29 No.511504819
割といい感じにチーム仕上がってたのになんで…?
6 18/06/13(水)19:15:47 No.511504871
これがサッカー先進国だ
7 18/06/13(水)19:16:21 No.511505011
レアル行き公表に協会がブチ切れたとか
8 18/06/13(水)19:16:30 No.511505042
直前の解任は不祥事かチーム崩壊かだろ
9 18/06/13(水)19:17:22 No.511505249
レアルの後任決定のあとだしそれ絡みとしか思えない
10 18/06/13(水)19:17:24 No.511505260
後任の人何すればいいんです?
11 18/06/13(水)19:17:26 No.511505269
ジダンで
12 18/06/13(水)19:17:37 No.511505317
日本も大概だと思ってたが 世界はレベルが違うな
13 18/06/13(水)19:17:37 No.511505321
レアル監督就任決まったから 発表するにしても大会終わってからでよかったのにペレス馬鹿だなあ
14 18/06/13(水)19:18:00 No.511505428
ゴルコムに記事来てるけど契約延長したばかりでマドリー監督就任されたから連盟がキレたらしいけど まだ記事の中で後任探してるとか言っててオイオイオイ
15 18/06/13(水)19:18:12 No.511505480
>ロシア・ワールドカップ開幕まで1日となったところで、スペイン代表を率いるジュレン・ロペテギ監督の電撃解任が会見で発表された。 >ロペテギは12日、来シーズンからジネディーヌ・ジダンの後任としてレアル・マドリーの指揮を執ることが発表された。 >しかし、同氏は5月にスペイン代表との契約を2022年まで延長したばかりだった。
16 18/06/13(水)19:18:21 No.511505524
>後任の人何すればいいんです? スタッフそのままで特にいじらなければ大崩れはしないんじゃない?
17 18/06/13(水)19:18:34 No.511505581
レアルはバルサだけでなくスペイン代表まで攻撃するのか
18 18/06/13(水)19:18:41 No.511505612
>会見で明らかにされたのは、ロペテギが電撃解任され、ロシア・ワールドカップでの指揮を執らないということ。本大会開幕まで1日というところで起きた“事件”であった。ルビアレス氏は「スペイン代表は全スペイン人のものだ。彼はマドリーに行ってしまった。素晴らしい仕事をしていたが、今回の彼の行動は受け入れられない」と話している。
19 18/06/13(水)19:19:17 No.511505755
解任ブーストはギリギリほど良い
20 18/06/13(水)19:19:27 No.511505798
「レアルって言っちゃったね」
21 18/06/13(水)19:19:28 No.511505799
優勝候補だから優勝が義務付けられている監督とか誰がしたいんだ…
22 18/06/13(水)19:19:42 No.511505859
本人はレアル監督兼代表監督するつもりやったんか?
23 18/06/13(水)19:19:51 No.511505888
選手たちは庇ってたらしいし団結力は上がったのかもしれない
24 18/06/13(水)19:20:48 No.511506101
協会とレアルの権力争い…
25 18/06/13(水)19:20:59 No.511506144
スペイン優勝候補だったけど こりゃダメかもしれんね…
26 18/06/13(水)19:21:03 No.511506162
これが…世界…!
27 18/06/13(水)19:21:06 No.511506176
W杯終わってからの事だしって思ってたんじゃないの 話通してないレアルのミスだな
28 18/06/13(水)19:21:22 No.511506244
協会とレアルがめっちゃ叩かれそうだな
29 18/06/13(水)19:21:22 No.511506248
イエロがやればいいんじゃね?
30 18/06/13(水)19:21:34 No.511506302
>選手たちは庇ってたらしいし団結力は上がったのかもしれない だから解任はなくなったって30分ぐらい前に記事が出てたのに・・・
31 18/06/13(水)19:22:06 No.511506444
えっ ワールドカップ終わったあとレアルの監督になるんじゃないの!?
32 18/06/13(水)19:22:13 No.511506478
>協会とレアルがめっちゃ叩かれそうだな レアル側は別にそこまで酷くないよ 割とサッカー界でよくある玉突き人事異動だし
33 18/06/13(水)19:22:29 No.511506546
レアルは やっぱり レアルだ な
34 18/06/13(水)19:22:36 No.511506586
>本人はレアル監督兼代表監督するつもりやったんか? W杯が終わってから辞めれば重ならないはず
35 18/06/13(水)19:22:53 No.511506653
昨夜ロペテギかーそうきたかーとか思ってたらえらいことに…
36 18/06/13(水)19:22:56 No.511506666
>ワールドカップ終わったあとレアルの監督になるんじゃないの!? サービスで今すぐレアル率いることができるようにしたよほめて
37 18/06/13(水)19:23:19 No.511506742
おのれマドリー
38 18/06/13(水)19:23:37 No.511506798
>割とサッカー界でよくある玉突き人事異動だし 大会前に公表しちゃうのはよくあることじゃないでしょ 内定済みでも終わってからだ
39 18/06/13(水)19:23:42 No.511506823
それで誰が指揮を取るんです?
40 18/06/13(水)19:23:52 No.511506848
カタルーニャ系の人の方が協会に多いのかな
41 18/06/13(水)19:23:54 No.511506853
やつもまたケイスケホンダ…
42 18/06/13(水)19:24:12 No.511506930
>それで誰が指揮を取るんです? これから決めます
43 18/06/13(水)19:24:24 No.511506982
もうデルボスケ呼んで来いよ
44 18/06/13(水)19:24:28 No.511507003
>それで誰が指揮を取るんです? 現在のところ未定
45 18/06/13(水)19:24:29 No.511507009
いや契約がワールドカップ終了までなら普通にワールドカップ後の契約を発表したりするよ 今回は代表の契約延長してるから背信行為
46 18/06/13(水)19:24:42 No.511507057
これで日本も大手を振ってあのタイミングの解任は普通と言えるな!
