18/06/13(水)10:39:41 我を助... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/13(水)10:39:41 No.511428168
我を助ける栄誉をくれてやろう!
1 18/06/13(水)10:44:23 No.511428657
赤王がポカーンとしている
2 18/06/13(水)10:45:25 No.511428775
(ギュイーン)
3 18/06/13(水)10:45:52 No.511428809
金ぴかって実は隠れ召喚エンジョイ勢なんじゃないかと思うようになった
4 18/06/13(水)10:55:16 No.511429798
貴方SNの時も似た様な事してましたね…
5 18/06/13(水)10:56:18 No.511429906
光る鳴る回る
6 18/06/13(水)10:57:04 No.511429977
皇帝の表情が絶妙すぎる
7 18/06/13(水)10:59:30 No.511430212
名前みるまでギルの存在に気づかなかった
8 18/06/13(水)11:01:20 No.511430385
受肉さえしなければ世界に影響及ぼさない程度に楽しむのがAUO
9 18/06/13(水)11:02:49 No.511430534
やっぱり冬木の時は泥入ってましたよね?
10 18/06/13(水)11:04:32 No.511430673
余もあれしたい!
11 18/06/13(水)11:06:22 No.511430856
>やっぱり冬木の時は泥入ってましたよね? はー?あくまで受肉の影響であって一向に泥の干渉など受けておりませぬがー?
12 18/06/13(水)11:06:35 No.511430874
青王呼んでこようか?
13 18/06/13(水)11:08:06 No.511431020
>やっぱり冬木の時は泥入ってましたよね? フハハハハハ!足らぬわ!
14 18/06/13(水)11:08:39 No.511431081
>青王呼んでこようか? あやつは父親諸共カイザードラゴンぶっぱして薙ぎ払うタイプなのでダメだ
15 18/06/13(水)11:10:52 No.511431328
そういう顔のロボかと…
16 18/06/13(水)11:11:42 q.6d41ec No.511431424
艦これのくだらない妄想とは違うな
17 18/06/13(水)11:11:46 No.511431431
こことヴィマーナ帰宅で一枚絵使うなや!
18 18/06/13(水)11:12:33 No.511431526
>>青王呼んでこようか? >あやつは父親諸共カイザードラゴンぶっぱして薙ぎ払うタイプなのでダメだ 気軽に俺のトラウマ思い出させやがって…
19 18/06/13(水)11:13:34 No.511431663
囚われ一枚 発光回転差分一枚 グッバイヴィマーナ一枚 数分の出番に三枚の一枚絵を使う王
20 18/06/13(水)11:14:22 No.511431740
これを見た後で2号炉ジャンヌダルクとか言われちゃうから せっかくジャンヌのエロいシチュなのに全然エロくねえ!
21 18/06/13(水)11:20:01 No.511432398
この流れで魔力生産量がキャス狐超えかねない鯖随一で魔術師適正高すぎるとかお出しされるのは流れとしてはわかるんだけど賢王の過労死思い出してダメだった
22 18/06/13(水)11:21:25 No.511432577
カール大帝にまで慢心したところを倒したとか言われててダメだった
23 18/06/13(水)11:21:39 No.511432611
ジャンヌ粉キメながら英雄炉を使うことで複製サーヴァントはできる
24 18/06/13(水)11:22:05 No.511432662
攻略法周知されすぎる…
25 18/06/13(水)11:22:15 No.511432685
>カール大帝にまで慢心したところを倒したとか言われててダメだった 予定調和すぎる…
26 18/06/13(水)11:22:42 No.511432738
>この流れで魔力生産量がキャス狐超えかねない鯖随一で魔術師適正高すぎるとかお出しされるのは流れとしてはわかるんだけど賢王の過労死思い出してダメだった まあ言われて見りゃエアの全力開放の規模見たら魔力量とんでもないよな…
27 18/06/13(水)11:23:26 No.511432805
助けたら助けたでソッコー逃げやがる!
