18/06/13(水)11:03:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/13(水)11:03:06 No.511430550
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/13(水)11:04:32 No.511430674
うーん
2 18/06/13(水)11:07:21 No.511430950
意外と数字が若くてシリーズの広がりを感じる
3 18/06/13(水)11:09:32 No.511431174
公式公認最弱キャラ
4 18/06/13(水)11:10:17 No.511431263
今作でも仕様健在で最弱キャラ筆頭
5 18/06/13(水)11:10:53 No.511431331
アイスクライマーのオプション追従の仕組み利用して ピチューブラザースとして参戦って無理なのかな
6 18/06/13(水)11:11:07 No.511431359
DX以来の登場なのでどういう扱いなのか分かるな…
7 18/06/13(水)11:11:19 No.511431380
正直こいつとヤングリンクはいてもいなくても
8 18/06/13(水)11:11:20 No.511431386
ルカリオみたくダメージ受けるほど強くなるとかあれば話は別だけどまあないだろうな
9 18/06/13(水)11:12:01 No.511431458
身内で対戦する時に強い人が使うキャラとして良いと思う
10 18/06/13(水)11:12:13 No.511431485
全部出すって言ったからこいつも一応出さなきゃみたいなキャラ
11 18/06/13(水)11:12:33 No.511431525
単純な下位互換でもなく軽さが強みの所もあるから 最弱だけどそれなりに使用率あるよねピチュー
12 18/06/13(水)11:12:40 No.511431543
まあこんだけキャラ居るんなら弱い子は弱い子なりにこいつを使って勝つ!みたいな目的意識も生まれるしな…
13 18/06/13(水)11:12:51 No.511431564
ダッシュ扱いじゃないんだ
14 18/06/13(水)11:13:57 No.511431692
DXのキャラランクだとこれより下がいるらしいな
15 18/06/13(水)11:13:59 No.511431701
>ダッシュ扱いじゃないんだ 性能違いと言うには独自性強いからな 自爆ダメージとか
16 18/06/13(水)11:14:11 No.511431721
上スマと空中Aはそれなりに使えた
17 18/06/13(水)11:14:50 No.511431794
ドクターマリオとかも出るの?
18 18/06/13(水)11:14:55 No.511431808
ダッシュ扱いじゃないから結構変わってそうではあるよ おじさんとか大分手が入って一歩先に進んでるし
19 18/06/13(水)11:15:13 No.511431838
DXだとクッパとどっちが弱かったの?
20 18/06/13(水)11:15:13 No.511431839
かわいいけどすぐ飛んでいく
21 18/06/13(水)11:15:13 No.511431842
腐っても元がピカチュウだからそれなりには強いよ
22 18/06/13(水)11:15:29 No.511431871
電気使わない技のが強い
23 18/06/13(水)11:15:46 No.511431900
DXのクッパが有利付けてる相手はいない
24 18/06/13(水)11:16:02 No.511431928
>ダッシュ扱いじゃないんだ forでドクタールキナブラピがそういう扱いだったのに ブラピとルキナだけダッシュ概念適応されて ドクターはナンバリングなのがまた捻れてるよな DXでのそういうキャラをダッシュ扱いにすると ガノンドロフもダッシュじゃないの?って話になるし
25 18/06/13(水)11:16:18 No.511431951
出さなきゃ出さないで好きだったのにーって誰かが騒ぐやつ
26 18/06/13(水)11:16:28 No.511431976
自爆ダメージ受けるのはちょっとな…
27 18/06/13(水)11:16:32 No.511431983
DXやってないからなんか勝手にハメ技あって最強キャラだと思ってた
28 18/06/13(水)11:16:33 No.511431985
くらえ上スマ!くらえお祈り横B!
29 18/06/13(水)11:16:48 No.511432014
ダメージ蓄積をメリットにしてくだち
30 18/06/13(水)11:16:49 No.511432015
>正直こいつとヤングリンクはいてもいなくても トゥーンと子供リンクは全然違うんだよ!
