18/06/13(水)12:17:34 急に薄... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/13(水)12:17:34 No.511439514
急に薄い本みたいな展開がきた?
1 18/06/13(水)12:19:45 No.511439878
システムは評判よくないっぽいけど改善されるだろうしシナリオはどうなんだよまだ帰れねえ! メガネちゃんとはイチャイチャできるのか!?
2 18/06/13(水)12:22:22 No.511440320
わちゃわちゃしやがって マルチロックの武器が欲しい
3 18/06/13(水)12:22:50 No.511440420
2話までしかできないからモテてない!!
4 18/06/13(水)12:23:27 No.511440535
体験版今日だっけ?
5 18/06/13(水)12:23:35 No.511440568
へあたてて
6 18/06/13(水)12:23:37 No.511440575
>steam版待ちだからモテてない!!
7 18/06/13(水)12:24:18 No.511440692
とりあえず知らないけど知ってる幼なじみと先生は確認した …ねえこの幼なじみ勝てる幼なじみでは?
8 18/06/13(水)12:25:05 No.511440831
体験版いきなり古代のギャルゲーみたいなノリで始まるね… 戦闘がもっさりなのかと思ってたけどADVパートも重たい感じがする
9 18/06/13(水)12:26:09 No.511441037
モテモテになりたくば買え
10 18/06/13(水)12:28:51 No.511441585
俺達に負けたらスーパーふみなの格好で御奉仕してもらうぜ?って感じのシナリオ
11 18/06/13(水)12:31:02 No.511441980
展開が古いよこのモテ方!
12 18/06/13(水)12:31:21 No.511442034
ラプラスの盾?のチンピラなんか最終的にそんなに悪くないやつで友人ポジションに収まるコテコテの90年代臭を感じた
13 18/06/13(水)12:33:21 No.511442415
20年くらい前のコテコテのギャルゲー+セリフの端々に出てくる無理矢理なガンダムネタ
14 18/06/13(水)12:33:24 No.511442426
>ラプラスの盾?のチンピラなんか最終的にそんなに悪くないやつで友人ポジションに収まるコテコテの90年代臭を感じた デザインから感じた安心感はやはり間違ってなかったか
15 18/06/13(水)12:33:47 No.511442510
…超今風な感じなの?
16 18/06/13(水)12:33:47 No.511442517
体験版どんな感じ?快適?
17 18/06/13(水)12:34:03 No.511442563
なんかシナリオ部分も不安になってきたぞ
18 18/06/13(水)12:34:04 No.511442566
>20年くらい前のコテコテのギャルゲー+セリフの端々に出てくる無理矢理なガンダムネタ それだいぶきっつくねぇか?
19 18/06/13(水)12:34:15 No.511442607
>体験版どんな感じ?快適? 正直快適とは程遠い 最適化足りてない気がする
20 18/06/13(水)12:34:32 No.511442658
ゲームが重いのなんとかして…
21 18/06/13(水)12:34:53 No.511442724
おじさんにはストライクってことじゃん
22 18/06/13(水)12:35:53 No.511442902
おじさんが最も恥ずかしいことしてた時期のシナリオだからつらいんだよ
23 18/06/13(水)12:36:13 No.511442960
ノリそのものはシリーズ通してちょっとキツいからあまり変わらんのでは
24 18/06/13(水)12:37:05 No.511443145
昔は良かったってなる人とこんな昔のことはもう忘れたいって人で別れるから
25 18/06/13(水)12:38:05 No.511443343
常識を壊して非常識に戦えがモットーだから…
26 18/06/13(水)12:38:46 No.511443487
ミッション中のグラフィックでちょっと気になるんだけど 自機だけフォーカスがあってなくてなんかぼんやりした印象がある
27 18/06/13(水)12:39:28 No.511443623
モテる?
