虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/13(水)15:56:51 オルガ春 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/13(水)15:56:51 No.511471348

オルガ春

1 18/06/13(水)15:57:10 No.511471391

何やってんだよしょちょー!

2 18/06/13(水)15:58:34 No.511471554

とにかく私はもう所長じゃないわ

3 18/06/13(水)16:04:07 No.511472222

アプデ来てるからもう止まらないわよ…

4 18/06/13(水)16:04:31 No.511472265

燃やされて凍らされた哀れなやつ

5 18/06/13(水)16:05:04 No.511472329

しょちょーとロマンは心の中で生きている

6 18/06/13(水)16:05:09 No.511472338

なんだよ…結構当たらねえじゃねえか…

7 18/06/13(水)16:07:47 No.511472642

先輩ライダーへの挨拶待ってるからよ…

8 18/06/13(水)16:08:38 No.511472737

勝ち取りたい!鯖もない!

9 18/06/13(水)16:08:40 No.511472739

きゅうしょちょーはこれ倒れてるんじゃなくて10連連打してるやつ

10 18/06/13(水)16:09:41 No.511472891

何貴族プレイしてるんだよ所長!

11 18/06/13(水)16:10:18 No.511472953

まぁ日曜まで引くバカは「」にはいねぇだろう

12 18/06/13(水)16:10:37 No.511472988

>オルガ春 su2441150.jpg

13 18/06/13(水)16:11:19 No.511473075

>きゅうしょちょーはこれ倒れてるんじゃなくて10連連打してるやつ 私はいいおうちの子だからいくらでもガチャが回せるのよ

14 18/06/13(水)16:12:02 No.511473171

林檎もアプデ来た?

15 18/06/13(水)16:12:03 No.511473174

フレポは回せないけど有償石なら回せるしょちょー

16 18/06/13(水)16:12:15 No.511473208

10連ガチャはいくらでも出来るけどフレガチャは回せない方のしょちょー

17 18/06/13(水)16:12:22 No.511473224

旧しょちょーは金もあるしガチャ運もそこそこによかったっぽいからな…

18 18/06/13(水)16:12:42 No.511473270

まあフレガチャ回す必要別にないしな

19 18/06/13(水)16:12:54 No.511473289

>林檎もアプデ来た? 見た?

20 18/06/13(水)16:13:49 No.511473418

しょちょー泥派なんだ…

21 18/06/13(水)16:14:01 No.511473442

旧しょちょーはオール欄にマシュ置くような女だからな…

22 18/06/13(水)16:15:04 No.511473587

>>林檎もアプデ来た? >見た? ならば次は?

23 18/06/13(水)16:18:20 No.511473994

黒こふまだかな

24 18/06/13(水)16:19:52 No.511474189

メンテ中にマテリアル読ませてくだち

25 18/06/13(水)16:23:42 No.511474665

オルガはいつ実装されるの

26 18/06/13(水)16:23:57 No.511474694

緊張してきた…!

27 18/06/13(水)16:25:54 No.511474947

多くは望まない140連で沖田宝具2以蔵宝具5になってくれさえすればそれでいいんだ

28 18/06/13(水)16:27:34 No.511475144

以蔵いらなければメンチ開けまわしてもいいんだ

29 18/06/13(水)16:28:53 No.511475323

>オルガはいつ実装されるの 待て

30 18/06/13(水)16:28:58 No.511475342

筋Dが宝具5じゃなければ明日回したのに

31 18/06/13(水)16:29:32 No.511475413

以蔵が欲しくてもメンチ開けまわせばいいのよ

32 18/06/13(水)16:30:30 No.511475551

以蔵はいつ引いても4%だが

33 18/06/13(水)16:30:44 No.511475583

メンチ開け教に入るのよ

34 18/06/13(水)16:32:28 No.511475794

18時に帰れないからメンチ24時まで伸びて詫び石たくさんくれ!

35 18/06/13(水)16:32:31 No.511475801

>以蔵はいつ引いても4%だが ライダーさんと若奥様が邪魔すぎる…

36 18/06/13(水)16:33:03 No.511475879

他の☆3をピックアップする必要あるのかな…

37 18/06/13(水)16:33:59 No.511475979

そういや今の最大宗派って何派なの

38 18/06/13(水)16:34:01 No.511475989

>他の☆3をピックアップする必要あるのかな… その分出ない ガチャが回る!

39 18/06/13(水)16:35:09 No.511476149

いつでもどこでもチンタッチ教だよ

40 18/06/13(水)16:35:17 No.511476163

あと1時間半でオルタが俺のものか

41 18/06/13(水)16:35:24 No.511476191

>他の☆3をピックアップする必要あるのかな… 今回に関してはちょっと悪意すら感じる

42 18/06/13(水)16:35:37 No.511476217

>そういや今の最大宗派って何派なの 真言立川流

43 18/06/13(水)16:35:37 No.511476218

>そういや今の最大宗派って何派なの 天啓が降りた時にのみ引く

44 18/06/13(水)16:35:57 No.511476269

どうせ開始後すぐレベルマおる太とかイベント礼装がフレンド欄に並ぶんじゃろ?

