虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そもそ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/13(水)16:24:09 No.511474725

    そもそも飛び地なんかあるのは三重が東紀州をブン取っていったせいなので そろそろ返してほしい

    1 18/06/13(水)16:24:37 No.511474781

    あんな山奥行かないしどうでもいいかな…

    2 18/06/13(水)16:25:27 No.511474892

    飛び地があることすら今知ったわ

    3 18/06/13(水)16:26:59 No.511475061

    >あんな山奥行かないしどうでもいいかな… じゃあ返してくださいよ そうすりゃ晴れて中部入りできるでしょ?

    4 18/06/13(水)16:27:46 No.511475173

    おいおい世界遺産の近くでしょうが

    5 18/06/13(水)16:28:41 No.511475299

    田辺市広いな

    6 18/06/13(水)16:30:32 No.511475558

    >おいおい世界遺産の近くでしょうが とりあえず「熊野古道は三重のもの!」とか言うのは あまりにも無理があるのでやめてほしい

    7 18/06/13(水)16:32:27 No.511475791

    田辺市は平成の大合併で色々と吸収しまくったからね でも補助金美味しい時期は終わって 僻地のインフラ老朽化で今後たいへんなことになるはず

    8 18/06/13(水)16:33:26 No.511475921

    県民だけど紀南は何あるか知らん

    9 18/06/13(水)16:33:30 No.511475926

    伊勢路は三重の物でいいよ

    10 18/06/13(水)16:35:22 No.511476182

    久々に南の方行ったら太地町の道の駅すごく豪華だった 特にトイレ

    11 18/06/13(水)16:35:58 No.511476270

    三重といっても志摩の領内の話で 牟呂の話でしょ大半は知らないって人ばっかよ 和歌山でもそうだと思うし

    12 18/06/13(水)16:37:04 No.511476419

    和歌山も奈良みたいに県庁真ん中に置かない?

    13 18/06/13(水)16:38:16 No.511476574

    >和歌山も奈良みたいに県庁真ん中に置かない? どうやってよ マチュピチュでも作る気かよ

    14 18/06/13(水)16:38:52 No.511476644

    串本にあるソフトバンクショップが潰れたってツイート見たけど むしろなんで潰れないのか分からん

    15 18/06/13(水)16:40:10 No.511476820

    兵庫から新宮まではよく原二で行ったけど そこから三重方面はほとんど行ったことなかったな こんど行ってみようかな

    16 18/06/13(水)16:40:35 No.511476883

    さぁ今日も地理院地図の赤色立体地図で見てみよう

    17 18/06/13(水)16:42:53 No.511477166

    >>和歌山も奈良みたいに県庁真ん中に置かない? >どうやってよ >マチュピチュでも作る気かよ 1000年前の技術でも高野山作れたんだから 原理的には作れる 誰が住むのかはしらん

    18 18/06/13(水)16:43:16 No.511477232

    葛城―五條― 橋本―かつらぎ―紀の川―和歌山 吉野川沿いにしかまとまった平野がない

    19 18/06/13(水)16:45:01 No.511477442

    高野山はあそこ山の中にあるちょうどいい盆地だから…

    20 18/06/13(水)16:45:21 No.511477489

    和歌山のスレが立つこと割とあるけどなんなの… ここだけの話imgだけじゃなくてmayでも立ってるの割と見るしそこまで話題になるところか?

    21 18/06/13(水)16:52:35 No.511478575

    >和歌山のスレが立つこと割とあるけどなんなの… >ここだけの話imgだけじゃなくてmayでも立ってるの割と見るしそこまで話題になるところか? ネタないようである程度あるからだろ 本当に何もないところはスレすら立たない

    22 18/06/13(水)16:52:46 No.511478587

    旧田辺市はみなべ町と上富田の間の海沿いだけだからな…

    23 18/06/13(水)16:53:36 No.511478713

    台風のせいでやたら有名な串本

    24 18/06/13(水)16:53:46 No.511478736

    >吉野川沿いにしかまとまった平野がない 奈良県民め!紀ノ川だろうが!

    25 18/06/13(水)16:58:28 No.511479406

    南紀の台所って漫画が白浜あたりを舞台にしてるように見えて実際作者が住んで取材してるのが三重の東紀州ってのがなんかもにょる

    26 18/06/13(水)17:00:14 No.511479685

    >和歌山のスレが立つこと割とあるけどなんなの… ここだけの話中紀以南に住んでると二次裏やるくらいしか娯楽がない

    27 18/06/13(水)17:01:18 No.511479841

    あなたはスポーツクラブに何を求めますか?

    28 18/06/13(水)17:02:22 No.511479987

    >>和歌山のスレが立つこと割とあるけどなんなの… >ここだけの話中紀以南に住んでると二次裏やるくらいしか娯楽がない いやあるだろうドンファンの噂話するとか

    29 18/06/13(水)17:02:38 No.511480025

    Water例えば水

    30 18/06/13(水)17:04:34 No.511480312

    >いやあるだろうドンファンの噂話するとか そもそも事件で死ぬまであんなおっさん居たなんて知らんかった

    31 18/06/13(水)17:08:35 No.511480876

    あのおっさんの家の塀はお金掛かってそうだけどキモいな

    32 18/06/13(水)17:13:16 No.511481589

    南海フェリーでマチ★アソビに行こう

    33 18/06/13(水)17:16:38 No.511482065

    龍神は合併したのもったいないよね 立派な村役場あったのに

    34 18/06/13(水)17:18:01 No.511482266

    昔御坊に住んでた 二階パワーやばかった

    35 18/06/13(水)17:21:59 No.511482952

    気がついてないだけかもしれないけど和歌山のスレ多いよね・・・ 田辺の湾に白浜向けて橋作るって話が本当になりそうだけど大丈夫なんだろうか

    36 18/06/13(水)17:24:11 No.511483268

    >ここだけの話中紀以南に住んでると二次裏やるくらいしか娯楽がない 新潟と一緒のやつか

    37 18/06/13(水)17:24:17 No.511483282

    下道で串本まで行くの不毛すぎて辛い 死滅回遊魚取りに行きたい

    38 18/06/13(水)17:26:36 No.511483650

    日本地図見ながら山多いなーと思ってた

    39 18/06/13(水)17:27:36 No.511483794

    南から北へ人が流れていってるからホントに脱出した方がいい