ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/13(水)13:02:39 NgMPBJqw No.511447793
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/13(水)13:03:27 No.511447908
どうして出来ないんですか?
2 18/06/13(水)13:04:22 No.511448054
ノウハウも公開します
3 18/06/13(水)13:04:43 No.511448103
なのにどうして作れないんですか?
4 18/06/13(水)13:06:35 No.511448380
単純にコンソール向けで買い切りゲーム作る体力あるとこがもうあんまりない気がする
5 18/06/13(水)13:07:16 No.511448467
うちもオープンワールドやります!
6 18/06/13(水)13:07:50 No.511448540
加 莫
7 18/06/13(水)13:07:58 No.511448560
最初からパーフェクトな物を出すんじゃない
8 18/06/13(水)13:08:14 iswz4/8I No.511448587
別にswitchに出さないだけでどこの会社も色んな楽しいゲーム作ってるよね
9 18/06/13(水)13:09:49 NgMPBJqw No.511448816
みなさんのVRゲームは凄いですね! んじゃ私は段ボールで勝負しますね
10 18/06/13(水)13:10:47 No.511448953
>単純にコンソール向けで買い切りゲーム作る体力あるとこがもうあんまりない気がする だからみんなマルチプラットフォームにして開発費を希釈するんですよ
11 18/06/13(水)13:10:56 No.511448981
分かりやすいハゲだな!
12 18/06/13(水)13:11:06 No.511449004
全キャラ出します
13 18/06/13(水)13:11:14 No.511449025
オールスターゲームでキャラリストラとかだめですよね!
14 18/06/13(水)13:12:25 No.511449184
>ノウハウも公開します ゼルダのそれはどこも「あんなんマネ出来ねえ」って舌巻いてたよね
15 18/06/13(水)13:12:30 No.511449200
そんな任天堂にも唯一の弱点というか手を出せない領域があるぞ いけ!バーチャルコンソール!
16 18/06/13(水)13:15:21 NgMPBJqw No.511449566
ゲームはしないけどニンダイ見てると凄いワクワクするのは自分だけだろうか
17 18/06/13(水)13:15:43 [バーチャルボーイ] No.511449598
>いけ!バーチャルコンソール! フフフ呼んだかね?
18 18/06/13(水)13:16:55 No.511449742
お手本のために酷使されるスタッフ達…
19 18/06/13(水)13:17:08 No.511449781
結局Switchもいつもの任天堂ゲームしか買ってないな…
20 18/06/13(水)13:17:24 No.511449819
>ゲームはしないけどニンダイ見てると凄いワクワクするのは自分だけだろうか 念レス成功
21 18/06/13(水)13:17:50 No.511449872
>結局Switchもいつもの任天堂ゲームしか買ってないな… インディー系はいろいろ買ってるけど俺も似たようなもんだな
22 18/06/13(水)13:18:02 No.511449896
>お手本のために酷使されるスタッフ達… 最初にしょぼいもん見せられないから頑張ろうね…
23 18/06/13(水)13:18:42 No.511449972
新作多数公開告知して じゃ、明日から配信な!はほかも見習ってほしいけど真似できるとは思ってない
24 18/06/13(水)13:18:56 No.511450005
物量の暴力 いやその物量を捻出できるのが凄いんだけど
25 18/06/13(水)13:18:57 No.511450006
でも任天堂ってわりとVRとか興味ありそうじゃない?
26 18/06/13(水)13:19:02 NgMPBJqw No.511450012
ニンテンドー64発表したよ! こういうのが出来るからみんなも作ってね!
27 18/06/13(水)13:19:21 No.511450050
メーカーとしては任天堂だけどゼノブレイドは任天堂って気がしないから 任天堂のソフトだけしか買ってないって感覚無かった
28 18/06/13(水)13:20:12 No.511450157
>でも任天堂ってわりとVRとか興味ありそうじゃない? 無かったらマリカ貸さない
29 18/06/13(水)13:20:26 No.511450189
新しいものを作るだけでなく過去を躊躇なく斬り捨てるだけの覚悟もある さらば3DS!
30 18/06/13(水)13:20:34 No.511450208
任天堂ゲームかっておけば間違いないというかそれだけで充分遊べるからね
31 18/06/13(水)13:20:39 No.511450216
>でも任天堂ってわりとVRとか興味ありそうじゃない? 発表してないだけで何か作ってはいるんじゃないかなあと予想してる
32 18/06/13(水)13:21:17 No.511450282
書き込みをした人によって削除されました
33 18/06/13(水)13:21:26 No.511450300
>みなさんのVRゲームは凄いですね! >んじゃ私は段ボールで勝負しますね なんでそうなる... なんでああなる...
34 18/06/13(水)13:21:33 No.511450311
>あ、今日からルンファク42000円セールです なそ にん
35 18/06/13(水)13:21:41 No.511450332
ローンチだし採算度外視で作れるのずるいわってゲーム開発者がどっかの動画で愚痴ってた
36 18/06/13(水)13:21:52 No.511450357
>新しいものを作るだけでなく過去を躊躇なく斬り捨てるだけの覚悟もある >さらば3DS! あ、今日からルンファク4が2000円セールです
37 18/06/13(水)13:21:55 No.511450368
42000…!!