47 18/06/13(水)19:25:15 No.511507193
日本より格上の国はやることも格上だな…
48 18/06/13(水)19:25:38 No.511507275
代表監督って割とクラブより気軽に辞めたりできる面白いポジションだよね…
49 18/06/13(水)19:25:38 No.511507279
ドイツの陰謀
50 18/06/13(水)19:25:38 No.511507281
ユーロでロナウドがやったみたいにイニエスタが兼任監督で
51 18/06/13(水)19:25:43 No.511507299
>これで日本も大手を振ってあのタイミングの解任は普通と言えるな! むしろ早すぎたくらいだって言ってもいいな
52 18/06/13(水)19:25:55 No.511507348
>もうデルボスケ呼んで来いよ というかそれ以外無いのでは…?
53 18/06/13(水)19:26:06 No.511507402
つーかW杯直前に解任出来るって凄いなスペインのサッカー協会パワー
54 18/06/13(水)19:26:07 No.511507403
なんかこういうヘッドハンティングがおこりまくる監督ってある意味でいいな
55 18/06/13(水)19:26:35 No.511507537
まあレアルの監督ならスペイン人ならやりたいだろうしな…
56 18/06/13(水)19:27:10 No.511507687
契約延長したのにレアル行く監督が悪いんだけど ここで解任しちゃう協会もアレだな
57 18/06/13(水)19:27:11 No.511507693
>というかそれ以外無いのでは…? せめてルイス・エンリケあたりじゃないの
58 18/06/13(水)19:27:33 No.511507772
レアルが発表する5分前にようやく知らされたって不義理すぎるのでは?
59 18/06/13(水)19:27:58 No.511507874
>なんかこういうヘッドハンティングがおこりまくる監督ってある意味でいいな 何処のクラブも過去に成績残した一流の監督を囲い込もうとしてるから 世界的にも雇われ監督みたいな感じになってる代表監督の地位が悪い
60 18/06/13(水)19:28:51 No.511508096
いやーCL3連覇の後は誰がやっても辛いでしょ
61 18/06/13(水)19:28:56 No.511508129
代表監督は若造が年寄りの仕事
62 18/06/13(水)19:30:04 No.511508397
スペイン代表監督にジダン就任するんやな
63 18/06/13(水)19:30:19 No.511508463
ここはスペイン三銃士のエスナイデルを派遣するわん!
64 18/06/13(水)19:30:21 No.511508469
>代表監督は若造が年寄りの仕事 若造は無理じゃねーかな… 年寄りの仕事だけどクラブの監督自体がもう引退までしっかり給料払うから代表に良い監督が回ってこない
65 18/06/13(水)19:30:27 No.511508504
日本よ・・・これが本当の直前解任だ
66 18/06/13(水)19:30:39 No.511508554
代表の監督なんて金も少ないし名誉もそんなにでやれるならビッグクラブでやりたいってなるしな
67 18/06/13(水)19:30:57 No.511508623
ロペテギのテレビで解説中に気絶した映像探したけど見つからない
68 18/06/13(水)19:32:11 No.511508918
よくわかんないんだけど つまり代表監督の契約残ってんのに新規の契約迫ってきたクラブとそれ受け入れた監督が悪くて スペイン協会がおこってことなんです?
69 18/06/13(水)19:32:20 No.511508950
超モチベーターのデルボスケさん空いてないの?
70 18/06/13(水)19:32:22 No.511508962
一日前の記録はさすがに越えられそうにないな
71 18/06/13(水)19:33:16 No.511509212
ハリルが就任優勝コンボ決めて田嶋にありがとうを言う流れ
72 18/06/13(水)19:33:21 No.511509236
さすがに大会中に解任された監督はいないよね…?
