虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/13(水)17:21:00 そんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/13(水)17:21:00 No.511482782

そんなに使い易いコントローラーだったの?

1 18/06/13(水)17:27:57 No.511483840

慣れてるってのも大きいと思う

2 18/06/13(水)17:29:30 No.511484066

これがいいっていうかこれしかないから…

3 18/06/13(水)17:31:04 No.511484313

同じ本文同じ画像のレスずっと立ってない?

4 18/06/13(水)17:31:05 No.511484320

Cスティックが便利すぎる

5 18/06/13(水)17:32:05 No.511484476

今更使うかと言われるとちょっと迷う程度のもんではある

6 18/06/13(水)17:32:24 No.511484528

さっきもみた

7 18/06/13(水)17:35:55 No.511485110

スティックのカバーがズル剥けになる以外は過酷な使用にも耐えたから好きだよ

8 18/06/13(水)17:37:30 No.511485392

GC以外で使ってなかったので馴染みないな

9 18/06/13(水)17:37:32 No.511485403

CGの時ちょうどニンテンドーなんてだせーよなー!病だったからGC買ってなかったんだよな いまいちこれがよく分からないから64コン下さい

10 18/06/13(水)17:37:59 No.511485465

そ爆 ああ…

11 18/06/13(水)17:38:06 No.511485484

スマブラに使うボタンが全部押しやすいところにあってありがたい…

12 18/06/13(水)17:38:55 No.511485599

プロコンでスマブラやったら製品寿命が1/3くらいになることは明白なので出てくれるのはありがたい…

13 18/06/13(水)17:39:43 No.511485717

LRの押し込みはもうちょい軽くてもいい気がする

14 18/06/13(水)17:39:56 No.511485752

ソニックヒーローズをやるために生まれてきたコントローラー

15 18/06/13(水)17:41:04 No.511485921

ただまあね

16 18/06/13(水)17:43:31 No.511486363

DX勢というかmelee勢を説得するために必要なのかなと思う

17 18/06/13(水)17:44:28 No.511486551

スレ画が使いやすいというかスレ画まで遡らないと使いやすいのが無いというか

18 18/06/13(水)17:45:03 No.511486642

BとXYの距離が遠いのが微妙に不便なのと Switch用に出てくれるやつはホームとキャプチャついてないっぽくて買うかどうかはちょっと悩ましい

19 18/06/13(水)17:45:35 No.511486752

4勢も今更プロコンには持ち変えない

20 18/06/13(水)17:46:00 No.511486827

>スレ画が使いやすいというかスレ画まで遡らないと使いやすいのが無いというか スイッチのプロコンでよくない?

21 18/06/13(水)17:46:49 No.511486985

本体より価値のあるコントローラー

22 18/06/13(水)17:47:20 No.511487079

今までのGCコントローラーも使えたんじゃないのか わざわざ新規でラインに載せなくても有り余ってない?

23 18/06/13(水)17:47:47 No.511487162

>LRの押し込みはもうちょい軽くてもいい気がする 多分あれがいいって人も居るんだろうから良し悪しだな

24 18/06/13(水)17:48:02 No.511487211

この右手用のボタンの大きさも形もバラバラなのが本当に嫌い ファンが多いみたいだけど俺はあらゆるゲームコントローラーの中で最悪だと思うわこれ

25 18/06/13(水)17:48:39 No.511487332

LRボタンカチッてなるまでが深いよね 押し込む感触は好きだったけど

26 18/06/13(水)17:49:39 No.511487470

結構うるせえコントローラーってイメージはある

27 18/06/13(水)17:50:25 No.511487601

~が無いからやらないという逃げ道を徹底的に潰す

28 18/06/13(水)17:50:50 No.511487671

スマブラDXはいつまでプレイされ続けるのだろう

29 18/06/13(水)17:51:54 No.511487844

Zボタンの評価を今日に至るまで付けかねている

30 18/06/13(水)17:52:33 No.511487955

これBAXが一直線上にあるからボタンの切り替えがしづらくない? 使いづらいなーってずっと思ってた

31 18/06/13(水)17:52:58 No.511488042

じゃあ64コントローラーにするか!

32 18/06/13(水)17:54:07 No.511488236

>じゃあ64コントローラーにするか! ロクヨンのスティックだけこういうのに変えてくれたらそれがいいかな割とマジで

33 18/06/13(水)17:55:43 No.511488525

他のコントローラーにないABXYの配置がスマブラにマッチしすぎなんだよな

34 18/06/13(水)17:55:54 No.511488561

割と本気でSFCのコントローラーが一番好きなんだけど俺だけだろうか 極力無駄なものを省いたあのシンプルさがいい

35 18/06/13(水)17:55:57 No.511488573

wiiのプロコンは手にフィットしなかったけど形状変わった?

