ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/13(水)12:36:28 No.511443017
https://www.youtube.com/watch?v=vPdW-WZCnUY 暗い… 怖い…
1 18/06/13(水)12:37:51 No.511443297
7のエンジンなん?
2 18/06/13(水)12:39:46 No.511443690
同じはず
3 18/06/13(水)12:40:17 No.511443788
わざわざバイオ用に新エンジン作っておいて別エンジン使う理由もないし
4 18/06/13(水)12:42:01 No.511444124
リメイク2やる前に6と7やらんとなぁ
5 18/06/13(水)12:45:20 No.511444798
トイレがある!!!!
6 18/06/13(水)12:45:51 No.511444886
シームレスだしゾンビが扉開けてきそうだな…
7 18/06/13(水)12:46:38 No.511445017
7のFPS視点が没入感あって好きだったんだけど今回はTPS視点か 顔がほぼ映らないイーサンだから出来たのかなぁ…
8 18/06/13(水)12:47:13 No.511445105
流石に7みたいなVRじゃなくなったか
9 18/06/13(水)12:47:58 No.511445256
1:40の辺りの床が血まみれでうひって
10 18/06/13(水)12:48:04 No.511445274
アイテム説明見てるときは時間が止まるようでよかった ずっとリアルタイムだったらつらい
11 18/06/13(水)12:48:32 No.511445367
マービン結構元気だなリメイク前だと瀕死だったのに
12 18/06/13(水)12:48:58 No.511445445
>流石に7みたいなVRじゃなくなったか 7の後だろうけど並行開発だろうし 別ラインで作ってるって考えれば旧作のテイストも残そうって動きもわかる
13 18/06/13(水)12:49:24 No.511445524
>流石に7みたいなVRじゃなくなったか 2のリメイクだからかもしれない
14 18/06/13(水)12:49:42 No.511445577
>マービン結構元気だなリメイク前だと瀕死だったのに 出番盛らないと序盤割と山場少ないしね…
15 18/06/13(水)12:49:45 No.511445588
今回ゾンビ恐そうだな 3回噛まれただけでデンジャーになってるし
16 18/06/13(水)12:49:45 No.511445590
女神像の下に通路あるのアウトブレイクだこれ
17 18/06/13(水)12:50:17 No.511445689
>女神像の下に通路あるのアウトブレイクだこれ 最近は本当上手く過去作使ってると思うカプコン
18 18/06/13(水)12:50:38 No.511445747
上半身と下半身がバイバイするとこ日本だと駄目よされそう
19 18/06/13(水)12:51:17 No.511445877
Gとかエグいことになってそうなんだけど
20 18/06/13(水)12:51:34 No.511445928
日本でグロ規制無しはPCだな
21 18/06/13(水)12:51:48 No.511445963
トイレがあって感動した
22 18/06/13(水)12:52:30 No.511446102
記憶の2よりめちゃくちゃ怖くなってるね
23 18/06/13(水)12:52:53 No.511446170
暗すぎて豆腐モードが辛そう
24 18/06/13(水)12:53:30 No.511446277
これG最終形態とかどんなグロ生物になっちゃうの
25 18/06/13(水)12:53:38 No.511446297
マービンカッコよくなったな…
26 18/06/13(水)12:53:40 No.511446304
リオンさんがスタイリッシュアクションしないと違和感出るようになってきた
27 18/06/13(水)12:53:54 No.511446343
電源止まりまくって暗闇なのはそりゃそうだよなって
28 18/06/13(水)12:55:38 No.511446648
>Gとかエグいことになってそうなんだけど 親父の方だろうけどゴキブリも出るんだよね…
29 18/06/13(水)12:55:43 No.511446657
PS時代のゲームのリメイクだしボリューム少なくならない?大丈夫? とはいえラクーンシティだけで何作も出したし幾らでもやりようはあるんだろうけど
30 18/06/13(水)12:56:19 No.511446761
やっぱこういう人間のゾンビが怖くていい… 7の雑魚クリーチャーとかはそんなに怖さを感じなかった
31 18/06/13(水)12:56:47 No.511446829
ライトの明かりで進むの嫌だなー でもやっぱりVRあるといいなとも思うので有料アプデ検討して欲しい
32 18/06/13(水)12:56:49 No.511446833
この前久々に2やったけど面白かった これも楽しみだけどやっぱり3も出すのかな この画面でスタァァァァァァズとか追跡者来たら多分おもらしすると思うけど
33 18/06/13(水)12:56:52 No.511446839
カビルンルンは慣れるとかわいいからな…
34 18/06/13(水)12:56:58 No.511446854
2のストーリー大筋しか覚えてないんだけどPV見た感じシナリオは変わってない?