28 18/06/13(水)11:24:48 No.511432970
カタエジプト系の判事
29 18/06/13(水)11:25:07 No.511432999
何がすごいってこいつこの前のシーンでこの格好でいつもの高笑い決めるからな
30 18/06/13(水)11:25:10 No.511433006
カール大帝ぶっ飛ばしたら次あいつ倒しに行きません?とか言われててダメだった 今回我何も悪いことしてないじゃん!
31 18/06/13(水)11:26:14 No.511433110
短い出番で面白すぎる…
32 18/06/13(水)11:26:57 No.511433173
扱いが完全にライダー春映画のゲスト参戦キャラ
33 18/06/13(水)11:27:16 No.511433205
>カール大帝ぶっ飛ばしたら次あいつ倒しに行きません?とか言われててダメだった >今回我何も悪いことしてないじゃん! 一方のシャルルからはちょっと尊敬されてる そして不覚にも嬉しくって調子に乗るギル
34 18/06/13(水)11:27:42 No.511433250
割りと絶妙な使い方だったと思う
35 18/06/13(水)11:28:58 No.511433368
全ての頂点名乗るなら慢心してないと下に見てる奴らに失礼だもんなーは英雄王の事わかりすぎてる…
36 18/06/13(水)11:29:07 No.511433378
絆1の時点で返り血ぐらいは防いでやるっていうのずるくない?
37 18/06/13(水)11:29:17 No.511433397
ジャンヌはジャンヌでジャンヌ・ダルク(粉)だし…
38 18/06/13(水)11:29:33 No.511433425
青王が新生ブリテン立ち上げたり征服王が新生マケドニア立ち上げてるけどAUOは新生シュメール立ち上げたりしないの
39 18/06/13(水)11:29:38 No.511433433
先輩の先輩だからOBだな!って言われて 我はまだ現役だたわけ!見ろこのつやのある肌を!とか言い出すの面白すぎる
40 18/06/13(水)11:29:49 No.511433454
>一方のシャルルからはちょっと尊敬されてる >そして不覚にも嬉しくって調子に乗るギル シャルルは後輩ポジション上手いからな…
41 18/06/13(水)11:30:55 No.511433545
>ジャンヌはジャンヌでジャンヌ・ダルク(粉)だし… 同化すると現役時代に戻るジャンヌ
42 18/06/13(水)11:31:34 No.511433612
HAの頃から純粋な尊敬の眼には優しいよね我王
43 18/06/13(水)11:31:47 No.511433633
>ジャンヌはジャンヌでジャンヌ・ダルク(粉)だし… まさかジャンヌ・ダルク(量産)が蒔いてる粉が本物だなんて…
44 18/06/13(水)11:32:01 No.511433651
もはや初期の面影はないおもしろ金ピカギャグ要員
45 18/06/13(水)11:32:15 No.511433670
人類最古の王から人類最後の王へ
46 18/06/13(水)11:32:21 No.511433685
>青王が新生ブリテン立ち上げたり征服王が新生マケドニア立ち上げてるけどAUOは新生シュメール立ち上げたりしないの 住民に求める資質がウルクメンタルだから立ち上げても無理じゃねえかな…
47 18/06/13(水)11:32:28 No.511433698
>青王が新生ブリテン立ち上げたり征服王が新生マケドニア立ち上げてるけどAUOは新生シュメール立ち上げたりしないの あいつ別に遣り残した事あるわけでもなく国を栄えさせて天寿全うしてるからな…
48 18/06/13(水)11:32:39 No.511433719
>もはや初期の面影はないおもしろ金ピカギャグ要員 いやー初期の私服も中々よ?
49 18/06/13(水)11:32:51 No.511433741
おいおい何度も褒めるな言葉が軽くなるだろう! あっでも他の奴の前なら何回でも褒めていいぞ! 例えばそこの青いセイバーとかな!