38 18/06/13(水)13:22:40 No.511450453
ゼルダは他のゲームもそれぞれもっと凄い点はあるんだけど 誰でも快適に遊べるように徹底した全体の作り込みが暴力的だからな…
39 18/06/13(水)13:23:21 No.511450526
気付けば3DSのセール品すごい減ったな…新作も1ヶ月に1回ペースだし そろそろ召される日が来たか
40 18/06/13(水)13:23:47 No.511450586
>誰でも快適に遊べるように徹底した全体の作り込みが暴力的だからな… 子供も大人も年寄りも楽しめるゲームってのがすごいよね
41 18/06/13(水)13:23:51 No.511450599
唸るほど売れることを前提とした金と時間とマンパワーのかけ方が酷い
42 18/06/13(水)13:24:03 No.511450624
VRはクソ高い初期投資とガッチリした機材が必要と思われてるとこに段ボールをお出しする
43 18/06/13(水)13:24:05 No.511450631
>ゼルダは他のゲームもそれぞれもっと凄い点はあるんだけど >誰でも快適に遊べるように徹底した全体の作り込みが暴力的だからな… ローンチでいきなり最適解出されちゃったらもう他のメーカーは追いつけない… それ位完成度高い物をお出ししてくる…
44 18/06/13(水)13:24:55 No.511450736
面白いものだけなら他にもあるけど面白さと遊びやすさとそれらを伝える能力が化け物すぎる…
45 18/06/13(水)13:25:25 No.511450801
段ボールは段ボールですごいと思うけど任天堂が狙ってる層はVR求めてる層とはまた違うところだと思う どっちが優れてるとかは一概に言えないと思うよ
46 18/06/13(水)13:25:32 No.511450815
ゼノブレ2やったからか最近出たキャラゲーやってると色々物足りなく感じる 元の予算が違うんだろうけど技術力の差を感じてしまう
47 18/06/13(水)13:26:14 No.511450916
>ゼノブレ2やったからか最近出たキャラゲーやってると色々物足りなく感じる >元の予算が違うんだろうけど技術力の差を感じてしまう キャラゲーと比べたらそりゃそうだよ!
48 18/06/13(水)13:26:52 No.511451007
オクトパスエディション明日!は 有給調整してないんですけおおお!ってなったから良し悪しかな…盛り上がるは盛り上がるけど
49 18/06/13(水)13:26:53 tVom5nzY No.511451010
スレッドを立てた人によって削除されました
50 18/06/13(水)13:27:21 No.511451072
この点は他のオープンワールドの方が良いなーってところは色々あるんだけどね そういうところじゃないよねっていうか
51 18/06/13(水)13:27:54 No.511451155
>気付けば3DSのセール品すごい減ったな…新作も1ヶ月に1回ペースだし >そろそろ召される日が来たか 何だかんだ長く戦ったからな…
52 18/06/13(水)13:29:00 No.511451293
ダイレクト中でも「」が 「待って待って」「多い多い」「今日!?」「明日にくんの!?」ってなっててダメだった
53 18/06/13(水)13:29:01 No.511451298
>最初からパーフェクトな物を出すんじゃない 大昔の話になるけど64の時は本当にそう思った 後発の3Dアクションゲーを遊んでもなんか微妙だな…マリオのが楽しかったな…と感じちゃう
54 18/06/13(水)13:29:09 No.511451318
ここのソフトは世間の流行をあまり意識せずにワクワクできそうなソフト出してきて困る
55 18/06/13(水)13:29:11 No.511451325
3DSは7年戦ったのか…思ってたよりは長いこと遊んでたなぁ
56 18/06/13(水)13:29:14 No.511451339
ドスケベゆえキャラゲー感はあるけどガッツリやりこませるJRPGだからなあれは…
57 18/06/13(水)13:29:31 No.511451381
switch端末でVRやれそうなもんだけどね
58 18/06/13(水)13:30:06 No.511451464
大昔…?64が…?
59 18/06/13(水)13:30:07 No.511451466
>また任天堂ageスレ…こいつらクソっスね 他者sageしかできないハゲdel
60 18/06/13(水)13:30:09 No.511451472
>ダイレクト中でも「」が >「待って待って」「多い多い」「今日!?」「明日にくんの!?」ってなっててダメだった 一人だけイカの靴で興奮してた「」がいたのしかもう覚えてない…
61 18/06/13(水)13:30:11 No.511451477
VRも興味はあるはずまだ枯れてないだけで
62 18/06/13(水)13:30:15 No.511451486
ラボもノードが視覚的に分かりやすいから変態的なこと試すやつがどんどんでてくる
63 18/06/13(水)13:30:27 No.511451519
>でも任天堂ってわりとVRとか興味ありそうじゃない? タッチパネルに対してもだけど基本的に初期のノウハウが育ちきってから うーん成る程こういうのをみんな作りたかったんだね!って暴力を叩きつけて来るイメージ
64 18/06/13(水)13:30:39 No.511451534
Wiiの時に見本プログラム配ったらほぼそのままゲームにされた奴あったね たしか縁日のやつ
65 18/06/13(水)13:30:49 No.511451557
VRは勝負のしどころではないってことなのかな 十分出来そうな気はするしやって欲しいけどね
66 18/06/13(水)13:31:08 No.511451605
その商法でやってくといつか花札に原点回帰してしまう...
67 18/06/13(水)13:31:44 No.511451684
規模がでかいからサプライズ目的以外でファーストペンギン狙う必要がない
68 18/06/13(水)13:31:48 No.511451693
家庭用ゲーム機も3Dもタッチパネルも真っ先に作ったわけじゃないからなぁ
69 18/06/13(水)13:31:51 No.511451702
>うーん成る程こういうのをみんな作りたかったんだね!って暴力を叩きつけて来るイメージ 浅瀬でパチャパチャやってた連中が皆殺しにされる
70 18/06/13(水)13:32:48 No.511451818
全く新しい技術はあまり盛り込まないもんね
71 18/06/13(水)13:33:08 No.511451867
>大昔…?64が…? 1996年発売だよ!その年に生まれた子が大学卒業するぐらい経ってるよお!