45 18/06/13(水)16:36:10 No.511476298

メンテ開けるまでぐだぐだシナリオおさらいしようと起動したらメンテやってた

46 18/06/13(水)16:36:20 No.511476321

>そういや今の最大宗派って何派なの 出るまで引く

47 18/06/13(水)16:36:40 No.511476365

>そういや今の最大宗派って何派なの 浄土真宗本願寺派で792万人らしいな

48 18/06/13(水)16:37:02 No.511476415

>メンテ開けるまでぐだぐだシナリオおさらいしようと起動したらメンテやってた 仕方ないからメンテ開けるまでおさらいしようぜ!

49 18/06/13(水)16:37:10 No.511476438

>真言立川流 アーアアアー

50 18/06/13(水)16:38:12 No.511476567

あと一時間半でおき太が我が手中に…!

51 18/06/13(水)16:39:01 No.511476661

以蔵さん欲しかったけどおる太しか来なかったわー!って言う準備は出来てるんじゃが

52 18/06/13(水)16:39:18 No.511476703

久しぶりにQP1億超えた 種火も400個ある いつでもおいでおる太…へへへ…

53 18/06/13(水)16:39:30 No.511476726

こないだ5こふで槍狐きちゃったからおき太は無理そうだな…

54 18/06/13(水)16:40:37 No.511476888

ところで龍馬さんの宝具ってBAQどれなんじゃろかい

55 18/06/13(水)16:41:44 No.511477030

竜化させるんだしBでしょ

56 18/06/13(水)16:41:49 No.511477037

たまに話題の片隅で名前出ることはあるけどマジで言及しないよね前しょちょー

57 18/06/13(水)16:41:53 No.511477048

交換素材に骨があるって事はおる太以蔵さん竜馬さんのうちの誰かが多量に要求してくるんだろうなあ

58 18/06/13(水)16:42:07 No.511477073

>たまに話題の片隅で名前出ることはあるけどマジで言及しないよね前しょちょー 2部序章で久々に話題になったと思ったら追い討ちの死体蹴りだったよ

59 18/06/13(水)16:42:22 No.511477105

型月世界ではどこ行ってもヒス女には会えるから 別にいつも側に居なくていいかなって

60 18/06/13(水)16:42:58 No.511477180

死んでからもあいつ嫌なやつだったなって話題しかない

61 18/06/13(水)16:43:03 No.511477197

おる太はどうせ牙食いまくりだよ

62 18/06/13(水)16:43:13 No.511477227

>おる太以蔵さん竜馬さんのうちの誰かが多量に要求してくるんだろうなあ 全員って可能性すら十二分にあると思う

63 18/06/13(水)16:43:16 No.511477231

巨乳の美少女よりも愛されるカイゼル髭のデブ男 オルガマリーは一体何がダメだったのか

64 18/06/13(水)16:43:32 No.511477275

早くオル太さん大勝利のスキルでシコリたいんじゃ

65 18/06/13(水)16:43:32 No.511477276

リアクション担当になる前に死んだことかな… ロマンによるとそもそも生きてたらヒス起こしてイベント自体無理だったみたいだけど

66 18/06/13(水)16:43:50 No.511477306

>オルガマリーは一体何がダメだったのか 人間性と才能

67 18/06/13(水)16:44:04 No.511477325

>オルガマリーは一体何がダメだったのか きのこがオルガマリーRTAなんてするから…

68 18/06/13(水)16:44:05 No.511477329

>オルガマリーは一体何がダメだったのか 存在そのもの

69 18/06/13(水)16:44:07 No.511477332

しょちょーの断末魔がしんしょちょーを救う動機になったから多少は救われてるよ多分

70 18/06/13(水)16:44:07 No.511477333

最近だとトイレでマシュにレイプされる妄想してたぐらいかな

71 18/06/13(水)16:44:23 No.511477369

>巨乳の美少女よりも愛されるカイゼル髭のデブ男 >オルガマリーは一体何がダメだったのか 顔とかどうでもよくなるぐらいマジでイライラするところ

72 18/06/13(水)16:44:31 No.511477387

年末アニメでだけ活躍する女

73 18/06/13(水)16:44:37 No.511477398

旧しょちょーは出番が全然ないからな ドライフルーツくれたことぐらいしか覚えてない

74 18/06/13(水)16:44:51 No.511477424

旧しょちょーは生きててもプラス方向に役立つことがほぼ無さそうだし

75 18/06/13(水)16:45:09 No.511477465

速攻で死んだから そう…死んだんだ…一応仇討ちくらいしてやるかでしかないもの前しょちょー 思い入れがない

76 18/06/13(水)16:45:22 No.511477492

現しょちょーを生かすトリガーにはなったぞそこは誇って良いぞ前しょちょー まぁそれだけですけど

77 18/06/13(水)16:45:39 No.511477536

オルガマリーは好きになれるところなんて無いし

78 18/06/13(水)16:45:40 No.511477539

旧しょちょーは確かまだ死んではいなくて消滅し続けてる状態なんだよね

79 18/06/13(水)16:45:49 No.511477558

旧しょちょーの5章メアリースー妄想アニメ化は良かったと思うよ

80 18/06/13(水)16:45:51 No.511477561

マンガでわかるしか知らないんだけど 所長そんなアレな人なの?