28 18/06/13(水)12:39:29 No.511443629
個別ルートがあればなんでもいい
29 18/06/13(水)12:39:31 No.511443634
まだやれてないけど重いって画面がカクつくのか機体が重いのかどっちなの
30 18/06/13(水)12:40:43 No.511443877
>まだやれてないけど重いって画面がカクつくのか機体が重いのかどっちなの 両方だけど後者は序盤の機体のせいもあるだろうと思う カメラ系の動きが鈍いのがちょっときついなと感じた
31 18/06/13(水)12:40:43 No.511443880
ストーリーがコッテコテなのは別にいいんだけど根本的なゲームシステム部分があんまり…
32 18/06/13(水)12:41:38 No.511444055
vita切ったのになんで重くなるんだ…
33 18/06/13(水)12:41:57 No.511444111
カクつきというよりもプチフリともっさり感
34 18/06/13(水)12:42:07 No.511444151
レベル1でアクション性が鈍化するってアクションゲーとしてどうなの…
35 18/06/13(水)12:42:56 No.511444310
Pcで出せるし要求スペックあげちゃえ!見たいなことになってない?
36 18/06/13(水)12:43:13 No.511444370
それでPC版はいつ…
37 18/06/13(水)12:43:40 No.511444459
エンジン変えたんじゃなかったか
38 18/06/13(水)12:44:01 No.511444518
steam版がクオリティアップのために延期したけど これPS4版は延期したいけど色々な絡みで延ばすのが無理だったってオチなんじゃ…
39 18/06/13(水)12:44:29 No.511444612
これPCだからといってサクサク動くような感じじゃないんじゃないかな… 処理落ちとかで重いとかならそうかもしれないけどそんな感じじゃない
40 18/06/13(水)12:44:45 No.511444671
主人公の名前カタカナでキョウスケって赤いパイルバンカー付いたカブトムシにでも乗るの?
41 18/06/13(水)12:45:43 No.511444869
無駄だとはわかっててもパーツ集めちゃう! けっこう2面でも色々揃うな
42 18/06/13(水)12:45:45 No.511444872
>主人公の名前カタカナでキョウスケって赤いパイルバンカー付いたカブトムシにでも乗るの? 作る人は居るだろうな…
43 18/06/13(水)12:46:31 No.511444999
3でもかなり作られてたからな古い鉄
44 18/06/13(水)12:46:51 No.511445049
バルカン撃つのすらコンテナ壊してロック解除しないといけないのか…
45 18/06/13(水)12:47:33 No.511445172
>主人公の名前カタカナでキョウスケって赤いパイルバンカー付いたカブトムシにでも乗るの? 受付の人は突然キレた
46 18/06/13(水)12:47:40 No.511445194
これオンライン対戦しかないの? マシンガンとスピアでハメ殺された
47 18/06/13(水)12:48:26 No.511445352
話だけ聞いてるとなんかすごい微妙そう…
48 18/06/13(水)12:49:32 No.511445548
マルチおっもい
49 18/06/13(水)12:49:46 No.511445591
ねえこれ発売二週間前の体験版でこれってやばない?
50 18/06/13(水)12:49:50 No.511445605
ステップ速度とビームサーベルビームライフルを手放してからが本番だ 初期状態は完全に色んな枷つけられた状態
51 18/06/13(水)12:49:55 No.511445620
まあやって判断してくれとしか 少なくとも今の時点ではシリーズはじめての人は3買えって言えるくらいの出来
52 18/06/13(水)12:50:10 No.511445667
ガンダムブレイカーが最初あれっ?ってなるのは仕様だと思う
53 18/06/13(水)12:50:24 No.511445708
アプデ調整待ち?
54 18/06/13(水)12:50:29 No.511445727
ストライカーフレームだと一気に楽になるな
55 18/06/13(水)12:50:49 No.511445796
でも不満点をしっかり伝えれば今からでも完璧な物に仕上がる…かな?
56 18/06/13(水)12:50:56 No.511445810
先生のおっぱいちっちゃい・・・
57 18/06/13(水)12:51:06 No.511445833
ナニココ
58 18/06/13(水)12:51:43 No.511445947
槍とバズーカで野良をハメ殺してかなしい気持ちになった
59 18/06/13(水)12:51:50 No.511445971
可愛くなった
60 18/06/13(水)12:52:06 No.511446017
>でも不満点をしっかり伝えれば今からでも完璧な物に仕上がる…かな? 間に合うのか…?
