18/06/13(水)18:58:05 知らな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/13(水)18:58:05 No.511500872
知らないうちに主人公じゃなくなってた…
1 18/06/13(水)19:00:50 No.511501439
知らないうちに時代が戻ってた
2 18/06/13(水)19:01:32 No.511501594
前のジェネレーション!
3 18/06/13(水)19:03:47 No.511502059
運要素ほぼ無しで飛んでくるG4面白かったのになあ 販促的にもG3固定で新しいG4出せばいいってすごい発明だと思ってたのに
4 18/06/13(水)19:04:06 No.511502144
キャラが人気がなかった
5 18/06/13(水)19:04:40 No.511502280
トコハちゃんは好きだったよ 今でも好きです
6 18/06/13(水)19:05:56 No.511502607
クロノジェットなしのギアクロってどうすんだろ
7 18/06/13(水)19:07:31 No.511502995
>キャラが人気がなかった トリニティドラゴンとシオン嫌いだったな… シオンは途中で貴公子から変な進化して好きになったけど
8 18/06/13(水)19:08:02 No.511503101
伊吹だけ続投なのずるい
9 18/06/13(水)19:08:34 No.511503229
見てないけどこの髪型が悪いと思う
10 18/06/13(水)19:08:52 No.511503278
見てないけどレズレズしてるって聞いたからいつか見たい
11 18/06/13(水)19:09:23 No.511503395
>トコハちゃんは好きだったよ 例の勝ちBGMでプルーム!プルーム!さらにプルーム!プルーム!もういちど…プルーム!!3回プルーム!ピピピピピピピ…みたいなの好き
12 18/06/13(水)19:10:47 No.511503726
>見てないけどこの髪型が悪いと思う 髪型は許してやれや! さんざ弄られたり馬の餌になったりしたんだよ…
13 18/06/13(水)19:11:49 No.511503965
イメージ力とかストライドフォースとか推したのはだめだと思った 無印もサイクォリアとかイメージのところが微妙だったし
14 18/06/13(水)19:12:27 No.511504121
曲がshout!の時のOPはシリーズで一番かっこいいと思う龍と虎が対峙する所とか鳥肌立つ
15 18/06/13(水)19:13:00 No.511504234
おっさんとかコミュ障とかぼっちとか伊吹に好き放題悪口言う回好き
16 18/06/13(水)19:13:16 No.511504305
何が何でも惑星クレイが関わってくるのがね…
17 18/06/13(水)19:14:29 No.511504595
久しぶりにイカレタ子安君キャラを見れたのは良かったよ
18 18/06/13(水)19:14:35 No.511504618
なんだったのこいつ
19 18/06/13(水)19:14:49 No.511504684
今のヴァンガード 見てるとやっぱ話大きくしないでショップ大会規模とかが好き
20 18/06/13(水)19:15:39 No.511504851
ギーゼ戦がショボすぎてこれが最後の敵かよとなった
21 18/06/13(水)19:15:57 No.511504913
>曲がshout!の時のOPはシリーズで一番かっこいいと思う龍と虎が対峙する所とか鳥肌立つ リューズとクロノが振り返るのいいよね…
22 18/06/13(水)19:16:38 No.511505077
>ギーゼ戦がショボすぎてこれが最後の敵かよとなった ヴァンガ魔法で黒いやつ蹴散らしてたら子安が馬で無双はじめて駄目だった
23 18/06/13(水)19:17:30 No.511505284
ギーゼ戦がしょぼいというかギーゼ自体がわりとしょぼかったような
24 18/06/13(水)19:18:04 No.511505443
>シオンは途中で貴公子から変な進化して好きになったけど 石田を見かけ次第即殴りに行くスタイルで駄目だった
25 18/06/13(水)19:19:51 No.511505891
ぶっちゃけキャラも展開もゲーム内容もついでにいうとファンサービスも無印より良かったよ 新作なら分かるがなぜリメイクしようと思ったのか
26 18/06/13(水)19:19:53 No.511505899
女の子は全員ジャージ姿の銭湯回いいよね…よくない
27 18/06/13(水)19:19:59 No.511505924
NEXTもリンちゃんクミちゃんをレギュラーにしたり江西をへんなキャラにしたりキャラの使い方冴えてるんだけどなあ
28 18/06/13(水)19:20:33 No.511506041
>ギーゼ戦がしょぼいというかギーゼ自体がわりとしょぼかったような 一応無印~Gまでの黒幕じゃないの…
29 18/06/13(水)19:21:56 No.511506392
>ぶっちゃけキャラも展開もゲーム内容もついでにいうとファンサービスも無印より良かったよ ストライドゲート編の最終回でいつものEDかと思ったら総書き下ろしで 最後に引き絵で巨大な時計になって放映終了時間とリンクするの凄かったんすよ…
30 18/06/13(水)19:24:02 No.511506881
>キャラが人気がなかった じゃあアイチ世代がわざわざ引っ張り出すほど人気だっていうんですか!!
