虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これも... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/13(水)14:58:51 No.511463424

    これもらったんだけどどうすればいいかな? ちなみに電子工作とかは全くしたことないけど興味はある

    1 18/06/13(水)15:01:22 No.511463802

    地デジチューナー付けてネット環境構築すればTV録画鯖にもなるぞ

    2 18/06/13(水)15:01:22 No.511463803

    ヤフオク

    3 18/06/13(水)15:01:33 No.511463834

    アマガミ再生機

    4 18/06/13(水)15:03:18 No.511464086

    即ファイルサーバ化して遅えっ!てなるのはお約束

    5 18/06/13(水)15:05:33 No.511464429

    ADC付いてないから温度とか日照とかの測定ができない からまあサーバか何かにするのがいいんじゃないかな 機能限定版のPCと思えばいい

    6 18/06/13(水)15:16:26 No.511466044

    イチゴジャム買ったけど 組み立てて動いたら満足してしまった俺だ

    7 18/06/13(水)15:24:35 No.511467171

    スマートスピーカーと連携させてなんかやりたい

    8 18/06/13(水)15:29:53 No.511467865

    何しようにもフリーズするから諦めた

    9 18/06/13(水)15:30:54 No.511468010

    最大HP増えそう

    10 18/06/13(水)15:48:08 No.511470239

    iPhoneで例えるとどれくらいのマシンパワーなんこれ

    11 18/06/13(水)15:49:45 No.511470435

    なんか安定しねえ俺こういうの向いてないって投げたけど 最近バッファローのUSB無線ランがウンコで糞でゴミのゴミなのが理由だと知った… なんで…色んなサイトで鉄板みたく紹介してるのになんで…

    12 18/06/13(水)15:50:19 No.511470505

    >iPhoneで例えるとどれくらいのマシンパワーなんこれ 適当にスレを荒らすつもりにしか見えない

    13 18/06/13(水)15:52:26 No.511470778

    煮る

    14 18/06/13(水)15:53:15 No.511470880

    電子工作はソフトウェアに比べてやり直しにも部品買わないといけないし部品何がいるのかどういう意味かなかなかよくわからんし そもそも電気が難しいし 独学がなかなか大変だと思った

    15 18/06/13(水)15:54:34 No.511471071

    音楽再生用として使ってるけど良い感じだぞ マシンパワー使う用途は当然向いてないんだろうけど ブラウザ使うと重いからそこはちょっとつらい

    16 18/06/13(水)15:55:23 No.511471166

    >適当にスレを荒らすつもりにしか見えない 持ってなくてスペック見てもマシンパワー想像つかんから計画立てようがないんや

    17 18/06/13(水)15:55:52 No.511471222

    >>適当にスレを荒らすつもりにしか見えない >持ってなくてスペック見てもマシンパワー想像つかんから計画立てようがないんや そういう人向けの機械じゃないんやなw

    18 18/06/13(水)15:57:13 No.511471396

    >持ってなくてスペック見てもマシンパワー想像つかんから計画立てようがないんや なんでそこでスマホ?

    19 18/06/13(水)15:57:14 No.511471400

    >電子工作はソフトウェアに比べてやり直しにも部品買わないといけないし部品何がいるのかどういう意味かなかなかよくわからんし 回路simがあるとある程度好き勝手できるよ Arduinoのエミュレータも探せばあるはず >そもそも電気が難しいし >独学がなかなか大変だと思った うn

    20 18/06/13(水)15:58:00 No.511471497

    >持ってなくてスペック見てもマシンパワー想像つかんから計画立てようがないんや 安いんだから買って使ってみればいいじゃん

    21 18/06/13(水)16:01:08 No.511471866

    この子はどちらかと言えば電子工作したデバイスを制御する方だからあんまり電子工作の知識はいらんかなぁ まあGPIOから線引っ張ってくる程度の知識はいるかもだけど

    22 18/06/13(水)16:01:56 No.511471969

    一番いい あいほんは2.4ghz6コア ラズパイは1.4ghz4コア って書いてあったけど命令セットが違うし他のデバイスも全然違うだろうし単純比較はできんからわかんね

    23 18/06/13(水)16:05:10 No.511472342

    >>持ってなくてスペック見てもマシンパワー想像つかんから計画立てようがないんや >なんでそこでスマホ? SoCから想像つくのがそれしかなかったから… 繋いだカメラをウェアラブルなハードでOpenCVで処理させるならこれかスマホかもっと高いボードPCかってなるし難しいなって

    24 18/06/13(水)16:05:11 No.511472345

    なんだっけ ブルーベリー?ラズベリー?

    25 18/06/13(水)16:06:20 No.511472472

    探したらブルーベリーパイとかありそうなんやな