81 18/06/13(水)16:45:54 No.511477566

君がため 捨つる命は 惜しまねど 心にかかる 国の行く末

82 18/06/13(水)16:46:05 No.511477591

配布鯖って騎が最多?

83 18/06/13(水)16:46:07 No.511477598

>マンガでわかるしか知らないんだけど >所長そんなアレな人なの? アレというか薄い

84 18/06/13(水)16:46:08 No.511477605

死ぬ為に生まれてきた女がしょちょーだ

85 18/06/13(水)16:46:10 No.511477610

>マンガでわかるしか知らないんだけど >所長そんなアレな人なの? 本編やれや!?

86 18/06/13(水)16:46:17 No.511477621

年末アニメだと身を挺して庇ってくれたりしてたけど ゲームしょちょーあんなこと絶対しないよね…

87 18/06/13(水)16:46:18 No.511477626

でも俺旧しょちょーの見た目だけは好きだよ

88 18/06/13(水)16:46:19 No.511477629

>巨乳の美少女よりも愛されるカイゼル髭のデブ男 >オルガマリーは一体何がダメだったのか メタ的なことを言うときのこに愛されなかった

89 18/06/13(水)16:46:20 No.511477630

旧しょちょーはリヨ世界とちびちゅき世界で観測されてるからセーフ!

90 18/06/13(水)16:46:33 No.511477658

生き残ってたらまず間違いなくカルデアの邪魔になってたから死んで良かったんだよ あいつが生きてることで役に立つことも価値も何も無いでしょ

91 18/06/13(水)16:46:37 No.511477669

最初はマシュとしょちょーでダブルヒロインかなって思うくらいには好きだったよ

92 18/06/13(水)16:46:39 No.511477677

しんしょちょー口悪いけどめっちゃ協調性あるし有能だしなんだかんだ度胸もあって話もわかる人だからな

93 18/06/13(水)16:46:47 No.511477697

>マンガでわかるしか知らないんだけど >所長そんなアレな人なの? 能力もない普通の小娘の癖に立場に固執した挙句最悪の結果招いて死んだ馬鹿ってのがカルデアスタッフ全員の評価 プレイヤー視点では序章でいきなり死ぬから印象にも残らない

94 18/06/13(水)16:46:58 No.511477722

>メタ的なことを言うときのこに愛されなかった 愛されなかったというか 愛しすぎた

95 18/06/13(水)16:47:00 No.511477727

>君がため 捨つる命は 惜しまねど 心にかかる 国の行く末 ええぜよ~~~っ!!!!

96 18/06/13(水)16:47:05 No.511477743

2部序章ですら性格悪かったとしか言われねぇ!

97 18/06/13(水)16:47:06 No.511477746

>メタ的なことを言うときのこに愛されなかった 愛されすぎたからじゃねえかな…

98 18/06/13(水)16:47:15 No.511477762

旧しょちょーは何の魔術が得意なの

99 18/06/13(水)16:47:15 No.511477763

きのこ流ソラウリベンジの所長

100 18/06/13(水)16:47:16 No.511477764

>年末アニメでだけ活躍する女 頑張って戦ってたしマシュぐだの事気遣ったり悪党ではないが悪人どころか普通に良い人だったからな… レフ来た瞬間決壊してたけど

101 18/06/13(水)16:47:19 No.511477775

1話どころかOP前のアバンで死んだようなキャラだぞ旧しょちょー

102 18/06/13(水)16:47:26 No.511477791

読もう事件簿! しょちょーに友達ができるぞ!

103 18/06/13(水)16:47:29 No.511477805

旧しょちょーは魔術師にしては感性まともというか小心者な感じはあったけど本人の追い詰められ方の都合でヒスしてたからどうしても印象は… だからと言って死んでいいっわけではないと感じたから仇は取ったし新しょちょー助けたいと思う動機にもなったけど

104 18/06/13(水)16:47:33 No.511477814

能力も無いのに立場に固執して最悪の結果招いた馬鹿ってのがスタッフからの評価 ロマンからは生きてたら絶対ヒステリー起こしてイベントとかできなかったから死んで居てくれてよかった!