61 18/06/13(水)12:52:06 No.511446018
LV3までは敵ガン無視で箱明けまくらないとダメだな
62 18/06/13(水)12:52:29 No.511446100
混戦になると入力から反映までメチャメチャ遅れるなこれ… あとミッション達成時のコンプリート表示も数秒遅れてくるし いろいろ無理してる感じあるなぁ
63 18/06/13(水)12:52:38 No.511446128
俺ガンダムを動かしたいのにどんどんパーツ外れて変わってくのとパーツ5つしか拾えないのが不満かな 他は面白いよ
64 18/06/13(水)12:52:41 No.511446137
不満点はあるんだけどあからさまにハゲてる奴がいるから言いづらい!
65 18/06/13(水)12:52:46 No.511446150
直してくれる開発だけど間に合うかは知らない
66 18/06/13(水)12:52:50 No.511446164
ガンブレはアプデしてまともになってくゲームなイメージ
67 18/06/13(水)12:53:06 No.511446203
つまりいつものガンブレということ?
68 18/06/13(水)12:53:17 No.511446237
まあガンガンアプデしてくだろう 3もそうだった
69 18/06/13(水)12:53:28 No.511446270
su2441021.jpg よし
70 18/06/13(水)12:53:41 No.511446309
>まあガンガンアプデしてくだろう >3もそうだった ジュアッグ腕は正直わざとだと思っていた…
71 18/06/13(水)12:54:07 No.511446395
>su2441021.jpg >よし なかなかいいシェーディングとモデルね…
72 18/06/13(水)12:55:24 No.511446597
入力遅延のせいで階段状の地形が全然登れない ブーストジャンプしようとしてるのに単発の小さいジャンプが遅れて出まくる
73 18/06/13(水)12:55:25 No.511446601
パーツ集めしんどいよこれ 回収ボックスいちいち持っていかないと集まらねえ!
74 18/06/13(水)12:55:26 No.511446603
2話のクエストクリア数競うのだらだら長すぎてちょっと…
75 18/06/13(水)12:55:30 No.511446615
3は最初に売却バグ使わなかったら発売日にこんなん買わせんなって言いたくなる出来だったけど楽できたのでヨシ DLC出揃うの待ってアプデしてくれるの待ったほうが真っ当にゲームするなら毎度快適よね
76 18/06/13(水)12:56:08 No.511446725
まだやってないけど入力遅延ってどういうこと…? アクションゲームでそれって致命的では?
77 18/06/13(水)12:56:18 No.511446757
どっちみちアプデはするゲームだ 機体の無料DLCを出し尽くすまでは対処もするだろう
78 18/06/13(水)12:56:46 No.511446825
>よし ガンググゼロか
79 18/06/13(水)12:56:46 No.511446826
知らない再開系幼馴染がいるのはわかった
80 18/06/13(水)12:56:57 No.511446848
入力遅延ってやっぱり重いのかなぁ
81 18/06/13(水)12:57:03 No.511446863
アプデ待ちするくらい苦痛みたいだしフルプライスで買うのやめとこう…
82 18/06/13(水)12:57:03 No.511446864
シリーズやったこと無いし初ガンブレにしようと思ったんだが 中古で3買って練習しながらNEWのアプデ待った方が良さげか
83 18/06/13(水)12:57:27 No.511446924
あのファミ通クロスレビューとはいえ29点は流石に製品版もやべぇんじゃねぇかな…
84 18/06/13(水)12:57:39 No.511446979
今回は集まってみんなでマルチでシナリオ攻略もできないならあんまり発売日のライブ感もないような
85 18/06/13(水)12:58:05 No.511447035
>2話のクエストクリア数競うのだらだら長すぎてちょっと… オンラインもクリア数競うバトルだから一方的だと延々パーツ1つも拾えず10分間死ぬだけだよ
86 18/06/13(水)12:58:20 No.511447076
なによりマルチハンガーがなくなって他の人の機体を眺める楽しみがなくなったのが…
