虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/13(水)19:06:09 あわわ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/13(水)19:06:09 [クリリン] No.511502651

あわわわわ…

1 18/06/13(水)19:07:09 No.511502914

その頃亀ハウスでは!

2 18/06/13(水)19:07:50 No.511503055

悟飯の次はクリリンのシーン

3 18/06/13(水)19:09:40 No.511503458

劣勢とかピンチっぽい時に流れるBGM結構好き

4 18/06/13(水)19:09:46 No.511503482

(気を高めるナッパ)

5 18/06/13(水)19:10:31 No.511503662

ナメック星に行こうとするチチ

6 18/06/13(水)19:11:15 No.511503843

ひたすら背景とBGM

7 18/06/13(水)19:12:03 No.511504025

逃げていく動物たち

8 18/06/13(水)19:13:54 No.511504445

割れる大地

9 18/06/13(水)19:14:46 No.511504667

(気を高めるナッパ)

10 18/06/13(水)19:15:53 No.511504893

シュワンシュワンシュワンシュワン

11 18/06/13(水)19:16:02 No.511504924

(アイキャッチ)

12 18/06/13(水)19:16:56 No.511505145

お目目が真っ赤だ~

13 18/06/13(水)19:18:21 No.511505522

コーンに産まれたこの命~

14 18/06/13(水)19:19:29 No.511505802

完全体に… 完全体になりさえすれば~~!!

15 18/06/13(水)19:19:45 [ブルマ] No.511505870

いやああああああッ!!!!

16 18/06/13(水)19:20:37 No.511506062

(荒野の背景)

17 18/06/13(水)19:20:51 No.511506115

>コーンに産まれたこの命~ ワワワワー

18 18/06/13(水)19:21:13 No.511506218

ほれワンツーワンツー

19 18/06/13(水)19:21:44 No.511506343

(気を高めるナッパ)

20 18/06/13(水)19:22:18 No.511506493

ナメック星爆発まであと

21 18/06/13(水)19:22:24 No.511506524

(気を高めるナッパ)

22 18/06/13(水)19:22:27 No.511506534

特にいみのない亀のシーン

23 18/06/13(水)19:23:46 No.511506835

いるメンバーはとりあえず全員順番にあ…ああ…する

24 18/06/13(水)19:25:26 No.511507228

ついにサイヤ人が本気を出してしまうのか いそげごくぅ~

25 18/06/13(水)19:27:14 No.511507709

そんな酷かったっけ…

26 18/06/13(水)19:27:48 No.511507833

一体 どうなって しまうのか

27 18/06/13(水)19:28:50 No.511508094

駆けてくるよ夏色モンスター

28 18/06/13(水)19:30:16 No.511508446

随分前にCSのアニメチャンネルで全部一気に見たっきりだけど構えに入ってからいつまでもかめはめ波撃たなかったのは覚えてる どの辺の話だったっけあれ

29 18/06/13(水)19:33:21 No.511509238

脱線アニオリさえおいそれと挟めない展開だからもう伸ばすしかない

30 18/06/13(水)19:33:43 No.511509344

親子かめはめ波の時じゃない

31 18/06/13(水)19:34:50 No.511509677

いーそーげーごーくーうー

32 18/06/13(水)19:35:45 No.511509917

ワンピースも同じ感じだったよね

33 18/06/13(水)19:36:49 No.511510204

蛇の道の帰りだけで何週保たせたの?

34 18/06/13(水)19:37:15 No.511510311

蛇の道長い 長い 長い

35 18/06/13(水)19:38:51 No.511510736

タカラトミー

36 18/06/13(水)19:39:45 No.511510997

(気を高めるナッパ)