31 18/06/13(水)19:24:06 No.511506898
サイクオリアとはなんだったのか
32 18/06/13(水)19:24:26 No.511506994
初代リメイクはいろいろ端折ってるけど何年やるつもりなんだろ
33 18/06/13(水)19:24:38 No.511507044
結局アイチ世代と宮野におんぶに抱っこだった
34 18/06/13(水)19:25:08 No.511507173
トコハちゃんあの歳で昔の男引きずりすぎてついてけねえ…
35 18/06/13(水)19:25:35 No.511507263
新キャラでいいのに
36 18/06/13(水)19:26:01 No.511507378
シオンは最初キャビアおにぎりとか言う嫌味な金持ちだったのに櫂くんに影響受けてストリートファイターみたいなキャラに…
37 18/06/13(水)19:26:09 No.511507408
今やってるの盛り上がってないしアイチ世代ももう賞味期限切れてるのでは
38 18/06/13(水)19:26:14 No.511507435
>トコハちゃんあの歳で昔の男引きずりすぎてついてけねえ… どうせ生きてんだろ… ほ、ほんとに死んでる…
39 18/06/13(水)19:26:18 No.511507449
クロノ達がすごい人気だったとは言わないけど ブシロードは初代勢に夢見すぎ Gでもでてたから懐かしさもクソもないし
40 18/06/13(水)19:27:02 No.511507654
GZはやたら駆け足で終盤のファイト描写が適当なのはいただけなかったけど 全体を通してかなり好きなシリーズになったよ
41 18/06/13(水)19:27:07 No.511507680
シオンのあの変な剣とかあのあと2回もクローズアップされるとは思わなかった
42 18/06/13(水)19:27:19 No.511507722
>サイクオリアとはなんだったのか それ否定してた人が他人のクリティカルトリガー予知してたよ…
43 18/06/13(水)19:27:44 No.511507815
そもそも漫画版展開したいならOVAぐらいでいいのに
44 18/06/13(水)19:28:34 No.511508038
>>トコハちゃんあの歳で昔の男引きずりすぎてついてけねえ… >どうせ生きてんだろ… >ほ、ほんとに死んでる… あのパリの神田川で轢かれて死んだ奴が生きてる可能性の未来からGG持ってきて攻撃防いだからいいじゃん!