105 18/06/13(水)16:47:33 No.511477816

ははーんこれは後から段々認めてくれるようになるタイプだな、とか思った すぐ退場した

106 18/06/13(水)16:47:46 No.511477854

作中で誰も思い返さない時点でお察しですよ

107 18/06/13(水)16:47:50 No.511477861

梅の花

108 18/06/13(水)16:48:00 No.511477889

>しんしょちょー口悪いけどめっちゃ協調性あるし有能だしなんだかんだ度胸もあって話もわかる人だからな 協調性あるかな…

109 18/06/13(水)16:48:03 No.511477899

>作中で誰も思い返さない時点でお察しですよ ライターが興味ないだけだと思うよ

110 18/06/13(水)16:48:12 No.511477925

>梅の花 ああ梅の花

111 18/06/13(水)16:48:17 No.511477931

新しょちょーは二部1章最後の方でも「凄い本当に間に合った!」とホームズにドラテク褒められてるけど オルガマリーさんには特技無いんですか?

112 18/06/13(水)16:48:21 No.511477940

マシュ×しょちょーのトイレレイプ本とか出たんだろうか

113 18/06/13(水)16:48:27 No.511477962

定期的に旧しょちょーさん憎いさん湧くな…

114 18/06/13(水)16:48:31 No.511477974

所長は悪人ではなかったですよ 性格が悪いだけでっていうマシュの切れ味

115 18/06/13(水)16:48:32 No.511477979

>作中で誰も思い返さない時点でお察しですよ ぐだとマシュがむっちゃ思い返してただろ!

116 18/06/13(水)16:48:35 No.511477985

去年の年末アニメ酷かったよね…

117 18/06/13(水)16:48:39 No.511477994

所長は生きている

118 18/06/13(水)16:48:54 No.511478022

>所長は生きている 心の中でとかそういう?

119 18/06/13(水)16:48:55 No.511478024

2部序章ではスタッフ達に思い返されてたよすげえボロクソに言ってたけど

120 18/06/13(水)16:49:08 No.511478056

>オルガマリーさんには特技無いんですか? 無い 何も無い

121 18/06/13(水)16:49:23 No.511478093

ぶっちゃけあの短い登場期間だけみても前所長が優秀だったとか 生き残るべきだったかとかは特に思わないのがまぁ…

122 18/06/13(水)16:49:30 No.511478103

>オルガマリーさんには特技無いんですか? 魔術は得意だよ

123 18/06/13(水)16:49:34 No.511478117

>旧しょちょーは何の魔術が得意なの アニムスフィアは星を使った魔術の家系らしいが やったのがルーンストーン作成と適当な魔術射撃だけなのでよくわからない ちっこい頃の旧しょちょーはなんか凄いスターライト撃つ

124 18/06/13(水)16:49:40 No.511478127

一部でも度々会話にあがってるから… 居なくてよかったとか嫌な奴だったとかマシュとロマンが言ってくれたから…

125 18/06/13(水)16:49:45 No.511478145

>>所長は生きている >心の中でとかそういう? ロマンはさぁ…

126 18/06/13(水)16:49:49 No.511478155

マスター適正もないのに何で来たんですか?

127 18/06/13(水)16:49:50 No.511478157

>去年の年末アニメ酷かったよね… いやぁ…ナイチンゲール&ラーマが率いる軍勢相手に アメリカ大陸せましと大活躍でしたね…

128 18/06/13(水)16:49:50 No.511478159

餌付きとはいえフォウくんに懐かれる新所長と前にすら出てこない旧所長

129 18/06/13(水)16:50:09 No.511478213

スタッフからしたら キリランシェロ様の方がカルデアのトップに相応しのは明白 なのにポストを譲らない無能って認識なんだろうな

130 18/06/13(水)16:50:21 No.511478244

>梅の花 土方さん歌だと以蔵さんにすら負けてますね

131 18/06/13(水)16:50:22 No.511478247

あー死ぬんすかそこまでキャラ掘り下げされないまま死んだな くらいしか感想が出てこなかった前所長

132 18/06/13(水)16:50:38 No.511478283

冷凍保存しなさいのあたりはも案外決断力あるじゃんって評価する人いるけど あれも単に自分が責任取りたくないから問題先延ばしにしただけだからなぁ…

133 18/06/13(水)16:50:39 No.511478290

>>去年の年末アニメ酷かったよね… >いやぁ…ナイチンゲール&ラーマが率いる軍勢相手に >アメリカ大陸せましと大活躍でしたね… カースト制度による人類の再整理を行おうとする敵の首魁ラーマには手を焼かされましたね…

134 18/06/13(水)16:50:43 No.511478298

>2部序章ではスタッフ達に思い返されてたよすげえボロクソに言ってたけど 魔術師寄りのスタッフにはぐうの音も出ないほどくそみそに言われてたけど技術士寄りのスタッフは同情寄りだったのが印象深い やっぱり魔術師向いてなかったのでは?