50 18/06/13(水)11:32:59 No.511433755
>もはや初期の面影はないおもしろ金ピカギャグ要員 HAは初期じゃないからな…
51 18/06/13(水)11:33:05 No.511433766
ジャンヌ(粉)も面白いんだけど こっちだと相手にスタン押し付けて燃えるジャンヌが面白すぎる
52 18/06/13(水)11:33:21 No.511433792
こんな扱い受けても格が下がらない辺りやっぱ強いな金ピカ…
53 18/06/13(水)11:33:39 No.511433831
>もはや初期の面影はないおもしろ金ピカギャグ要員 むしろ最近の流れは初期の頃そのものでは?
54 18/06/13(水)11:33:39 No.511433833
カール砲に夢中なジャンヌ……
55 18/06/13(水)11:34:30 No.511433907
今作で分かった事 ジャンヌはでかい大砲大好き
56 18/06/13(水)11:34:36 No.511433924
>こんな扱い受けても格が下がらない辺りやっぱ強いな金ピカ… 本人の性能には傷が付いてないからな…
57 18/06/13(水)11:34:41 No.511433930
そもそも頑張れ雑種!が最初期の話だからな…
58 18/06/13(水)11:34:52 No.511433947
ホロウの時点で似たようなことしてたからな…
59 18/06/13(水)11:35:07 No.511433969
>今作で分かった事 >ジャンヌはでかい大砲大好き 史実がそうだから……
60 18/06/13(水)11:35:24 No.511434005
桁違いのスペックを示しながらも こいつああ言うダサい負け方するよねって理解も得られる
61 18/06/13(水)11:36:27 No.511434101
王はシリアスやらせるとかっこよすぎるからダメ
62 18/06/13(水)11:36:27 No.511434103
>ホロウの時点で似たようなことしてたからな… 大空洞で泥に落ちないように自分を鎖で縛ってセルフ封印されている金ぴかは面白かったね…
63 18/06/13(水)11:37:10 No.511434174
ゲームやるとつえーAUOつえーってなるよ リキャスト時間中がちょっと脇甘いけど
64 18/06/13(水)11:37:22 No.511434193
なにがひどいって喋るたびに発光するんだもんこの金ぴか
65 18/06/13(水)11:37:26 No.511434207
やっぱAUOはこうでないとな!
66 18/06/13(水)11:38:20 No.511434303
AUOはちょっと無双向きすぎると思う あとバーサーカー三兄弟
67 18/06/13(水)11:38:29 No.511434321
>ゲームやるとつえーAUOつえーってなるよ >リキャスト時間中がちょっと脇甘いけど なので月の王笏使う
68 18/06/13(水)11:39:34 No.511434419
SS書くときも英雄王は英雄王だしなでなんとかなる問題はヘラとか兄貴の処分の仕方だ
69 18/06/13(水)11:40:14 No.511434482
髪オールバックで金ピカの鎧だぜ シリーズ初登場したときがこれでギャグだよ
70 18/06/13(水)11:40:38 No.511434532
無双系のゲーム真三國無双3以来だから殺せる桁に驚愕するのと移動技が楽しくてしょうがない
71 18/06/13(水)11:40:45 No.511434554
金ぴかはラスボスからかませまでこなせるからな…
72 18/06/13(水)11:41:01 No.511434590
>青王が新生ブリテン立ち上げたり征服王が新生マケドニア立ち上げてるけどAUOは新生シュメール立ち上げたりしないの シュメールを復興するにはまずシドゥリさんと牛若丸とレオニダス王が必要だな…
73 18/06/13(水)11:41:08 No.511434601
HAならここで青王呼ぶよ?って言えば自力でなんとかする!と言い出すよ
74 18/06/13(水)11:41:10 No.511434605
>髪オールバックで金ピカの鎧だぜ >シリーズ初登場したときがこれでギャグだよ ついに正体を現したかアーチャー
75 18/06/13(水)11:41:13 No.511434612
英霊なんて元々戦で大暴れしてた連中だし無双がマッチするのも当然といえば当然だったか というかバーサーカーがイマイチだったのは単にFGOのシステムとあってなかっただけなのでは特にダレイオス
76 18/06/13(水)11:41:53 No.511434689