73 18/06/13(水)19:33:25 No.511509259
また敗戦のショックで対戦相手のバスに乗っちゃうデルボスケの姿が見られるのか
74 18/06/13(水)19:33:39 No.511509323
昨日の試合見たら西野ジャパンに期待できそうな気がしてきた
75 18/06/13(水)19:33:40 No.511509331
>よくわかんないんだけど >つまり代表監督の契約残ってんのに新規の契約迫ってきたクラブとそれ受け入れた監督が悪くて >スペイン協会がおこってことなんです? あとはバルセロナの選手も多数なのにマドリーの子になるってのが…
76 18/06/13(水)19:34:00 No.511509432
デルボスケフリーだね
77 18/06/13(水)19:34:16 No.511509506
大会開幕前日解任か…
78 18/06/13(水)19:34:24 No.511509546
元はといえばジダンが悪い
79 18/06/13(水)19:34:40 No.511509618
ここでカタルーニャ出身の監督が就任
80 18/06/13(水)19:34:45 No.511509642
不誠実なのは確かだけど選手も割と納得してたみたいだし協会の権力争いなのでは
81 18/06/13(水)19:34:45 No.511509646
>よくわかんないんだけど >つまり代表監督の契約残ってんのに新規の契約迫ってきたクラブとそれ受け入れた監督が悪くて >スペイン協会がおこってことなんです? 契約迫るのはまぁいいんじゃないかな 監督が受け入れた上で協会に報告してなかった部分が一番悪いと思う
82 18/06/13(水)19:34:50 No.511509669
>つまり代表監督の契約残ってんのに新規の契約迫ってきたクラブとそれ受け入れた監督が悪くて >スペイン協会がおこってことなんです? 後任選定とかしなきゃならんし筋通して前もって知らせとけってことだよ 契約に関してはちゃんと違約金支払うから特に問題にはならない
83 18/06/13(水)19:35:30 No.511509857
スペインなら困った時のベニテスが使えるじゃん
84 18/06/13(水)19:35:31 No.511509861
>元はといえばジダンが悪い 割とベストと見せかけて電撃辞任だよね…
85 18/06/13(水)19:36:06 No.511510002
>デルボスケフリーだね 呼ぶわけ無いじゃん… 同じフリーならエンリケかキケサンチェスのがマシだよ
86 18/06/13(水)19:36:10 No.511510020
代表監督延長を契約したのにその後で やっぱ来期はレアルの監督やるわいやーメンゴメンゴを発表5分前にしたってか そりゃ協会はキレる
87 18/06/13(水)19:36:21 No.511510070
まあ選手は割とどうでもいいよな
88 18/06/13(水)19:36:57 No.511510237
バスク人はバカだは…
89 18/06/13(水)19:37:01 No.511510248
シャビ監督にしよう
90 18/06/13(水)19:37:15 No.511510315
タイミングとしちゃ割りと最悪じゃないのこれ
91 18/06/13(水)19:37:18 No.511510328
コーチが繰り上がるんじゃないの
92 18/06/13(水)19:37:19 No.511510334
ムンド紙「ロペテギ爆弾」 スポルト紙「ラ・ロハ(スペイン代表)へのマドリーミサイル」
93 18/06/13(水)19:37:27 No.511510365
ちょうど先々月解任された元W杯出場国監督がいるらしいな…
94 18/06/13(水)19:37:45 No.511510434
>シャビ監督にしよう マドリードはアンチフットボール
95 18/06/13(水)19:37:50 No.511510463
>コーチが繰り上がるんじゃないの まあそれがベターなんだろうけど
96 18/06/13(水)19:37:53 No.511510481
贅沢な騒動で羨ましいわ
97 18/06/13(水)19:38:05 No.511510521
>コーチが繰り上がるんじゃないの 最終的に決まらなかったらそれだね…
98 18/06/13(水)19:38:10 No.511510547
>コーチが繰り上がるんじゃないの 一番無難ではある
99 18/06/13(水)19:38:30 No.511510633
こんなタイミングとか誰も受けたがらないすぎる…
100 18/06/13(水)19:38:57 No.511510776
ほんと時期的に最悪だよ
101 18/06/13(水)19:39:06 No.511510819
ふっ切れたコーチが監督になると それなりに結果出たりする
102 18/06/13(水)19:39:08 No.511510826
監督は何で受けちゃったの!? こんなの絶対まずいってわかるよね!?
103 18/06/13(水)19:39:18 No.511510873
>さすがに大会中に解任された監督はいないよね…? わりといる
104 18/06/13(水)19:39:20 No.511510881
就任後無敗でも契約関連でやらかすとこうなるんね
105 18/06/13(水)19:39:24 No.511510898
ちょうどフリーの名将がいるな ポゼッションサッカーなんてできるか知らんけど
106 18/06/13(水)19:39:24 No.511510901
これスペイン人特にバルササポーターとかかなりおこ事案じゃないのか
107 18/06/13(水)19:39:34 No.511510935
流石に外から新しく監督契約するのは無理じゃね
108 18/06/13(水)19:39:47 No.511511004
>監督は何で受けちゃったの!? >こんなの絶対まずいってわかるよね!? レアルの監督やりたいし…
109 18/06/13(水)19:39:56 No.511511040
W杯終わってから発表じゃだめだったn?!
110 18/06/13(水)19:40:04 No.511511077
臨時でいいからペップかジダンやってくれないなか…
111 18/06/13(水)19:40:06 No.511511087
西野が兼任すれば
112 18/06/13(水)19:40:16 No.511511123
レアルの監督は断れないわ…
113 18/06/13(水)19:40:40 No.511511219
何でこのタイミングで発表なんだろうね
114 18/06/13(水)19:40:54 No.511511272
タケシオカダがライセンス返上してなければ…
115 18/06/13(水)19:40:55 No.511511278
>これスペイン人特にバルササポーターとかかなりおこ事案じゃないのか 非レアルならどこでもそうじゃねーの バレンシアサポーターだって今回の代表は結構選ばれてウキウキだったろうに可愛そうだな
116 18/06/13(水)19:41:15 No.511511371
ペップは一回シティ辞めないとダメじゃね
117 18/06/13(水)19:41:16 No.511511377
二兎を追うのも大概にしろ
118 18/06/13(水)19:41:19 No.511511393
>レアルの監督は断れないわ… 断る断らないが問題じゃないよ!
119 18/06/13(水)19:41:26 No.511511426
今回のスペインって史上最強に近しい感じだったよね…
120 18/06/13(水)19:41:30 No.511511446
国内にレアルアンチをめちゃくちゃ増やしたと思う
121 18/06/13(水)19:41:35 No.511511463
シャビ連れてこいシャビ
122 18/06/13(水)19:41:47 No.511511513
レアルの監督の地位は今現代じゃ世界No.1だししょうがないのはわかる けど大会後発表はまだしも協会にはさっさと言えや!
