虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/13(水)07:16:04 F4やX-M... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/13(水)07:16:04 No.511408579

F4やX-MENのMCUへの合流がいよいよやばくなって来てる…

1 18/06/13(水)07:18:41 No.511408778

コムキャストとディズニーの現金の殴り合いが始まるな

2 18/06/13(水)07:19:32 No.511408826

どうもことだい

3 18/06/13(水)07:23:03 No.511409087

MCUとX-MENは合流しなくてもいいかなって最近思ってる

4 18/06/13(水)07:24:14 No.511409160

今日AT&Tがワーナー買収許可されたんだけどそれがコムキャストがFOX買収への最大の障害だったんだよ OK出たから数兆円現金で出すコムキャストがかなり優位になった

5 18/06/13(水)07:25:28 No.511409249

つかまだ買収してなかったんだ

6 18/06/13(水)07:26:27 No.511409313

ディズニー一強よりはこっちのが面白そうだから俺は楽しみ

7 18/06/13(水)07:26:55 No.511409357

X-MEN拾って差別だ何だの要素が入ってくるのはマイナスな気がする

8 18/06/13(水)07:27:26 No.511409392

正直もうBIG3中心に回ってるし 今更F4とかX-MENにしゃしゃり出られてもってところはある

9 18/06/13(水)07:27:37 No.511409410

>MCUとX-MENは合流しなくてもいいかなって最近思ってる キャラ増えすぎて収集つかなくなりそう

10 18/06/13(水)07:28:43 No.511409488

BIG3はアベ4で引退じゃないの

11 18/06/13(水)07:29:05 No.511409521

>OK出たから数兆円現金で出すコムキャストがかなり優位になった でも現金で払われたらマードックちゃん税金払わなきゃいけないから困っちゃ~う❤︎らしくてフォックス側は乗り気ではないみたいよ

12 18/06/13(水)07:29:23 No.511409542

MCU的に言えばFFとかXメンの合流よりヴィラン不足を解消したいだろうね ずっと言われてることだし

13 18/06/13(水)07:29:58 No.511409591

>今更F4とかX-MENにしゃしゃり出られてもってところはある 正直喉から手が出るほど欲しいのはF4やX-MENというよりF4のヴィランだからな…

14 18/06/13(水)07:30:24 No.511409620

将来的に使えるスーパーヴィランが合流出来ない事でかなり減るのがなあ

15 18/06/13(水)07:30:28 No.511409627

スパイディのヴィランもソニピクが貸してくれる範囲だろうしなあ

16 18/06/13(水)07:30:46 No.511409643

ドゥームとギャラクタスとサーファーくれたらそれでいいよ

17 18/06/13(水)07:31:11 No.511409679

そういやキャプテンマーベルにスクラル出るみたいだけどなんで?

18 18/06/13(水)07:31:37 No.511409710

もしコムキャが買収成功すればディズニーとのコラボは出来ないけどマリオや任天堂とのコラボが可能になるかもしれんぞ!

19 18/06/13(水)07:32:23 No.511409788

よしじゃあコムキャストごと買収しようぜ

20 18/06/13(水)07:33:27 No.511409869

F4はまじで版権渡せよ…

21 18/06/13(水)07:35:04 No.511410006

ハルクもコムキャスト傘下のユニバーサルだからハルク関連も使えなくなるのかな まあアベ4で卒業だろうけど

22 18/06/13(水)07:35:22 No.511410030

デップー貸してくれるならそれでいいよ

23 18/06/13(水)07:35:48 No.511410061

ハルクってユニバーサルから借りてたのか

24 18/06/13(水)07:35:53 No.511410071

MCUよりSWのほうを何とかしてくだち!