>というかバーサーカーがイマイチだったのは単にFGOのシステムとあってなかっただけなのでは特にダレイオス あの巨体は当然無双映えする
77 18/06/13(水)11:42:05 No.511434719
GOB射出もバリエーション増えたよな
78 18/06/13(水)11:42:47 No.511434779
ジャンヌが炉にされてる時はめっちゃヒロインみたいな格好してるのになんで粉から霊基復元されてるの…
79 18/06/13(水)11:44:54 No.511435020
この粉は英霊だ!って言われて シャルル君はなんて酷い事を…ってなってるんだけど 正直鯖が粉になってるってだけで面白すぎて…
80 18/06/13(水)11:44:56 No.511435025
英雄王あんたは慢心してなくちゃダメなんだ
81 18/06/13(水)11:45:35 No.511435106
玉藻がお役立ちすぎる
82 18/06/13(水)11:45:36 No.511435108
サーヴァントなんてマナプリズムにもなるしな
83 18/06/13(水)11:46:12 No.511435160
玉藻の姉御は宝具便利だしオペレーターまでやってくれるし
84 18/06/13(水)11:47:55 No.511435345
(過労死する玉藻)
85 18/06/13(水)11:48:58 No.511435462
出雲に神在りって何度聞いたことか
86 18/06/13(水)11:49:04 No.511435473
玉藻姉御は乱戦から一歩引いて引っ掻き回すのがいい女なんだよ…
87 18/06/13(水)11:49:13 No.511435490
玉藻の姐御は技術的な事は大体一人で解決してくれる超有能キャスターだからな
88 18/06/13(水)11:49:20 No.511435505
常人ならオラクルに抗うことすら不可能なのになんでエリちゃんは耐えられたんだろう
89 18/06/13(水)11:49:44 No.511435550
>常人ならオラクルに抗うことすら不可能なのになんでエリちゃんは耐えられたんだろう 愛よ
90 18/06/13(水)11:49:55 No.511435569
>常人ならオラクルに抗うことすら不可能なのになんでエリちゃんは耐えられたんだろう エリザ粒子 マジで
91 18/06/13(水)11:50:14 No.511435603
>常人ならオラクルに抗うことすら不可能なのになんでエリちゃんは耐えられたんだろう ヴェルバー混ざってるからとか?学士含めまるっと触れられてないけど
92 18/06/13(水)11:50:15 No.511435604
アルトリウムとかエリザ粒子みたいな胡乱さのジャンヌ粉 シリアスシナリオで普通に出てきて流石聖女って感じだ
93 18/06/13(水)11:50:22 No.511435621
太陽が出てたから平気でした! ゴリラはさあ…
94 18/06/13(水)11:50:55 No.511435698
EXシリーズ的にはカール大帝の愛はエリザベートの恋する心に勝てなかったみたいなものか
95 18/06/13(水)11:51:03 No.511435718
太陽の騎士はちょくちょく非常識な耐久性能見せるからな
96 18/06/13(水)11:51:32 No.511435767
赤いアーチャーと緑のアーチャーはたった二人で拠点の兵站賄ってるのに金のアーチャーは…
97 18/06/13(水)11:52:19 No.511435858
そもそもエリちゃんガウェインには及ばない程度のA級サーヴァントだからな 常人と比較しようがない
98 18/06/13(水)11:52:25 No.511435867
なんかさらっと流されてたけど 青王ならオラクル無効だし放っておいても大丈夫だろう とか言い出すシャルル君…
99 18/06/13(水)11:52:30 No.511435874
アストルフォのオラクルしよ!は股間に悪かったわ…
100 18/06/13(水)11:52:41 No.511435902
この世の全てを手に入れた王だからこの世の全ての悪だけだとこの世の半分でしかないから効かない だから三倍は持ってこいという我理論なんだけど平行世界から泥持ってきたら黒ギル作れるのかな
101 18/06/13(水)11:52:43 No.511435904
二度目の自分探しか とか仲良いなってなった
102 18/06/13(水)11:53:27 No.511435989
穀潰しは簡単に同化されてんのに…
103 18/06/13(水)11:53:58 No.511436051
私のウイルス散布装置が!
