18/06/13(水)15:14:25 一気に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/13(水)15:14:25 No.511465769
一気に見たけどすごいねこれ
1 18/06/13(水)15:15:28 No.511465907
納得できない感じのオチ多すぎる…
2 18/06/13(水)15:16:44 No.511466088
弾丸滑降です
3 18/06/13(水)15:17:31 No.511466204
ヌヒィ
4 18/06/13(水)15:18:05 No.511466302
あれから新作発掘された?
5 18/06/13(水)15:28:59 No.511467716
夜です。
6 18/06/13(水)15:29:12 No.511467754
バカだなぁ
7 18/06/13(水)15:32:02 No.511468166
これを一気見したの!?
8 18/06/13(水)15:32:45 No.511468274
チャー研がまともに見えてくるほどの劇物アニメ榛名
9 18/06/13(水)15:32:52 No.511468285
そーれぃっ プァプァプァプァプァプァ
10 18/06/13(水)15:33:59 No.511468436
1日に10話見るのが限界だった
11 18/06/13(水)15:34:28 No.511468490
まだ一部しか見れない状態だから 一緒にポロン本編を発掘するんだ!
12 18/06/13(水)15:34:44 No.511468540
こんなアニメだけど作中キャラの陵辱ファンアートがあるのには驚いたよ…
13 18/06/13(水)15:36:46 No.511468784
ポロン一気見とか時間の使い方が贅沢すぎる
14 18/06/13(水)15:37:44 No.511468911
こいつCV野沢雅子らしいな
15 18/06/13(水)15:39:10 No.511469081
国会図書館の常連にならないと全貌すら掴めない謎のアニメ
16 18/06/13(水)15:41:17 No.511469379
教訓めいていてその実全くナンセンスな感じが好き
17 18/06/13(水)15:41:49 No.511469440
弾丸滑降回のテンションがおかしい
18 18/06/13(水)15:43:11 No.511469630
オラおどれえちまったぞ よぉーし(ポワンポワンポワン)
19 18/06/13(水)15:44:17 No.511469754
ニコでツッコミ見ながらじゃないと気が触れそう
20 18/06/13(水)15:44:53 No.511469838
二話で1セットなのでそのペースで見るといい
21 18/06/13(水)15:46:31 No.511470015
当時録画してた人は一体何を考えてこんなのを
22 18/06/13(水)15:47:04 No.511470087
というかまずこれ作った時報映画社が謎に包まれまくってるからな… 潰れた原因らしき事件が最近明らかになったけど
23 18/06/13(水)15:47:37 No.511470155
>当時録画してた人は一体何を考えてこんなのを 別の番組の録画にたまたま入ってたらしい
24 18/06/13(水)15:52:04 No.511470733
み゛んな゛み゛でね゛ぇー
25 18/06/13(水)15:53:12 No.511470869
>潰れた原因らしき事件が最近明らかになったけど なにやったの…
26 18/06/13(水)15:54:28 No.511471057
弾丸滑降ってなに…?