123 18/06/13(水)19:41:47 No.511511514
レアルが発表しちゃったのがまずかったのでは
124 18/06/13(水)19:41:54 No.511511552
流石に選手がスポンサーごしに圧力かけて解任させるなんてアホな理由ではなかったか
125 18/06/13(水)19:41:58 No.511511565
>今回のスペインって史上最強に近しい感じだったよね… 就任してから今まで無敗だからね
126 18/06/13(水)19:42:10 No.511511617
マドリーやっちまったな
127 18/06/13(水)19:42:12 No.511511625
来季リーグ戦でレアルの選手たちがめっちゃ削られてたら笑う
128 18/06/13(水)19:42:26 No.511511682
オシムって言っちゃったね
129 18/06/13(水)19:42:57 No.511511841
ブラジルかドイツかはたまたスペインかフランスか って今大会かなり面白そうだったのに水指さんでくれよ
130 18/06/13(水)19:43:02 No.511511869
ジダンが空いてますね
131 18/06/13(水)19:43:04 No.511511880
セルヒオラモスの肩外そうぜ
132 18/06/13(水)19:43:18 No.511511955
協会も怒るのはわかるけど何も直前にクビにすることなくない?
133 18/06/13(水)19:43:37 No.511512046
>流石に選手がスポンサーごしに圧力かけて解任させるなんてアホな理由ではなかったか んな陰謀論よりアホな理由でないか ただでさえバルサかレアルかとかのクラブ間のあれやこれやがめんどいってわかってる国でやらかしてるんだから
134 18/06/13(水)19:43:54 No.511512110
日本への流れキテル!
135 18/06/13(水)19:44:07 No.511512161
スペインと同組のポルトガルエースロナウドとマドリーの暗躍によりスペイン代表は窮地に…みたいな夕刊紙の記事出ないかな
136 18/06/13(水)19:44:09 No.511512168
>協会も怒るのはわかるけど何も直前にクビにすることなくない? でもクビにしないと…どうなるんだこれ
137 18/06/13(水)19:44:18 No.511512212
まぁ普通に考えてただの権力争いだよ 国のサッカー界の派遣争い
138 18/06/13(水)19:44:28 No.511512269
これはカタルーニャとマドリードの民族対立の問題もあるので結構めんどくさい
139 18/06/13(水)19:44:39 No.511512310
スペイン有効候補から脱落かな コーチ昇格ならまだありえる?
140 18/06/13(水)19:44:45 No.511512344
スタッフの変更は最小限にするみたいだしお飾り監督でも案外どうにかなっちゃったりして
141 18/06/13(水)19:44:58 No.511512406
マドリーにナメられた協会のメンツの問題だろうからやるしかなかったんじゃない
142 18/06/13(水)19:44:59 No.511512413
他の国から見たら次にレアルの監督するだけでしょ?な感じだけど スペインの場合はライバルクラブの関係とかが本気でめんどくさいのでその辺考えなかった時点でアレ
143 18/06/13(水)19:45:09 No.511512455
>>協会も怒るのはわかるけど何も直前にクビにすることなくない? >でもクビにしないと…どうなるんだこれ いやまぁ代表監督だと割かしある事だし大会終わったならある程度落ち着いて処理はできるよ
144 18/06/13(水)19:45:12 No.511512471
日本みたいに勝ち負けより視聴率取れる選手を起用する監督にしろなんてアホみたいな理由じゃないし 選手の士気もそこまで下がらんだろうね
145 18/06/13(水)19:45:25 No.511512529
>流石に選手がスポンサーごしに圧力かけて解任させるなんてアホな理由ではなかったか そんな定かかどうかすらわからん陰謀論よりひどいよ だって本当にコミュニケーション不足が露呈してるし
146 18/06/13(水)19:45:35 No.511512576
初戦ポルトガルなのか 大丈夫なのかなこれ
147 18/06/13(水)19:45:36 No.511512584
パコへメスで行こうぜ
148 18/06/13(水)19:45:56 No.511512668
しばらくはレアルのアウェー戦は対戦相手のサポがロペテギ弄り倒すだろうな
149 18/06/13(水)19:46:01 No.511512697
面子を取った形なのは分かるが その辺の感情は外部には理解できんからな
150 18/06/13(水)19:46:05 No.511512720
>だって本当にコミュニケーション不足が露呈してるし 就任内定した時に言えって話だよね…
151 18/06/13(水)19:46:14 No.511512758
もう思い切ってシャビさん監督にしよう
152 18/06/13(水)19:46:24 No.511512805
2大会連続GL敗退もあるな…
153 18/06/13(水)19:46:27 No.511512822
>初戦ポルトガルなのか >大丈夫なのかなこれ ロペテギ監督のままでも塩漬けされる可能性結構あったし変わらん気がする
154 18/06/13(水)19:47:05 No.511512983
イエロもうお前がしなよ
155 18/06/13(水)19:47:26 No.511513073
これが世界の選択か…
156 18/06/13(水)19:47:30 No.511513087
Wシルバ対決は楽しみ
157 18/06/13(水)19:47:55 No.511513201
>選手の士気もそこまで下がらんだろうね 今だとさすがに大人の対応するだろうけど スペインの場合なら代表の一部のクラブの選手がボイコットとか スタメンでうちのクラブ外されたとかレアルの野郎めとかで サポーターが暴徒化とかしかねない割と危ない懸案よ
158 18/06/13(水)19:48:08 No.511513268
モチベーションがやばい
159 18/06/13(水)19:48:43 No.511513429
一日前はヤバイって!