31 18/06/13(水)11:17:17 No.511432068
>ダッシュ扱いじゃないんだ 全く同じじゃないならダッシュじゃないんだろ
32 18/06/13(水)11:17:25 No.511432083
舐めプ
33 18/06/13(水)11:17:27 No.511432085
スピードあるならそれなりには戦える 逆に鈍重キャラは大体弱い
34 18/06/13(水)11:17:36 No.511432104
ドクターマリオはだいぶ技変わってるっぽいし
35 18/06/13(水)11:17:46 No.511432127
>ダメージ蓄積をメリットにしてくだち ルカリオみたいな感じか
36 18/06/13(水)11:18:19 No.511432190
ヤングリンクがダッシュ扱いじゃないのもよく分からん まぁリンクの方が変わったから逆にいつものリンク感の需要ありそうだけだ
37 18/06/13(水)11:18:28 No.511432206
どうせなら波導みたいな補正欲しいよね 攻撃で自傷するほど帯電してパワーアップみたいな
38 18/06/13(水)11:18:49 No.511432248
ドクターはマリオとモーションが全く違う技があるから… 下Bと空下のことだけど
39 18/06/13(水)11:18:50 No.511432253
最軽量でダメージ蓄積無くてもすく復帰不能になるから 自爆ダメージは最終的にあまり気にしなくなる
40 18/06/13(水)11:19:19 No.511432317
弱い相手に舐めプしたいけど本当の弱キャラ使って負けたくないお年頃にちょうどいいキャラ
41 18/06/13(水)11:19:25 No.511432325
forのピカチュウでも思ったけどグルグル目が凄く可愛い…
42 18/06/13(水)11:19:33 No.511432340
アイスクライマーのコンビの仕組みで モーションはピカチュウコンパチのプラスルマイナンとか欲しい
43 18/06/13(水)11:19:43 No.511432355
最弱キャラなのにDXでは最弱ではなかったらしいな
44 18/06/13(水)11:19:57 No.511432388
>ヤングリンクがダッシュ扱いじゃないのもよく分からん 蛮族ボムはリモコン式だしトゥーンはタクト持ってるから別キャラだよ?
45 18/06/13(水)11:20:26 No.511432449
なにか玄人好みの強みを持たせてほしいよね
46 18/06/13(水)11:20:28 No.511432457
https://www.smashbros.com/assets_v2/img/fighter/pichu/ss_2.jpg kawaii
47 18/06/13(水)11:20:44 No.511432486
ヤングリンクもドクターもDX時点のコンパチなおかげで 現行キャラとの技構成が別れて結果別キャラって感じか
48 18/06/13(水)11:21:16 No.511432557
原作では世界救ったヒーローなのに最弱扱いってわけにもいかないから ポケモンにその役をやらせるのはいい判断だと思う
49 18/06/13(水)11:21:28 No.511432587
ヤングはアダルトが蛮族に成り果ててトゥーンはそもそも挙動完全別だしな
50 18/06/13(水)11:21:31 No.511432593
ゲーム中に進化して普通のピカチュウに…
51 18/06/13(水)11:21:42 No.511432616
ヤングとトゥーンほぼ同じではと思うけど技明らかにならないとよくわからん
52 18/06/13(水)11:22:20 No.511432696
子供リンクは時オカリンクと考えると感慨深い
53 18/06/13(水)11:22:25 No.511432703
今作の最弱キャラなんだろうか 使ってるとあれ…コイツ結構強いんじゃ…?ってなるキャラだった
54 18/06/13(水)11:23:51 No.511432856
>ヤングとトゥーンほぼ同じではと思うけど技明らかにならないとよくわからん DXの子供触ったことあるなら全然別って思うでしょ…
55 18/06/13(水)11:24:06 No.511432891
