18/06/13(水)13:56:57 大学卒... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/13(水)13:56:57 No.511455003
大学卒業して以来全く働かない生粋の無職として 10年生きてきたんだけどこの前なんとなくバイト始めたんだよ そしたらその職場がいつ休んでも良いし半日勤務でも全く問題ないっていう雇用形態?で むしろ働きすぎるのだけはやめてください保険とかめんどくさいのでみたいな 働きたい時に働きたいだけ働ける超気楽でサイコーな環境なんだ子供の駄賃みたいな時給である事を除けば最高 フリーターって楽しいね今日も半日で切り上げて酒盛りだわ
1 18/06/13(水)13:57:51 No.511455121
楽しいならそれで良いと思うよ ここブラック自慢ばっかだし
2 18/06/13(水)13:58:05 No.511455155
頑張れ
3 18/06/13(水)13:58:34 No.511455224
>楽しいならそれで良いと思うよ >ここブラック自慢ばっかだし 何故二言目に角がたつような事を言うのだ
4 18/06/13(水)13:58:42 No.511455244
勤労している本人が満足ならいいことだ
5 18/06/13(水)13:59:33 No.511455369
お金の蓄えは? 老後はどうするおつもりですか?
6 18/06/13(水)13:59:57 No.511455430
子供の駄賃程度なら生活費どうしてるの?
7 18/06/13(水)13:59:58 No.511455436
>お金の蓄えは? >老後はどうするおつもりですか? お前はどうしてるの?
8 18/06/13(水)14:01:18 No.511455595
現実のスレ立てるな
9 18/06/13(水)14:01:43 No.511455653
10年間も働かないでやってけるなんて元々お金持ちかなんかなんだろ
10 18/06/13(水)14:03:15 No.511455880
老後のこととか言い出す奴ほど貯金とか全然ないのはわかる 次にいや俺は貯金あるしとか言い出すのもわかる
11 18/06/13(水)14:03:29 No.511455917
>お金の蓄えは? >老後はどうするおつもりですか? わからん…
12 18/06/13(水)14:04:14 No.511456016
スレ画はなんなの治験か何か?
13 18/06/13(水)14:05:11 No.511456162
その仕事紹介してくだち!
14 18/06/13(水)14:07:48 No.511456534
>その仕事紹介してくだち! 町が請け負ってる穴掘り(古墳調査)だよ!年寄りばっかだよ! たまたま近所でやってたから応募したけど多分あんまり募集はないよ!
15 18/06/13(水)14:10:45 No.511456931
ゴッドハンド「」きたな…
16 18/06/13(水)14:11:27 No.511457034
俺も寝てるだけで金稼ぎたいなぁ
17 18/06/13(水)14:11:31 No.511457041
せっかくの美味い仕事なんだからゴッドハンド行為なんてしないでしょ
18 18/06/13(水)14:11:47 No.511457077
いいな古墳調査…
19 18/06/13(水)14:12:09 No.511457133
発掘調査か 土方仕事で大変だろ
20 18/06/13(水)14:12:31 No.511457185
調べたら割と近場で発掘調査バイトあったわ…
21 18/06/13(水)14:12:43 No.511457211
遺跡調査の為の人足さん募集だかんな 作業内容は重量物運搬の軽作業
22 18/06/13(水)14:13:49 No.511457355
重いものを運ぶのに軽作業とはこれ一体
23 18/06/13(水)14:14:12 No.511457425
やってて楽しいならそれが1番だよ
24 18/06/13(水)14:15:01 No.511457531
自慢かよ 骨折って苦しめ
25 18/06/13(水)14:15:42 No.511457634
えっ楽しそう…
26 18/06/13(水)14:16:04 No.511457671
>土方仕事で大変だろ 最初死ぬかと思ったけど手を抜きつつ筋トレと思いつつ肌を小麦色に焼きつつやってる 最低賃金分の仕事だと思ってやるの大事だね!