37 18/06/13(水)19:39:45 No.511510999

漫画太郎がネタにした事あったな…

38 18/06/13(水)19:40:23 No.511511151

フリーザ編でアニオリはさむタイミングなんてナメック星に着くまでとあの世で修行してるヤムチャたちくらいだよな

39 18/06/13(水)19:40:30 No.511511176

戦闘シーンもじっくり尺取って書くから天津飯と餃子の死に様がより壮絶に

40 18/06/13(水)19:41:13 No.511511359

蛇の道が長いってイメージは完全にアニメから

41 18/06/13(水)19:41:36 No.511511468

テッテッテー テッテッテッテテテレ

42 18/06/13(水)19:42:53 No.511511821

中々喋り出さない前回のあらすじ

43 18/06/13(水)19:43:50 No.511512095

アニメ見て完全に子供向けのグダグダしたテンポのお話だと思ってたから原作読んだ時は衝撃だった

44 18/06/13(水)19:45:37 No.511512592

早く来てくれ悟空ー!って一番思ってたのはアニメスタッフだろうな

45 18/06/13(水)19:45:37 No.511512593

漫画再現すると戦闘シーンとか数十秒で終わるらしいので

46 18/06/13(水)19:45:38 No.511512596

原作も一区切りつきそうだから長いアニオリ入れようで 悟空が死んで予定してたストーリー入れるのが不可能になったの好き

47 18/06/13(水)19:46:11 No.511512745

原作はあと50年は古臭くならない漫画だと思う

48 18/06/13(水)19:47:46 No.511513162

悟空は心臓病の薬を飲んだのかい飲まなかったのかい!でもめちゃめちゃ引っ張られた気がする

49 18/06/13(水)19:47:49 No.511513178

>そんな酷かったっけ… 伊達に再放送走り切るのに6年かからねえわ

50 18/06/13(水)19:47:52 No.511513191

ナルトはもっと長期放映なんだけど合間合間にオリ編を挟んでるからメインストーリーはテンポ悪くなるってことは無かったな ただし一年の内9ヵ月はオリ編って違う意味酷いこともあったけど…

51 18/06/13(水)19:47:55 No.511513199

>そんな酷かったっけ… 酷くなるのはフリーザ戦始まってから スレ画の辺りは全然普通

52 18/06/13(水)19:48:48 No.511513449

フリーザ編はマジでアニオリ入れられるタイミング少ないの…

53 18/06/13(水)19:49:08 No.511513549

ナルトは本筋のクオリティのためにアニオリで気を高めてるからな

54 18/06/13(水)19:49:09 No.511513555

(例のBGM)でフリーザとずっと殴り合う悟空はすごく印象に残ってるシュインシュインと瞬間移動的なのはさむやつ

55 18/06/13(水)19:49:28 No.511513638

キン肉マンも男塾も幽遊白書も合間合間に小芝居挟むから当時の風潮だったのかな…

56 18/06/13(水)19:49:43 No.511513702

クリリンがフリーザから逃げ回るあたりも酷かった覚えがある

57 18/06/13(水)19:49:44 No.511513705

https://www.youtube.com/watch?v=IoVzEjra6OM

58 18/06/13(水)19:49:59 No.511513755

一分くらいあ…ああ…って言ってるのは平常運転だったな

59 18/06/13(水)19:50:12 No.511513808

いやフリーザ以前に引き伸ばしはいっぱいあったぞ 悟飯の修行に2ヶ月使ったりとか

60 18/06/13(水)19:50:47 No.511513960

キン肉マンの小芝居はゆでたまごの要求だったはず 漫画だとギャグがどんどん減ってるからせめてアニメだけでもって

61 18/06/13(水)19:51:00 No.511514019

>キン肉マンも男塾も幽遊白書も合間合間に小芝居挟むから当時の風潮だったのかな… 刊行してる分までで一旦終了!が許されなかった時代だから…

62 18/06/13(水)19:51:09 [コニタ] No.511514076

>漫画だとギャグがどんどん減ってるからせめてアニメだけでもって

63 18/06/13(水)19:51:16 No.511514117

シュインシュインシュイン キュピッキュピッ あ…ああ…あ…

64 18/06/13(水)19:51:34 No.511514204

ひどかったね フリーザの100%カウントアップ

65 18/06/13(水)19:51:35 No.511514207

見ていなかったアニオリがゲームでは普通に出てくるので当時混乱していた

66 18/06/13(水)19:51:36 No.511514213

そらかにも食う

67 18/06/13(水)19:51:42 No.511514246

人造人間編でそしてあっという間に3年の月日が流れた…はそこのばさないのかよ!って逆になった

68 18/06/13(水)19:52:01 No.511514360

やはり野球中継のため中止は必要

69 18/06/13(水)19:52:25 No.511514487

ナメック星編は特に酷かったけどその前も普通とはとても言えなかったよ

70 18/06/13(水)19:52:45 No.511514584

>やはり野球中継のため中止は必要 でもやっぱり見たいから私野球嫌い!!!!!!!

71 18/06/13(水)19:52:48 No.511514606

ワールドトリガーでも受け継がれてた引き伸ばしの系譜

72 18/06/13(水)19:53:17 No.511514719

再放送は初見から1年開けて見てもフリーザと戦ってて面白すぎた もう1年後に見たらようやくトランクスに斬られて死ぬ回だった

73 18/06/13(水)19:53:52 No.511514905

ワンピで敗北者の息子が処刑されるあたりもすごかった 処刑台に向かってルフィが二ヶ月くらいずっと走ってる

74 18/06/13(水)19:53:57 No.511514937

超サイヤ人になってからナメック星爆発までダラダラ1クール使ったのはよく聞く

75 18/06/13(水)19:54:13 No.511515005

巨人戦で月2回くらしかやらない

76 18/06/13(水)19:54:23 No.511515067

セル登場辺りから自分の心がアニメから離れてたのでその辺はどんな風だったか知らない やっぱり同じ感じだった?