160 18/06/13(水)19:49:09 No.511513552
上には上がいるなあ
161 18/06/13(水)19:49:39 No.511513689
選手の士気だとかモチベーションだとかよりもサポーターの暴動とかの危険性孕んでるし怖いよなぁ…
162 18/06/13(水)19:49:58 No.511513751
スペインは政治民族のdel案件が絡んでくるしな…
163 18/06/13(水)19:50:04 No.511513778
クラブのパワーが強すぎて協会がすざけんあ!!1!!したのか
164 18/06/13(水)19:50:44 No.511513945
スペイン代表って今10位なのね 意外と低くて驚いた
165 18/06/13(水)19:50:50 No.511513970
2大会連続GL敗退とかなったらほんとやばいね
166 18/06/13(水)19:50:52 No.511513976
居ても居なくても同じとマジで居ないのは違う
167 18/06/13(水)19:50:54 No.511513987
しかもこれどこに怒り向ければいいかわかんないよね だからレアルを潰す
168 18/06/13(水)19:50:58 No.511514005
スペインの場合皆で国を応援しましょう! うるせぇ馬鹿!うちのクラブが第一だ!特にレアルになんか従うか! みたいな地方もあるからややこしいよね
169 18/06/13(水)19:51:15 No.511514112
>スペイン代表って今10位なのね >意外と低くて驚いた FIFAランキングクソのあてにもならんしまあ
170 18/06/13(水)19:51:19 No.511514126
レアルがジダンを差し出せば丸く収まる
171 18/06/13(水)19:51:27 No.511514164
レアルむかつくもんな!
172 18/06/13(水)19:51:27 No.511514165
>レアルの監督の地位は今現代じゃ世界No.1だししょうがないのはわかる バルサじゃねえの!?
173 18/06/13(水)19:51:30 No.511514179
>クラブのパワーが強すぎて協会がすざけんあ!!1!!したのか と言ってもバルサとレアルの人気で持ってるような国だし難しい
174 18/06/13(水)19:51:56 No.511514329
シルバ最後のワールドカップが… 本当最悪だよペレス会長もロペテギも死んでくれ
175 18/06/13(水)19:52:00 No.511514355
よしハリルにやらせよう!
176 18/06/13(水)19:52:17 [カタルーニャ] No.511514450
レアル最低だな…独立しよ…
177 18/06/13(水)19:52:22 No.511514477
>スペイン代表って今10位なのね >意外と低くて驚いた 前大会はグループリーグ敗退だしユーロも早めの敗退だからなあ
178 18/06/13(水)19:52:32 [政府] No.511514518
>レアル最低だな…独立しよ… すれば?
179 18/06/13(水)19:52:38 No.511514548
>バルサじゃねえの!? レアルの3年間の成績行ってみろテメー! プジョルも軽く白旗上げてんだぞ
180 18/06/13(水)19:53:07 [ブラジル] No.511514675
>前大会はグループリーグ敗退だし ざまぁ
181 18/06/13(水)19:53:36 No.511514821
>>レアルの監督の地位は今現代じゃ世界No.1だししょうがないのはわかる >バルサじゃねえの!? レアルはCL3連覇でかたやバルサは3年連続ベスト8敗退だぞ
182 18/06/13(水)19:53:50 No.511514896
レアル「バルサなんて雑魚だよ」
183 18/06/13(水)19:53:52 No.511514906
前回のスペインvsオランダはすごかったね
184 18/06/13(水)19:53:55 No.511514927
>>レアル最低だな…独立しよ… >すれば? (投票場に治安部隊を派遣しつつ)
185 18/06/13(水)19:54:02 No.511514961
まあレアルはアンチフットボールだし
186 18/06/13(水)19:54:15 No.511515012
監督解任レースは日本が頭抜けたと思ってたらここにきてスペインが王者の風格を見せたな 他の国がこのままを指をくわえて見てるか見物だ
187 18/06/13(水)19:54:16 [ジダン] No.511515020
(なんか…凄い事になってるな…)
188 18/06/13(水)19:54:18 No.511515039
9位のチリと11位のペルーがワールドカップ出れないっていうね…
189 18/06/13(水)19:54:28 No.511515088
そっか国の1クラブの力が国の協会よりデカイって普通に脅威そのものだわ
190 18/06/13(水)19:54:34 No.511515118
>前回のスペインvsオランダはすごかったね ペルシすごかったね
191 18/06/13(水)19:54:38 No.511515142
今回もadiosしちゃうんだ… ロシア語だと何ていうんだろ
192 18/06/13(水)19:54:44 No.511515164
>と言ってもバルサとレアルの人気で持ってるような国だし難しい シメオネがキレるぞ
193 18/06/13(水)19:54:49 No.511515189
これ協会がブチ切れたってこと?
194 18/06/13(水)19:54:51 No.511515199
ジダンが引き金だとするとひどいドミノ倒しだ…
195 18/06/13(水)19:54:56 No.511515219
スカイベットのオッズだけど デルボスケ 20/11倍 セラーデス 3倍 イエロ 4.5倍 ジダン 13倍 エンリケ 17倍 ヴェンゲル 19倍 ベニテス ラモス 26倍 ファンハール アルテタ ラウール 34倍 コンテ 41倍
196 18/06/13(水)19:55:09 No.511515273
>ペルシすごかったね 未だに覚えてるフライングダッチマン
197 18/06/13(水)19:55:18 No.511515316
>シメオネがキレるぞ あいつすぐキレるしな…
198 18/06/13(水)19:55:22 No.511515342
ベルギーはランク3位だけど優勝候補ではないしなー
199 18/06/13(水)19:55:35 No.511515404
>シメオネがキレるぞ 強いけど花がねーんだよ!
200 18/06/13(水)19:55:40 No.511515437
前回大会カシージャス切ってデヘア正GKならあそこまでこけなかった気がする
201 18/06/13(水)19:55:42 No.511515449
>シメオネがキレるぞ いつもキレてるじゃねーか!
