ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/13(水)09:38:43 No.511421344
新型ジムニー欲しいけど年内納車無理っぽい話が出てて二の足踏んじゃう…
1 18/06/13(水)09:41:05 No.511421584
ライト周りだけ妙にリアルな変な絵だな…
2 18/06/13(水)09:51:19 No.511422612
二の足踏めば踏むほど納車が遅れるのでは?
3 18/06/13(水)09:53:12 No.511422802
どうせワークスの時と同じですぐに生産が追いつくぞ多分
4 18/06/13(水)09:53:35 No.511422844
スズキの場合長く待ってると限定車出してきそうでまた待っちゃう わかるよ
5 18/06/13(水)09:54:04 No.511422899
>二の足踏めば踏むほど納車が遅れるのでは? そう言われてみればそうである ディーラー行ってくる
6 18/06/13(水)09:54:13 No.511422918
カラバリ豊富だけどその内2~3色になりそう
7 18/06/13(水)09:54:16 No.511422925
かっこいいな
8 18/06/13(水)09:55:02 No.511423008
買える奴ぁ早く予約してあとはじっと待ってりゃいいんだ
9 18/06/13(水)09:57:23 No.511423260
月産500台だから精々3ヶ月待ちぐらいだろう 継続してバカ売れする車種でもないし
10 18/06/13(水)09:58:38 No.511423392
アクアくらい売れるかもしれないじゃん!
11 18/06/13(水)09:59:48 No.511423521
不具合あるだろうから改良を一回待ちたいという気持ちと すぐにでも欲しいという気持ちと 二年後に50周年モデルとかでるんじゃないのという気持ち
12 18/06/13(水)10:00:50 No.511423644
まずはクロスビー買って シエラでるまで待つ
13 18/06/13(水)10:01:34 No.511423730
>二年後に50周年モデルとかでるんじゃないのという気持ち 多分何気ないこのレスで買うの2年待つやつ出たぞ
14 18/06/13(水)10:01:40 No.511423744
小出しに小出しに20年位売り続けるクルマだから バカ売れもしないしカタログ落ちもすぐしない
15 18/06/13(水)10:02:16 No.511423815
>アクアくらい売れるかもしれないじゃん! 年間6000台までしか生産キャパが無い ああこれ来年納車だわ
16 18/06/13(水)10:02:33 No.511423848
>まずはクロスビー買って >シエラでるまで待つ シエラ同時発売じゃないの?
17 18/06/13(水)10:03:06 No.511423914
>シエラ同時発売じゃないの? 同時だね
18 18/06/13(水)10:04:36 No.511424078
初期型特有の不具合とかジムニーでもあるのかな…
19 18/06/13(水)10:04:48 No.511424101
>シエラ同時発売じゃないの? そうだったのかー ところで3気筒の1リッターは積まないんですかね… あれパフォーマンスいいのに
20 18/06/13(水)10:04:48 No.511424102
クロスビー微妙なポジションにならない?
21 18/06/13(水)10:06:00 No.511424259
>初期型特有の不具合とかジムニーでもあるのかな… FMCだからもしかするとリコール出やすいかも あと今日定休日だったじゃねぇか!
22 18/06/13(水)10:06:09 No.511424275
>クロスビー微妙なポジションにならない? あれはファミリー向けの1.4エコカーを食うための ターボだから
23 18/06/13(水)10:06:22 No.511424303
>クロスビー微妙なポジションにならない? ランクルとランクルプラドみたいな棲み分けだからそんなに食い合わないと思う
24 18/06/13(水)10:06:45 No.511424352
>クロスビー微妙なポジションにならない? ドアの枚数とか1.0ターボとかあるし住み分けはバッチリだと思うよ シエラの新型1.5も気になるけど
25 18/06/13(水)10:07:35 No.511424468
>クロスビー微妙なポジションにならない? ジャンル違うから大丈夫でしょ
26 18/06/13(水)10:08:42 No.511424615
シエラに5ドアロングが出たら食い合いになるかもってぐらい
27 18/06/13(水)10:09:28 No.511424726
軽にオバフェンとでかいエンジン付けたのと生まれからして普通車ではカテゴリが全く違う
28 18/06/13(水)10:10:42 No.511424890
オバフェンあるからシエラのがなんか良さげに見えるんだよなぁ
29 18/06/13(水)10:10:44 No.511424900
>多分何気ないこのレスで買うの2年待つやつ出たぞ もし出たら下取りに出して買い直しとか…
30 18/06/13(水)10:12:45 No.511425134
>オバフェンあるからシエラのがなんか良さげに見えるんだよなぁ 黒OFだから足元が座ってるようでいいよね… 高速走行が多いとシエラのほうがいいかもしれない
31 18/06/13(水)10:16:00 No.511425521
50週年企画でブリザードみたいな普通車サイズのジムニーお出ししてくる可能性もあるかもしれない
32 18/06/13(水)10:16:14 No.511425554
あとはNA1.5エンジンの理由だけだな
33 18/06/13(水)10:16:15 No.511425556
ランドベンチャー出るよね?
