18/06/13(水)13:19:12 はじめ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/13(水)13:19:12 No.511450028
はじめていったけど高いね! そしてカウンター前にあるうんちくが長かった
1 18/06/13(水)13:20:34 No.511450204
カウンターでうんちしちゃ駄目だよ!
2 18/06/13(水)13:22:02 No.511450382
うんちなんcmだったの?
3 18/06/13(水)13:22:20 No.511450413
バリカタ?
4 18/06/13(水)13:22:47 No.511450468
何回かは味真似出来ないかんな! って繰り返してるよねあれ
5 18/06/13(水)13:24:12 No.511450649
高い割に味が…
6 18/06/13(水)13:25:48 No.511450863
鶏小屋
7 18/06/13(水)13:27:15 No.511451059
意識高い
8 18/06/13(水)13:27:23 No.511451082
あの店舗はニンジャスレイヤー感ある
9 18/06/13(水)13:27:52 No.511451149
工場で作ったレトルトのスープ温めて茹でた麺入れるだけだし 高級なインスタントみたいなものだから安定感がウリなんだよ
10 18/06/13(水)13:28:45 No.511451264
GAIJINがいっぱいいるイメージ
11 18/06/13(水)13:29:16 No.511451343
辛さで味ごまかしてるだけだと思う
12 18/06/13(水)13:33:53 No.511451975
>あの店舗はニンジャスレイヤー感ある それが一番の魅力な
13 18/06/13(水)13:35:22 No.511452156
一蘭はどれだけ叩いてもいいという風潮は良くない と思ったが外人を奴隷のように使ってると聞いて同情も失せた
14 18/06/13(水)13:38:09 No.511452524
深夜でも入れる所しか強みが無い…
15 18/06/13(水)13:38:15 No.511452539
ラーメン食うと鼻水ドバドバ出るから助かる 思いっきり麺啜る障碍者っぽい隣の客から汁飛んでこないし 値段が半分なら通ってやってもいい 半額でもラーメン445円替え玉95円ゆで卵65円なんだから博多ラーメンとしては適正価格でしょ
16 18/06/13(水)13:39:46 No.511452763
テーブルに胡椒すらなくて震えた もやしのある一風堂に行きます……
17 18/06/13(水)13:40:44 No.511452902
養鶏場みたいだよね
18 18/06/13(水)13:41:17 No.511452962
ラーメン屋そのものが養豚場なので
19 18/06/13(水)13:42:05 No.511453064
>値段が半分なら通ってやってもいい >半額でもラーメン445円替え玉95円ゆで卵65円なんだから博多ラーメンとしては適正価格でしょ 風龍レベルでは
20 18/06/13(水)13:43:22 No.511453218
一風堂もなんか態度の悪い店員が多くて嫌い
21 18/06/13(水)13:44:21 No.511453333
>工場で作ったレトルトのスープ温めて茹でた麺入れるだけだし >高級なインスタントみたいなものだから安定感がウリなんだよ セントラルキッチンのをレトルトのインスタントと叩くなら大抵のチェーン店はインスタントだな
22 18/06/13(水)13:44:35 No.511453364
>意識高い これを意識高いとかいうのはずいぶんと低意識だとおもう
23 18/06/13(水)13:45:18 No.511453449
昔行った時はおひつにはいった高いやつ売ってたな
24 18/06/13(水)13:45:29 No.511453478
ラーメン屋に接客求めるなよ…
25 18/06/13(水)13:45:32 No.511453490
味は悪くないんだ ただただ高い
26 18/06/13(水)13:45:47 No.511453525
いつも並んでて入る気しない
27 18/06/13(水)13:45:51 No.511453529
外国人観光客が行く店
28 18/06/13(水)13:46:02 No.511453557
値段の半分はあの席のせいだと思う
29 18/06/13(水)13:46:25 No.511453606
>味は悪くないんだ >ただただ高い 特別に美味しいってほどでも無いんだよね…
30 18/06/13(水)13:48:08 No.511453831
ラーメン600円味玉100円ぐらいの味
31 18/06/13(水)13:48:13 No.511453841
情報を食べる
32 18/06/13(水)13:48:30 No.511453884
高さは席代だと思ってる なのであまり行かない
33 18/06/13(水)13:48:35 No.511453894
道頓堀の店舗に行くと高確率でGAIJINに間違われて困る
34 18/06/13(水)13:50:56 No.511454190
風龍ってラーメンで500円で替え玉ふた玉まで無料なのか本当にここの半額レベルだな
35 18/06/13(水)13:51:42 No.511454282
どこにでもあるってのが利点だから… 急にとんこつラーメンくいてーってなったときわざわざお店リサーチして評判や値段までちゃんと調べて行くのはたいへん でもこのだと高いがまぁ普通の味には会える
36 18/06/13(水)13:53:22 No.511454523
ちょい前はクソ高くも意識高くも無かった インバウンドで一気にそっちに舵を切ってあのブースが良くて来てたような客も全部捨てた
37 18/06/13(水)13:53:53 No.511454596
>どこにでもあるってのが利点だから… 元からどこにでもはねぇーよ!