72 18/06/13(水)13:33:11 No.511451877
ゼルダは前ハード最後のソフトって印象だ トワプリもBotWも
73 18/06/13(水)13:33:16 NgMPBJqw No.511451892
任天堂ゲームはみんなの教材本だから… 真似してね…
74 18/06/13(水)13:33:25 No.511451910
基本は検証に検証をしっかり重ねてからお出ししてくるよね
75 18/06/13(水)13:33:30 No.511451922
タッチパネルのDSも別にメインに据えようってわけじゃなくて次世代ゲームボーイの繋ぎ役だったしな……
76 18/06/13(水)13:33:41 No.511451944
技術枯れた?じゃあ着手しますね
77 18/06/13(水)13:33:42 No.511451949
>別にswitchに出さないだけでどこの会社も色んな楽しいゲーム作ってるよね いいえ
78 18/06/13(水)13:33:44 No.511451954
>>大昔…?64が…? >1996年発売だよ!その年に生まれた子が大学卒業するぐらい経ってるよお! いや流石にそれは盛り過ぎでしょ
79 18/06/13(水)13:33:52 No.511451971
エディタから作り始めるとかいくらかけてるんだろうって思ってしまう
80 18/06/13(水)13:33:53 gtEND9E2 No.511451978
まだこんな気持ち悪いスレ立てしてるのか
81 18/06/13(水)13:33:54 No.511451982
オープンワールド世界的に人気だね…いっちょ挑戦してみますか!(50億円を引き出しつつ)
82 18/06/13(水)13:34:29 No.511452047
あとは金と人があればもっと開拓できるのになぁ…って所に金と人とノウハウをたっぷり積んでやって来るのがメインだよね
83 18/06/13(水)13:34:36 IpncF3Xo No.511452063
すべてのゲームメーカーは道を譲れ
84 18/06/13(水)13:34:37 No.511452064
skriknもゲーム作成のノウハウ書いたりしてもっと面白いゲーム出してくだち!してるし殺すために育ててるのかここは
85 18/06/13(水)13:34:56 No.511452102
インディー推してるけどスマブラにインディー参戦したりするのかな?
86 18/06/13(水)13:35:15 IpncF3Xo No.511452141
売れたゲームは軒並みswitch版出る辺りが分かりやすい
87 18/06/13(水)13:35:31 No.511452167
>VRも興味はあるはずまだ枯れてないだけで 枯れた技術の水平思考ということは枯れるまで研究するということだからな…
88 18/06/13(水)13:35:37 No.511452188
>インディー推してるけどスマブラにインディー参戦したりするのかな? アシスト参戦は少なからずすると思う プレイアブルはわからん
89 18/06/13(水)13:35:50 iswz4/8I No.511452211
>売れたゲームは軒並みswitch版出る辺りが分かりやすい フォールアウトシェルターとかな
90 18/06/13(水)13:35:50 No.511452212
コンシューマ冬の時代に新作ロボゲーを出してくれるってだけで土下座するわ
91 18/06/13(水)13:36:05 No.511452250
>1996年発売だよ!その年に生まれた子が大学卒業するぐらい経ってるよお! いやいやいや…だって64ってプレステより後やん?最近やん?
92 18/06/13(水)13:36:10 No.511452265
技術力が日々進歩し過ぎてる…
93 18/06/13(水)13:36:55 No.511452375
>>1996年発売だよ!その年に生まれた子が大学卒業するぐらい経ってるよお! >いやいやいや…だって64ってプレステより後やん?最近やん? いいか残酷なことを今から言うぞ PS2もレトロゲーだ
94 18/06/13(水)13:37:09 No.511452409
リドリー出た時心底喜んだんだけど他の人の反応冷ややかで ほんと日本は2Dアクションゲームの人気ねえなぁって スマブラも2Dアクションゲームなのに
95 18/06/13(水)13:37:38 [マーベラス] No.511452459
>コンシューマ冬の時代に新作ロボゲーを出してくれるってだけで土下座するわ あれ任天堂に見えるけど当社開発・販売です…
96 18/06/13(水)13:37:52 No.511452493
>オープンワールド世界的に人気だね…いっちょ挑戦してみますか!(50億円を引き出しつつ) 盗作の集合体としての完成度はかなり高かったな オリジナリティは足りないんで次に期待やね
97 18/06/13(水)13:38:11 No.511452531
>いいか残酷なことを今から言うぞ >PS2もレトロゲーだ 嘘やんそんなの…
98 18/06/13(水)13:38:22 No.511452555
1996年ってことは今年2018年だから22年だろ 22年じゃ子供は大学生にならない
99 18/06/13(水)13:38:31 No.511452578
>リドリー出た時心底喜んだんだけど他の人の反応冷ややかで >ほんと日本は2Dアクションゲームの人気ねえなぁって >スマブラも2Dアクションゲームなのに GAIJINの反応見てくるといいめっちゃ狂喜乱舞してるぞ
100 18/06/13(水)13:38:48 No.511452621
このスレ画のドヤり感嫌い
101 18/06/13(水)13:38:49 No.511452624
>リドリー出た時心底喜んだんだけど他の人の反応冷ややかで >ほんと日本は2Dアクションゲームの人気ねえなぁって >スマブラも2Dアクションゲームなのに クリボーとかノコノコとかそこら辺の有名どころ参戦したらお前のまわりも喜んだだろうし リドリーと2Dアクションゲームの人気関係ないと思う
102 18/06/13(水)13:38:53 No.511452637
>22年じゃ子供は大学生にならない しっかりしてくだされー!
103 18/06/13(水)13:38:55 No.511452643
>嘘やんそんなの… PS2時代にFCをレトロゲー扱いしなかった人間だったならそう言っても許されるよ
104 18/06/13(水)13:39:15 No.511452695
オープンワールドって何か来るので?
105 18/06/13(水)13:39:29 No.511452725
>いいか残酷なことを今から言うぞ >PS2もレトロゲーだ WiiやPS3やDSあたりも区別的にはレトロに入っている気がするの・・・
106 18/06/13(水)13:39:33 No.511452733
>オープンワールドって何か来るので? ゼルダがもう来たからそれのことでしょ
107 18/06/13(水)13:39:47 No.511452764
>しっかりしてくだされー! 当時1歳でも卒業してるはずだぜ
108 18/06/13(水)13:40:14 No.511452831
PS2らへん古いのは間違いないけど回顧的かっていうと違う気がする
109 18/06/13(水)13:40:15 No.511452832
>WiiやPS3やDSあたりも区別的にはレトロに入っている気がするの・・・ 何を言ってるんだ「」…もしかして未来人なのか…?