>>ダッシュ扱いじゃないんだ >forでドクタールキナブラピがそういう扱いだったのに >ブラピとルキナだけダッシュ概念適応されて >ドクターはナンバリングなのがまた捻れてるよな >DXでのそういうキャラをダッシュ扱いにすると >ガノンドロフもダッシュじゃないの?って話になるし ドクターは今作でめちゃくちゃ変わってるみたいだぞ動画見る限り
56 18/06/13(水)11:24:31 No.511432935
意図的に弱キャラとして出てこなければ死にやすい代わりにコンボダメージ大きいキャラとかになりそう
57 18/06/13(水)11:24:41 No.511432957
ヤングは全体的にキビキビ速い トゥーンは空中挙動ふわふわしてて地上は速い
58 18/06/13(水)11:24:56 No.511432980
めちゃくちゃ変わられても トルネード残ってるマリオとして愛用してた身としては
59 18/06/13(水)11:25:12 No.511433010
ヤングで分かりやすいのは火矢とか
60 18/06/13(水)11:25:24 No.511433034
特定のキャラだけをメタって欲しい
61 18/06/13(水)11:25:51 No.511433074
ヤングの方はムジュラの方の盾と剣にしてほしかったかなぁと思わんでもない
62 18/06/13(水)11:27:08 No.511433192
>ヤングの方はムジュラの方の盾と剣にしてほしかったかなぁと思わんでもない もしかしたらカラバリで用意してくれるかもね
63 18/06/13(水)11:27:33 No.511433235
身勝手な妄想としては下技を仮面にして デクナッツとゾーラとゴロンと交代しつつ戦えるポケトレ枠 切り札は鬼神 みたいな事言っちゃうよね
64 18/06/13(水)11:27:53 No.511433265
ヤングの切り札が鬼神リンクだったら嬉しいな… いや切り札が何にせよ復活してくれただけで凄く嬉しいけどね
65 18/06/13(水)11:28:43 No.511433342
>正直こいつとヤングリンクはいてもいなくても 子供リンクは今までのリンク性能で残さないとでしょ トゥーンは別物でリンクが蛮族になったんだし
66 18/06/13(水)11:29:37 No.511433429
>子供リンクは今までのリンク性能で残さないとでしょ まぁ別にヤングが今までのリンク性能かと言われるとまた違うと思うけどな
67 18/06/13(水)11:30:10 No.511433488
キャラが小さいことのメリットとかあるんなら…
68 18/06/13(水)11:31:00 No.511433558
forだとトワプリは重すぎトゥーンは軽すぎだからその中間が欲しい
69 18/06/13(水)11:31:32 No.511433606
>キャラが小さいことのメリットとかあるんなら… 当たり判定小さいのはメリットでもあるけど 小さいキャラは大体リーチも相応に控えめだから打ち消し気味
70 18/06/13(水)11:31:58 No.511433649
ギガマックとかワリオマンとかのブーストキャラ発動な切り札は撤廃するって言ってるから鬼神はちょい厳しそう 鬼神化してラッシュみたいな面白みないのになるくらいなら 月が落ちてきて大爆発くらいやって欲しい
71 18/06/13(水)11:32:01 No.511433653
こどもリンクの足エロすぎじゃない? おててもプニっとしてるし
72 18/06/13(水)11:32:12 No.511433662
「全員参戦」を煽り文句にしてるのに「~~はいらないんじゃ…?」とか言ってるアホはなんなんだろう
73 18/06/13(水)11:33:10 No.511433775
>トゥーンは別物でリンクが蛮族になったんだし というか蛮族になってバクダンの仕様変わったけどあとはほぼ従来通りな感じな気もする 動画見ただけだからなんともいえんけど
74 18/06/13(水)11:33:18 No.511433787
寧ろトゥーンの切り札が変わってヤングリンクはトライフォースラッシュになるかも 蛮族は古代弓だし
75 18/06/13(水)11:33:52 No.511433848
蛮族のブーメランがみたいわ!