38 18/06/13(水)13:54:24 No.511454673
もしかしてとんこつラーメンってあまり美味しくないのでは?
39 18/06/13(水)13:56:36 No.511454953
福岡に住んでるならのれん分けした鳳凛あたりに行くと適正な価格で食えていいぞ
40 18/06/13(水)13:56:57 No.511455004
今行っちゃいけない店のひとつだな 5年前くらいまでなら結構楽しめたと思う一蘭
41 18/06/13(水)13:57:56 No.511455129
最近はGAIJINにもあそこは観光客向けで美味いわけじゃないよってバレてきてる
42 18/06/13(水)13:58:40 No.511455239
大阪にやたらあるけど まわりにもっと安くてうまい店いっぱいあるから外国人かおのぼりさんしか行かねえ まあそういう人をターゲットにしてるならいいんだろうけど
43 18/06/13(水)14:01:31 No.511455631
「」はラーメンマイスターだな! 一蘭のラーメンも俺はおいしいと思うぞ!
44 18/06/13(水)14:04:21 No.511456034
凄いうま味調味料の味がする
45 18/06/13(水)14:05:02 No.511456146
まずくはないよ 値段に見合うかって聞かれたらうーn…ってなるよ
46 18/06/13(水)14:05:23 No.511456187
ぼったくりラーメン屋 びっくりするほど量が少なく高い
47 18/06/13(水)14:05:57 No.511456275
>一風堂もなんか態度の悪い店員が多くて嫌い 先日10年ぶりに行ったら接客微妙でアレな気持ちになった 昔は元気良くて愛想も良かったんだがな
48 18/06/13(水)14:06:14 No.511456311
福岡県民にもあの変な板とれよと言われたので可動式にしました違うそうじゃない
49 18/06/13(水)14:07:31 No.511456490
>福岡に住んでるならのれん分けした鳳凛あたりに行くと適正な価格で食えていいぞ 若しくは一味かGAGAか暖暮辺りか
50 18/06/13(水)14:08:38 No.511456642
カウンターに出されるゆで卵をサービスと勘違いして食べて 有料だと言われた切れる外人はよく見る 買わない客の前にも置いてたらい回しされた卵をお出しされるあのシステムだけ不快だ
51 18/06/13(水)14:08:50 No.511456674
アンマァ
52 18/06/13(水)14:09:08 No.511456709
内容に対して値段高すぎると思うけど他の博多とんこつ知らないなら多分ここで良いと思う だいたい無駄に目立ってるしな!
53 18/06/13(水)14:10:35 No.511456912
わかりました バケツラーメン行きます
54 18/06/13(水)14:10:46 No.511456933
店舗少ないけど博多天神の方が無難に美味しいかな…
55 18/06/13(水)14:10:51 No.511456949
最近は裁判になった偽物の店の方が人気出てたよね? トッピング無料だし
56 18/06/13(水)14:12:02 No.511457115
桂花の方が好き でも百円で買えるアベックラーメンでいいや
57 18/06/13(水)14:16:20 No.511457706
>もしかしてとんこつラーメンってあまり美味しくないのでは? 食べなれてないとどんなものでも美味しくないと思うよ
58 18/06/13(水)14:16:22 No.511457710
>でもドンキで買えるうまかっちゃんでいいや
59 18/06/13(水)14:17:28 No.511457859
替玉190円もアレだけど海苔2枚120円はさすがに
60 18/06/13(水)14:17:31 No.511457864
別にここに限らず繁華街の飲食店がもう客も店員も外人だらけで…
61 18/06/13(水)14:17:42 No.511457887
博多といえば替え玉が売りだから!って替え玉前提みたいな量の癖に値段が安くない博多系って多くないッスか…
62 18/06/13(水)14:17:50 No.511457904
ここのチャーシュー独特で好き
63 18/06/13(水)14:18:24 No.511457982
味はそこそこいいのは認めるよ でも白ご飯の値段は足元見てるぜ…
64 18/06/13(水)14:18:29 No.511457994
ここを基準にされても困る…
65 18/06/13(水)14:18:36 No.511458015
>替玉190円もアレだけど海苔2枚120円はさすがに びっくりするよね 普通に一杯だけだとめっちゃ少ないし
66 18/06/13(水)14:18:59 No.511458064
とんこつの風味薄すぎてこれ食うならそもそもとんこつラーメンじゃなくて良くない?