27 18/06/13(水)15:56:26 No.511471292
>ニコでツッコミ見ながらじゃないと気が触れそう 基本的にニコニコかつべでしかみれないから問題ないな
28 18/06/13(水)15:56:56 No.511471357
お花の信号
29 18/06/13(水)15:58:23 No.511471538
>教訓めいていてその実全くナンセンスな感じが好き 信号にイタズラしてメチャクチャにする話はそもそも普通どうやってあんなイタズラするんだよってなった
30 18/06/13(水)16:02:39 No.511472054
マスターテープが現存しているかどうかもわからない そもそも現在の権利元がどこなのかすらわからない
31 18/06/13(水)16:03:52 No.511472198
? ってなるアニメ春名
32 18/06/13(水)16:04:24 No.511472252
野沢さんはこれ覚えてるのかな
33 18/06/13(水)16:05:52 No.511472413
プリンプリン物語が長年かけて探してたらどっかの家の物置からVHSで大量に出てきて残り未確認話数1話までいったんだ そのうち全部揃うよ ……いややっぱそろわなくてもいい
34 18/06/13(水)16:06:43 No.511472519
http://www.cric.or.jp/c_search/index.cgi http://www.cric.or.jp/c_search/doc/search1712_escalastar.pdf 著作者見つかるかねえ
35 18/06/13(水)16:10:11 No.511472939
>なにやったの… 成京商事って配給会社が経営苦しくなって色んなとこから金借りてそのまま潰れたのが分かったんだけど 時報からも金借りてたんでそのせいで時報は苦しくなったんじゃねっていう話 これが原因って確定したわけじゃないからただの憶測でしかないんだけどね
36 18/06/13(水)16:11:00 No.511473034
イノシシ君のアニメか
37 18/06/13(水)16:11:04 No.511473042
時報映画社の教育映画はちょっと見てみたい
38 18/06/13(水)16:14:49 No.511473553
壺もヒも関係なく一緒くたになってビデオや情報探してるのすごいなこれ…
39 18/06/13(水)16:16:09 No.511473716
>壺もヒも関係なく一緒くたになってビデオや情報探してるのすごいなこれ… そこまでするほどの作品じゃないのにね…
40 18/06/13(水)16:18:05 No.511473969
発掘も止まってあまりのSOZAI不足に全く無関係のサル太郎は飛び出さないが流行ったりしたからな…
41 18/06/13(水)16:18:56 No.511474063
一気に70話近く発掘されたのが奇跡みたいなもんだからな…
42 18/06/13(水)16:19:08 No.511474091
とにかく日本に現存するビデオテープあさり続けるしかないからな
43 18/06/13(水)16:20:05 No.511474216
星の子と言ってるけどそもそもなぜ星の子なのかとか 車運転してるからじゃあ免許取れる年頃なのかとか結構気になった
44 18/06/13(水)16:21:30 No.511474381
正直に言うと電波に乗せて流すに値しない作品未満だと思うけど だからこそ過去の負と言うか下劣?低俗? 兎に角こういうダメダメなものもきちんと存在していたって記録を残す行為には 価値があるんじゃないかなって
45 18/06/13(水)16:23:36 No.511474649
記録があればそこに意味を見出す事もできるからな…
46 18/06/13(水)16:24:25 No.511474760
ニコデスマン広しといえども著作者に動画消されたら泣いて喜びそうなのはポロニストぐらいだと思う
47 18/06/13(水)16:24:28 No.511474767
>>壺もヒも関係なく一緒くたになってビデオや情報探してるのすごいなこれ… >そこまでするほどの作品じゃないのにね… 発掘すること自体に価値があるってのもある
48 18/06/13(水)16:24:38 No.511474784
これくらいの出来のアニメが電波に乗って発信されていたって事実
49 18/06/13(水)16:27:02 No.511475069
昔のアニメだからノウハウなくて適当でもいいかみたいな意識がまだあったんだろうか
50 18/06/13(水)16:27:26 No.511475123
フィルムも動画もないゼンちゃんツーちゃんを再現したのは正気じゃない
51 18/06/13(水)16:27:51 No.511475182
ずっと謎だったゼンちゃんツーちゃんですら動画上げられないけど発掘はされて再現動画まで作られたのに 未だに数話発掘されただけのガンゴンが本当に謎すぎる
52 18/06/13(水)16:28:35 No.511475280
なんでそんな闇のクソアニメに明るいの…
53 18/06/13(水)16:29:14 No.511475372
一度放送したものなにに物理的にロストって昔はいい加減だったんだなあ
54 18/06/13(水)16:29:52 No.511475462
星の子ポロンwiki詳しすぎて執念すら感じる こわい
55 18/06/13(水)16:30:24 No.511475539
割とちょくちょくアニメですらない紙芝居になる
56 18/06/13(水)16:30:29 No.511475548
ぼーっと見てるからかもしれないけどそこまで狂ってるとは思わない