110 18/06/13(水)13:40:15 No.511452833
書き込みをした人によって削除されました
111 18/06/13(水)13:40:27 No.511452860
>他者sageしかできないハゲdel コロプラさん…
112 18/06/13(水)13:40:37 IpncF3Xo No.511452879
>あれ任天堂に見えるけど当社開発・販売です… お前のところだけであんな良いのができるわけないだろ 嘘をつくな
113 18/06/13(水)13:40:48 No.511452905
全てのゲーム業界を特許でぶん殴れるからヤクザ
114 18/06/13(水)13:41:47 No.511453029
>全てのゲーム業界を特許でぶん殴れるからヤクザ ヤクザと言うかフィクサーと言うか…
115 18/06/13(水)13:42:00 No.511453050
割とユーザーも殺しにきている 時間ねぇんだよ!!!!!!!!!!
116 18/06/13(水)13:42:04 No.511453058
スマホゲームをいつでも殺せるのに放っておいて刈り取るタイミング待ってるよね
117 18/06/13(水)13:42:14 No.511453086
全てのゲームは任天堂起源だからな
118 18/06/13(水)13:42:53 No.511453156
あのアーマードコアはどこでもいいから早くスタッフインタビューやってほしいぞ どういう経緯だったのか気になる
119 18/06/13(水)13:43:02 No.511453180
>全てのゲームは任天堂起源だからな 手薄図にはナワバリバトルをするキッズの姿が描かれている
120 18/06/13(水)13:43:08 No.511453190
>全てのゲームは任天堂起源だからな PONGも任天堂起源だもんな 違法コピーでなくて任天堂起源だもんな! 基盤レベルで違法コピーでなくて任天堂起源だもんな!
121 18/06/13(水)13:43:08 IpncF3Xo No.511453191
サイゲだろうがスクエニだろうがいつでも潰せるからな… 型月とは良いお付き合いをしたいけど
122 18/06/13(水)13:43:28 No.511453229
>スマホゲームをいつでも殺せるのに放っておいて刈り取るタイミング待ってるよね 怖っ
123 18/06/13(水)13:43:30 No.511453233
>スマホゲームをいつでも殺せるのに放っておいて刈り取るタイミング待ってるよね 殺すには惜しいので自分らも参戦します!売り上げはコンシューマ開発に使うね! 加莫
124 18/06/13(水)13:43:32 No.511453236
任天堂が特許で殴るなんてすると他の所から特許で殴られるんでしょう? そこら辺の垣根なく自由に技術力高めようねって業界全体でしてるって聞いたぞ
125 18/06/13(水)13:44:10 No.511453308
マリオ64パクってKH作ってた頃は良かった……
126 18/06/13(水)13:44:23 No.511453340
花札屋からここまで大きくなるとは誰が思ったんだろうか…
127 18/06/13(水)13:44:55 IpncF3Xo No.511453405
スレ画がその気になればあらゆるゲームメーカーを相手取ってなお圧勝出来るって知らない人?
128 18/06/13(水)13:45:16 No.511453446
荒らし方が雑過ぎる
129 18/06/13(水)13:45:17 No.511453447
大きいゲーム会社はどこも持ちつ持たれつだろ そこに新興の会社が権利を主張しだす
130 18/06/13(水)13:45:25 No.511453466
特許はハンマーじゃねえんだぞ
131 18/06/13(水)13:45:51 No.511453530
亡き社長が骨格作ったハードを後に残された人達が完成させたってのがお話として好き
132 18/06/13(水)13:45:52 No.511453534
>特許はハンマーじゃねえんだぞ ピストルだよね
133 18/06/13(水)13:46:09 IpncF3Xo No.511453571
頼みの綱のガンプラゲーはβで馬脚を表したしロボゲーはswitch一品みたいなもんだし 息してる…?
134 18/06/13(水)13:46:16 No.511453586
>スレ画がその気になればあらゆるゲームメーカーを相手取ってなお圧勝出来るって知らない人? しらないんで教えて
135 18/06/13(水)13:46:35 No.511453635
>大きいゲーム会社はどこも持ちつ持たれつだろ 上手いこと戦略立てて回避しあってるだけで黙って見逃し合ってるわけじゃないよ…
136 18/06/13(水)13:46:54 No.511453668
そういうネタスレなのかガチなのかわからなくて困る
137 18/06/13(水)13:46:58 No.511453676
>頼みの綱のガンプラゲーはβで馬脚を表したしロボゲーはswitch一品みたいなもんだし >息してる…? 亡者が息吹き返したとこかな…
138 18/06/13(水)13:46:58 No.511453677
特許は潜水艦でもある
139 18/06/13(水)13:47:01 No.511453683
>でも任天堂ってわりとVRとか興味ありそうじゃない? Wiiと3dsとバーチャルボーイのノウハウが活かせるしそのうちやりそうではある
140 18/06/13(水)13:47:49 No.511453789
>頼みの綱のガンプラゲーはβで馬脚を表したしロボゲーはswitch一品みたいなもんだし ちょっと暗号が複雑すぎて解読できないんで平易な言葉で喋ってもらって結構です
141 18/06/13(水)13:48:32 No.511453886
今こそ超操縦メカ復活の機
142 18/06/13(水)13:48:46 No.511453913
>>でも任天堂ってわりとVRとか興味ありそうじゃない? >Wiiと3dsとバーチャルボーイのノウハウが活かせるしそのうちやりそうではある ナムコにマリオカートを貸しているあたり興味はあるし研究も行っているんじゃない?
143 18/06/13(水)13:48:48 No.511453917
バーチャルボーイのノウハウなんてなにに使うんだよ
144 18/06/13(水)13:49:02 No.511453950
社長亡くなってどうなることかと思ったけどずっと凄いね…なんなの
145 18/06/13(水)13:49:40 No.511454031
>バーチャルボーイのノウハウなんてなにに使うんだよ 3DSがそうじゃないっけ?