27 18/06/13(水)14:17:19 No.511457841
軽作業は重機を使わない作業ってのは常識だぞ
28 18/06/13(水)14:17:25 No.511457854
間違いなく今imgに居るなかでも幸福度は高いよ
29 18/06/13(水)14:18:12 No.511457955
オイオイ健康的だわ
30 18/06/13(水)14:18:14 No.511457958
肉体労働系だと物凄いパワータイプのじいさんがいるよね さすがにスタミナは無いけど瞬間的なパワーが凄い
31 18/06/13(水)14:18:30 No.511457997
コンビニや交通誘導員みたいな底辺にさえならなければ問題ない
32 18/06/13(水)14:18:35 No.511458010
土掘って運ぶって単純だけど地獄
33 18/06/13(水)14:18:48 No.511458030
生粋の無職がいきなり肉体労働できるもんなんだな
34 18/06/13(水)14:21:58 No.511458455
手を抜きつつっていうの大事よね
35 18/06/13(水)14:22:11 No.511458482
わからない…俺たちは雰囲気で仕事をしている
36 18/06/13(水)14:23:49 No.511458723
>生粋の無職がいきなり肉体労働できるもんなんだな 普通だと筋肉痛やら何やらで一日ともたないんだけどね
37 18/06/13(水)14:25:08 No.511458913
>町が請け負ってる穴掘り(古墳調査)だよ!年寄りばっかだよ! そういう仕事ってどこで募集してるの?ネットとかに上がってるようなものじゃないよね
38 18/06/13(水)14:25:39 No.511458987
作り話
39 18/06/13(水)14:25:47 No.511459004
まぁ大学出て10年無職のすえって話だから 30代前半ってことはまだまだ若いから大丈夫だろう
40 18/06/13(水)14:26:07 No.511459037
>肉体労働系だと物凄いパワータイプのじいさんがいるよね >さすがにスタミナは無いけど瞬間的なパワーが凄い 一緒に働いてる人は大体還暦迎えたくらいのおじさんおばさん達だけど 最初の方はパワーでもスタミナでもおばさんにすら負けてたな…おじさんには恐らく未だ負けている…
41 18/06/13(水)14:27:23 No.511459224
俺ももう2年在宅仕事してるけど健康的でないのだけ気になるんだよなぁ 身体動かしてお金もらえるのはいいなあ
42 18/06/13(水)14:28:15 No.511459330
>そういう仕事ってどこで募集してるの?ネットとかに上がってるようなものじゃないよね 町内放送とポストにチラシが入ってたよ 人が集まらなさ過ぎて大変だったらしい 過疎だから
43 18/06/13(水)14:29:35 No.511459500
田舎のジジイはすげえよ 毎日クワ振ってるからな
44 18/06/13(水)14:29:40 No.511459510
また自称無職か
45 18/06/13(水)14:31:02 No.511459708
過度な労働はクソだけど基本労働は人生を豊かにすると思う 人間関係とかもあるけどな!
46 18/06/13(水)14:31:19 No.511459737
10年選手がよく最低賃金で肉体労働できるな
47 18/06/13(水)14:33:10 No.511459945
>過度な労働はクソだけど基本労働は人生を豊かにすると思う 前に旅館で裏方してたけど割と体動かす代わりに一人でやれるから適度にサボれてすごくやりやすかった やっぱそういう隙は必要だわ
48 18/06/13(水)14:33:48 No.511460024
>10年選手がよく最低賃金で肉体労働できるな 俺も畑耕してるからな 剣スコくらい扱える自信はあったんだ(死んだ)
49 18/06/13(水)14:35:23 No.511460221
そろそろ年金と市税溜まってるから俺もちょくちょく働こっかな
50 18/06/13(水)14:36:29 No.511460368
働いて充実してるならそれでいいに決まってる クソみたいな職場で結局心身ボロボロになるのが大勢いるんだから
51 18/06/13(水)14:38:00 No.511460533
働こう働こう 適当に働こう
52 18/06/13(水)14:38:52 No.511460639
なんか落語に出てくる若者みたいな生活してんな!
53 18/06/13(水)14:39:07 No.511460676
まぁ過労死するよりゃいい
54 18/06/13(水)14:40:31 No.511460862
ぶっちゃけ古墳の発掘調査って仕事が面白そう
55 18/06/13(水)14:41:58 No.511461070
なんか危ない仕事かと思ったら健康的で安心した
56 18/06/13(水)14:43:39 No.511461304
歴史に興味あるなら面白いだろうなぁ
57 18/06/13(水)14:44:15 No.511461389
年寄りの中に突っ込んでいくとか俺には出来ない…
58 18/06/13(水)14:44:54 No.511461473
現金収入がないというだけで農業だったのでは?
59 18/06/13(水)14:45:26 No.511461546
楽しそうで羨ましくて嫉妬する お金があっても使う暇も元気も無いよりは良い人生だね…
60 18/06/13(水)14:45:28 No.511461550
俺も長年ニート続けてきたけど知人にめっちゃ楽な仕事紹介してもらったわ こんなんで給料貰っていいのかって気はする
61 18/06/13(水)14:46:37 No.511461692
清掃やってた時はじいさんばあさんばっかだったけど同年代より変な気を遣わないで楽だったな
62 18/06/13(水)14:46:41 No.511461703
コネあるニートはニートじゃねえ
63 18/06/13(水)14:47:05 No.511461758
それが終わったら次どこ行くの?
