18/06/13(水)08:16:19 温暖化... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/13(水)08:16:19 No.511413897
温暖化すると何が起こるの
1 18/06/13(水)08:17:47 No.511414051
氷河期が来る
2 18/06/13(水)08:21:41 No.511414447
ダンケ
3 18/06/13(水)08:23:28 No.511414628
恐竜の時代考えたら生物的にも暖かいほうがいいんじゃねって思った
4 18/06/13(水)08:24:33 No.511414741
それよりも夏冬の寒暖の差を減らしてほしい
5 18/06/13(水)08:25:06 No.511414805
恐竜は変温動物だから暖かい方がいいだろうけど
6 18/06/13(水)08:28:16 No.511415069
でも恐竜に限らず全体的にでかくない? 猿人類すら3m超えの奴いたし
7 18/06/13(水)08:28:34 No.511415100
>恐竜は変温動物だから暖かい方がいいだろうけど 恐竜は恒温動物出し羽毛生えてるんですけおおおおおおおおおおおおおおお
8 18/06/13(水)08:29:07 No.511415158
寒冷地の方が体大きくならない?
9 18/06/13(水)08:30:35 No.511415287
ペンギンとかアザラシのイメージしかない クマはもとからデカイし
10 18/06/13(水)08:31:17 No.511415345
そういや最新の再現ティラノサウルスってニワトリみたいな姿になっちゃったんだよな…
11 18/06/13(水)08:32:39 No.511415462
>そういや最新の再現ティラノサウルスってニワトリみたいな姿になっちゃったんだよな… ジュラシックパークどうすんだよ!
12 18/06/13(水)08:33:49 No.511415571
>ジュラシックパークどうすんだよ! 元々DNA足りないところを現生生物で補ってるから言い訳は可能だ
13 18/06/13(水)08:34:55 No.511415682
>そういや最新の再現ティラノサウルスってニワトリみたいな姿になっちゃったんだよな… また「」が海外のお絵描き投稿サイトに上げられたファンアートに騙されてる…
14 18/06/13(水)08:36:15 No.511415815
ティラノは雛の頃はもふもふで大人になるとつるつるになると思ってる
15 18/06/13(水)08:54:09 No.511417489
>ティラノは雛の頃はもふもふで大人になるとつるつるになると思ってる アザラシ…?
16 18/06/13(水)09:04:53 No.511418399
なんでそんな残酷なことするの…
17 18/06/13(水)09:53:44 No.511422864
恐竜時代そもそも酸素濃度が濃いしな
18 18/06/13(水)09:55:53 No.511423094
白亜紀は北極南極に氷が無かったともいわれるからめっちゃ水面上昇する
19 18/06/13(水)09:56:18 No.511423137
つまりハゲはティラノサウルスってことだろ?