146 18/06/13(水)13:49:40 No.511454032
>今こそ超操縦メカ復活の機 サンドロットがD3に捕らわれ続けてる以上は無理じゃねえかな…
147 18/06/13(水)13:49:48 No.511454050
>今こそ超操縦メカ復活の機 ジョイコンジャイロであれやるの死にそう
148 18/06/13(水)13:49:54 No.511454061
せっかくnvidiaと組んでるんだからパワーがあって全タイトルマルチになるハード作りなよ
149 18/06/13(水)13:50:04 No.511454084
>バーチャルボーイのノウハウなんてなにに使うんだよ ダメな商品をお出ししてしまった時に利益を出しつつ逃げるやり方は大きな資産のはずだ
150 18/06/13(水)13:50:26 No.511454129
社長亡くなったけどまだ社長の建てた構想の途中じゃない?
151 18/06/13(水)13:50:56 No.511454193
ダンボールで鉄騎コントローラーを!?
152 18/06/13(水)13:51:09 No.511454218
そう想像力は無限だあんなこともこんなこともダンボールとコンソールさえあればできるね?簡単でしょ?
153 18/06/13(水)13:51:54 No.511454314
そういやダクソってもう出たの?
154 18/06/13(水)13:51:56 No.511454318
>ダンボールで鉄騎コントローラーを!? 脱出ボタンのカバーをいちいち破壊しないと押せないのはダンボールなら簡単にできるな…
155 18/06/13(水)13:52:11 No.511454355
かわいくないIDがどんどん出てくる
156 18/06/13(水)13:52:16 No.511454371
>せっかくnvidiaと組んでるんだからパワーがあって全タイトルマルチになるハード作りなよ お値段が高くなってメインターゲットの子供が買えなくなる switchは据え置き機で初の三万円台ですぞ
157 18/06/13(水)13:52:36 No.511454411
シャンティくそむずいんですけお!
158 18/06/13(水)13:52:58 No.511454463
>せっかくnvidiaと組んでるんだからパワーがあって全タイトルマルチになるハード作りなよ 同じようなハード3つもいらないし確実に国内で売れなくなるのがなぁ
159 18/06/13(水)13:53:21 No.511454516
>switchは携帯機で初の三万円台ですぞ
160 18/06/13(水)13:53:32 No.511454543
>ダメな商品をお出ししてしまった時に利益を出しつつ逃げるやり方は大きな資産のはずだ それはSFCの頃までの小売への圧倒的支配力無いと厳しいよ!黄金のマリオ像強制的に買わせるレベルのがないと
161 18/06/13(水)13:53:34 No.511454548
1流のシェフは新たな楽しみを提供するってあのマンガの主張に近い企業姿勢だと思う
162 18/06/13(水)13:54:09 No.511454636
出来るって凄い出来るって最高さあ何から始めようかswitchで
163 18/06/13(水)13:54:54 No.511454739
スマブラまで何もない…
164 18/06/13(水)13:55:46 No.511454850
>スマブラまで何もない… いきなりフォートナイトきたじゃない
165 18/06/13(水)13:55:56 No.511454874
寿司出たばっかでしょうが!
166 18/06/13(水)13:56:00 No.511454883
>スマブラまで何もない… 買おう!ゼノブレイド2!
167 18/06/13(水)13:56:36 No.511454955
https://youtu.be/H_zXk2fsK4U?t=795 画質荒いけど組長のここ話めちゃ象徴的でおもろい今だとこんなん言ったら絶対炎上するけど
168 18/06/13(水)13:56:38 No.511454961
気持ち悪い
169 18/06/13(水)13:56:39 No.511454962
>ID:IpncF3Xo こういう露骨な対立煽りのハゲもアレだけど 任天堂は凄い!他の会社は真似できない!みたいな無自覚ハゲもアレだな… 対立煽りしてるつもり無いんだろうけど全方位殴ってる…
170 18/06/13(水)13:57:13 No.511455037
>>スマブラまで何もない… >買おう!ゼノブレイド2! 買おう!ゼルダの伝説!
171 18/06/13(水)13:57:15 No.511455043
なんか皆肯定的な意見ばっかりだな…………
172 18/06/13(水)13:57:20 No.511455051
NV的には任天堂に超ハイエンドクラスのお値段全く考慮してないSwitch Proを出して欲しがってると思う
173 18/06/13(水)13:57:26 No.511455063
こういうIDを呼び寄せるためのスレかと思ってた
174 18/06/13(水)13:57:34 No.511455079
>いきなりフォートナイトきたじゃない PCでやってるしなぁ 流石に無線でクロス対戦はやりたくない
175 18/06/13(水)13:57:47 No.511455111
>>>スマブラまで何もない… >>買おう!ゼノブレイド2! >買おう!ゼルダの伝説! 来年までやることできた!
176 18/06/13(水)13:57:49 No.511455117
いやめっちゃコピペしてるから無自覚じゃなくて普通にハゲだよ
177 18/06/13(水)13:58:01 No.511455144
>流石に無線でクロス対戦はやりたくない クロスちがうぞ
178 18/06/13(水)13:58:23 No.511455203
>>>スマブラまで何もない… >>買おう!ゼノブレイド2! >買おう!ゼルダの伝説! 買おう!スプラトゥーン2!
179 18/06/13(水)13:58:31 No.511455217
>PCでやってるしなぁ >流石に無線でクロス対戦はやりたくない ああいうのは無線でラグが出るかもって考えるとやりずらいよね
180 18/06/13(水)13:59:01 No.511455285
>いやめっちゃコピペしてるから無自覚じゃなくて普通にハゲだよ ちらほらそうじゃないレスもあるから天然でやってるのもいるんじゃない
181 18/06/13(水)13:59:02 No.511455292
fortniteのラグは不快感凄いからな… 弾でねえ!!!!死んだ!!!!!!