45 18/06/13(水)19:28:54 No.511508115
クロノはいい主人公だったなぁ
46 18/06/13(水)19:29:15 No.511508198
ホモ売りやってた割に初代三人の声優がどれも当時よりパッとしねえ…
47 18/06/13(水)19:29:30 No.511508267
トコハはトライスリーの面子と絶対にくっつかないのがわかって辛い
48 18/06/13(水)19:30:18 No.511508457
>今やってるの盛り上がってないしアイチ世代ももう賞味期限切れてるのでは 個人的にはアイチと一緒にいるラティの話をやってほしい
49 18/06/13(水)19:30:20 No.511508465
トコハはあんだけ一緒にいたクロノシオンどっちとも脈がなさそうなのがすごい
50 18/06/13(水)19:30:59 No.511508627
女が居てもトライスリーはあくまで戦友であり強敵っていう立ち位置は好き
51 18/06/13(水)19:31:06 No.511508653
今やってるの面白いのか? Zで出張りまくってたアイチ達をまた見る気にはならない
52 18/06/13(水)19:31:10 No.511508667
新しいの小学生のレオンであの声はないじゃないかなって思った
53 18/06/13(水)19:31:30 No.511508742
今度こそアイチとコーリンちゃんくっつかないかな… 好きだったんすよこの二人…
54 18/06/13(水)19:32:13 No.511508927
G期は中の人のほとんどがちゃんとファイト(ゲーム)できるからイベントとか盛り上がるんだよね… 初代リメイクは色んな理由でそういうのもうなさそうで残念
55 18/06/13(水)19:33:35 No.511509301
手札クリティカルトリガー1枚で超越なしアタックで決めたGの伊吹戦 完全なる未来をGG一枚で完全否定したリューズ戦 追加ターンでシラヌイ昇天させた鬼丸とギーゼ戦 超越しないラストが一番熱いという
56 18/06/13(水)19:33:50 No.511509386
>今やってるの面白いのか? エミちゃんが前よりかなり喋るようになった以外は特に褒めるところない なんか義務でアニメ進めてる感じがすごいする
57 18/06/13(水)19:34:23 No.511509543
>今やってるの面白いのか? まだゲーム紹介のチュートリアルとメインキャラ紹介しかやってないからなんともいえない…
58 18/06/13(水)19:34:54 No.511509696
>今やってるの面白いのか? 自分で判断しろよ無料公開されてんだし
59 18/06/13(水)19:34:59 No.511509712
>G期は中の人のほとんどがちゃんとファイト(ゲーム)できるからイベントとか盛り上がるんだよね… クロノの中の人ぜんぜんクロノジェットにライドしないじゃん…
60 18/06/13(水)19:35:33 No.511509865
バディは一新したのにヴァンガは初代回帰という謎の判断
61 18/06/13(水)19:36:00 No.511509973
焼き直しだから新鮮味はあんまり無いかなくらい
62 18/06/13(水)19:36:02 No.511509981
今やってるのはEDの破壊力が過去最高だと思う 自動ドアから櫂くんがボヨヨ~ンって飛び出てやったー!するアイチでいつも笑う
63 18/06/13(水)19:36:40 No.511510165
>バディは一新したのにヴァンガは初代回帰という謎の判断 神バディで今のところ一番話題になったのは間違いなく母親の件
64 18/06/13(水)19:37:34 No.511510390
>バディは一新したのにヴァンガは初代回帰という謎の判断 ぶっちゃけあの発表会見るともうヴァンガ無理でーすと言ってるようにしか見えんかったわ
65 18/06/13(水)19:37:34 No.511510391
子安の使い方ほんとに上手かった 最終的にタイヨウくんの父親みたくなってたし
66 18/06/13(水)19:38:35 No.511510661
今やってるの今までとキャラ違いすぎて過去ファンも嬉しいのかこれってなった
67 18/06/13(水)19:38:39 No.511510677
>神バディで今のところ一番話題になったのは間違いなく母親の件 牙王ちゃんとパル子ってフラグ立ってたの…?
68 18/06/13(水)19:38:42 No.511510695
リメイクは謎のカードGゾーンを使う少年クロノが出てきたら熱くなりそう
69 18/06/13(水)19:38:45 No.511510706
ギーゼの使徒連中は割りといいキャラしてたと思うよ あっさり退場してったのは正直もったいなかった
70 18/06/13(水)19:39:27 No.511510915
無印一期は面白かったけどアジアサーキット編からは悪趣味ですっきりしない展開が多くて クロノ主役に移ってからはなんか真っ当に少年漫画みたいに楽しめて 絶対こっちのほうがおもしろいじゃんって思ってんたんだけどなあ…
71 18/06/13(水)19:39:41 No.511510972