202 18/06/13(水)19:55:57 No.511515510
流石に今週試合あるからロシア行ってくれっていきなり言われてオッケーというやつは居ないだろう
203 18/06/13(水)19:55:57 No.511515514
今回はストライカーと右サイドバックがちょっと物足りないかなってくらいで 08~12の黄金期を支えたメンバーに加えて若い選手も順調に育っててめちゃくちゃ強いんだよなぁ…
204 18/06/13(水)19:56:21 No.511515615
アトレティコはダーティーな強さだから…
205 18/06/13(水)19:56:43 No.511515719
これでイエロがなったら見事なレアルのお家騒動すぎる…
206 18/06/13(水)19:57:20 No.511515850
これでジダンが来たら普通に笑ってしまう
207 18/06/13(水)19:57:23 No.511515868
>今回はストライカーと右サイドバックがちょっと物足りないかなってくらいで シルバ使ってのフォルスナインとかだとストライカーも別にいらんしな…
208 18/06/13(水)19:57:26 No.511515880
もう岡ちゃんくらいしかいないのでは
209 18/06/13(水)19:57:31 No.511515904
つまりジダンのせいか
210 18/06/13(水)19:57:59 No.511516034
国に喧嘩売れるレアル権力凄くない?
211 18/06/13(水)19:58:02 No.511516043
コーチ陣そのままで采配はそいつらに任せて お飾り監督で三木谷さんをベンチに座らせておこう レアルにキレてる人たちもバルサの力が濃くなってニンマリだ
212 18/06/13(水)19:58:02 [ロペテギ] No.511516048
関係ねぇ レアルしてぇ
213 18/06/13(水)19:58:03 No.511516053
日本も負けてられないから初戦負けたら西野解任しよう
214 18/06/13(水)19:58:07 No.511516081
今年のCLに関しては怪我と大チョンボでバイエルンとリヴァプールが勝手に負けた感が強いわ まあその辺のもってる具合含めてレアルの強さなんだろうが
215 18/06/13(水)19:58:21 No.511516152
CL三連覇したらクビにされてスペインの代表チームの監督で揉めたのはお前のせいだとか言われるジダンの身にもなってくださいよ 心労で髪抜けちゃうよ
216 18/06/13(水)19:58:23 No.511516167
>つまりジダンのせいか 突然やめて後任人事苦労したからあってる ポチェッティーノの違約金安かったらポチェッティーノで済んだ話だったんだろうけど
217 18/06/13(水)19:58:24 No.511516168
スペイン代表のジエゴコスタの異物感は面白い
218 18/06/13(水)19:58:32 No.511516203
まぁスペインはどっかの国と違って2年間負け無しで培ってきた 本物の自分たちのサッカーがありので…
219 18/06/13(水)19:58:32 No.511516205
お前の子供は預かった 返して欲しくば今すぐロシアに飛べ なお初戦は3日後だ
220 18/06/13(水)19:59:09 No.511516382
代表監督で貰えるお金と名誉がレアルの監督より悪いのがいけないのでは
221 18/06/13(水)19:59:09 No.511516383
>国に喧嘩売れるレアル権力凄くない? 国の外資の何%かは賄ってるじゃねーかな
222 18/06/13(水)19:59:14 No.511516407
>スペイン代表のジエゴコスタの異物感は面白い 4年前は全然合ってなかったけどまだダメなん?
223 18/06/13(水)19:59:31 No.511516501
>本物の自分たちのサッカーがありので… 2000年代後半が来るまでのあれやこれやを忘れてはいけない
224 18/06/13(水)19:59:31 No.511516503
サカつく上手い人呼べばいい
225 18/06/13(水)19:59:32 No.511516506
>ポチェッティーノの違約金安かったらポチェッティーノで済んだ話だったんだろうけど 一応あっちも長期契約した後だったか
226 18/06/13(水)19:59:51 No.511516586
>代表監督で貰えるお金と名誉がレアルの監督より悪いのがいけないのでは 正直今のレアル貰えるって聞いたらそりゃやっちゃうよね
227 18/06/13(水)20:00:04 No.511516669
これでも一昔前は無敵艦隊(笑)とか言われてたんですよ
228 18/06/13(水)20:00:23 No.511516747
>一応あっちも長期契約した後だったか うn 契約更新して違約金5000万ユーロとかになったとかだったはず
229 18/06/13(水)20:00:35 No.511516810
>これでも一昔前は無敵艦隊(笑)とか言われてたんですよ いや昨日まで無敵艦隊だったが
230 18/06/13(水)20:00:36 No.511516816
>サカつく上手い人呼べばいい 残念ながらカルチョビット上手い人は日本が既に確保したあとなんだ
231 18/06/13(水)20:00:46 No.511516856
それでも大会終了後の発表ならここまで面倒ごとにならなかっただろうにペレスはさぁ
232 18/06/13(水)20:01:05 No.511516946
前大会も優勝候補だったのを忘れてはいけないのがスペインの無敵艦隊
233 18/06/13(水)20:01:05 No.511516949
>2000年代後半が来るまでのあれやこれやを忘れてはいけない 日本よりも自分たちのサッカーに酔って勝てないチームだったよね しかも長期に渡って
234 18/06/13(水)20:01:19 No.511517014
>いや昨日まで無敵艦隊だったが (笑)がついてた数十年と無くなった10年な感じ?