76 18/06/13(水)11:34:05 No.511433868
>寧ろトゥーンの切り札が変わってヤングリンクはトライフォースラッシュになるかも >蛮族は古代弓だし トゥーンの個別動画で切り札がトライフォースラッシュのままなのは確認済
77 18/06/13(水)11:34:05 No.511433869
ヤングはムジュラ参戦だしそこらへんの技使ってほしい
78 18/06/13(水)11:34:36 No.511433921
イカちゃんが一番人気やろうなぁ
79 18/06/13(水)11:34:49 No.511433942
さすがに疾風のブーメランはなんらかの新技になるだろう
80 18/06/13(水)11:35:34 No.511434021
ポケトレの切り替えが強制じゃなくなって嬉しい…
81 18/06/13(水)11:35:43 No.511434032
>イカちゃんが一番人気やろうなぁ 初動時はイカ8乱戦が頻発するかもね
82 18/06/13(水)11:35:46 No.511434041
蛮族の弓地味に2連矢になってる 判定は1つなのかな
83 18/06/13(水)11:36:27 No.511434102
トライフォースじゃなくて古代兵装なのか シーカー族驚異の技術力
84 18/06/13(水)11:36:41 No.511434134
トゥーンガッツリ変えてくれないかな…
85 18/06/13(水)11:38:25 No.511434312
ピチュー「あの!」
86 18/06/13(水)11:40:21 No.511434492
コイツは幼なじみ プラスルとマイナンは双子型 ライチュウは姐御 ピカチュウは正統 こんなイメージ
87 18/06/13(水)11:40:27 No.511434505
ヤングの切り札は鬼神リンクでお願いします
88 18/06/13(水)11:40:42 No.511434539
トゥーンはDSゼルダの要素も入れてほしいな…
89 18/06/13(水)11:41:01 No.511434589
>ポケトレの切り替えが強制じゃなくなって嬉しい… これ実質3キャラだよね…
90 18/06/13(水)11:41:41 No.511434666
>こどもリンクの足エロすぎじゃない? >おててもプニっとしてるし スカートの中まできっちり見せてほしい おとこのこだからいいでしょー
91 18/06/13(水)11:41:56 No.511434695
>これ実質3キャラだよね… 交換も技じゃなくなったらしいからかなり強化だと思う
92 18/06/13(水)11:41:57 No.511434699
子供リンクは無双よろしく鬼神でしょう
93 18/06/13(水)11:42:03 No.511434712
>蛮族のブーメランがみたいわ! >さすがに疾風のブーメランはなんらかの新技になるだろう 動画に出てたけど外見はただのブーメランだよ 疾風のブーメランじゃなくなってるっぽいけど少なくともリザルブーメランではないよ
94 18/06/13(水)11:42:12 No.511434733
>ライチュウは押しかけ女房
95 18/06/13(水)11:42:53 [コイル] No.511434787
>ライチュウは押しかけ女房 ギュゥゥゥ
96 18/06/13(水)11:42:54 No.511434788
存在すら忘れてた
97 18/06/13(水)11:43:03 No.511434810
プリンみたいなロマン技がほしい ただの下位互換だと正直縛り要員だとしても使っても面白くなかったんだよね
98 18/06/13(水)11:47:03 No.511435256
>交換も技じゃなくなったらしいからかなり強化だと思う どこ押すんだろう交換…?