>今やってるの今までとキャラ違いすぎて過去ファンも嬉しいのかこれってなった 昔の仲悪いギスギスしたQ4もう一度見たいって人はいないんじゃねえかな…
72 18/06/13(水)19:39:45 No.511510995
>今やってるの今までとキャラ違いすぎて過去ファンも嬉しいのかこれってなった 漫画版ベースだから漫画版よんでる人なら嬉しいかもしれない でもレオンとかはいないという
73 18/06/13(水)19:39:53 No.511511026
クロノと伊吹の関係がすごく好き 「お前がおっさんになったら昔の色々を話してやる」とか まぁ時間軸が巻き戻って無かったことにされそうだけど
74 18/06/13(水)19:40:05 No.511511078
>今やってるの今までとキャラ違いすぎて過去ファンも嬉しいのかこれってなった 何これキャラ違わない?ってなるよね 実際違うし漫画版のキャラの性格
75 18/06/13(水)19:40:25 No.511511160
Gがそこまでダメとも思えずアイチ世代がそこまでよかったとも思えず ただ古臭くなったイメージばかりでいいとこなし
76 18/06/13(水)19:40:26 No.511511163
バディは行けるってのもおかしな判断だな そんな人気あんのかあれ
77 18/06/13(水)19:40:40 No.511511220
>クロノ主役に移ってからはなんか真っ当に少年漫画みたいに楽しめて >絶対こっちのほうがおもしろいじゃんって思ってんたんだけどなあ… 面白さならGだと思うけどキャラの人気には勝てなかったよ
78 18/06/13(水)19:40:54 No.511511269
でも今やってるやつのほうが好感持てる
79 18/06/13(水)19:41:08 No.511511343
クロノ結構好きだったんだけどな…
80 18/06/13(水)19:41:15 No.511511374
バディファイトは次世代行ったしこっちも次世代もしくは世界観一新でいいんだけどな… それこそバトスピみたいに毎年違う話してもいいんだしさ
81 18/06/13(水)19:41:23 No.511511407
>クロノと伊吹の関係がすごく好き 本当の親父より親父してる ゲンドウはもうだめだあれ
82 18/06/13(水)19:41:26 No.511511425
無印の1期の頃は話も面白かったし…
83 18/06/13(水)19:41:28 No.511511437
>でもレオンとかはいないという ジリアン出るっぽいぞ
84 18/06/13(水)19:41:42 No.511511495
それで新しい奴やってるけど盛り上がってるのだろうか
85 18/06/13(水)19:41:52 No.511511547
キャラ人気ってぶっちゃけ腐人気だし今更戻ってこないと思うの
86 18/06/13(水)19:42:11 No.511511624
相手の墓地をチェックするやり取りが入るカードゲームアニメ見たのこれが初めてで妙に衝撃的だった
87 18/06/13(水)19:42:18 No.511511645
>バディは行けるってのもおかしな判断だな >そんな人気あんのかあれ 若年層狙いでやる必要あるんでしょ ヴァンガは長年やっても新規入ってこず既存を呼び戻さないといけない有様ってだけで
88 18/06/13(水)19:42:18 No.511511648
アニメの出来どうこうよりあの好き放題やってるラジオがまた始まったからいいんだ…
89 18/06/13(水)19:42:20 No.511511656
キャラ人気と言うかメーカーが一番盛り上がった時期に幻想抱いてるだけ 本当に幻想でしかないのに始めやがったって状況
90 18/06/13(水)19:42:22 No.511511665
>キャラ人気ってぶっちゃけ腐人気だし今更戻ってこないと思うの 腐はルアード好き!してるイメージだったが
91 18/06/13(水)19:42:37 No.511511742
今のアニメはもうアジアサーキットのトップ勢とファイトする流れだしあっという間に来年には高校生編にいきそうなテンポだな
92 18/06/13(水)19:43:03 No.511511874
やりたいことやってるだけで矛盾点も不満点も解消せずフラストレーション溜まるばっかりが 無印の二期以降でちゃんと話し広げて盛り上げてきっちりカタルシス入れてまとめるのが Gだったんだけどまあキャラ人気で負けたら仕方ない
93 18/06/13(水)19:43:14 No.511511936
>相手の墓地をチェックするやり取りが入るカードゲームアニメ見たのこれが初めてで妙に衝撃的だった シオンはなんか現実と地続きのところでカードゲームしてるよね
94 18/06/13(水)19:44:04 No.511512154
いずれクロノ達も今のアニメにでてくるでしょいろいろアニオリもあるみたいだし
95 18/06/13(水)19:44:20 No.511512220
NEXTがダラダラやっててZは駆け足すぎて 話数逆にしろよ…ってなった
96 18/06/13(水)19:44:20 No.511512223
アイチってキャラクター的にそんな魅力的な部分あったっけ?