67 18/06/13(水)14:21:20 No.511458378
昔福岡の町BBS見たとき一蘭と一風堂の名前出す人はうんこ付く勢いで叩かれてたな
68 18/06/13(水)14:22:12 No.511458484
大阪で銀だこの名前出すようなもの?
69 18/06/13(水)14:22:19 No.511458499
>GAIJINがいっぱいいるイメージ 実際中国で大人気らしいし 中国にも店舗あるからその影響だと思う
70 18/06/13(水)14:22:46 No.511458575
ラーメン 890円 替え玉 190円 ライス 250円
71 18/06/13(水)14:23:47 No.511458717
>大阪で銀だこの名前出すようなもの? 大阪で銀だこと違うのは 別に博多とんこつラーメンで500円とか替え玉1杯無料とかはいくらでもある中にこいつも共存できてるとこ 渋谷とか
72 18/06/13(水)14:24:02 No.511458753
一蘭って滅茶苦茶チェーン店舗あるな 個人的には然屋ラーメンとか美味しいとんこつなのに店舗少ないのが不思議だ
73 18/06/13(水)14:24:28 No.511458812
秘伝タレで下痢がすごい
74 18/06/13(水)14:25:21 No.511458941
GAIJINが四割くらいを占める
75 18/06/13(水)14:25:28 No.511458964
>秘伝タレで下痢がすごい なんでか腹を下す人がやたらいるよね一蘭は…
76 18/06/13(水)14:25:37 No.511458979
>昔福岡の町BBS見たとき一蘭と一風堂の名前出す人はうんこ付く勢いで叩かれてたな 福岡から東北方面に引っ越したんでチェーン店の存在は俺にすごいありがたい…
77 18/06/13(水)14:25:47 No.511459006
>とんこつの風味薄すぎてこれ食うならそもそもとんこつラーメンじゃなくて良くない? 食べやすいって面もあると思う だから俺は丸星に行く
78 18/06/13(水)14:25:47 No.511459007
公式ページ見に行ったらトップページでげっぷが出た
79 18/06/13(水)14:26:59 No.511459166
>>秘伝タレで下痢がすごい >なんでか腹を下す人がやたらいるよね一蘭は… 一蘭は大丈夫だけど魚介系だと必ず腹を下すなあ… 慣れとかなんだろうか
80 18/06/13(水)14:27:06 No.511459186
>食べやすいって面もあると思う >だから俺はひろせ食堂行く
81 18/06/13(水)14:27:27 No.511459236
>秘伝タレで下痢がすごい 割と辛いからね
82 18/06/13(水)14:28:07 No.511459313
一蘭の下痢情報ネットに書き込まれすぎじゃない?
83 18/06/13(水)14:28:49 No.511459398
カウンターの理念とかサッパリだけどラーメン食べるとすっごい鼻水出るから助かる…
84 18/06/13(水)14:28:59 No.511459423
>大阪で銀だこと違うのは >別に博多とんこつラーメンで500円とか替え玉1杯無料とかはいくらでもある中にこいつも共存できてるとこ >渋谷とか 一蘭には浮浪者と犯罪者とガヤロースこねーからだよ
85 18/06/13(水)14:29:17 No.511459465
>>食べやすいって面もあると思う >>だから俺は風靡行く
86 18/06/13(水)14:29:49 No.511459525
具がほしい
87 18/06/13(水)14:30:18 No.511459593
>>食べやすいって面もあると思う >>だから俺は丸幸行く
88 18/06/13(水)14:30:30 No.511459622
頼むとすぐ来るから能書き読んでる暇がない
89 18/06/13(水)14:31:52 No.511459813
>一蘭には浮浪者と犯罪者とガヤロースこねーからだよ クチャラーガードは本当にありがたい…