104 18/06/13(水)11:54:05 No.511436064
>アストルフォのオラクルしよ!は股間に悪かったわ… 誉れ?高き?聖騎士良いよね…
105 18/06/13(水)11:54:15 No.511436085
アルテラを煽るときのネロ様可愛いけどウザすぎ問題
106 18/06/13(水)11:54:35 No.511436117
いけーダブルセイバー!!!!!とか言い出して この聖女IQこんな低かったっけ…ってなった
107 18/06/13(水)11:55:32 No.511436238
あ!ルーラーだ!ジャンヌやっほー!
108 18/06/13(水)11:56:15 No.511436337
聖女はマスターと鯖の関係についての資料を誰かに代筆してもらったらしいが誰が書いてくれたんだろう…
109 18/06/13(水)11:56:20 No.511436350
>いけーダブルセイバー!!!!!とか言い出して >この聖女IQこんな低かったっけ…ってなった 今でこそ聖女キャラだけど現役時代は自分の名前も書けない人間に大砲ぶっ放すような戦略級ゴリラだぜ
110 18/06/13(水)11:56:31 No.511436370
堅物委員長いいですね
111 18/06/13(水)11:57:06 No.511436448
>聖女はマスターと鯖の関係についての資料を誰かに代筆してもらったらしいが誰が書いてくれたんだろう… ジャンヌと認識あって教養ある奴って元帥…
112 18/06/13(水)11:57:19 No.511436486
圏境A 気を用いて宇宙と繋がり、触覚、視覚に代わって様々な事象を感知する能力 遂に武術は宇宙に繋がった
113 18/06/13(水)11:57:26 No.511436508
アルテラにナース服着せたままにしてたら古代遺跡探索してたら突然ナースが出てきてヒトを止めたシャルルマーニュと言う酷いシナリオが出来上がった
114 18/06/13(水)11:57:58 No.511436576
下手したらジャンヌ粉じゃなくてスカサハ粉とかになってた可能性も?
115 18/06/13(水)11:57:58 No.511436577
まあ中国における宇宙ってこの世界全てとかそんな意味だし
116 18/06/13(水)11:58:18 No.511436625
>遂に武術は宇宙に繋がった まあ日本でも剣禅一如って言うし
117 18/06/13(水)11:58:20 No.511436631
懐かしいですね人間を砲撃するこの瞬間… やはり私は戦場に生きる女… 聖女ではない(アタランテ腹パン)
118 18/06/13(水)11:58:35 No.511436660
>この聖女IQこんな低かったっけ…ってなった アポからしてジャンボジェット持ち出すキチガイだし…
119 18/06/13(水)11:58:58 No.511436720
>圏境A >気を用いて宇宙と繋がり、触覚、視覚に代わって様々な事象を感知する能力 >遂に武術は宇宙に繋がった EXからある設定じゃん
120 18/06/13(水)11:59:22 No.511436769
生きたいと願うカール大帝のオラクルが死にたいと願うスカサハを侵食するのはなんか皮肉が効いてる
121 18/06/13(水)12:00:16 No.511436897
鯖との絆会話が満遍なくあってありがたい…
122 18/06/13(水)12:00:27 No.511436915
ジルドレがトップクラスに優遇されてる
123 18/06/13(水)12:00:37 No.511436945
神の杖を用いて敵拠点を吹き飛ばしましょう! ジャンボジェット機大量に用意してそれを足場に敵要塞に突っ込みましょう! とかやったあげく獣化したアタランテを殴り飛ばして高空から地上にたたき落とす
124 18/06/13(水)12:00:58 No.511436994
エリちゃんがどんどん拗らせてていいよね…
125 18/06/13(水)12:01:03 No.511437004
ジャンヌは聖女である前にファイターだからな