235 18/06/13(水)20:01:21 No.511517020
>代表監督で貰えるお金と名誉がレアルの監督より悪いのがいけないのでは まあ世界の代表の運営チームの中で財力で勝てるのいないだろうな…
236 18/06/13(水)20:01:24 No.511517034
スパーズは若い選手多いしもっとやりたいってのは分かる
237 18/06/13(水)20:01:28 No.511517051
>>これでも一昔前は無敵艦隊(笑)とか言われてたんですよ >いや昨日まで無敵艦隊だったが もうちょっと前の話だよ!
238 18/06/13(水)20:01:48 No.511517131
>>これでも一昔前は無敵艦隊(笑)とか言われてたんですよ >いや昨日まで無敵艦隊だったが >(笑)
239 18/06/13(水)20:01:48 No.511517136
>残念ながらカルチョビット上手い人は日本が既に確保したあとなんだ そういえばそうだった
240 18/06/13(水)20:02:00 No.511517183
>4年前は全然合ってなかったけどまだダメなん? この前の親善はやることなすことハマってなくて俺何やればいいの感が見えた ボール失った後の鬼プレスとか超頑張ってるから応援したくなるんだけど
241 18/06/13(水)20:02:04 No.511517200
モラタ落として入れたんだから 使えるんだろうジエゴコスタ
242 18/06/13(水)20:02:13 No.511517229
無敵艦隊は予選番長的な意味で言われてた頃もあったので…
243 18/06/13(水)20:02:15 No.511517239
悪い意味の方の無敵艦隊懐かしいな…
244 18/06/13(水)20:02:20 No.511517265
(笑)がついてこそのスペイン代表って感覚は分る
245 18/06/13(水)20:02:30 No.511517303
監督を殴ればいいのか協会を殴ればいいのかわからないスペイン市民の心中察して余りあるものがある だからレアルを殴ろう
246 18/06/13(水)20:02:30 No.511517304
スパーズが監督選手すごい勢いで契約更新しててふく ターゲットになってるのはわかってるんだなぁ
247 18/06/13(水)20:02:45 No.511517378
>(笑) 無敵艦隊(笑)は無敵艦隊(笑)でしょ!
248 18/06/13(水)20:02:47 No.511517388
イングランドは優勝できそうですか?
249 18/06/13(水)20:02:54 No.511517428
イニエスタが真の英雄になれるかどうかチャレンジか… 本当に裏で三木谷絡んでねえだろうな
250 18/06/13(水)20:03:02 No.511517452
スペイン国内大丈夫かな…って心配が
251 18/06/13(水)20:03:14 No.511517490
コミュニケーション不足ですね
252 18/06/13(水)20:03:18 No.511517507
スパーズは若手育てるの上手いよな…
253 18/06/13(水)20:03:19 No.511517510
>イングランドは優勝できそうですか? 目標はベスト8です!
254 18/06/13(水)20:03:25 No.511517543
そうかもう無敵艦隊に(笑)が付く頃が分からない人も多いのか…
255 18/06/13(水)20:03:40 No.511517611
>コミュニケーション不足ですね 正しい意味で使ってんじゃねーよ!
256 18/06/13(水)20:03:46 No.511517633
スパーズはエリクセンがほんと素晴らしいな
257 18/06/13(水)20:03:56 No.511517678
イギリス人が蔑称として用いる方の無敵艦隊
258 18/06/13(水)20:04:04 No.511517724
>スパーズはエリクセンがほんと素晴らしいな やはりハゲはテクが違うな
259 18/06/13(水)20:04:23 No.511517794
>スパーズはエリクセンがほんと素晴らしいな つまりデンマークの時代が来る…?
260 18/06/13(水)20:04:26 No.511517806
最近は普通に無敵艦隊だったからな…
261 18/06/13(水)20:04:27 No.511517808
>スパーズは若手育てるの上手いよな… ただそろそろタイトル獲れないとモチベーション的にキツそうではある
262 18/06/13(水)20:04:32 No.511517834
>シルバ使ってのフォルスナインとかだとストライカーも別にいらんしな… それが欧州予選とかずっとイスコやシルバを偽9番に置いてやってたのに 3月の親善試合から突然偽やめてロドリゴやコスタ置くようになったんだよね なんだかんだで迷走してる感はある
263 18/06/13(水)20:04:35 No.511517846
ジダンを代表にシューーーッ!!! 超!エキサイティン!!!
264 18/06/13(水)20:04:48 No.511517900
ケインも30歳超えてるのに動きキレキレだよね
265 18/06/13(水)20:05:00 No.511517950
それこそ10年前にユーロ優勝した辺りからだよね無敵艦隊なの
266 18/06/13(水)20:05:07 No.511517970
>ただそろそろタイトル獲れないとモチベーション的にキツそうではある ハゲが強すぎた…
267 18/06/13(水)20:05:29 No.511518050
>ジダンを代表にシューーーッ!!! >超!エキサイティン!!! フランスが黙ってないぞー
268 18/06/13(水)20:05:50 No.511518153
>ケインも30歳超えてるのに動きキレキレだよね おっさんぽいけどまだ24だよ!
269 18/06/13(水)20:06:03 No.511518212
>>ジダンを代表にシューーーッ!!! >>超!エキサイティン!!! >フランスが黙ってないぞー 分かりました ドメネクをお貸しします
270 18/06/13(水)20:06:06 No.511518220
代表のシルバはばんばんゴール決めてるイメージだ マンCでも途中から決めてたけど
271 18/06/13(水)20:06:12 No.511518240
明日からワールドカップなんだな
272 18/06/13(水)20:06:19 No.511518275
>最近は普通に無敵艦隊だったからな… なんとロペテギ就任以降無敗なのである…
273 18/06/13(水)20:06:20 No.511518278
>ケインも30歳超えてるのに動きキレキレだよね ハリーケインは老けてるだけで24です!