34 18/06/13(水)10:16:50 No.511425615
エスクードがなんか違うなぁって方向に行ったからシエラ気になるのよね
35 18/06/13(水)10:16:57 No.511425628
スズキの車は出てから一年待て エスクード20を買ったら一年後にお値段据え置きで24が出て泣いた ちなみに16ショートサイズ1年待ったら販売終了したこともある
36 18/06/13(水)10:18:35 No.511425801
>シエラに5ドアロングが出たら食い合いになるかもってぐらい それはちょっと欲しいな
37 18/06/13(水)10:18:46 No.511425820
>あとはNA1.5エンジンの理由だけだな 多分トルクとかの問題だと思う 副変速付きパートタイムシステムは一般乗用車の1.3倍以上ぐらいのエンジンでないとフィーリングが悪くなる可能性があるから
38 18/06/13(水)10:19:21 No.511425885
シエラロングとか出たらシエラ本家より売れる気がする ラングラーもアンリミテッドばかり見かけるし
39 18/06/13(水)10:20:04 No.511425965
ワイルドウインド X-Adventure(クロスアドベンチャー)
40 18/06/13(水)10:20:08 No.511425975
シエラロングにするならワイドボディにして欲しいね
41 18/06/13(水)10:20:35 No.511426028
>クロスビー微妙なポジションにならない? クロスビーは普段使いの延長で遊びにも使える車だけど ジムニーは普段使いの利便性を捨てて悪路走破にステ全振りした車だからそもそもジャンルが違う
42 18/06/13(水)10:20:52 No.511426061
1.4ターボがあるからそっち載せると思ってたよ
43 18/06/13(水)10:21:45 No.511426168
シエラそのままドア4枚にするとリアフェン部にかかったままドアが付く インド軍みたいにVIPジムニーかな…
44 18/06/13(水)10:22:15 No.511426214
しかしスゴイデザインだな 好きだけど
45 18/06/13(水)10:23:48 No.511426374
歩行者衝突保護にはボンネット高くするのが流行りなので 序に全部上げてカクカクにしましたって感じだね いい趣味してるよ
46 18/06/13(水)10:24:21 No.511426442
>スズキの車は出てから一年待て >エスクード20を買ったら一年後にお値段据え置きで24が出て泣いた お辛い… というかエスクード安かったよね…2.7とか3.2まであったし
47 18/06/13(水)10:25:35 No.511426578
我慢できないから予約しに行く!
48 18/06/13(水)10:26:09 No.511426653
>我慢できないから予約しに行く! >あと今日定休日だったじゃねぇか!
49 18/06/13(水)10:27:43 No.511426825
18日には簡易カタログ配るらしいね
50 18/06/13(水)10:29:37 No.511427024
なぜ廃止になった車を復活させるんです?
51 18/06/13(水)10:29:41 No.511427026
http://tamiyashop.jp/shop/c/c301010/ タミヤもこれで新しいの出してくれ
52 18/06/13(水)10:30:08 No.511427079
>なぜ廃止になった車を復活させるんです? なってたっけ?