35 18/06/13(水)12:57:00 No.511446859
なんでレオンはケツアゴになってるんだ
36 18/06/13(水)12:57:08 No.511446869
2のメインホールめっちゃ明るかったからすげー安全な空間感あったな
37 18/06/13(水)12:57:09 No.511446876
>PS時代のゲームのリメイクだしボリューム少なくならない?大丈夫? >とはいえラクーンシティだけで何作も出したし幾らでもやりようはあるんだろうけど オリジナルも周回ダルいくらいにはボリュームあったよ
38 18/06/13(水)12:57:29 No.511446937
>この画面でスタァァァァァァズとか追跡者来たら多分おもらしすると思うけど 確かにこの出来で3の追跡者とかブレインディモス観たくないなぁ…
39 18/06/13(水)12:57:43 No.511446987
また赤ゾンビいたら泣いちゃう
40 18/06/13(水)12:58:12 No.511447048
ラジコン苦手なんでTPSは本当にありがたい…
41 18/06/13(水)12:58:14 No.511447054
バイオで2が一番やりこんだからめっちゃ楽しみ…
42 18/06/13(水)12:58:25 No.511447090
>PS時代のゲームのリメイクだしボリューム少なくならない?大丈夫? >とはいえラクーンシティだけで何作も出したし幾らでもやりようはあるんだろうけど 2はクレアレオン共に表裏あったから結構ボリュームなかったっけ?
43 18/06/13(水)12:58:32 No.511447120
オリジナル2みたいにサクサク進むんじゃなく警察署とかをジワジワ探索していく形になってるから ボリュームがそこそこでも遊びごたえはあるんじゃないかな
44 18/06/13(水)12:59:03 No.511447192
2はマップを繋ぐガレージみたいなとこ何回も通った記憶がある
45 18/06/13(水)12:59:08 No.511447210
上半身だけになったり顔が欠けてる死体があったりグロ描写がガチすぎる まあ国内版じゃ無縁でしょうけどね
46 18/06/13(水)13:00:00 No.511447367
ワニが楽しみだ
47 18/06/13(水)13:00:04 No.511447387
>上半身だけになったり顔が欠けてる死体があったりグロ描写がガチすぎる >まあ国内版じゃ無縁でしょうけどね 7は知らんけどそういうのってPC版だとセーフになってなかったっけ?
48 18/06/13(水)13:00:05 No.511447392
よろけたトコに体術叩き込みたいけどまだエージェントじゃないもんな
49 18/06/13(水)13:00:24 No.511447446
G第一形態が見たいわ!
50 18/06/13(水)13:00:29 No.511447459
>やっぱこういう人間のゾンビが怖くていい… >7の雑魚クリーチャーとかはそんなに怖さを感じなかった こっちも割とすぐリッカーとか出てくるし 出し方の問題なんだと思う
51 18/06/13(水)13:00:32 No.511447467
7でも日本向けのPC版はなんだかんだ規制ある
52 18/06/13(水)13:00:39 No.511447484
普通のTPSなんだな
53 18/06/13(水)13:00:44 No.511447495
グロ解禁版みたいのなかったっけ
54 18/06/13(水)13:01:03 No.511447550
こんなガクブルしながら進んでる奴が数年後にはよろけた村人にキックかましたり膝ついた邪教徒にスープレックスしてるんだもんな…
55 18/06/13(水)13:01:17 No.511447582
まだ新人警官だから体術は無理か…
56 18/06/13(水)13:01:17 No.511447584
>グロ解禁版みたいのなかったっけ 7にはグロテスクverてのあったね それでも海外版より規制はされてるんだけど
57 18/06/13(水)13:01:26 No.511447606
ブラッドゾンビ残ってるといいな…
58 18/06/13(水)13:01:42 No.511447636
こんなもっさりゾンビ単体に苦戦するレオンが6の時代にはハイスピードゾンビの群れに カウンター叩き込みまくる超人になるなんて
59 18/06/13(水)13:01:52 No.511447658
そろそろアウトブレイク新作期待していいんですか?
60 18/06/13(水)13:02:19 No.511447736
また表裏形式なんだろうか
61 18/06/13(水)13:02:45 No.511447810
謎のパズル要素の警察署はちゃんとあるのか
62 18/06/13(水)13:02:53 No.511447832
はっきりとデレてるエイダ見れるの実はこれだけだよね
63 18/06/13(水)13:02:56 No.511447838
今年のE3はなぜかホラーが無かったから いい時にぶっ込んで来たなぁと思った
64 18/06/13(水)13:03:13 No.511447873
ヴェンデッタレオンだと散歩みたいなもんだろうな
65 18/06/13(水)13:03:18 No.511447888
PS版でもう一回予習しとこうかな そういうファン向けに初代リメイクみたいな罠入れてきそうだけど
66 18/06/13(水)13:03:27 No.511447914
>今年のE3はなぜかホラーが無かったから >いい時にぶっ込んで来たなぁと思った ラスアス2は...
67 18/06/13(水)13:03:33 No.511447937
リッカーは登場前にオイオイオイ何か居るわ演出とかが効いてたな
68 18/06/13(水)13:03:38 No.511447944
TPS視点なのはいいけどちゃんとあのワケのわからない謎解きはやらせてくれ
69 18/06/13(水)13:04:00 No.511447995
赤ゾンビのためにガソリンの残量考えたりするのもまた面倒だからなぁ いや1リメイクでやった時は面白かったんだけども2のボリュームだときつい気が
70 18/06/13(水)13:04:08 No.511448019
>ブラッドゾンビ残ってるといいな… やだー!!
71 18/06/13(水)13:04:18 No.511448045
ブラッドゾンビってあれだっけ 衣装貰える奴
72 18/06/13(水)13:04:56 No.511448136
今回も服の上から包帯巻くのかな…
73 18/06/13(水)13:05:18 No.511448185
Gの話だしリサたん出てくるかな?