182 18/06/13(水)13:59:09 No.511455319
任天堂のスレのほめ殺しの流れは本当に気持ち悪い
183 18/06/13(水)13:59:24 iswz4/8I No.511455347
別に褒め殺しじゃなくて本気だと思うよ
184 18/06/13(水)13:59:44 No.511455399
本気でコピペしてるだけだろうよ
185 18/06/13(水)13:59:46 No.511455406
>>>>スマブラまで何もない… >>>買おう!ゼノブレイド2! >>買おう!ゼルダの伝説! >買おう!スプラトゥーン2! これ次ハード出るまでもうソフトいらないのでは…?
186 18/06/13(水)14:00:41 No.511455523
ゼルタ無双思ってたのと違う! 大型モンスターいらぬぇ・・・
187 18/06/13(水)14:00:54 No.511455551
わざわざ気持ち悪いというためにこんなスレを開く意図もよくわからん
188 18/06/13(水)14:01:18 No.511455596
>>>>買おう!ゼノブレイド2! >>>買おう!ゼルダの伝説! >>買おう!スプラトゥーン2! >これ次ハード出るまでもうソフトいらないのでは…? 買おう!マリオオデッセイ!
189 18/06/13(水)14:01:28 No.511455621
零待ってます…
190 18/06/13(水)14:01:51 No.511455677
ユーザーは強弱だの優劣だの語りたがらないからな そんなもんに拘るのはユーザーですらないただのハゲだ
191 18/06/13(水)14:01:52 No.511455678
>ああいうのは無線でラグが出るかもって考えるとやりずらいよね 無線云々言うなら最初からこのハード買わないのでは?
192 18/06/13(水)14:02:19 No.511455734
なんというか宗教だな…
193 18/06/13(水)14:02:34 No.511455768
>別に褒め殺しじゃなくて本気だと思うよ 全てのゲームがSwitchで出ればいいのにみたいなレスは流石に…
194 18/06/13(水)14:02:40 No.511455783
正直この内容で年度内本体2000万目標で材料は揃ってると言えちゃう経営に不安しかないわ…
195 18/06/13(水)14:02:42 No.511455790
>わざわざ気持ち悪いというためにこんなスレを開く意図もよくわからん 普通にSwitch好きだけど過剰に褒めすぎるのはハゲにしか見えないってだけの話だよ!?
196 18/06/13(水)14:03:01 No.511455836
スイッチのスレと棲み分け出来てると思う
197 18/06/13(水)14:03:08 No.511455863
>無線云々言うなら最初からこのハード買わないのでは? このハードでしか出来ないゲームあるなら買うだろ その上でもっといい環境があるならそっちでやるってだけで
198 18/06/13(水)14:03:23 No.511455902
そうだよ?毎回同じことコピペしてるハゲだよ?
199 18/06/13(水)14:03:28 No.511455912
>普通にSwitch好きだけど過剰に褒めすぎるのはハゲにしか見えないってだけの話だよ!? というかハゲだよそれは
200 18/06/13(水)14:03:28 No.511455914
>無線云々言うなら最初からこのハード買わないのでは? いやスイッチ同士はいいのよ フォートナイトはPCや箱とのクロス出来るから
201 18/06/13(水)14:03:30 No.511455924
>>>>>買おう!ゼノブレイド2! >>>>買おう!ゼルダの伝説! >>>買おう!スプラトゥーン2! >>これ次ハード出るまでもうソフトいらないのでは…? >買おう!マリオオデッセイ! 買おう!マリオカートDX!
202 18/06/13(水)14:04:11 No.511456005
ハゲるまでもなく最近はどの勢力も頑張って調子良さそうで業界そのものはいい雰囲気なのにね
203 18/06/13(水)14:04:13 No.511456012
>全てのゲームがSwitchで出ればいいのにみたいなレスは流石に… 何が悪いんですか?
204 18/06/13(水)14:04:15 No.511456019
スイッチは一応有線であそべるのでは…?
205 18/06/13(水)14:04:17 No.511456024
いやマリオカートはもう今からはいいかな
206 18/06/13(水)14:04:21 No.511456035
任天堂好きなのにこのスレのIDみたいな気持ち悪い持ち上げ方する奴がいつも湧いてつらい
207 18/06/13(水)14:04:51 iswz4/8I No.511456111
スレ「」気持ち悪すぎない
208 18/06/13(水)14:04:59 No.511456133
>>>>>>買おう!ゼノブレイド2! >>>>>買おう!ゼルダの伝説! >>>>買おう!スプラトゥーン2! >>>これ次ハード出るまでもうソフトいらないのでは…? >>買おう!マリオオデッセイ! >買おう!マリオカートDX! 買おう!マリオテニス!
209 18/06/13(水)14:05:19 No.511456182
スプラトゥーンは対戦が合わなくてサーモンランとヒーローモードしかやってないな… 俺は協力するゲームの方が向いていたみたい
210 18/06/13(水)14:05:23 No.511456186
任天堂は俺を殺そうとしている!!!111!!