53 18/06/13(水)10:30:54 No.511427165
現行生産終了しただけで廃盤ではないよな
54 18/06/13(水)10:31:01 No.511427175
真っ当にかっこいい車をお出ししてくるスズキには参るね
55 18/06/13(水)10:31:51 No.511427273
こいつもラダーフレームなのかい
56 18/06/13(水)10:31:59 No.511427292
後半分周りはSJ10っぽい潔さがいいよね
57 18/06/13(水)10:32:05 No.511427301
大阪の水陸両用バスみたいでかっこいいとはとても思えない…
58 18/06/13(水)10:32:35 No.511427368
>こいつもラダーフレームなのかい うn おまけにトランスファーノブも戻ってくる
59 18/06/13(水)10:33:16 No.511427431
インドや欧州でも排気量アップして売るのかな それがシエラとして入ってこないかな
60 18/06/13(水)10:33:47 No.511427487
>大阪の水陸両用バスみたいでかっこいいとはとても思えない… そんな人向けにパジェロミニ 恐らく今風に仕上げて来ると思う
61 18/06/13(水)10:34:00 No.511427514
>トランスファーノブ >大阪の水陸両用バスみたいでかっこいいとはとても思えない… まず水陸両用バスがかっこいいと思えるようになるところから始めようぜ
62 18/06/13(水)10:34:02 No.511427517
まずはインドとブラジルの軍隊が採用して 曲芸パレード走行してからだろ
63 18/06/13(水)10:35:21 No.511427662
パジェロミニ復活するのか
64 18/06/13(水)10:35:25 No.511427668
多分トランスファーレバーの下はアクチュエーター化されてるんだろうけど それでもボタンよりは嬉しいな
65 18/06/13(水)10:35:52 No.511427718
NA1.5は直噴でもない普通の4気筒なのかな だとしたら堅い選択でいいと思う
66 18/06/13(水)10:36:17 No.511427769
>パジェロミニ復活するのか 三菱だったら無理だろ… 日産製だとダメだろ…
67 18/06/13(水)10:37:01 No.511427861
>三菱だったら無理だろ… >日産製だとダメだろ… そこで三菱と日産の合弁会社で作る!
68 18/06/13(水)10:40:20 No.511428236
>それでもボタンよりは嬉しいな いくぜ!ガチコォン! いいよね
69 18/06/13(水)10:41:21 No.511428349
現行型のがデザインすきだな…
70 18/06/13(水)10:41:52 No.511428393
>そこで三菱と日産の合弁会社で作る! 岡山の水島か愛知の岡崎かどっちだよ…
71 18/06/13(水)10:42:27 No.511428454
前のどんなんだったかなって思ったら思った以上に普通の軽みたいのだった これほどじゃなくてももっと角ばってたと思ったが
72 18/06/13(水)10:42:43 No.511428482
>パジェロミニ復活するのか 出てもただのハスラー対抗車だよ 日産でも売るんだし 今の三菱にわざわざ日本市場に本気で軽クロカン作る体力も気概もない
73 18/06/13(水)10:43:34 No.511428572
>出てもただのハスラー対抗車だよ まあそれもよかろう、とは思う
74 18/06/13(水)10:43:40 No.511428582
>現行型のがデザインすきだな… 初期型はジープにやんわりダメよされたんだっけ?
75 18/06/13(水)10:43:53 No.511428602
>日産でも売るんだし なにをするにしても日産が癌だもんなぁ
76 18/06/13(水)10:43:58 No.511428615
>岡山の水島か愛知の岡崎かどっちだよ… 多分岡崎 水島はEKに注力するんじゃないかな
77 18/06/13(水)10:44:24 No.511428660
ハスラー対抗でもいいけどパジェロの名前はやめてほしい
78 18/06/13(水)10:44:58 No.511428724
でもねパジェロって名前だけで売れるんですよ…
79 18/06/13(水)10:46:43 No.511428892
パジェロにしないとダーツの景品にしにくいだろ
80 18/06/13(水)10:51:46 No.511429432
>これほどじゃなくてももっと角ばってたと思ったが しまりんがカタログでたまにのってるやつならもっと前の
81 18/06/13(水)10:54:59 No.511429766
ブレーキサポート付くのがマジでびっくりだよ
82 18/06/13(水)10:56:11 No.511429891
>ブレーキサポート付くのがマジでびっくりだよ しかもMTにもだからすごい世の中になったもんだ 買うのXGだから関係ないけど
83 18/06/13(水)10:59:44 No.511430237
シフト周りが最近の車っぽくなっててビビる