135 18/06/13(水)16:50:52 No.511478321

>冷凍保存しなさいのあたりはも案外決断力あるじゃんって評価する人いるけど >あれも単に自分が責任取りたくないから問題先延ばしにしただけだからなぁ… せっかくレフがクリプター全員ぶち殺したのに冷凍保存しちゃったからな 余計なことしかしない

136 18/06/13(水)16:51:02 No.511478345

没落貴族って環境がひねくれの元になってるけど 家庭の事情はともかく新所長個人はすごい優秀だよね

137 18/06/13(水)16:51:03 No.511478347

>キリランシェロ様の方がカルデアのトップに相応しのは明白 そんな名前の奴がいそうなのは雷帝の異聞帯だろ宝具名的に

138 18/06/13(水)16:51:07 No.511478360

覚えてる限り好感持てるような描写なんもなかった

139 18/06/13(水)16:51:19 No.511478380

>キリランシェロ様の方がカルデアのトップに相応しのは明白 そりゃオーフェンが居るならトップになれるだろうけど作品が違う

140 18/06/13(水)16:51:32 No.511478410

人格否定みたいな事もしてたしまー人気出る訳ないよね旧しょちょー

141 18/06/13(水)16:51:46 No.511478450

キリランシェロは魔王術使うからな…

142 18/06/13(水)16:51:48 No.511478454

ドライフルーツくれたこと取り沙汰しなきゃならんぐらいイメージいい行動がないのも凄いな

143 18/06/13(水)16:51:55 No.511478469

キリランシェロは結局人を殺せないから…

144 18/06/13(水)16:52:09 No.511478506

>没落貴族って環境がひねくれの元になってるけど >家庭の事情はともかく新所長個人はすごい優秀だよね いや…そこまでは… ドライビングは得意みたいだけど

145 18/06/13(水)16:52:15 No.511478518

血筋で就任するしヒスるし最終的にレフに助けてもらうで上司にいると相当いやだな…ってなる

146 18/06/13(水)16:52:18 No.511478535

>没落貴族って環境がひねくれの元になってるけど >家庭の事情はともかく新所長個人はすごい優秀だよね 腐った肉を霜降り肉にする魔術は魔法の域だと思う

147 18/06/13(水)16:52:52 No.511478600

そういえば47人凍結保存してクリプター7人除いた残り40人は再凍結されたんだろうか

148 18/06/13(水)16:52:52 No.511478601

キリ様あれでしょ上に立つタイプだけど 実際戦ってみたらワンインチパンチとかこかして鉄板入りブーツで踏みつけるとか そういう戦法とるんでしょ

149 18/06/13(水)16:52:55 No.511478610

腐った肉のどこから脂質を生み出したんだ

150 18/06/13(水)16:52:58 No.511478616

>腐った肉を霜降り肉にする魔術は魔法の域だと思う そうでもないぞ 人間をカエルに変える魔術なんかは黒魔術でもポピュラーだし

151 18/06/13(水)16:53:01 No.511478625

キリマンジャロ様はデカイからな…

152 18/06/13(水)16:53:07 No.511478639

>キリランシェロ 牙の塔の暗殺者がなんだって?

153 18/06/13(水)16:53:14 No.511478659

(坊ちゃんがカルデアメンバーに馴染めて俺も安心する…)

154 18/06/13(水)16:53:33 No.511478707

旧しょちょーは魔術師のくせにマスター適正無しってのがありなくね?って言われてるらしいけどどういう謎が隠されてるのか分からない

155 18/06/13(水)16:53:58 No.511478761

そういえばバルトアンデルスが出てきましたね

156 18/06/13(水)16:54:02 No.511478774

まあ血筋で就任するのは魔術師だから仕方がない 無理そうなら辞退しろやってスタッフに言われてたけど

157 18/06/13(水)16:54:12 No.511478795

サクセサーオブレザーエッジ様すごいな

158 18/06/13(水)16:54:22 No.511478819

>そういえば47人凍結保存してクリプター7人除いた残り40人は再凍結されたんだろうか 最初にAチームを解凍してって話だからまだ冷凍されたままだったような

159 18/06/13(水)16:54:24 No.511478822

>腐った肉を霜降り肉にする魔術は魔法の域だと思う 奇跡かよってなるけど 多分これで根源には行けそうもないな…

160 18/06/13(水)16:54:26 No.511478830

数万数億回死ぬことで人類愛顕現とかなってラスボスになるヨ

161 18/06/13(水)16:54:40 No.511478861

>そういえばバルトアンデルスが出てきましたね ツァーリの宝具があれだからちょっと笑った

162 18/06/13(水)16:54:58 No.511478901

>>腐った肉を霜降り肉にする魔術は魔法の域だと思う >そうでもないぞ >人間をカエルに変える魔術なんかは黒魔術でもポピュラーだし 紐解いちゃうと神秘なくなっちゃうから サバイバル魔法の祖として司令官には頑張ってもらいたい

163 18/06/13(水)16:55:18 No.511478959

大丈夫だって!きっと懐かしい人の名を叫ぶ枠はしょちょーだって!たぶんおそらくきっと...