25 18/06/13(水)07:36:19 No.511410110

映画配給どこもかしこもTV企業に買われてんな そう考えるとデズニーすごいね

26 18/06/13(水)07:36:45 No.511410143

>MCUよりSWのほうを何とかしてくだち! F4とSWトレードして欲しいよね

27 18/06/13(水)07:37:37 No.511410206

F4はともかくXメンはいないならいないで良くねえかな…

28 18/06/13(水)07:38:02 No.511410241

征服者カーン返して

29 18/06/13(水)07:38:43 No.511410300

XMENはまだ面白いから許す F4とっとと差し出せ

30 18/06/13(水)07:38:48 No.511410309

FFはもう諦めろ

31 18/06/13(水)07:38:59 No.511410331

>MCUよりSWのほうを何とかしてくだち! ディズニーのままじゃごみの山を築くだけだからな…

32 18/06/13(水)07:40:00 No.511410443

まあSWも正史はこの際諦めるとして良作いくつか出てくるでしょ

33 18/06/13(水)07:40:04 No.511410445

マーベルも映画は面白いけどドラマはウン… ソニピク辺りにアイアンフィストとかパニッシャーの映画作って欲しいわ

34 18/06/13(水)07:40:43 No.511410505

X-MEN今更合流させても何で今までミュータント関連ノータッチだったんだってなりそうだし… 画面に写ってなかっただけでミュータントは普通にいる世界だったし ウルヴァリンやマグニートーも陰で戦ってたんですよとか言われてもモヤモヤするわけで

35 18/06/13(水)07:40:59 No.511410533

F4とX-MENは定期的に映画作らなくてもマーベルに映画化権利戻らない契約と聞いたけど本当かは知らないわ

36 18/06/13(水)07:41:07 No.511410549

>そういやキャプテンマーベルにスクラル出るみたいだけどなんで? スーパースクラル個人はFOXだけどスクラル人自体はMCUでも使えるらしい

37 18/06/13(水)07:41:55 No.511410614

>ソニピク辺りにアイアンフィストとかパニッシャーの映画作って欲しいわ いやパニッシャーのドラマは良かっただろ

38 18/06/13(水)07:42:13 No.511410645

スカーレットウィッチとかはなんでX‐menなのに出れてたの

39 18/06/13(水)07:42:20 No.511410660

>マーベルも映画は面白いけどドラマはウン… >ソニピク辺りにアイアンフィストとかパニッシャーの映画作って欲しいわ パニッシャーはいいだろ!

40 18/06/13(水)07:42:23 No.511410665

ミューティは出せないけどワンダとピエトロは出せるようなもんか

41 18/06/13(水)07:43:34 No.511410770

>ディズニーのままじゃごみの山を築くだけだからな… ルーカスフィルムが変わらない限りどこ移っても同じだと思うわ

42 18/06/13(水)07:43:38 No.511410777

>MCU的に言えばFFとかXメンの合流よりヴィラン不足を解消したいだろうね >ずっと言われてることだし つまりAvXやろうぜ

43 18/06/13(水)07:43:57 No.511410810

>スカーレットウィッチとかはなんでX‐menなのに出れてたの 一部取引したとかなんとか

44 18/06/13(水)07:44:27 No.511410856

マグニートーやドゥームは魅力的だけど今から出てきてもって感じだ GotGとかサノスとかで話の規模でかくなっちゃったし

45 18/06/13(水)07:44:30 No.511410861

アイアンフィストはマスクかぶれば許すよ

46 18/06/13(水)07:44:43 No.511410879

サノスにハゲの脳アタックって効くの?

47 18/06/13(水)07:44:47 No.511410883

スカーレットウィッチはミュータントとして扱わないことがうんたらかんたらだった気がする

48 18/06/13(水)07:44:57 No.511410903

FOXと友好関係だったから取引出来てた奴が敵対買収の影響で使えなくなるかも知れないのか

49 18/06/13(水)07:45:06 No.511410911

XMENは別に参戦しなくていいかな… FFはあげる

50 18/06/13(水)07:45:08 No.511410913

>スカーレットウィッチとかはなんでX‐menなのに出れてたの 別キャラ扱いって聞いた

51 18/06/13(水)07:45:29 No.511410952

別にMCUにXMENはいらないわ

52 18/06/13(水)07:45:45 No.511410979

今更ミュータントの差別云々はいらないよ…

53 18/06/13(水)07:46:05 No.511410999

>X-MEN今更合流させても何で今までミュータント関連ノータッチだったんだってなりそうだし… >画面に写ってなかっただけでミュータントは普通にいる世界だったし >ウルヴァリンやマグニートーも陰で戦ってたんですよとか言われてもモヤモヤするわけで これまでキャップたちは人類の味方だからミュータントは放置していたんですよ でもマグニートーたちがミュータント復活のために地球にフェニックスを呼ぼうとしていて危険なので邪魔しますよでいいじゃん!