74 18/06/13(水)13:05:23 No.511448198
リッカーは結構早いうちに出るよね…
75 18/06/13(水)13:05:23 No.511448199
ヘッショしてもむしろそれがデフォだと言わんばかりにゾンビ死なない…
76 18/06/13(水)13:05:26 No.511448212
マガジンのデザインいいな
77 18/06/13(水)13:05:31 No.511448225
2015年から作ってたのか…そう言えばリメイクの話自体は結構前からあったね
78 18/06/13(水)13:05:52 No.511448278
全然スタイリッシュ体術しないなと思ったらまだ初日から遅刻かますド新人時代だった
79 18/06/13(水)13:05:54 No.511448282
暗すぎてよくわからんってシーン所々あるな
80 18/06/13(水)13:06:00 No.511448294
食われた死体があるのは分かる なんで天井の配管に突き刺さった死体が…?
81 18/06/13(水)13:06:12 No.511448329
>Gの話だしリサたん出てくるかな? 似たようなのは出てくる可能性もあるけどリサ本人はもう死んでるからないと思う
82 18/06/13(水)13:07:00 No.511448433
これ初プレイは本気でビビりながらやることになりそうだ
83 18/06/13(水)13:07:04 No.511448440
>全然スタイリッシュ体術しないなと思ったらまだ初日から遅刻かますド新人時代だった 前日彼女に振られて自棄酒だったはずだ
84 18/06/13(水)13:07:05 No.511448446
>2015年から作ってたのか…そう言えばリメイクの話自体は結構前からあったね 前世代機かその前くらいからリメイクの話はあった気がする 1のリメイクから続くと思われてたし
85 18/06/13(水)13:07:05 No.511448447
>似たようなのは出てくる可能性もあるけどリサ本人はもう死んでるからないと思う あの子結局穴に閉じ込めた?だけじゃなかったっけ
86 18/06/13(水)13:07:20 No.511448473
オープニング終わって開幕からゾンビ多すぎ問題してくるようなゲームで いちいちクリムゾンヘッド対策なんてやってられるか!
87 18/06/13(水)13:07:38 No.511448513
今回緊急回避にナイフ使えるんだな その後抜かないとダメだけど
88 18/06/13(水)13:07:50 No.511448541
表はオリジナルなぞって裏ははっちゃけたバランスでもいいかな
89 18/06/13(水)13:08:04 No.511448568
>食われた死体があるのは分かる >なんで天井の配管に突き刺さった死体が…? Gが暴れて吹っ飛ばされたかリッカーに吊られたんじゃね?
90 18/06/13(水)13:08:20 No.511448602
なぁ 豆腐も出るよな!?
91 18/06/13(水)13:08:29 No.511448620
入手可能な弾数少ないといいな…
92 18/06/13(水)13:08:34 No.511448634
よかったレオンがケツアゴじゃない…
93 18/06/13(水)13:08:43 No.511448658
そろそろ4のリメイクをですね… いやWii版が半分リメイクみたいなもんだけども…
94 18/06/13(水)13:08:52 No.511448684
旧作みたいに表裏あるのかな この出来で壁ぶち抜かれたらションベンちびるぞ
95 18/06/13(水)13:09:10 No.511448723
オリジナル版でリッカー初登場の場所でリッカー出ないのが逆に恐怖を煽ってくれるじゃないの!
96 18/06/13(水)13:09:11 No.511448729
>オープニング終わって開幕からゾンビ多すぎ問題してくるようなゲームで いつも逃げるか箱の上でハメ殺すかしてたよ... ゲロ吐かれてジュージューしてたけどゾンビの胃酸強すぎる
97 18/06/13(水)13:09:21 No.511448751
たぶん流れやストーリーはほぼ同じでも マップや敵配置は大幅に変更加わってそうで楽しみ
98 18/06/13(水)13:09:21 No.511448752
イタリアかどっかのアマチュアゲーム制作者が試作品を作って公開してカプコンにリメイク企画を売り込み、カプコンがそれに乗るって流れだったっけ?