64 18/06/13(水)14:48:04 No.511461898
>コネあるニートはニートじゃねえ 分かる…しれっと知人や親に仕事紹介してもらえるのはズルいよ
65 18/06/13(水)14:48:25 No.511461944
楽な仕事をしてるって人はどんなお仕事なの?
66 18/06/13(水)14:48:29 No.511461949
先のことは置いといて楽しそうなバイトだ…
67 18/06/13(水)14:49:30 No.511462101
ニートはそもそも働く気ないよねって人たちだし…
68 18/06/13(水)14:49:53 No.511462159
仕事が楽しいのは大事
69 18/06/13(水)14:50:36 No.511462242
>ニートはそもそも働く気ないよねって人たちだし… 最新の定義ではアルバイトも含むらしいぞ
70 18/06/13(水)14:50:39 No.511462249
そんなバイトあるんだ…楽しそう…
71 18/06/13(水)14:51:02 No.511462298
35からはフリーターと呼べなくなるらしいな
72 18/06/13(水)14:51:18 No.511462335
なんか面白いものは出土するの?
73 18/06/13(水)14:51:55 No.511462408
発掘調査やりたい!!
74 18/06/13(水)14:52:28 No.511462479
稼がなくていいならそれでいいんだよ
75 18/06/13(水)14:52:30 No.511462483
>最新の定義ではアルバイトも含むらしいぞ 勉学も仕事もしない二十代じゃないのか…
76 18/06/13(水)14:53:29 No.511462626
そのうち派遣が準正社員がってなりそうだな
77 18/06/13(水)14:54:13 No.511462749
大学の学費払ってバイトレベルの時給か 終わってんなぁ
78 18/06/13(水)14:56:17 No.511463056
>なんか面白いものは出土するの? なんか川の遺跡?みたいなものってのが掘る前から分かってるって話で 大したものは出ないらしいんだけど今日は土器みたいなものがデターっておばちゃん達が話してたよ 多分たいしたものではない
79 18/06/13(水)14:56:20 No.511463067
手取りも資産もないやつだけ文句いってるだけだから 俺みたいに手取り17万で始業から終業残業無しでずっとにじうらできる気軽な仕事でも やっぱりもっとお金ほしいな~とか思うし
80 18/06/13(水)14:56:58 No.511463158
俺にとっては力仕事は簡単なバイトにならないから向いてたんだろうな よかったな
81 18/06/13(水)14:58:02 No.511463322
俺は出来高払いな仕事だから手取り20万くらいいったらもうそれ以上働きたくない
82 18/06/13(水)14:58:57 No.511463442
>俺は出来高払いな仕事だから手取り20万くらいいったらもうそれ以上働きたくない フリーランスとしては成功してる方では…
83 18/06/13(水)14:59:43 No.511463549
俺は税務署でご高齢の納税者の皆さんの代わりに 確定申告の書類を打ち込むバイトが一番好き めんどくさいジジババは職員を呼ぶ
84 18/06/13(水)15:01:59 No.511463890
お金貰いつつ筋トレできると考えたらお得だな
85 18/06/13(水)15:02:18 No.511463939
ひきこもりだけど土方作業に駆り出されて1日でボロボロになる 2日目はボロボロのままやって3日目は惰性 それ以降はもう保たない
86 18/06/13(水)15:03:24 No.511464098
次の職探しのときに面接で言えばウケが良さそうじゃん
87 18/06/13(水)15:04:27 No.511464259
>俺は税務署でご高齢の納税者の皆さんの代わりに >確定申告の書類を打ち込むバイトが一番好き おじじおばばにめっちゃ感心されるのいいよね…
88 18/06/13(水)15:04:38 No.511464291
ニートは34歳までだから35より上はただの無職だぞ
89 18/06/13(水)15:05:24 No.511464396
学園祭やってる蒲田の隣の大森に大森貝塚っていう日本の考古学の始まりとか言われてる貝塚があるらしいよ 暇があるなら見に行ってみよう!
90 18/06/13(水)15:05:47 No.511464464
こういう話は必ず老後どうすんの?とか言う奴が出てくる
91 18/06/13(水)15:06:35 No.511464593
言われなくても50歳で死にますよ
92 18/06/13(水)15:06:35 No.511464594
>年寄りの中に突っ込んでいくとか俺には出来ない… 同年代とか年下より楽だと思う