54 18/06/13(水)07:46:14 No.511411011

マーベルドラマは取り敢えずネット配信一ヶ所に絞ってくれ どれがどれだかわからん

55 18/06/13(水)07:46:16 No.511411019

ミュータントとか一切関係ないことにするんでオンスロート貸してくだち!

56 18/06/13(水)07:46:47 No.511411063

謎のサイボーグにすればウルヴィも出せるって事じゃん

57 18/06/13(水)07:46:51 No.511411073

>ミュータントとか一切関係ないことにするんでオンスロート貸してくだち! いや無理だろ!?

58 18/06/13(水)07:46:56 No.511411082

MCUは少なくとも今のメンバーが契約満了したら仕切り直しだから そこでF4やXmen含めて世界一新したリブートにしたい狙いはあるかもしれないね ただなんだかんだでRDJの人気が起爆剤になったりでここまで来られたシリーズだから次世代がどうなるか… 今は割と好きにやらせてるらしいけど次からはSWみたいにめっちゃディズニーが干渉してくる可能性もあるし 一概にディズニーMCUに集まるのがコミックファンにも映画ファンにもいいとは思えないな

59 18/06/13(水)07:47:08 No.511411101

流石にミュータントも合流となったらMCU世界一端リランチするんじゃないのか

60 18/06/13(水)07:47:10 No.511411104

インフィニティ・ウォー後編で一度世界リセットすればX-MENも合流していいと思うけど 今から加入はちょっとムリがあるよな

61 18/06/13(水)07:47:32 No.511411139

X-MENはホントなにもかもが今更になっちゃうからなぁ

62 18/06/13(水)07:47:33 No.511411140

>マーベルドラマは取り敢えずネット配信一ヶ所に絞ってくれ >どれがどれだかわからん アメコミドラマ専門チャンネル欲しいよね…

63 18/06/13(水)07:47:44 No.511411157

XMENはXMENで世界観が確立されてて面白いんでわざわざMCUと合流させてリブートとかはやめてほしい

64 18/06/13(水)07:47:45 No.511411158

もうここ五年くらいで映画に出たやつは放置しておいて新しいキャラを発掘すべきじゃねーかな

65 18/06/13(水)07:48:05 No.511411187

>マーベルドラマは取り敢えずネット配信一ヶ所に絞ってくれ >どれがどれだかわからん ディズニーが独自で配信サービスやるって噂がマジならそこに集約するだろう

66 18/06/13(水)07:48:13 No.511411199

ミン皇帝

67 18/06/13(水)07:48:43 No.511411259

いやネットフリックスのドラマはネットフリックスのもんだから無理なのでは?

68 18/06/13(水)07:49:15 No.511411310

>もうここ五年くらいで映画に出たやつは放置しておいて新しいキャラを発掘すべきじゃねーかな ここ五年くらいの新ヒーロー映画がどれもヒットしてるから無理でしょ

69 18/06/13(水)07:49:20 No.511411320

>ディズニーが独自で配信サービスやるって噂がマジならそこに集約するだろう 噂じゃなくてマジで配信サービスはやるけど その時ネトフリシリーズがどうなるかは分からんね

70 18/06/13(水)07:50:41 No.511411445

ディズニーの配信サービスやるなら早くやってくれ… ディズニー映画が早く見たいんだ

71 18/06/13(水)07:50:48 No.511411455

フラッシュが昔やったマルチバース戦法とか… いや唐突すぎるか

72 18/06/13(水)07:51:12 No.511411486

レイノルズがパンフで「FOXがもっとお金をくれればブラックキャシディにラスボスをつとめさせられたのに!あいつらは分かってない!」って愚痴ってたけど本編見た後だとそれくどくていらないかな…って感じがするから何が幸いするか分からないものだ

73 18/06/13(水)07:51:41 No.511411528

>フラッシュが昔やったマルチバース戦法とか… >いや唐突すぎるか ストレンジで似たような話が出てなかった?