274 18/06/13(水)20:06:21 No.511518289
どっかのイタリア代表DFに煽られて監督も後2、3シーズンかかるとか言ってたけど若手は待てないよねToT
275 18/06/13(水)20:06:26 No.511518308
イングランド結構行きそうな気がするんだけどなあ今回
276 18/06/13(水)20:06:30 No.511518328
ピケとラモスが皆!争うのはやめるんだ! 僕たちのように仲良くしよう! って握手しながら出てきたら暴れてた国民も浄化されるよ
277 18/06/13(水)20:06:58 No.511518438
オランダがアディオスしそう
278 18/06/13(水)20:07:03 No.511518460
ピケラモスはいっつもプロレスやってるからな…
279 18/06/13(水)20:07:05 No.511518474
どこも親善試合はイマイチでよくわからん ブラジルくらいか順調に勝ってるの
280 18/06/13(水)20:07:08 No.511518482
シルバはシュート以外は本当に上手いイメージ
281 18/06/13(水)20:07:17 No.511518527
>イングランド結構行きそうな気がするんだけどなあ今回 メンツ的には結構期待できるんだけど何時も通りやらかしそうで
282 18/06/13(水)20:07:18 No.511518530
>ToT いつも思うけどこれ顔文字にしか見えないよね
283 18/06/13(水)20:07:20 No.511518546
コーチが監督に昇格したみたい
284 18/06/13(水)20:07:21 No.511518553
代表に関してはイングランドの方が笑がつく感じだからどうだろ
285 18/06/13(水)20:07:30 No.511518598
>オランダがアディオスしそう わかってて言ってるだろオメー
286 18/06/13(水)20:07:33 No.511518608
クラブでのなかなか定まらない立ち位置とは違って王様を謳歌してモチベが最高潮のイスコくんの明日はどっちだ
287 18/06/13(水)20:07:49 No.511518678
>って握手しながら出てきたら暴れてた国民も浄化されるよ 最近あいつらホモじゃないかって皆分かって来てるし…
288 18/06/13(水)20:07:55 No.511518700
>イングランド結構行きそうな気がするんだけどなあ今回 予選で波に乗ったら止められなくなりそうなポテンシャルはあると思う ただふとしたことですっこけそうな香りもしてるとは思う
289 18/06/13(水)20:08:00 No.511518725
え?明日はじまんの?マジで?
290 18/06/13(水)20:08:14 No.511518780
>イングランド結構行きそうな気がするんだけどなあ今回 スターリングの決定力次第なところがある チャンスには絡むんだけどね
291 18/06/13(水)20:08:21 No.511518811
ベイルマネーは当時他サポから嘲笑されまくったがエリクセンとラメラが残ったしまあ
292 18/06/13(水)20:08:21 No.511518813
ベルギーが優勝するから… まあ見とけって…
293 18/06/13(水)20:08:48 No.511518913
>チャンスには絡むんだけどね 昔のサラー見てるみたいだスターリング
294 18/06/13(水)20:08:52 No.511518925
>ピケとラモスが皆!争うのはやめるんだ! >僕たちのように仲良くしよう! >って握手しながら出てきたら暴れてた国民も浄化されるよ (踏まれてるサラー)
295 18/06/13(水)20:08:52 No.511518929
ベルギーは頼みのナインゴラン砲を放棄して大丈夫かよ
296 18/06/13(水)20:09:15 No.511519026
イングランドは次に期待してる アリとかいい具合に熟成してるだろうし
297 18/06/13(水)20:09:16 No.511519030
>ベイルマネーは当時他サポから嘲笑されまくったがエリクセンとラメラが残ったしまあ なんもかんもバレンシアサポからしたら笑い草だけどソルダードが悪い
298 18/06/13(水)20:09:19 No.511519050
豪華タレント集団のくせになんかちょっと物足りない結果のベルギー!
299 18/06/13(水)20:09:22 No.511519059
マドリーとの発表の時これ契約的にやばいやつではって声はぽつぽつ出てたけどまさかここでやるとは・・・
300 18/06/13(水)20:09:42 No.511519124
ドイツも実績は文句なしだけど本当にノイアーでいくの?とか不穏なところが見え隠れしてるし 上位陣で一番安定してるのはブラジルになるんかしら
301 18/06/13(水)20:09:51 No.511519157
ベルギーはデブライネの無駄遣い感が半端ない しょっぱいサッカーしかしないなら休ませてやってくれんか…
302 18/06/13(水)20:10:00 No.511519190
ハリル解任で協会を叩いてた人息してる?
303 18/06/13(水)20:10:01 No.511519193
>未だに覚えてるフライングダッチマン ニヤつくファンハール
304 18/06/13(水)20:10:04 No.511519215
ベルギー面子だけ見るとほんとやばい
305 18/06/13(水)20:10:13 No.511519248
>豪華タレント集団のくせになんかちょっと物足りない結果のベルギー! 前が豪華すぎて余るアルゼンチン現象が
306 18/06/13(水)20:10:22 No.511519289
>ハリル解任で協会を叩いてた人息してる? 元気にしてるんじゃねぇかな…
307 18/06/13(水)20:10:30 No.511519328
ブラジルは何故か強いな…
308 18/06/13(水)20:10:48 No.511519391
>ブラジルは何故か強いな… 選手層段違いじゃん ドイツは前あっさり目だし
309 18/06/13(水)20:11:00 No.511519440
このギスギス感最高だな 俺たちの無敵艦隊(笑)はこうでなくっちゃ 往年のスペインが帰ってきたぜ