99 18/06/13(水)13:09:22 No.511448755
クリア後に4リオンモードも欲しい
100 18/06/13(水)13:09:29 No.511448766
>>似たようなのは出てくる可能性もあるけどリサ本人はもう死んでるからないと思う >あの子結局穴に閉じ込めた?だけじゃなかったっけ アンクロで脱出しようとするウェスカーを館の正面ホールで足止めしてたけど 最終的にシャンデリアの下敷きにされて「いい子にしていろ、そのまま死んでおけ」と捨て台詞吐かれて脱出された 多分爆破で今度こそ死んだか瓦礫の下でもごいてる
101 18/06/13(水)13:09:51 No.511448817
リオンでこの視点だと4を思い出す
102 18/06/13(水)13:09:56 No.511448825
このころ本当にぺーぺーだからなレオン
103 18/06/13(水)13:09:56 No.511448826
>なぁ >豆腐も出るよな!? 木綿か絹か
104 18/06/13(水)13:10:01 No.511448835
タイラントはきっと期待を裏切らないと思う
105 18/06/13(水)13:10:09 No.511448852
りっかちゃん5だとマジで大嫌いになるくらい強かったけどリメイク2だとどうなってるかな…
106 18/06/13(水)13:10:36 No.511448923
昔のは周回報酬みたいなのは無限ロケランとかだっけ
107 18/06/13(水)13:10:46 No.511448947
こうして見るとレオンの全盛期って4だよね 6になると銃はブレるわスタミナになくなってるわ教会で話すわだし
108 18/06/13(水)13:10:46 No.511448949
>タイラントはきっと期待を裏切らないと思う 壁突き破ってくるところ変えられたら悲鳴挙げるからやめてほしい
109 18/06/13(水)13:10:50 No.511448959
湯豆腐にするからたぶん絹だろう
110 18/06/13(水)13:10:57 No.511448985
オープニングのところはそりゃ逃げるのが正解だよ
111 18/06/13(水)13:11:16 No.511449036
>アンクロで脱出しようとするウェスカーを館の正面ホールで足止めしてたけど アンブレラクロニクルやってなかったけどそういう展開あったのか…
112 18/06/13(水)13:11:20 No.511449055
>なんで天井の配管に突き刺さった死体が…? https://youtu.be/vPdW-WZCnUY?t=655 ここでお前…どうしたんだ…ってなった
113 18/06/13(水)13:11:23 No.511449060
>りっかちゃん5だとマジで大嫌いになるくらい強かったけどリメイク2だとどうなってるかな… 5と6みたいにやたらと硬くなければいいかな
114 18/06/13(水)13:11:32 No.511449077
>オリジナル版でリッカー初登場の場所でリッカー出ないのが逆に恐怖を煽ってくれるじゃないの! あれ窓横切らない…? あれ出て来ない…? え?え?ってなってるわ
115 18/06/13(水)13:11:44 No.511449102
>こうして見るとレオンの全盛期って4だよね >6になると銃はブレるわスタミナになくなってるわ教会で話すわだし 4はレオン自体が強いのもあるけど仕様が全力で味方してくれるからね…
116 18/06/13(水)13:11:52 No.511449117
>オリジナル版でリッカー初登場の場所でリッカー出ないのが逆に恐怖を煽ってくれるじゃないの! 絶対そういうポイント他にもあるよね プレイヤーの死角を狙ったやつ
117 18/06/13(水)13:11:53 No.511449118
>昔のは周回報酬みたいなのは無限ロケランとかだっけ 周回というかランク報酬だよ 周回しても大差ないよ
118 18/06/13(水)13:12:22 No.511449176
>壁突き破ってくるところ変えられたら悲鳴挙げるからやめてほしい (あれ…?出て来ないな…) ってなってるのは絶好のビックリポイントだし間違いなく変えてくると思う
119 18/06/13(水)13:12:28 No.511449191
>りっかちゃん5だとマジで大嫌いになるくらい強かったけどリメイク2だとどうなってるかな… 2のは自然発生だったはずだし…
120 18/06/13(水)13:12:31 No.511449203
>>アンクロで脱出しようとするウェスカーを館の正面ホールで足止めしてたけど >アンブレラクロニクルやってなかったけどそういう展開あったのか… ウェスカーは驚異の脚力で研究所から洞窟抜けて館まで辿り着いてそのまま徒歩で爆破の届かない範囲にまで逃げたことになったぞ! いやもう窓から逃げろや
121 18/06/13(水)13:12:34 No.511449209
4は倒れてる相手はナイフでさくさくするしかないのが
122 18/06/13(水)13:12:40 No.511449223
外伝とかで出たキャラちょこちょこ出てこないかな… というかこの時のラクーンシティかなり人いるよね
123 18/06/13(水)13:12:52 No.511449261
>4はレオン自体が強いのもあるけど仕様が全力で味方してくれるからね… 無敵箇所が多すぎるのはある
124 18/06/13(水)13:13:14 No.511449299
>というかこの時のラクーンシティかなり人いるよね だからこそのアウトブレイク!
125 18/06/13(水)13:13:39 No.511449352
スパークショットが強化されてたらどうしよう
126 18/06/13(水)13:13:44 No.511449361
アタッシュケースパズル脅威の収納力もあったしな
127 18/06/13(水)13:13:45 No.511449363
次くらいでシェリー出てきそうだ
128 18/06/13(水)13:14:00 No.511449402
5のリッカー硬かったっけ… 大量に沸く通路でひたすら宝石稼ぎしまくってた記憶あるな どっちかというとあのゴキブリの方がうざかった 6は敵全般が固くてうざかったのは覚えてる
129 18/06/13(水)13:14:20 No.511449439
CG映画で人外の動きをしてるレオンとはまるで別人である
130 18/06/13(水)13:14:21 No.511449446
>4はレオン自体が強いのもあるけど仕様が全力で味方してくれるからね… 途中植え付けられたプラーガでブースト掛かってるっぽいけど 最終盤では除去成功してるからアレがデフォなのかもしれない4レオンの身体能力が謎だ