87 18/06/13(水)12:58:21 No.511447079
>あのファミ通クロスレビューとはいえ29点は流石に製品版もやべぇんじゃねぇかな… 低い時はあてになると定評があるし…
88 18/06/13(水)12:58:29 No.511447105
steam版買うときの評価次第とかが一番賢いかもしれない
89 18/06/13(水)12:58:30 No.511447112
まずゲーム性以前に順次追加って言うくらい機体数が足りないからね…
90 18/06/13(水)12:58:35 No.511447132
2話までなら引き継ぎ可で良かったんじゃ
91 18/06/13(水)12:59:01 No.511447189
>低い時はあてになると定評があるし… 平均7点は結構リアリティある数字だと思う
92 18/06/13(水)12:59:02 No.511447190
毎回最初は微妙みたいに言われるけど 1から3もやるのがしんどいほどではなかったはずだがなあ
93 18/06/13(水)12:59:38 No.511447311
賢いかどうかだったらDLC配信何度かみてからのが良いと思うよ 関係ねぇガンプラいじりてぇで早々に買うけど
94 18/06/13(水)12:59:52 No.511447346
>まずゲーム性以前に順次追加って言うくらい機体数が足りないからね… 別にそんなわけではないと思うよ
95 18/06/13(水)13:00:14 No.511447417
>1から3もやるのがしんどいほどではなかったはずだがなあ 3はかなりしんどかったよ…?
96 18/06/13(水)13:00:31 No.511447461
>あのファミ通クロスレビューとはいえ29点は流石に製品版もやべぇんじゃねぇかな… えっそうなの 全体平均が上がってると思えばその点数結構キツくない?
97 18/06/13(水)13:00:33 No.511447470
>1から3もやるのがしんどいほどではなかったはずだがなあ ソロでやる気が一切なくなって一人のときは機体作るだけにとどめるくらいにはしんどかった 触ったら敵がバラバラになるとかでいいんだよ!硬い敵に囲まれるゲームは苦痛だよ!
98 18/06/13(水)13:00:49 No.511447511
ガンダムでキョウスケと言われるとアムロの声のオレンジロードのほうが出てくる
99 18/06/13(水)13:01:24 No.511447601
>毎回最初は微妙みたいに言われるけど >1から3もやるのがしんどいほどではなかったはずだがなあ 1の体験版は予約したの後悔するレベルだった
100 18/06/13(水)13:01:43 No.511447640
シリーズ重ねてるのに毎度スタートダッシュしんどいってのは卒業してほしい 今回0から作る部分多いとは言え
101 18/06/13(水)13:01:56 No.511447666
アセンブル自体はいい感じっぽい 組み上げた機体を戦闘で維持する自信はないけど…
102 18/06/13(水)13:02:00 No.511447678
ヒでもここでも予約キャンセルした!とか見るけど構ってほしいだけなんでは…?
103 18/06/13(水)13:02:03 No.511447685
>えっそうなの >全体平均が上がってると思えばその点数結構キツくない? ひ…低くない…?
104 18/06/13(水)13:02:25 No.511447756
オンライン対戦しかないの? アクションゲーム下手だからオンラインのみのパーツとかあったら嫌だな
105 18/06/13(水)13:02:43 No.511447802
>組み上げた機体を戦闘で維持する自信はないけど… すぐバラされて持ってかれるの悲しい
106 18/06/13(水)13:02:54 No.511447833
>3はかなりしんどかったよ…? 硬いのは間違いなかったけど疲れるくらいできちんと装備盛るアセンと覚醒を駆使すれば問題は特になかったし 高難易度ではまあわかる
107 18/06/13(水)13:03:01 No.511447849
まぁ自分でシコシコするのがメインだから急いで買うゲームではないよ
108 18/06/13(水)13:03:03 No.511447857
1の体験版はクソ難だからな…
109 18/06/13(水)13:03:10 No.511447866
乱戦気味にしてめんどくさくすれば歯ごたえがあるゲームになると思ってる節がある
110 18/06/13(水)13:03:39 No.511447950
そんなすぐバラけてしまうん?