97 18/06/13(水)19:44:28 No.511512267
Gだと太陽くん好きだったな デッキは組まなかったけど
98 18/06/13(水)19:44:56 No.511512396
>今のアニメはもうアジアサーキットのトップ勢とファイトする流れだしあっという間に来年には高校生編にいきそうなテンポだな 漫画原作の話するとAL4と戦った後は特に別の話もなく高校生編に行くので来年には確実に高校生編に行く そこまで進めないと出せないキャラ(クラン)もある
99 18/06/13(水)19:45:24 No.511512524
Gの不満点を挙げるならNEXTを一年やって直接繋がる最終章が2クールなことかな 明らかにペース配分間違えてるけどたぶん制作や局との間で色々あったんだろうな
100 18/06/13(水)19:45:26 No.511512537
>バディは行けるってのもおかしな判断だな >そんな人気あんのかあれ 小学生とかその辺をヴァンガードだとそこまで獲得できなかったから バディで頑張るしかない バディはバディで離れられてる気がするけど
101 18/06/13(水)19:45:35 No.511512578
>アイチってキャラクター的にそんな魅力的な部分あったっけ? シャドパラ受け取ってから櫂くんにアルフレッドアーリーでぶん殴られるあたりはすごい良かったよ
102 18/06/13(水)19:45:55 No.511512665
>アイチってキャラクター的にそんな魅力的な部分あったっけ? 間違いなく新鮮味は合った リメイクなんで今回はそんなもの一切ないが
103 18/06/13(水)19:46:08 No.511512732
初代は時期が良かったんだよな ミルキィでブシロのイメージ上がってて、遊戯王が丁度5Ds終わってカジュアルTCGユーザー自体が増えきった頃だったし ゼクスとかウィクロスより一足早く出したから話題になりやすかった
104 18/06/13(水)19:46:32 No.511512846
>Gの不満点を挙げるならNEXTを一年やって直接繋がる最終章が2クールなことかな >明らかにペース配分間違えてるけどたぶん制作や局との間で色々あったんだろうな ペース配分おかしいのは初代の頃からじゃねえ
105 18/06/13(水)19:47:10 No.511513009
最初の頃のヴァンガードは市販のスターターデッキで割と普通にガチデッキに勝てたから そういう意味では子供にもわかりやすくてよかったような気もする
106 18/06/13(水)19:47:54 No.511513197
Gでカードゲーム要素かなり高まった感がある あとイメージライド含めておっぱいでかくてキツすぎないキャラがいるのがいい ミサキさんとアーちゃんとディメポのゴリラじゃ無理だよ…
107 18/06/13(水)19:48:12 No.511513293
たまにしか出ないからいいんだよな 遊戯とか勝舞とかさ
108 18/06/13(水)19:48:20 No.511513327
というかG自体旧作キャラに未練タラタラな感強かったよね OPとかではメインっぽい扱い受けながら実際は後方支援がほとんどみたいな感じだったけど
109 18/06/13(水)19:48:43 No.511513426
エロスドラゴンは使って負けたらそこで終わりだし主人公達あまり負けさせるのも問題だしで長期やるのも難しい奴らよね
110 18/06/13(水)19:48:59 No.511513495
Gはストーリーやキャラ描写めっちゃ丁寧で良作だよね…
111 18/06/13(水)19:49:35 No.511513663
>エロスドラゴンは使って負けたらそこで終わりだし主人公達あまり負けさせるのも問題だしで長期やるのも難しい奴らよね あっちこっち所有権移動するのが遊戯王の神のカードみたいで好きだよ
112 18/06/13(水)19:49:49 No.511513721
>というかG自体旧作キャラに未練タラタラな感強かったよね >OPとかではメインっぽい扱い受けながら実際は後方支援がほとんどみたいな感じだったけど いやむしろ世界観続投でありながら1年も前作キャラのちゃんと出番作らなかったんだから 未練どうこうはないと思うよ…
113 18/06/13(水)19:49:52 No.511513731
Z最終決戦のトコハ周りの作画は良かった…
114 18/06/13(水)19:50:42 No.511513929
Gはメイン三人が仲良くなっていく過程とかキャラの魅力の出し方とかすごく上手かったよね
115 18/06/13(水)19:51:07 No.511514060
クロノ良いキャラだった 最後の眼鏡をかけた英語レッスントコハがエロかった
116 18/06/13(水)19:51:23 No.511514144