131 18/06/13(水)13:14:29 No.511449466
>次くらいでシェリー出てきそうだ ムービーの段階でかなり美少女だったしめっちゃ期待してる
132 18/06/13(水)13:15:06 No.511449532
今回もグロテスクバージョンみたいなの出るのかな
133 18/06/13(水)13:15:23 No.511449572
必殺回し蹴りの無敵時間と範囲がズルいの領域
134 18/06/13(水)13:15:30 No.511449581
アウトブレイクは少なくともアリッサは生き延びてるのは7で新聞に記事が載ってたから確定なんだよな
135 18/06/13(水)13:15:37 No.511449590
>アタッシュケースパズル脅威の収納力もあったしな 今思うと4は一杯物持ち運べすぎたな
136 18/06/13(水)13:15:52 No.511449622
顔裂けてるとこやばいな…
137 18/06/13(水)13:15:53 No.511449625
5のリーパーはシリーズ屈指のクソモンスだからな リッカーハンターなんて可愛いもんよ
138 18/06/13(水)13:15:58 No.511449633
>最終盤では除去成功してるからアレがデフォなのかもしれない4レオンの身体能力が謎だ ラクーンの生き残りはもれなくTでちょっと強化されてそう
139 18/06/13(水)13:16:05 No.511449644
有料でもいいから国内でも海外仕様の演出解禁パッチ出してほしい クレカ購入のみにしたら18歳以下はとりあえず切れるじゃろうて
140 18/06/13(水)13:16:08 No.511449651
スパークショットそんなのもありましたね…
141 18/06/13(水)13:16:59 No.511449759
>外伝とかで出たキャラちょこちょこ出てこないかな… >というかこの時のラクーンシティかなり人いるよね 順序的にはアウトブレイクのメンツが奮闘してる裏になる レオン到着の前日ではアウトブレイクメンツが警察署で乱闘してる ジルはアウトブレイクとレオンの間に警察署来るも1日気絶してたせいでアウトブレイク組と同タイミングで脱出 レオンはその前日に脱出してる
142 18/06/13(水)13:17:05 No.511449775
>スパークショットそんなのもありましたね… 枠2つも使う割にそこまで強くないやつ
143 18/06/13(水)13:17:12 No.511449791
冷静に考えて歓迎パーティまで企画してくれてる初任に遅刻ってあまりにロックすぎない?
144 18/06/13(水)13:17:23 No.511449818
>今思うと4は一杯物持ち運べすぎたな だから初期アタッシュで遊ぶ すごい良い感じの取捨選択ゲーになる
145 18/06/13(水)13:17:25 No.511449825
シェリーは楽しみすぎる 6でもちゃんと美少女に成長してて嬉しかった
146 18/06/13(水)13:17:27 No.511449827
>今思うと4は一杯物持ち運べすぎたな しかもキーアイテム換金アイテムは別枠で好きなだけ持てるアイテムボックス要らずだ
147 18/06/13(水)13:17:39 No.511449849
7怖そうでやってねえんだけどやっとくべきかなあ
148 18/06/13(水)13:17:50 No.511449873
4もホラー的に色々言われたけどこれくらいの雰囲気でじっとりしてればすごい王道ホラーになると思う でも城の開門は豪快にやりたい
149 18/06/13(水)13:18:17 No.511449921
>4もホラー的に色々言われたけどこれくらいの雰囲気でじっとりしてればすごい王道ホラーになると思う >でも城の開門は豪快にやりたい この雰囲気でのリヘナラドールとか想像したくねえな…
150 18/06/13(水)13:18:18 No.511449925
7ってどんなんだっけ…?
151 18/06/13(水)13:18:21 No.511449933
シェリーのパンツを覗き隊!
152 18/06/13(水)13:18:27 No.511449944
>7怖そうでやってねえんだけどやっとくべきかなあ 面白いよ初回めちゃくちゃ怖いけど
153 18/06/13(水)13:18:44 No.511449975
7はホラーといつものバイオが楽しめていいよ
154 18/06/13(水)13:18:49 No.511449985
あの変態署長また市長の娘殺してる…
155 18/06/13(水)13:18:55 No.511450002
>冷静に考えて歓迎パーティまで企画してくれてる初任に遅刻ってあまりにロックすぎない? 赴任先への引っ越しで揉めて彼女に振られてヤケクソだったんだっけ その後はエイダ一筋だったり自分から女運落とすような事してるよね
156 18/06/13(水)13:19:06 No.511450022
チェーンソーチャンバラ辺りから段々別方向で楽しくなってくるぞ7
157 18/06/13(水)13:19:17 No.511450040
>7怖そうでやってねえんだけどやっとくべきかなあ ホラーに原点回帰してるから凄い怖いよ
158 18/06/13(水)13:19:25 No.511450064
>冷静に考えて歓迎パーティまで企画してくれてる初任に遅刻ってあまりにロックすぎない? 猟奇殺人が多発してるラクーンに異動届出したよって言ったら彼女にフラれた ヤケ酒した ど遅刻なので開き直って汚れた服捨てるついでに制服に着替えてジープで出社 多分二日酔いのままバイオ2を生還 ロックすぎる
159 18/06/13(水)13:19:36 No.511450088
ゾンビに噛まれた時の絵面がけっこうきつい… 当然だけどめっちゃ痛そう
160 18/06/13(水)13:19:43 No.511450108
>冷静に考えて歓迎パーティまで企画してくれてる初任に遅刻ってあまりにロックすぎない? ラクーンとかいう糞田舎に行くとか聞いてない!で彼女と大喧嘩して酒飲んだのが悪い
161 18/06/13(水)13:19:55 No.511450121
>そろそろ4のリメイクをですね… >いやWii版が半分リメイクみたいなもんだけども… 操作性が抜群に向上していて遊びやすかったな ライフルなくても拳銃でリフト移動時の敵を撃退できた
162 18/06/13(水)13:20:08 No.511450146
>この雰囲気でのリヘナラドールとか想像したくねえな… でもあいつナイフハメできなくなったらかったるいだけだからなぁ…
163 18/06/13(水)13:20:10 No.511450152
アウトブレイクだっけ警察署で神経ガス充満するの これは実装しなくていいぞ!