36 18/06/13(水)17:56:12 No.511488622

>Zボタンの評価を今日に至るまで付けかねている 流石にちょっと問題有りだと思う

37 18/06/13(水)17:56:48 No.511488738

深すぎるLRが苦手だとずっと思ってたんだけど むしろそこが評価されてるポイントだと聞いて驚いた

38 18/06/13(水)17:57:45 No.511488913

>ロクヨンのスティックだけこういうのに変えてくれたらそれがいいかな割とマジで ホリ作ってくれないかなー…

39 18/06/13(水)17:58:17 No.511489023

スティックより十字キーのが好きだなってずっと思ってるおっさんゲーマーですまない…

40 18/06/13(水)17:58:20 No.511489035

>DX勢というかmelee勢を説得するために必要なのかなと思う 新作でGCコン使えても一生DXやってそう

41 18/06/13(水)17:59:18 No.511489273

ウチのGCコン使い回せるかと思ったらスティックが加水分解しててチキショウ!

42 18/06/13(水)17:59:36 No.511489329

これの話をするたびにそんなに持ちかえて欲しいの?って位しつこい人がいて不思議だ 使いやすいから長生きってだけの話だろうに

43 18/06/13(水)17:59:40 No.511489350

今回スピード感とかかなりDX意識してる感じしたわ

44 18/06/13(水)18:00:39 No.511489550

このグリップが最高だ 他のだと分厚かったりして苦手

45 18/06/13(水)18:00:58 No.511489615

まあわりと丈夫なのはいい事だ DCのトリガーは許さないよ

46 18/06/13(水)18:01:16 No.511489680

DX勢はおろか4勢もこれ使ってるから完成されているってことだろう

47 18/06/13(水)18:02:32 No.511489927

スマブラ用コントローラーとしては間違いなく最適

48 18/06/13(水)18:03:37 No.511490113

まあDXから大して操作変わってないからな

49 18/06/13(水)18:04:04 No.511490189

格ゲーのアケコン的立場

50 18/06/13(水)18:04:18 No.511490230

ジョイコンだとやりづらいのかな どうなんだろ

51 18/06/13(水)18:05:01 No.511490363

朝方のスレで言ってた「」がいたけど決定ボタンはでかいやつ!で統一されるからゲーム毎に違うとかが起きないってのはいいデザインだと思う実際押しやすいかは別として

52 18/06/13(水)18:05:12 No.511490406

今更GCコン出すなら半分こできるSwitch用アタッチメント作ればいいのに 作る程でもないって?

53 18/06/13(水)18:05:29 No.511490457

このコントローラー専用って感じのデザインのゲームには良いんだよね そこ抜きだと俺の家では結構壊れた部類のコントローラーだったのがイマイチ好きくない スマブラが激しいからそうなったのかな

54 18/06/13(水)18:05:39 No.511490494

LRがカチってするスイッチ式にさえなればこいつに不満はない

55 18/06/13(水)18:06:13 No.511490588

すぐC壊れてキャラ選択画面がずっと傾いてた思い出

56 18/06/13(水)18:06:50 No.511490719

A+Bでスマッシュって聞いたけどこれだと無理だよね

57 18/06/13(水)18:06:54 No.511490735

DX勢のためじゃなくてどう考えてもスマブラやる人のための発売でしょ

58 18/06/13(水)18:07:14 No.511490802

ジョイコンはボタン小さいというか マリカーやってると親指が痛くなってくる

59 18/06/13(水)18:08:57 No.511491086

スクショボタンとホームボタンは?

60 18/06/13(水)18:10:33 No.511491358

手持ちがいつ壊れるかわからないから再販うれしい

61 18/06/13(水)18:10:58 No.511491428

>今更GCコン出すなら半分こできるSwitch用アタッチメント作ればいいのに どういうこと?

62 18/06/13(水)18:11:17 No.511491482

>A+Bでスマッシュって聞いたけどこれだと無理だよね C倒せよ

63 18/06/13(水)18:14:02 No.511491973

>今更GCコン出すなら半分こできるSwitch用アタッチメント作ればいいのに >作る程でもないって? わけわからん

64 18/06/13(水)18:14:34 No.511492060

PSOはこれ

65 18/06/13(水)18:14:36 No.511492064

>A+Bでスマッシュって聞いたけどこれだと無理だよね スーファミコンでA+B同時押しするよりやりやすいよ

66 18/06/13(水)18:15:13 No.511492165

>A+Bでスマッシュって聞いたけどこれだと無理だよね そもそもスティック+Aで出せるしGCコンならCスティックだけでいいんだぞ

67 18/06/13(水)18:16:17 No.511492354

>スーファミコンでA+B同時押しするよりやりやすいよ ロックマンXで壁蹴りダッシュジャンプが苦手でな…

68 18/06/13(水)18:18:59 No.511492833

仮に同時押しでもこっちのほうがやりやすいでしょ てかCスティックあるんだからそんな操作しない

↑Top