164 18/06/13(水)16:55:24 No.511478981

(キルヒアイス様が目覚めてくれてたらなあ…)

165 18/06/13(水)16:55:42 No.511479031

>そういえば47人凍結保存してクリプター7人除いた残り40人は再凍結されたんだろうか まずあの七人から解凍って話だったしそのままカルデアごと凍結(物理)じゃないか

166 18/06/13(水)16:56:00 No.511479077

>(キルヒアイス様が目覚めてくれてたらなあ…) 目覚めても死にそう

167 18/06/13(水)16:56:19 No.511479111

>紐解いちゃうと神秘なくなっちゃうから >サバイバル魔法の祖として司令官には頑張ってもらいたい サバイバルに適してるって意味ならそれこそ一工程で色んな効果出せるルーンの方が…

168 18/06/13(水)16:56:44 No.511479168

新所長はパワーダウンしていたとはいえ擬似英霊のマシュですら苦戦したオプリチニキを最低1体は撃破してそれなりの時間逃げ回った程度の実力

169 18/06/13(水)16:57:00 No.511479204

>ツァーリの宝具があれだからちょっと笑った 我が呼び声に応えよ獣だっけ

170 18/06/13(水)16:57:02 No.511479211

>サバイバルに適してるって意味ならそれこそ一工程で色んな効果出せるルーンの方が… 何処でも燃料使わず火を出せるだけですごいと思う 超便利

171 18/06/13(水)16:57:32 No.511479277

なんでそんな事できるの!? っていう魔術で新鮮な驚きをシャドウボーダー内をにぎやかにしてほしい

172 18/06/13(水)16:57:46 No.511479303

マスター適性がないってのがどういう状態なのか分かってない そもそも召喚ができないとかそういう感じだろうか

173 18/06/13(水)16:58:04 No.511479348

オルガといえばアキレウスの彗星走法をスキルマしたけど 騎乗でクイック11%彗星走法で30%アップ宝具の事前バフで20%アップで 自バフだけでも40~60ぐらいはクイックバフがかかってる感じになるんだね ここに凸イマジナリとか付けたらすごいな まあイマジナリ持ってないけど…

174 18/06/13(水)16:58:28 No.511479405

キリコキュービィ様は全宇宙をしはいする全能の神様なんだから!

175 18/06/13(水)16:58:30 No.511479409

>マスター適性がないってのがどういう状態なのか分かってない >そもそも召喚ができないとかそういう感じだろうか 英霊が現世に留まる重しになれないとか パスが繋げないとかそういうのだと思う

176 18/06/13(水)16:58:56 No.511479472

>マスター適性がないってのがどういう状態なのか分かってない >そもそも召喚ができないとかそういう感じだろうか 座から出禁喰らってる状態とか…? まあ親父が何かやらかしたせいなのは間違いなさそうだけど

177 18/06/13(水)16:59:02 No.511479485

父親が金髪ロングの美人と茶髪ポニテで指輪してるのを侍らせてたのが悪い いくら旧しょちょーがエリートだったとしても歪む

178 18/06/13(水)16:59:09 No.511479501

一般人とか動物でもなれるのにマスター適性が無いって只事じゃないよね

179 18/06/13(水)16:59:09 No.511479502

>マスター適性がないってのがどういう状態なのか分かってない >そもそも召喚ができないとかそういう感じだろうか 多分死んでもこいつマスターにしたくないなって思わせる逆魅力でもあるんだろう

180 18/06/13(水)16:59:13 No.511479516

メンチで暇だから沖田さんの為に種火集めとこうと思ったらメンチ中だった

181 18/06/13(水)16:59:16 No.511479527

我が旅路に従え獣だけならそれっぽい!だけだけど 我が夢路に這い出よ黒犬!

182 18/06/13(水)16:59:32 No.511479570

7章も大分佳境に入ってきたあたりでメンテか 終局含めて明日からイベントできるだろう

183 18/06/13(水)17:00:02 No.511479650

>座から出禁喰らってる状態とか…? >まあ親父が何かやらかしたせいなのは間違いなさそうだけど 召喚システムとかサーヴァントシステムは座とは関係ない外部が作る機能だから出禁とか関係ないよ

184 18/06/13(水)17:00:25 No.511479704

マシュってまだマスター適性あるんだろうか

185 18/06/13(水)17:00:25 No.511479708

術兄貴が呪いでもかかってるんじゃねーのとか言ってたね

186 18/06/13(水)17:00:32 No.511479728

あと一時間で以蔵が引けちまうんだ

187 18/06/13(水)17:00:37 No.511479739

しょちょーはレイシスト適性もないんだっけ

188 18/06/13(水)17:00:43 No.511479756

>一般人とか動物でもなれるのにマスター適性が無いって只事じゃないよね まあだから術兄貴が呪いじみてるとまで言うわけで

189 18/06/13(水)17:00:44 No.511479758

我が夢路に這い出よ黒犬 我が旅路に従え獣 我が左手に冥府の象

190 18/06/13(水)17:00:57 No.511479788

旧しょちょーはレイシフト適正とマスター適正がなくて レイシフト適正はある方が珍しいからなくても問題ないけど魔術師なのにマスター適正がないのはおかしいって事でいいんだっけ?