164 18/06/13(水)13:20:20 No.511450173
ああ体術使えないのって酔っ払ったままだからなんだね…
165 18/06/13(水)13:20:25 No.511450186
二日酔いでG倒したのかこのルーキー
166 18/06/13(水)13:20:39 No.511450215
序盤ガチで怖くて中盤以降ビックリドッキリアクションホラーになるいつものバイオで楽しいぞ7
167 18/06/13(水)13:20:42 No.511450222
映像観る限りこのリメイクも恐怖体験寄りに舵切ってるよね 最高だと思いますね
168 18/06/13(水)13:20:55 No.511450239
体術で爽快にゾンビふっとばしてるレオンとは別人すぎる
169 18/06/13(水)13:20:59 No.511450247
雰囲気はじっとりしてるけどめちゃめちゃデカい鎌が!
170 18/06/13(水)13:21:38 No.511450322
>体術で爽快にゾンビふっとばしてるレオンとは別人すぎる エージェントになる為の訓練で人が変わってしまった
171 18/06/13(水)13:21:41 No.511450330
懐中電灯の持ち方が例のメリケンポリスのやつになってるな
172 18/06/13(水)13:21:47 No.511450347
レオンの声優はまた別の人かな?
173 18/06/13(水)13:21:56 No.511450369
二日酔いの遅刻新米警官達に駆除される究極の生物兵器(当時)のGが何か可哀想になって来た
174 18/06/13(水)13:22:16 No.511450404
レオンを深く語るにはGAIDENに触れなければならない…
175 18/06/13(水)13:22:32 No.511450438
ちなみに小説版だとデザートイーグルは自前で持ち込んでる お前はなにと戦うつもりだったんだ
176 18/06/13(水)13:22:34 No.511450446
>多分二日酔いのままバイオ2を生還 デカイ玉すぎる……
177 18/06/13(水)13:22:36 No.511450448
4はインディ=ジョーンズだからUSJ向け
178 18/06/13(水)13:22:44 No.511450462
ロケランに勝てないお約束があるからバイオ…
179 18/06/13(水)13:22:47 No.511450466
これプレイしてる人は音聞こえてないのかな…
180 18/06/13(水)13:23:16 No.511450520
ジャックおじさんはなんなのこのタフさってなるがDLCでナチュラル化け物の兄貴が登場して納得できた
181 18/06/13(水)13:23:21 No.511450530
>お前はなにと戦うつもりだったんだ 上司に怒られると思って…
182 18/06/13(水)13:23:28 No.511450544
このご時世にレーティングに中指立てるようなトレーラーお出しするのは凄いな
183 18/06/13(水)13:23:32 No.511450552
>レオンを深く語るにはGAIDENに触れなければならない… 触れるな触れるな
184 18/06/13(水)13:23:36 No.511450561
ヘッドショットの感触薄いな 死んでもポスポス撃っちゃいそう
185 18/06/13(水)13:23:46 No.511450588
6でシェリーとレオンが今でもちゃんと交流持ってて ジェイクが妬いてクソガキになるくらい仲よかったのは嬉しかった
186 18/06/13(水)13:24:00 No.511450614
>>お前はなにと戦うつもりだったんだ >上司に怒られると思って… 上司を肉塊にするつもりかお前は
187 18/06/13(水)13:24:11 No.511450644
>お前はなにと戦うつもりだったんだ 通勤で荒野かっ飛ばしてる時にクマとか出たら危ないし…
188 18/06/13(水)13:24:18 No.511450668
そういやクリスとレオンが共闘する映画まだ見てないな
189 18/06/13(水)13:24:36 No.511450698
思いっきりリアルなモツが出てびっくりした 楽しめそうだ
190 18/06/13(水)13:24:40 No.511450706
7は難易度はどうなの 死に覚えゲーらしいってのは見たけど
191 18/06/13(水)13:24:41 No.511450710
>確かにこの出来で3の追跡者とかブレインディモス観たくないなぁ ブレインサッカーはこっちの頭部に舌を突き立ててくるから絵面がヤバイ
192 18/06/13(水)13:24:56 No.511450741
>通勤で荒野かっ飛ばしてる時にクマとか出たら危ないし… ラクーン山中の被害者は食い散らかされてるから恐らく野犬は居るし…
193 18/06/13(水)13:24:57 No.511450743
Jesus Christ(泣けるぜ)
194 18/06/13(水)13:25:10 No.511450773
6もリメイクしてくれないかな…コンセプトは凄い好きなんだけどなにしろ遊びにくい 一回遊んだらしばらくはいいやってなる
195 18/06/13(水)13:25:17 No.511450788
7はほんとに序盤ホラーからのいつものバイオだ!って安心感すごかったからいいゲームデザインだった
196 18/06/13(水)13:25:36 No.511450827
そういえば武器の改造とかもあったな
197 18/06/13(水)13:25:58 No.511450884
豆腐があるのかどうか
198 18/06/13(水)13:26:06 No.511450902
ヘッショばしばし決めてるのに死なねーな!こんな硬かったっけ? と思ったけどオリジナルはヘッドショット狙うもへったくれもないシステムだったなそういや
199 18/06/13(水)13:26:20 No.511450925
>ラクーン山中の被害者は食い散らかされてるから恐らく野犬は居るし… やっぱ必要じゃんデザートイーグル!