111 18/06/13(水)13:03:49 No.511447973
>硬いのは間違いなかったけど疲れるくらいできちんと装備盛るアセンと覚醒を駆使すれば問題は特になかったし >高難易度ではまあわかる ゲームで肉体の老化面以外で疲れたくないよ!?
112 18/06/13(水)13:03:54 No.511447983
>硬いのは間違いなかったけど疲れるくらいできちんと装備盛るアセンと覚醒を駆使すれば問題は特になかったし キャラゲーにそういうスキル求められても困るんだよ…
113 18/06/13(水)13:04:04 No.511448008
バンダイはふみなパイセンどうしたいの…
114 18/06/13(水)13:04:08 No.511448020
>オンライン対戦しかないの? >アクションゲーム下手だからオンラインのみのパーツとかあったら嫌だな 流石にそれはないと思いたい
115 18/06/13(水)13:04:13 No.511448035
>オンライン対戦しかないの? >アクションゲーム下手だからオンラインのみのパーツとかあったら嫌だな そういうゲームではなかったから…
116 18/06/13(水)13:04:19 No.511448047
再出撃のデメリットはパーツばらまくだけかもしれないけど それでも囲まれて叩かれるだけで何もできずに死ぬのはひどい
117 18/06/13(水)13:04:20 No.511448048
2は良かった 3も最終的には良かった
118 18/06/13(水)13:04:32 No.511448075
後ろに雑魚が複数沸いて囲まれると厳しい…
119 18/06/13(水)13:05:12 No.511448174
この乱戦のめんどくささはVitaのエクバフォースを思い出す… タゲの切り替えが上手くできない自分が悪いのかもしれないけど
120 18/06/13(水)13:05:29 No.511448223
2は最終的に刹那に殺意がちょっと湧いた
121 18/06/13(水)13:05:32 No.511448233
3のアセンは神だけどゲームバランスは1が一番だと思う
122 18/06/13(水)13:05:35 No.511448241
発売2週間前でβもクソもないだろと思ったが こっから直すつもりか
123 18/06/13(水)13:05:43 No.511448259
これバンシィ実装されたらやばいんじゃ…?高速移動確定パーツアウト技出し放題だよ?
124 18/06/13(水)13:06:08 No.511448320
ギャルゲーパートの選択肢食い気味に選べるのは笑う
125 18/06/13(水)13:06:12 No.511448328
>>組み上げた機体を戦闘で維持する自信はないけど… >すぐバラされて持ってかれるの悲しい 初報の時点でなんか格好良いMS作るシステムと噛み合ってなくない…?って思ってたけども
126 18/06/13(水)13:06:32 No.511448373
>これバンシィ実装されたらやばいんじゃ…?高速移動確定パーツアウト技出し放題だよ? 何を言っているんだ
127 18/06/13(水)13:06:48 No.511448406
ランキング確認してくるウザいやつ出てきてダメだった
128 18/06/13(水)13:07:10 No.511448457
>3のアセンは神だけどゲームバランスは1が一番だと思う 最終的に強パーツ決まっちゃうのがいいバランスかと言うと…
129 18/06/13(水)13:08:05 No.511448572
ガンブレほんと初期でずっこけるのなんとかならんか……
130 18/06/13(水)13:08:23 No.511448609
>初報の時点でなんか格好良いMS作るシステムと噛み合ってなくない…?って思ってたけども 覚醒で元に戻るみたいだけどどのくらいの頻度で使えるんだろう…
131 18/06/13(水)13:08:37 No.511448644
ライザーソードぶっぱゲーだったのを除けば1は良かった気がしないでもない
132 18/06/13(水)13:08:41 No.511448652
なあにまだ一週間ある
133 18/06/13(水)13:08:51 No.511448683
俺ガンプラでブンドドしたいゲームでリアルタイムカスタムはいらない… なんのためのカスタマイズだよ
134 18/06/13(水)13:09:02 No.511448707
まあ関係ねえや 俺はりえしょん眼鏡後輩攻略のために買うぜ
135 18/06/13(水)13:09:35 No.511448786
>ガンブレほんと初期でずっこけるのなんとかならんか…… もう伝統ってレベルになったと思う 覚悟してる人間は買うだろうけど
136 18/06/13(水)13:09:53 No.511448820
なんでみんな平日の昼間っからプレイできるんだ…
137 18/06/13(水)13:10:11 No.511448864
>俺はりえしょん眼鏡後輩攻略のために買うぜ この古いノリだと眼鏡外してもおかしくないな…
138 18/06/13(水)13:10:12 No.511448867
あとの遊べる度も知ってるから最終的な評価は期待してるんだけどね
139 18/06/13(水)13:10:26 No.511448899
いつも発売日一ヶ月早いんだよ
140 18/06/13(水)13:10:29 No.511448908
今DLしてるんだけどゲームシステムとかじゃなくて処理速度とかそういう部分がまずいの?