191 18/06/13(水)17:00:59 No.511479794

>一般人とか動物でもなれるのにマスター適性が無いって只事じゃないよね 他のFate作品でも召喚後殺されたとかはあってもマスターになれないって例は多分ないよな

192 18/06/13(水)17:01:04 No.511479807

異聞帯で幸せに暮らしてる旧所長やカルデアスタッフと生存競争したりしたら曇る

193 18/06/13(水)17:01:05 No.511479808

マスター適性がないってことはつまり既に召喚された鯖との再契約とかもできないってことだから…

194 18/06/13(水)17:01:37 No.511479885

我掲げるは降魔の剣

195 18/06/13(水)17:01:43 No.511479903

7章といえばただ単なる陽気なデースキャラかと思ったら 狂気孕んでるクレイジースマイル可愛すぎかよってなったのでこふで来て…

196 18/06/13(水)17:01:49 No.511479917

旧しょちょーレイシストなのにレイシスト適正なかったはず

197 18/06/13(水)17:01:57 No.511479943

キリングフィールド様はカルデアが誇るかわいい妹になれる方ですわ!!

198 18/06/13(水)17:02:18 No.511479977

旧しょちょーは実は異聞帯の存在だから汎人類史の英霊を召喚出来ないとかだったりして

199 18/06/13(水)17:02:32 No.511480010

>一般人とか動物でもなれるのにマスター適性が無いって只事じゃないよね 流石に魔術回路がないのにマスターになった例はない 山門とかは怪しいけどあれは魔力供給と現世との縁をキャスターが切り離して運用してるだけだしなあ…

200 18/06/13(水)17:02:36 No.511480018

ハァハァ後一時間

201 18/06/13(水)17:02:44 No.511480037

お猿のキャンドルサービス

202 18/06/13(水)17:03:06 No.511480076

キロランケ様が本気を出せば空想樹もメキメキ伸びまくりですわ!!

203 18/06/13(水)17:03:07 No.511480083

サリエリちゃん単独PUで4%だったし以蔵さんがそれより上がるとは思えないので 星4が3人で4%4%4%だったら安心してぶっこんで良いと思うよ

204 18/06/13(水)17:03:08 No.511480084

>流石に魔術回路がないのにマスターになった例はない 淫売ってあったのアレ?

205 18/06/13(水)17:03:13 No.511480094

マスター適正って大なり小なり誰もが少しはあるイメージだったけどやっぱしょちょーが特殊なのかな…

206 18/06/13(水)17:03:25 No.511480123

今日回す「」いる?

207 18/06/13(水)17:03:28 No.511480131

>他のFate作品でも召喚後殺されたとかはあってもマスターになれないって例は多分ないよな 他のFateの場合は聖杯に選ばれてマスター候補になる段階で不完全な令呪が体に浮かぶからちょっと話が変わってくる そもそも聖杯に選ばれなかった人の中に完全に適性がない人間が居る可能性は否定できない ただしょちょーの場合は一流の魔術師なのにマスター適性がないのが異例のことって言われてる

208 18/06/13(水)17:03:32 No.511480146

マスター適性って単語がFGO開始と同時に生えてきてしょちょーの上にだけ咲いてるからな… 判断材料皆無

209 18/06/13(水)17:03:36 No.511480154

>今日回す「」いる? はい

210 18/06/13(水)17:04:10 No.511480259

龍之介やぐだみたいなほぼ魔術関係ないような人間でもマスターになれるのに

211 18/06/13(水)17:04:14 No.511480270

>>流石に魔術回路がないのにマスターになった例はない >淫売ってあったのアレ? ジャックちゃんのマスターのこと…? そもそも魔術回路ないと魔力生成できないからマスターにはなれん

212 18/06/13(水)17:04:39 No.511480327

サリエリちゃんはツァーリ来るまでに4人しか来なかった つまり星3でも宝具5は茨の道…

213 18/06/13(水)17:04:41 No.511480332

味覇くんでさえマスターになれるんだもんな

214 18/06/13(水)17:04:46 No.511480342

FGO始めました!このオルガマリーってキャラかわいいですね! ↓ オイオイオイ死んだわアイツ という光景はもはや定番

215 18/06/13(水)17:04:58 No.511480367

>淫売ってあったのアレ? 精神的にはマスターとサーヴァントというかおかーさんと娘だったけど ジャックちゃん単独行動で魂喰いしてた状態だからマスターでもなんでもないのでは?