99 18/06/13(水)11:47:46 No.511435331
>どこ押すんだろう交換…? アピールで交換ってここで聞いたよ
100 18/06/13(水)11:49:21 No.511435510
>ポケトレの切り替えが強制じゃなくなって嬉しい… 単体リザードンが廃止になったことによる措置なのかな
101 18/06/13(水)11:50:11 No.511435595
あーアピールなら 上リザ 横フシ 下カメ とかでローテートでなく自由に切り替えられてかつ 自分のとこ押したら通常アピールって感じでモーションも残せるか
102 18/06/13(水)11:50:36 No.511435647
ああそういやリザードンはポケトレに戻ったのか
103 18/06/13(水)11:51:58 No.511435811
スマブラは色々自称リークがあったけど こいつ含めて全員復活とデイジー当てれたリークはあったのかな
104 18/06/13(水)11:52:18 No.511435855
フシギソウめっちゃ好きだからありがたい…
105 18/06/13(水)11:52:30 No.511435875
つまりフシギソウとゼニガメは新規のB下が増えるのか
106 18/06/13(水)11:52:51 No.511435922
イカちゃんのインクためみたいにコマンドで交代でもいいな
107 18/06/13(水)11:53:04 No.511435944
>ああそういやリザードンはポケトレに戻ったのか バイバイしてなかったんだ…
108 18/06/13(水)11:53:41 No.511436021
モンボの中身も全員くるのかな マナフィのバグ治ってるといいが
109 18/06/13(水)11:55:12 No.511436187
弱そうだけどそのぶんかわいさ三倍増しぐらいになってたよね
110 18/06/13(水)11:56:00 No.511436296
>スマブラは色々自称リークがあったけど >こいつ含めて全員復活とデイジー当てれたリークはあったのかな あいつリストラだよと言ったら嘘確定とかちょっとエスパー難易度高すぎる…
111 18/06/13(水)11:56:24 No.511436361
>交換も技じゃなくなったらしいからかなり強化だと思う いわくだきもフレドラも残ってるなら安心だ
112 18/06/13(水)11:58:06 No.511436593
リドリーしか当てれてない自称リークが多すぎるぜ 後ボンバーマンアシストも難易度高い
113 18/06/13(水)11:58:37 No.511436664
さすがに全員復活予想してたのはいないだろうなって…最初からまず誰が消えるかで考えてたよ
114 18/06/13(水)11:59:34 No.511436798
子供リンクとピチュー復活は予想外過ぎる…
115 18/06/13(水)11:59:49 No.511436838
リドリーは毎回言われてるからリークもクソもない
116 18/06/13(水)12:00:32 No.511436926
リドリーは前から出せ出せ言われてたし スネークは若しかしたら復活するかも?くらいには思ったけど トゥーンと別枠で子供リンク復活とか予想できるか!
117 18/06/13(水)12:01:01 No.511437002
アミーボもあるしforのキャラは全員残るだろって予想はあった アイクラ復活は想定内 スネークウルフ復活は難易度高い ピチュー子リンクは意識の外って人しかいなかっただろうな
118 18/06/13(水)12:01:18 No.511437040
復活はアイスクライマーとウルフぐらいだと思ってた
119 18/06/13(水)12:01:20 No.511437044
リドリー参戦は毎回お約束みたいなもんだしな
120 18/06/13(水)12:02:08 No.511437162
スネークウルフは復活したのも嬉しいけどランドマスター廃止がもっと嬉しいよ俺は…
121 18/06/13(水)12:02:23 No.511437197
リドリー参戦は雨乞いみたいなもんだからな…
122 18/06/13(水)12:03:01 No.511437288
>リドリー参戦は毎回お約束みたいなもんだしな forの頃の参戦ネタ画像がまだ検索に残っててだめだった
123 18/06/13(水)12:03:13 No.511437315
>スネークウルフは復活したのも嬉しいけどランドマスター廃止がもっと嬉しいよ俺は… はい…ランドマスター浮きます…フワー
124 18/06/13(水)12:03:30 No.511437361
skriknどうしちゃったんだろう
125 18/06/13(水)12:03:32 No.511437366
昔子供心にこれ接待用キャラだよなぁって思ってたけど 使う人が使えば強いんだろうか
126 18/06/13(水)12:04:08 No.511437443
リドリーは海外ファンの圧がすごいって言ってたね
127 18/06/13(水)12:04:39 No.511437516
リドリーってそんなに人気だったのか
128 18/06/13(水)12:04:54 No.511437550
日本人からするとドンキーのワニくらい どうでもいいキャラのイメージあるけど何で外人そんなに好きなの…
129 18/06/13(水)12:05:07 No.511437579
リドリーというか海外はメトロイド人気すごいから
130 18/06/13(水)12:05:08 No.511437584
クレイドはステージひっかき回してるだけだってのに
131 18/06/13(水)12:05:10 No.511437591
>skriknどうしちゃったんだろう 全キャラとかリドリーとかどストレートなものお出しされて嬉しいけど困惑する
132 18/06/13(水)12:05:27 No.511437630
>昔子供心にこれ接待用キャラだよなぁって思ってたけど >使う人が使えば強いんだろうか DXの頃はピカチュウのほとんど下位互換だった SPはまだ試遊できてねぇ!