200 18/06/13(水)13:26:20 No.511450926
>7は難易度はどうなの >死に覚えゲーらしいってのは見たけど VRも意識してるから敵の動きもとろいし全然難易度低いよ バカ息子のところでひっかけはある
201 18/06/13(水)13:26:24 No.511450933
コードベロニカはリメイクして欲しい あと0 0はとにかくシステムがクソだったのでほんとに再構築して欲しい
202 18/06/13(水)13:26:53 No.511451008
Gは機動性増した第4形態だけ度を越して強すぎるからウィリアムがやけっぱちで自分に打ってよかったと思う
203 18/06/13(水)13:26:55 No.511451014
個人的にはこれとキングダムハーツ3の発売日が重なってるのが一番の悩みだ…俺はどちらからやればいい
204 18/06/13(水)13:27:11 No.511451046
豆腐はあのゲームシステムだからこそ成立するもので TPSだと無理じゃないかな…
205 18/06/13(水)13:27:15 No.511451061
>ヘッショばしばし決めてるのに死なねーな!こんな硬かったっけ? >と思ったけどオリジナルはヘッドショット狙うもへったくれもないシステムだったなそういや ショットガンなら接近戦することになるけど出来たような
206 18/06/13(水)13:27:22 No.511451077
7は弱点に当てるのが重要なくらいだな
207 18/06/13(水)13:27:29 No.511451092
TPSになってからヘッショ一発で死ぬことの方が少なくない? あくまで体術への布石扱いだったと思う
208 18/06/13(水)13:27:31 No.511451102
>7は難易度はどうなの >死に覚えゲーらしいってのは見たけど 適切にセーブしてればそれほどではないけど所見では何回かは死ぬ マッドハウス? アルバートR使うね…
209 18/06/13(水)13:27:38 No.511451118
レオンさんの持ってきた銃と言われるとゲーム本編のあの丸っこくてかわいいハンドガンも印象に残る スタッフからもカッコわるくね…?って言われてたやつ
210 18/06/13(水)13:27:40 No.511451124
>と思ったけどオリジナルはヘッドショット狙うもへったくれもないシステムだったなそういや ショットガン上部撃ちとマグナムの頭部破壊がある!
211 18/06/13(水)13:28:05 No.511451177
>Very cute(泣けるぜ)
212 18/06/13(水)13:28:08 No.511451182
バイオ2のシナリオほとんどわすれてたけど二日酔いであれとっぱしたのか…
213 18/06/13(水)13:28:15 No.511451204
>Gは機動性増した第4形態だけ度を越して強すぎるからウィリアムがやけっぱちで自分に打ってよかったと思う あいつは確か攻撃力も2でトップクラスじゃなかったっけ? セーブし忘れて時間吹っ飛んだ記憶が
214 18/06/13(水)13:28:22 No.511451218
一応警官なんだしちょっとぐらいは体術の類欲しいけど流石に無いか
215 18/06/13(水)13:28:31 No.511451233
おトイレのスプレーで回復してる…
216 18/06/13(水)13:28:55 No.511451286
>Gは機動性増した第4形態だけ度を越して強すぎるからウィリアムがやけっぱちで自分に打ってよかったと思う 機動力と火力併せ持った化け物だったねアレ…
217 18/06/13(水)13:28:55 No.511451287
>6もリメイクしてくれないかな…コンセプトは凄い好きなんだけどなにしろ遊びにくい >一回遊んだらしばらくはいいやってなる QTE減らしてもう少し敵が柔らかければ全然変わるよね ピアーズとか良いキャラ多いしあのストーカー抜かせばシナリオも良いだけにもったいない
218 18/06/13(水)13:29:06 No.511451313
Gはなんか動く壁みたいな状態あったよね あれプレイしながらAKIRA思い出してたな…
219 18/06/13(水)13:29:13 No.511451333
レオンそんな顔でしたっけ
220 18/06/13(水)13:29:42 No.511451412
2は世代的に思い入れ強い人たくさんいるだろうな
221 18/06/13(水)13:29:45 No.511451425
Story of my life.(なけるぜ)
222 18/06/13(水)13:29:48 No.511451429
こいついつも泣いてんな
223 18/06/13(水)13:30:00 No.511451446
6はどうにも細かいところでテンポが悪い
224 18/06/13(水)13:30:00 No.511451448
Gは第一形態と裏最終形態しか憶えてないや
225 18/06/13(水)13:30:09 No.511451473
>6でシェリーとレオンが今でもちゃんと交流持ってて >ジェイクが妬いてクソガキになるくらい仲よかったのは嬉しかった 個人的に2以降シェリーとはどうなってたのかがああもあっさり流されたのが不満
226 18/06/13(水)13:30:24 No.511451512
>バイオ2のシナリオほとんどわすれてたけど二日酔いであれとっぱしたのか… なんで遅刻したのってあたりは本編じゃなくてファミ通のスタッフQ&Aで言ってたはず
227 18/06/13(水)13:30:51 No.511451561
新モンスターみたいなのいるのかな