126 18/06/13(水)12:01:27 No.511437057
学士殿と一方的に仲良しで面白すぎたエリちゃん
127 18/06/13(水)12:01:38 No.511437077
>アポからしてジャンボジェット持ち出すキチガイだし… ジャンボジェットは強いお姉ちゃんの案だったような アメリカの軍事衛星借りてそこから神の杖で空中庭園にダイレクトアタック!がジャンヌ案で
128 18/06/13(水)12:01:43 No.511437094
タマモはタマモでジャミング中喋りまくって隠れ場所を晒す始末
129 18/06/13(水)12:01:45 No.511437102
>神の杖を用いて敵拠点を吹き飛ばしましょう! >ジャンボジェット機大量に用意してそれを足場に敵要塞に突っ込みましょう! >とかやったあげく獣化したアタランテを殴り飛ばして高空から地上にたたき落とす 俺こんなラスボス他に知ってるわ… 弱攻撃で原爆ぶつけてくるんだけど
130 18/06/13(水)12:01:46 No.511437103
中国武術は宇宙との一体化を目指す思想で圏境はその究極みたいな話をEXでやったのに遂にとか言われても…
131 18/06/13(水)12:01:49 No.511437117
そもそも本人的には聖女ではなく軍の先頭に立って 旗で敵を殺しまくった女よ
132 18/06/13(水)12:01:53 No.511437126
アルジュナも美味しい扱いだったと思うわ やはり撃ち合いは良い
133 18/06/13(水)12:02:47 No.511437260
空港貸し切り代とジャンボジェット購入費はユグドミレニアの当主が払います!
134 18/06/13(水)12:02:51 No.511437269
ドレイクの艦隊は私が殲滅しておきました
135 18/06/13(水)12:03:09 No.511437303
>生きたいと願うカール大帝のオラクルが死にたいと願うスカサハを侵食するのはなんか皮肉が効いてる あー死にたいなー!でも今すぐはその...困る...
136 18/06/13(水)12:03:10 No.511437309
昔からある設定を設定変更だと騒ぐ人は型月界隈には大量に生息している FGO関連で大量に暴れてにわか晒すことが多いけどEX関連でもいるよね…
137 18/06/13(水)12:03:32 No.511437364
ゲームでの性能もアクティブスキルで面白いように敵が溶ける聖女
138 18/06/13(水)12:03:34 No.511437371
宝具の打ち合いはカルナさんが悠々と口上上げる中でシャルルは間に合え!って感じで必死に口上上げてるのがすごく良かった…
139 18/06/13(水)12:03:39 No.511437386
金ぴかが最後までシリアスだったのってfateルートくらいしかないのでは?
140 18/06/13(水)12:03:48 No.511437403
今回はなんだかみんな楽しそうでわむ
141 18/06/13(水)12:04:36 No.511437507
UBWの時点で服汚れるから帰るね…するやつだからなAUO
142 18/06/13(水)12:04:51 No.511437543
ランスロットにちょっと気を使ってる青王とゴリラがなんかいい
143 18/06/13(水)12:05:47 No.511437676
ガウェインは1つ前の主君と今の主君のお陰でだいぶ拗らせてた部分が治ってるのが大きい
144 18/06/13(水)12:05:59 No.511437701
金は力なり
145 18/06/13(水)12:06:40 No.511437792
>学士殿と一方的に仲良しで面白すぎたエリちゃん 頼むから死んでくれ
146 18/06/13(水)12:06:47 No.511437805
そういやランスロまだ拗らせてんのかな… バーサーカーだしわかんねぇ
147 18/06/13(水)12:06:51 No.511437821
ムーンセル!グレートブースター(戦闘機)を射出してくれ!