77 18/06/13(水)19:54:54 No.511515209

超でダラダラやっても「ドラゴンボールにしては早い」で特に不満がでない

78 18/06/13(水)19:55:15 No.511515301

最近は見てないけどワンピも凄かったな 悟飯ちゃんたちがうめいてる方がマシなんじゃないかとすら思った

79 18/06/13(水)19:55:18 No.511515317

セルvsサタンの弟子で1話消化 その辺りで見なくなっちゃった

80 18/06/13(水)19:55:27 No.511515367

ハゴロモフーヅ

81 18/06/13(水)19:55:29 No.511515378

全編アニオリのGTですらZと似たような引き伸ばししてて吹く

82 18/06/13(水)19:56:12 No.511515570

今のブラクロも本筋は頑張ってテンポの良さを維持しようとしてるけどアバンが長かったりオマケコーナーを設けたり 制作側の苦労がにじみ出てて微笑ましくなる

83 18/06/13(水)19:56:39 No.511515699

>セル登場辺りから自分の心がアニメから離れてたのでその辺はどんな風だったか知らない >やっぱり同じ感じだった? ベジータ親子がやってきてからムキンクスまで1クール以上使いやがった

84 18/06/13(水)19:57:10 No.511515818

いいですよね 宇宙一長い五分

85 18/06/13(水)19:57:32 No.511515908

改めて見ると無印も思ったよりひきのぼしてた

86 18/06/13(水)19:57:32 No.511515910

>全編アニオリのGTですらZと似たような引き伸ばししてて吹く 原作に追いついちゃう!伸ばさなきゃ!から 原作がないから伸ばして話考えないと!になっただけだからね…

87 18/06/13(水)19:57:36 No.511515928

鬼滅の刃も呼吸するだけで1分取ったりして欲しい

88 18/06/13(水)19:57:51 No.511515996

>巨人戦で月2回くらしかやらない 前回のるろ剣どこで終わったか覚えてないや…なんてしょっちゅうだった

89 18/06/13(水)19:57:52 No.511516005

免許回みたいなアニオリはもっと見たかったくらいだ

90 18/06/13(水)19:58:52 No.511516295

ピッコロさんが教習所に通うぐらい許すよ

91 18/06/13(水)19:59:23 No.511516461

パイクーハンとあの世一武道会は?

92 18/06/13(水)19:59:50 No.511516580

鰤も破面篇辺りひどいんじゃなかった?

93 18/06/13(水)19:59:59 No.511516617

マロンちゃんとか出てくるクソみたいなアニオリも嫌いではなかった

94 18/06/13(水)20:00:07 No.511516682

ブウ編開始以前の様子をアニオリで描くべきだったのでは

95 18/06/13(水)20:01:01 No.511516927

グレートサイヤマンの正体探るの何週ぐらいやったっけ…

96 18/06/13(水)20:01:42 No.511517104

ワンピースはOPが長くて驚く あらすじも長い

97 18/06/13(水)20:02:22 No.511517271

初期の初期からオープニングだけで2分あるからなワンピース

98 18/06/13(水)20:02:28 No.511517289

カニおいしいです

99 18/06/13(水)20:02:39 No.511517352

銀魂にはあんまり引き伸ばしあった印象ないな

100 18/06/13(水)20:02:46 No.511517385

鰤もひどいタイミングそこそこあったけど でもぶっちゃけ全然恵まれてた部類だよ

101 18/06/13(水)20:03:06 No.511517461

ガーリックJr編みたいなオリ展開は不評だったの?

102 18/06/13(水)20:03:11 No.511517481

面白いアニオリ入れるのが一番いいんだろうがたいてい微妙

103 18/06/13(水)20:03:22 No.511517526

銀魂はアニメが面白いかと思ったらアニオリがクソで原作ありきだな!となるやつ

104 18/06/13(水)20:03:24 No.511517531

ワンピースは控えめにいっても放送事故の類 いやぁよくあれを放送できるなフジテレビ…

105 18/06/13(水)20:03:27 No.511517550

今のキャプ翼も無駄に引き伸ばしてる印象

106 18/06/13(水)20:03:40 No.511517615

アニオリはなんというか東映センス全開だよね

107 18/06/13(水)20:04:02 No.511517713

初期の初期から作画まで死んでるからなワンピース

↑Top