228 18/06/13(水)13:31:24 No.511451642
>>バイオ2のシナリオほとんどわすれてたけど二日酔いであれとっぱしたのか… >なんで遅刻したのってあたりは本編じゃなくてファミ通のスタッフQ&Aで言ってたはず アスペクトの攻略本で説明してたな あとブラッドについても語られていたけれどこっちは3が出たので…
229 18/06/13(水)13:32:01 No.511451721
>新モンスターみたいなのいるのかな 完全新規はないんじゃないかな 3や派生で出てきたのは出るかもしれんが
230 18/06/13(水)13:32:42 No.511451803
しかし救急スプレーってつくづくよくわからん医療器具だ 冷却とか止血に使うスプレーはあるけれどこの全回復するスプレー性能がおかしすぎる
231 18/06/13(水)13:32:59 No.511451844
1のリメイク洋館があの変わりようだから2もどうなるかわかったもんじゃない
232 18/06/13(水)13:33:00 No.511451850
>新モンスターみたいなのいるのかな 頭パッカーン系とか羽化するのとか強化系はいらないかな もっと普通に怖いやつ欲しい
233 18/06/13(水)13:33:07 No.511451862
機動力がクソで即死コースの火力持ってたのが鉄パイプ 機動力増したけど火力そこそこなのが第3形態ぐらいまでで 両方併せ持ったラスボスの第4形態 詰まったウンコの最終形態 大体こんなイメージ
234 18/06/13(水)13:33:09 No.511451872
Gはやろうと思えばいくらでも形態盛れるからそのへんあるかもしれん
235 18/06/13(水)13:33:46 No.511451959
エイム自動で合わないのがコワスギル
236 18/06/13(水)13:34:11 No.511452016
また犬に噛まれて死んじまうんだ 知ってるんだ
237 18/06/13(水)13:34:25 No.511452044
>1のリメイク洋館があの変わりようだから2もどうなるかわかったもんじゃない さらに広くなったなぁ庭… 警察署は他のシリーズにも出てくるしいじる要素はめいっぱいある
238 18/06/13(水)13:34:49 No.511452085
3リメイクの方がやりたいけど追跡者に追いかけられるの凄い心臓バクバクするんだ…
239 18/06/13(水)13:35:02 No.511452113
ウォアアアアア スタアアアアズ
240 18/06/13(水)13:35:02 No.511452117
>エイム自動で合わないのがコワスギル なあにデュアルショック版のUSAモードで鍛えたから平気さ
241 18/06/13(水)13:35:02 No.511452118
>しかし救急スプレーってつくづくよくわからん医療器具だ >冷却とか止血に使うスプレーはあるけれどこの全回復するスプレー性能がおかしすぎる まあその辺はもう突っ込まない方がゲーム楽しめる 包帯巻いて骨折治りましたとか
242 18/06/13(水)13:35:06 No.511452125
>しかし救急スプレーってつくづくよくわからん医療器具だ >冷却とか止血に使うスプレーはあるけれどこの全回復するスプレー性能がおかしすぎる それを言ったらハーブかじるだけでウイルス除去できてるのもすごいので……
243 18/06/13(水)13:36:12 No.511452272
青いハーブは凄いぞ 得体の知れない動く植物の毒でも巨大化した蜘蛛の毒でも雑に解毒できるんだぜ
244 18/06/13(水)13:36:24 No.511452299
FPS視点で追跡者とか出したらちょっと怖すぎてやばいと思う
245 18/06/13(水)13:36:29 No.511452313
救急スプレーはまあ1の時からなんだよこれ!?って便利アイテムだったし…
246 18/06/13(水)13:36:34 No.511452331
>3リメイクの方がやりたいけど追跡者に追いかけられるの凄い心臓バクバクするんだ… 選択肢のところが全部qteになるんだろうなって 思えばあの辺からああいう要素入れてきてたよね
247 18/06/13(水)13:36:58 No.511452380
T-ウィルス関連に関してはナンバリング主役組はたいてい抗体持ちだからって話だったと思う アウトブレイク組はふつーにゾンビになるし
248 18/06/13(水)13:37:01 No.511452381
>FPS視点で追跡者とか出したらちょっと怖すぎてやばいと思う でも下覗き込んだらジルっぱいが視えるのでは!?
249 18/06/13(水)13:37:36 No.511452451
>青いハーブは凄いぞ >得体の知れない動く植物の毒でも巨大化した蜘蛛の毒でも雑に解毒できるんだぜ ドラマCDでは二日酔いのお父さんに持って帰ろうと話すシーンがあったし レオンも大助かりだったことだろう
250 18/06/13(水)13:38:40 No.511452597
それぐらい雑に回復してくれたほうがゲームとして助かるよね 裂傷と咬創で使うアイテム違いまーすとかやられたら困るし…
251 18/06/13(水)13:38:47 No.511452616
>3リメイクの方がやりたいけど追跡者に追いかけられるの凄い心臓バクバクするんだ… 追跡者が近づいてくるとまずスタァーズ…って声が聞こえてくるとかやるよ
252 18/06/13(水)13:38:54 No.511452639
マジかブルーハーブ
253 18/06/13(水)13:39:57 No.511452786
ラクーンに生えてるハーブは雑に粉にして混ぜると万能薬になるぞ