216 18/06/13(水)17:05:06 No.511480388

>龍之介やぐだみたいなほぼ魔術関係ないような人間でもマスターになれるのに ぐだはともかく龍之介は一応魔術の家系の末裔だよ もう魔術師やってない家だってだけで

217 18/06/13(水)17:05:11 No.511480402

魔術師なら誰でもマスターになれるとばかり

218 18/06/13(水)17:05:11 No.511480404

>マスター適性って単語がFGO開始と同時に生えてきてしょちょーの上にだけ咲いてるからな… >判断材料皆無 前からあったぞ あおあおのマスター適性の話とか一問一答で出てた

219 18/06/13(水)17:05:24 No.511480436

>精神的にはマスターとサーヴァントというかおかーさんと娘だったけど >ジャックちゃん単独行動で魂喰いしてた状態だからマスターでもなんでもないのでは? 令呪使ってたでしょ

220 18/06/13(水)17:05:30 No.511480445

ぐだぐだ直前なのにわしの話が出てこないんじゃが

221 18/06/13(水)17:05:38 No.511480466

>という光景はもはや定番 初めはなんだこのヒス女…と思うけど 大空洞入る頃にはそこそこ好きになれてる

222 18/06/13(水)17:06:08 No.511480531

メンチ揚げた?

223 18/06/13(水)17:06:17 No.511480552

>精神的にはマスターとサーヴァントというかおかーさんと娘だったけど >ジャックちゃん単独行動で魂喰いしてた状態だからマスターでもなんでもないのでは? 単独行動でも現世との縁であるマスターがいないと数日で消滅するよ というかアサシンは単独行動で持ってねえ

224 18/06/13(水)17:06:52 No.511480635

>魔術師なら誰でもマスターになれるとばかり 冬木の聖杯戦争とその亜種の場合はまず聖杯に選ばれないとなれない

225 18/06/13(水)17:06:56 No.511480644

しょちょー漫画だと普通にいるから まさか退場から出番なさすぎとは夢にも思わなかったよ始めた時

226 18/06/13(水)17:06:59 No.511480648

>FGO始めました!このオルガマリーってキャラかわいいですね! >↓ >オイオイオイ死んだわアイツ >という光景はもはや定番 早すぎるよ…もっと旧しょちょー愛でたかった…

227 18/06/13(水)17:07:01 No.511480655

ぐだは本当なんなんだろうね…

228 18/06/13(水)17:07:04 No.511480658

>ぐだぐだ直前なのにわしの話が出てこないんじゃが ところでノッブはフレポ…

229 18/06/13(水)17:07:14 No.511480691

>マスター適性って単語がFGO開始と同時に生えてきてしょちょーの上にだけ咲いてるからな… あくまでもカルデア式で適正が無かっただけで冬木式とか他の聖杯戦争でもマスターになれないとは言ってない でもなれない方がしょちょーっぽくていいよね…

230 18/06/13(水)17:07:56 No.511480773

>あくまでもカルデア式で適正が無かっただけで冬木式とか他の聖杯戦争でもマスターになれないとは言ってない >でもなれない方がしょちょーっぽくていいよね… 冬木式と思しいシステムで召喚された杖兄貴のお墨付きだぞ

231 18/06/13(水)17:08:00 No.511480788

カルデア式はよくわからない 複数従えても大丈夫なぐだが凄いのか

232 18/06/13(水)17:08:15 No.511480819

しょちょーはレイシフト適正がないだけでマスター適正はあるんじゃないの?

233 18/06/13(水)17:08:34 No.511480875

明智のミッチー出てくるんじゃね?くらいしか情報が無いし…

234 18/06/13(水)17:08:54 No.511480911

>カルデア式はよくわからない >複数従えても大丈夫なぐだが凄いのか 複数サバの最大の難点は魔力供給だよ それさえなんとかなればキャスターみたいに複数鯖従えられる

235 18/06/13(水)17:08:57 No.511480919

>しょちょーはレイシフト適正がないだけでマスター適正はあるんじゃないの? どっちもない

236 18/06/13(水)17:09:12 No.511480967

>しょちょーはレイシフト適正がないだけでマスター適正はあるんじゃないの? 両方ないって明言されてるぞ

237 18/06/13(水)17:09:47 No.511481048

しょちょーは漫画でわかるアサシンのマスターだろ!

238 18/06/13(水)17:09:50 No.511481053

>しょちょーはレイシフト適正がないだけでマスター適正はあるんじゃないの? 序章で兄貴にマスター適性がないって言われてたじゃん

239 18/06/13(水)17:09:55 No.511481070

(カルデアの召喚式は本当にろくでもないよね)

240 18/06/13(水)17:09:59 No.511481080

2部直前アニメは本当に幻の中の幻

241 18/06/13(水)17:10:01 No.511481088

サリエリちゃん一人出すのにずいぶん回したから星3PUはあんまり当てにならない…

↑Top