ネオネクタールのG4がどいつもこいつもおっぱいすぎる
117 18/06/13(水)19:51:29 No.511514177
でも実際上手く行かなかったんだからクロノ編良かったって言ってる人は少数が声大きいだけなんじゃないのかな そもそも見てる人がほぼいないでしょあれ
118 18/06/13(水)19:51:32 No.511514196
トライスリー見てるとカムイ以外全員コミュ障のQ4はよくチームやれてたな…って思う
119 18/06/13(水)19:51:44 No.511514257
ろくに見ずにG批判する人には殺意抱く程度にはG大好き…
120 18/06/13(水)19:51:50 No.511514300
トコハとネオネクタールの作画がたまにめっちゃエロくなるのはなんだったんだ…
121 18/06/13(水)19:52:19 No.511514461
>でも実際上手く行かなかったんだからクロノ編良かったって言ってる人は少数が声大きいだけなんじゃないのかな >そもそも見てる人がほぼいないでしょあれ 上手くいってないってソースは何なの? 3年半も続いたじゃん
122 18/06/13(水)19:52:31 No.511514513
どうせリメイクするならゴルパラとか見た目被りまくってるクランとか消せばよかったのに
123 18/06/13(水)19:52:57 No.511514639
いやG失敗なら三年半もやらねえよ
124 18/06/13(水)19:53:13 No.511514698
GZは駆け足気味だったけどストーリー的にはむしろNEXT以前で大団円だったからね
125 18/06/13(水)19:53:27 No.511514767
いやいや失敗だから回帰したんでしょ 何言ってるんだ
126 18/06/13(水)19:53:51 No.511514899
NEXTはちょっと蛇足感あったけどカズマもカズミもいいキャラだったし GZは完全にエピローグって感じだよね
127 18/06/13(水)19:53:53 No.511514911
>でも実際上手く行かなかったんだからクロノ編良かったって言ってる人は少数が声大きいだけなんじゃないのかな >そもそも見てる人がほぼいないでしょ 少数の声でかいのがまさに所構わずアイチぺろぺろとか言ってたやつだと思うわ…
128 18/06/13(水)19:54:16 No.511515021
>いやいや失敗だから回帰したんでしょ >何言ってるんだ じゃあ聞くけどストーリー的にあれ以上続けられるの?
129 18/06/13(水)19:54:39 No.511515146
トコハのおっぱいでかくしたスタッフは偉い
130 18/06/13(水)19:54:49 No.511515187
Zはいろいろ物足りないけどNEXTから含め追加キャラであるカズマの物語だったと考えると そんなに悪くない
131 18/06/13(水)19:55:15 No.511515300
>トライスリー見てるとカムイ以外全員コミュ障のQ4はよくチームやれてたな…って思う 4人揃うのが稀なくらいチームとして成り立ってなかったような… トライスリーも最初は協調性ゼロだったけど仲良くなる過程が 丁寧で良かった
132 18/06/13(水)19:55:25 No.511515351
>>いやいや失敗だから回帰したんでしょ >>何言ってるんだ >じゃあ聞くけどストーリー的にあれ以上続けられるの? ストーリーじゃなくて人気の話でしょ 初代の人気に頼らざるを得ないくらいGでやらかしたんだろ
133 18/06/13(水)19:55:38 No.511515418
クロノ君はアイチより主人公長くやったし… いい加減主役交代かなと思ったらアイチ出てきてどうして…ってのはなる
134 18/06/13(水)19:55:38 No.511515420
新しい主人公で完全新作やるのがベターだったと思う バイトしてる20歳のクロノとか出して
135 18/06/13(水)19:55:45 No.511515461
ふわふわしてんなぁ
136 18/06/13(水)19:55:51 No.511515488
>ストーリーじゃなくて人気の話でしょ >初代の人気に頼らざるを得ないくらいGでやらかしたんだろ やらかしたの基準は何なの? やかしたのに三年半もできたの?
137 18/06/13(水)19:55:52 No.511515492
Gやめたのはアニメじゃなくてゲームの方をリセットしたかったからでしょ
138 18/06/13(水)19:55:53 No.511515498
Gは三年半でやることやり切って多少の蛇足までつけたんだから また同じように世代交代もしくは新世界でよかったのに わざわざキャラ戻すのは製作側の何かがおかしとしか…