211 18/06/13(水)14:05:37 No.511456229
やっぱりこのスレ画の時ってだいたいハゲだったんだ 今までdel押すのためらってたけど今度から押すね
212 18/06/13(水)14:05:43 No.511456239
マリオテニスは楽しみ
213 18/06/13(水)14:05:48 No.511456248
>ID:NgMPBJqw >ゲームはしないけどニンダイ見てると凄いワクワクするのは自分だけだろうか ほらこいつこういうスレ立ててハゲごっこしてるわけで別にユーザーですらねえよ
214 18/06/13(水)14:05:53 No.511456265
>任天堂好きなのにこのスレのIDみたいな気持ち悪い持ち上げ方する奴がいつも湧いてつらい あんまり好きじゃなさそう
215 18/06/13(水)14:05:58 No.511456276
過剰な叩きも過剰な誉め殺しも 全部無視した方が精神衛生上よい
216 18/06/13(水)14:06:24 No.511456335
>ハゲるまでもなく最近はどの勢力も頑張って調子良さそうで業界そのものはいい雰囲気なのにね 箱1が国内ちょっと厳しい感じだけどまぁアレは日本法人の自業自得みたいな所あるし 基本的には業界元気だよね…
217 18/06/13(水)14:06:46 No.511456393
やるゲームというか選択肢自体はめちゃくちゃあるな…
218 18/06/13(水)14:06:57 No.511456418
たしかに最初の方いつも同じ流れだなと思ってたけども
219 18/06/13(水)14:07:12 No.511456450
わりとダラダラできるからすいっちちゃんすきよ テレビ占有するのが地味に罪悪感あるからありがたい……
220 18/06/13(水)14:07:29 No.511456483
>ID:IpncF3Xo 任天堂スレに毎回居るよなこういうの
221 18/06/13(水)14:07:35 No.511456505
PS4の方のスレにでるハゲと同じやつなんだろうな
222 18/06/13(水)14:08:11 No.511456580
>テレビ占有するのが地味に罪悪感あるからありがたい…… 一人暮らしなら何も問題ないけどメインの子供とかだと大いにあるよねこういうのは
223 18/06/13(水)14:08:16 No.511456591
ダクソは大雑把な夏発売じゃなくて発売日をそろそろ教えてほしい
224 18/06/13(水)14:08:19 No.511456603
こんなスレで聞くのもアレなんだけどさっきswitch落としてジョイコン片側砕けちゃったんだけど 片方だけって売ってるんだっけか
225 18/06/13(水)14:08:27 No.511456618
せいぜい3DSとVITAが引退しそうなくらいで今はどこも切磋琢磨して業界はいい感じなのでは……?
226 18/06/13(水)14:08:27 No.511456620
マリオテニスは「」とダブルスとかできるんだろうか
227 18/06/13(水)14:08:29 No.511456624
何故ハゲはこうも人の心を惑わすのか
228 18/06/13(水)14:08:34 No.511456632
どのハードっつーかゲーム好きだけど時間が足りねえんだよ! 腰据えてやりたいのが多すぎるんだよクソァ!
229 18/06/13(水)14:09:03 No.511456695
>あんまり好きじゃなさそう 過剰に持ち上げて過剰に叩き続ける ピョコタンみたいな奴だな
230 18/06/13(水)14:09:05 No.511456701
>こんなスレで聞くのもアレなんだけどさっきswitch落としてジョイコン片側砕けちゃったんだけど >片方だけって売ってるんだっけか 売ってはいるので大きな家電店とか探されるとよろし
231 18/06/13(水)14:09:11 No.511456714
>せいぜい3DSとVITAが引退しそうなくらいで今はどこも切磋琢磨して業界はいい感じなのでは……? スマホという後継者が元気だからな…新陳代謝はいいほうだよ
232 18/06/13(水)14:09:16 No.511456726
>せいぜい3DSとVITAが引退しそうなくらいで今はどこも切磋琢磨して業界はいい感じなのでは……? どっちも年数的には十分頑張った結果だしね…
233 18/06/13(水)14:09:18 No.511456727
一昔前はソシャゲに食われるとかSteamに食われるとか言ってた人らもいたが 別にそんなこともなかったな
234 18/06/13(水)14:10:08 No.511456850
>一昔前はソシャゲに食われるとかSteamに食われるとか言ってた人らもいたが >別にそんなこともなかったな いやまあ全く食われてないわけじゃないだろうし会社も意識はしてるんじゃないか 食われないよう頑張って考えてるんだろう
235 18/06/13(水)14:10:23 No.511456886
どのハードのゲームも大ボリュームのフルコース料理がデフォルトになったせいで時間が足りないししんどい……
236 18/06/13(水)14:10:39 No.511456923
>こんなスレで聞くのもアレなんだけどさっきswitch落としてジョイコン片側砕けちゃったんだけど >片方だけって売ってるんだっけか https://store.nintendo.co.jp/category/ACCESSORY/ うn というか買うよりも修理に出したほうがよくね?
237 18/06/13(水)14:10:42 No.511456928
>PS4の方のスレにでるハゲと同じやつなんだろうな 他ハードっていうか主にPS4のスレにもこのIDみたいなの湧いて任天堂の評判落としまくってるのホント死なないかな
238 18/06/13(水)14:10:48 No.511456937
>せいぜい3DSとVITAが引退しそうなくらいで今はどこも切磋琢磨して業界はいい感じなのでは……? ハードの売上になっちゃうけどPS4とかもコンスタントに毎週2万台近く売ってて国内700万台行きそうだし Switchは言わずもがなだし本当に好調よね
239 18/06/13(水)14:10:54 No.511456955
ずっとアケでやってたのが据え置きに来るし続編途絶えてたやつのスタッフ同じようなのが出るし なんだよ…ロボゲーもまだまだいけるんじゃねえか…
240 18/06/13(水)14:11:02 iswz4/8I No.511456976
相変わらずサードにそっぽ向かれてる現状がやばみ醸し出してる現状だとスレ画って割と嫌味な意味持つよね
241 18/06/13(水)14:11:21 No.511457016
>一昔前はソシャゲに食われるとかSteamに食われるとか言ってた人らもいたが >別にそんなこともなかったな ちょっと携帯機くん達が呼吸困難に陥ってるけどだいたいの軽めのゲームはソシャゲに移行して乙女ゲーはswitchに移行すると発表されたしまぁ丸く収まるだろう
242 18/06/13(水)14:11:23 No.511457025
あーでもソニーのジャパンアジアには言いたいことそれなりにあるわ
243 18/06/13(水)14:11:26 No.511457029
>どのハードのゲームも大ボリュームのフルコース料理がデフォルトになったせいで時間が足りないししんどい…… でもゲーム楽しくていいよね…
244 18/06/13(水)14:11:39 No.511457058
>一昔前はソシャゲに食われるとかSteamに食われるとか言ってた人らもいたが >別にそんなこともなかったな E3でもスマホゲーの出品は多いとどっかの記事で読んだ食われるとかどうとかは知らないけど
245 18/06/13(水)14:11:41 No.511457064
BUZAMAだ
246 18/06/13(水)14:11:43 No.511457068
vitaはもっといけると思うんだけどソニーが撤退する気まんまんだなぁ 海外でやっぱり伸びないのか
247 18/06/13(水)14:11:44 No.511457070
>こんなスレで聞くのもアレなんだけどさっきswitch落としてジョイコン片側砕けちゃったんだけど >片方だけって売ってるんだっけか https://store.nintendo.co.jp/category/ACCESSORY/HAC_A_JLRAA.html
248 18/06/13(水)14:11:46 No.511457072
デター
249 18/06/13(水)14:11:52 No.511457091
正直このスレ画で立てるやつはゲハ脳だと思う 気持ち悪い
250 18/06/13(水)14:12:06 No.511457126
>相変わらず「」にそっぽ向かれてる現状がやばみ醸し出してる現状だとID:iswz4/8Iって割と嫌味な意味持つよね
251 18/06/13(水)14:12:07 No.511457130
ガンホーがスプラを手本にしたほうなゲーム作ってるな
252 18/06/13(水)14:12:26 No.511457173
>正直このスレ画で立てるやつはゲハ脳だと思う >気持ち悪い だから何度もそういわれてんじゃん!