133 18/06/13(水)12:05:32 No.511437639
ゼラオラってあるかな?
134 18/06/13(水)12:05:43 No.511437657
最後かもしれないだろ だから全部出しておきたいんだ
135 18/06/13(水)12:05:53 No.511437690
ドンキーのワニはドンキー作品の半分もボスはってないので 宿敵ヅラするのは無理がある
136 18/06/13(水)12:06:00 No.511437703
任天堂キャラだと割りと貴重な純粋な悪役だったり
137 18/06/13(水)12:06:27 No.511437766
というかリドリーってメトロイドのクッパやデデデの枠だからな メトロイド自体の人気が高い海外ならそりゃ出せって言われるだろう
138 18/06/13(水)12:06:36 No.511437781
すごい異物感あるけどそれがいいよなリドリー
139 18/06/13(水)12:06:44 No.511437798
>最後かもしれないだろ 桜井さんが関わるのは最後ってなるかもね 他のゲームも作りたいだろうし
140 18/06/13(水)12:07:16 No.511437875
ドンキーのライバルっていうポジションはある意味マリオが占めてる部分もあるしな…
141 18/06/13(水)12:07:20 No.511437883
マジかよ大人気なんだなリドリースコット
142 18/06/13(水)12:07:36 No.511437920
>最後かもしれないだろ >だから全部出しておきたいんだ ティーダ参戦!
143 18/06/13(水)12:07:40 No.511437936
ピチュースレじゃなくてスマブラスレだった
144 18/06/13(水)12:07:59 No.511437981
今日はスマブラに決まってる
145 18/06/13(水)12:08:32 No.511438064
せっかくボンバーマン出るのにアシストなのは残念だった
146 18/06/13(水)12:08:55 No.511438136
サムスだけ参戦は寂しかったもんな
147 18/06/13(水)12:08:58 No.511438147
リドリーはコミカル成分なしのガチ悪役だから珍しいな スペースパイレーツ達は若干ギャグ入ってるけど
148 18/06/13(水)12:09:02 No.511438155
ピチューの話って言ってもそんなに広がらないしな…
149 18/06/13(水)12:09:04 No.511438158
ボンバーマンは勿体無い
150 18/06/13(水)12:09:54 No.511438307
パイロスフィアどうなるんだろ
151 18/06/13(水)12:09:57 No.511438313
>ボンバーマンは勿体無い 技がないのとドリームミックスTVに出たのが悪い
152 18/06/13(水)12:10:55 No.511438456
>技がないのと うn >ドリームミックスTVに出たのが悪い 言われてんぞスネーク
153 18/06/13(水)12:11:19 No.511438528
スネークウルフアイクラスネーク当ててる自称リークはあったな だけどテーマはヴィランとか言ってポーキーとかメデューサとかサムライゴローとかも挙げてるから まずリークではないと思う
154 18/06/13(水)12:11:19 No.511438532
ピチューを使えば仮に負けてもキャラのせいにできるからオススメだぞ
155 18/06/13(水)12:11:29 No.511438552
知ってたけどMOTHERから新キャラはいなさそう まだ切り札で出るようになっただけマシ
156 18/06/13(水)12:11:34 No.511438569
スマブラのピチューというと意図的に最弱としか言えない
157 18/06/13(水)12:11:47 No.511438600
ボンバーマンが爆弾以外をパンチとかキックするのはおかしい そういうことだ
158 18/06/13(水)12:12:33 No.511438714
変身系全撤廃は言われてから気付いた
159 18/06/13(水)12:12:40 No.511438733
代わりにボンバーガールをプレイアブル参戦させよう
160 18/06/13(水)12:12:44 No.511438746
>せっかくボンバーマン出るのにアシストなのは残念だった ボンバーマン枠はリンクがいるし…
161 18/06/13(水)12:13:43 No.511438901
ネスの勝利BGMを戻そう
162 18/06/13(水)12:13:44 No.511438903
もう目新しいタイトルのファイターはいないのかな ARMSはいそうだけど