141 18/06/13(水)13:10:41 No.511448937
BGMが結構うるさいので要ボリューム調整だな…
142 18/06/13(水)13:10:44 No.511448943
>なんでみんな平日の昼間っからプレイできるんだ… 少数の人間が何十レスもしてるから
143 18/06/13(水)13:10:47 No.511448952
βやるのってPSN必要?
144 18/06/13(水)13:11:08 No.511449014
>βやるのってPSN必要? 必要ないぜ
145 18/06/13(水)13:11:18 No.511449048
3初期は拠点防衛しろ!よし!次は拠点攻めろ!の繰り返しばかりで辛かった記憶があるけど 2は割と初期でもストレスフリーに遊べた記憶が
146 18/06/13(水)13:11:24 No.511449062
>いつも発売日一ヶ月早いんだよ 2年経ってこれだから1カ月どころじゃねえ
147 18/06/13(水)13:11:28 No.511449071
>今DLしてるんだけどゲームシステムとかじゃなくて処理速度とかそういう部分がまずいの? 起動してタイトルが出るまで真っ白な画面が数秒続くぐらいにはなんかおかしい
148 18/06/13(水)13:11:46 No.511449104
予約しようと思ってたがちょっとこれは様子見かな…
149 18/06/13(水)13:12:02 No.511449132
>必要ないぜ ないのか...よし
150 18/06/13(水)13:12:04 No.511449139
キャラゲーとして買うなら良いと思う 俺プラモやアクション目当てでなら微妙かもしれない
151 18/06/13(水)13:12:28 No.511449192
遊べなくはないと思うよ!
152 18/06/13(水)13:12:53 No.511449262
>キャラゲーとして買うなら良いと思う ガンダムのキャラゲーじゃなくて 女の子が気に入ったらって意味だよねそのキャラ…
153 18/06/13(水)13:13:05 No.511449285
そのセリフそっくりそのままヤタノカガミでお返しするわ!
154 18/06/13(水)13:13:33 No.511449339
きっとビルドダイバーズでガンダムデビューした少年がみんなでプレイしてくれるさ
155 18/06/13(水)13:14:13 No.511449422
最初の機体だからもあるんだろうけどちょっとダウンしつこくてストレス溜まるね
156 18/06/13(水)13:14:52 No.511449509
予約特典のふみな目当てで買うけど…
157 18/06/13(水)13:15:00 No.511449524
せめて最初から3までの機体入ってれば…
158 18/06/13(水)13:15:29 No.511449579
>>俺はりえしょん眼鏡後輩攻略のために買うぜ >この古いノリだと眼鏡外してもおかしくないな… 眼鏡にこだわってるわけじゃねえ むしろ眼鏡メイン装備キャラの眼鏡外すシーンも観れるとかお得だぜ
159 18/06/13(水)13:16:37 No.511449703
ドロップパーツで換装洗練されれば面白そうだなとは思う 組み替えるの自体は楽しい
160 18/06/13(水)13:16:50 No.511449732
確かにゲームスピード遅いっていうか泥の中で戦ってるみたいなストレスは感じる 最初から色々武装使えないのはその内解除されるのを願おう