253 18/06/13(水)14:12:40 No.511457203
>Steamに食われる Steamは返品制度のおかげでインディーやべぇからな
254 18/06/13(水)14:12:50 No.511457229
>だから何度もそういわれてんじゃん! まぁセガとの対比だからね
255 18/06/13(水)14:12:55 No.511457242
>ガンホーがスプラを手本にしたほうなゲーム作ってるな 忍者の割に走るの遅く感じる
256 18/06/13(水)14:12:57 No.511457250
とっくにID出てるしそこはもう終わった!
257 18/06/13(水)14:12:57 No.511457252
>vitaはもっといけると思うんだけどソニーが撤退する気まんまんだなぁ >海外でやっぱり伸びないのか 日本国内でもイマイチだったからなあれ
258 18/06/13(水)14:12:59 No.511457255
お手本になるようなもの作ってるのか?とは思う 圧倒的な資金力と時間かけて熟成されたIPでぶん殴ってるだけでほかのメーカーが真似できるような手本ではあるまい
259 18/06/13(水)14:13:08 No.511457265
そういやセガは存在感ないな
260 18/06/13(水)14:13:16 No.511457284
E3直後で盛り上がっててくやしい… さっきのピョコタンスレなくなったからここだー
261 18/06/13(水)14:13:37 No.511457330
>E3直後で盛り上がっててくやしい… >さっきのピョコタンスレなくなったからここだー おせぇよ!!
262 18/06/13(水)14:13:45 No.511457349
>そういやセガは存在感ないな セガはゲーセンの帝王なので…
263 18/06/13(水)14:14:02 No.511457389
任天堂のゲームって別にあんまり手本にされてないと思う どっちかっていうとドラクエとかFF系が多い
264 18/06/13(水)14:14:14 No.511457429
>お手本になるようなもの作ってるのか?とは思う >圧倒的な資金力と時間かけて熟成されたIPでぶん殴ってるだけでほかのメーカーが真似できるような手本ではあるまい 支離滅裂なってきてんぞ
265 18/06/13(水)14:14:15 No.511457432
>お手本になるようなもの作ってるのか?とは思う >圧倒的な資金力と時間かけて熟成されたIPでぶん殴ってるだけでほかのメーカーが真似できるような手本ではあるまい スクエニは任天堂以上に時間もスタッフもかけてるよ
266 18/06/13(水)14:14:31 No.511457468
del押してたらそのうち書き込み禁止になるだろうからそれ期待するしかないか… 複数回線でやってるっぽいけど全回線書き込み禁止になっちまえ
267 18/06/13(水)14:14:34 No.511457476
>圧倒的な資金力と時間かけて熟成されたIPでぶん殴ってるだけでほかのメーカーが真似できるような手本ではあるまい つまりそれを真似たら良いって事だ
268 18/06/13(水)14:14:38 No.511457482
金も時間も足りねーんだよ!!
269 18/06/13(水)14:14:50 No.511457513
>圧倒的な資金力と時間かけて熟成されたIPでぶん殴ってるだけでほかのメーカーが真似できるような手本ではあるまい 新しいハードでやってるから手本になってるように見えるってことよね 基本的には枯れた技術の集積
270 18/06/13(水)14:15:04 No.511457538
セガはアミューズメント事業の方が力入ってる
271 18/06/13(水)14:15:08 No.511457548
>任天堂のゲームって別にあんまり手本にされてないと思う >どっちかっていうとドラクエとかFF系が多い 任天堂のゲームの影響受けたのは海外の方だね 日本はFF7とか追ってしまった
272 18/06/13(水)14:15:21 No.511457581
>うn >というか買うよりも修理に出したほうがよくね? 砕け散った状態だとさすがにそんなに修理と買い直し大差なさそうなイメージがあって… せっかくだからマリオっぽいカラー新しく買ってしまおうかなと
273 18/06/13(水)14:15:33 No.511457614
>どっちかっていうとドラクエとかFF系が多い DQならまだしもFFを手本...?
274 18/06/13(水)14:15:37 No.511457623
>del押してたらそのうち書き込み禁止になるだろうからそれ期待するしかないか… >複数回線でやってるっぽいけど全回線書き込み禁止になっちまえ スマホとかだと専ブラ使って規制されたら再インスコすれば規制解けるらしいから…
275 18/06/13(水)14:15:51 No.511457653
>新しいハードでやってるから手本になってるように見えるってことよね >基本的には枯れた技術の集積 枯れてないのも最近多いぞ
276 18/06/13(水)14:15:59 No.511457664
保証期間ならとりあえず送って金掛かるようならキャンセルって手段もあるよ