163 18/06/13(水)12:14:11 No.511438978
返信撤廃はなんか理由あんの ワリオマン面白かったのに 主にバイクで自滅して笑いを産む方向に
164 18/06/13(水)12:15:09 No.511439126
切り札を全体的に時短するってやっぱ色々言われたのかな
165 18/06/13(水)12:15:10 No.511439129
クマトラがドット以外で出たのって初めてなんだろうか
166 18/06/13(水)12:15:50 No.511439229
蛮族もフックショット使うのかな ピタロックで止めて斬りかかるみたいな改変あるかな
167 18/06/13(水)12:15:59 No.511439260
強いから使うんじゃない 可愛いから使いたいんだ
168 18/06/13(水)12:16:03 No.511439271
>主にバイクで自滅して笑いを産む方向に そういうのがあったから変身系は自粛なのだ
169 18/06/13(水)12:16:11 No.511439294
>クマトラがドット以外で出たのって初めてなんだろうか 64版を含めなければ初めて
170 18/06/13(水)12:16:21 No.511439325
とりあえず製品版までにあと1体発表がある それ以降はDLCどうするかって感じ
171 18/06/13(水)12:16:31 No.511439350
クッさんの必殺技はいい感じになったと思う
172 18/06/13(水)12:16:47 No.511439387
変身系は安定して逃げかませる事多くて驚異にすらならないパターン多かったから…
173 18/06/13(水)12:17:19 No.511439472
いいよねランドマスターで昇天
174 18/06/13(水)12:17:28 No.511439497
ヒモヘビキモすぎる…
175 18/06/13(水)12:17:35 No.511439519
>クッさんの必殺技はいい感じになったと思う アイランドいいよね…
176 18/06/13(水)12:17:45 No.511439537
>変身系は安定して逃げかませる事多くて驚異にすらならないパターン多かったから… いいですよね 広いマップでのランドマスター
177 18/06/13(水)12:18:31 No.511439660
>クッさんの必殺技はいい感じになったと思う ヨッシーアイランドDSみたいだな
178 18/06/13(水)12:18:35 No.511439672
ランドマスターは原作の印象が薄いから そこチョイスする?感はあった
179 18/06/13(水)12:19:10 No.511439773
10年くらいなんでランドマスターなの…?っだったしな…
180 18/06/13(水)12:19:13 No.511439785
>>主にバイクで自滅して笑いを産む方向に >そういうのがあったから変身系は自粛なのだ マルスの空中発動時の自滅とかまだわからんし単純にテンポや調整だと思うよ
181 18/06/13(水)12:19:18 No.511439801
切り札の格差を小さくするのは競技性も若干意識してるようにおもった タイマン時の演出とか調整とかもあるし
182 18/06/13(水)12:19:24 No.511439821
ギガクッパとか使ったのにボコされることもあった
183 18/06/13(水)12:19:32 No.511439838
>いいですよね >広いマップでのランドマスター 引っかかって動けねえ…
184 18/06/13(水)12:19:44 No.511439873
ダッシュキャラのあたりにskriknの苦悩と妥協点が見える
185 18/06/13(水)12:20:23 No.511439984
ケンか豪鬼ダッシュで出ないかな
186 18/06/13(水)12:20:48 No.511440040
ドクマリはダッシュじゃないの…?という気持ち
187 18/06/13(水)12:21:13 No.511440112
モデル差し替えとモーション値の調整とはいえ 動作チェックは1キャラ作るような労力かけないといけんしな暴走系キャラ
188 18/06/13(水)12:21:16 No.511440121
スーパーヨッシーやボルテッカーも変更かな
189 18/06/13(水)12:21:23 No.511440137
ランドマスター撤廃嫌じゃないしむしろありがたいんだけど新技がどう見てもファルコンすぎる…
190 18/06/13(水)12:21:34 No.511440169
大天空当てた時の爽快感
191 18/06/13(水)12:21:47 No.511440210
こんだけいるとバランス調整も大変だろうけどプレイヤー側も研究が大変そうだな