74 18/06/13(水)07:52:14 No.511411585

タスクマスターとかムーンナイトとか単品映画作ってくれるキャラはたくさんいる反面バースに縛られないで好き勝ってやって欲しい気持ちもある

75 18/06/13(水)07:52:15 No.511411588

X-MENやF4関連の配信はコムキャストが買収したらHuluになるのかな 株六割位になる見たいだし ディズニーも独自配信だからネトフリも合わせて三すくみになりそう

76 18/06/13(水)07:53:11 No.511411673

映画のXMENはそれこそ製作元からリニュして欲しい気分

77 18/06/13(水)07:53:23 No.511411694

>ディズニーの配信サービスやるなら早くやってくれ… >ディズニー映画が早く見たいんだ ぶっちゃけ今回の買収はアメコミ版権なんかオマケというかメインじゃなくて huluの技術とかフォーマットがほしくて仕掛けた方が強いと思うけどね マーベル版権のごちゃごちゃはどうでもいいけどディズニー配信サービスの延期につながるなら辛い

78 18/06/13(水)07:53:39 No.511411719

マーベルのランナウェイズ見てるけど割と何がしたいのかわかんねぇ

79 18/06/13(水)07:54:29 No.511411800

XMENよりムーンナイトとかミスマーベルみたいな映画化してないヒーローに力を入れてほしい

80 18/06/13(水)07:55:02 No.511411845

ムーンナイトは果たして銀幕デビューしていい存在なのだろうか……

81 18/06/13(水)07:55:16 No.511411871

>ディズニーも独自配信だからネトフリも合わせて三すくみになりそう huluでfox関連 ネトフリがWB でディズニーが来ればいいパワーバランスだよね

82 18/06/13(水)07:55:54 No.511411937

リス子のドラマはどこでやるんだっけ?

83 18/06/13(水)07:56:07 No.511411961

ミスマーベルはドラマでやって欲しい感ある

84 18/06/13(水)07:57:51 No.511412120

IWのレッドスカルがクロークみたいだったな と思ったらクローク&ダガーもドラマだかやってたな

85 18/06/13(水)07:58:00 No.511412133

悪魔博士単独映画は脚本出来てるのに止まってる見たいだし何処が買収するか決ったら動き出すのかな

86 18/06/13(水)07:59:09 No.511412228

エイジ・オブ・アポカリプスの映画化まだかな…

87 18/06/13(水)08:00:17 No.511412347

>悪魔博士単独映画は脚本出来てるのに止まってる見たいだし何処が買収するか決ったら動き出すのかな どうせいつものFOXな内容なんだろうな…

88 18/06/13(水)08:00:17 No.511412349

>征服者カーン返して レゴマーベル2で大暴れしてたね

89 18/06/13(水)08:01:30 No.511412432

XMENはそのままでいいからF4返してあげて 実際問題上手く扱えてないんだしF4くればリボーン組揃うし

90 18/06/13(水)08:01:35 No.511412440

>ムーンナイトは果たして銀幕デビューしていい存在なのだろうか…… デッドプールみたいな映画は良い子ちゃんなMCUには作れないだろうしな…

91 18/06/13(水)08:01:39 No.511412447

そもそも合流しなくても良いのでは?

92 18/06/13(水)08:02:10 No.511412487

>ムーンナイトは果たして銀幕デビューしていい存在なのだろうか…… ちょっと精神分裂病のサイコなだけで正義のヒーローだし…

93 18/06/13(水)08:02:16 No.511412490

>そもそも合流しなくても良いのでは? 俺もそう思ってる

94 18/06/13(水)08:02:48 No.511412549

>そもそも合流しなくても良いのでは? 皆合流して同じ映画に出るのは壮大な夢だけど流石にIWより多い人数を捌くのは無理だろうしなあ

95 18/06/13(水)08:03:25 No.511412614

確かディズニーのVODサービスの方でクローク&ダガーのドラマやるのは確定してたはず そっちでも独自展開しだしたらマーヴェルドラマ追うのはかなりめんどくさくなるね

96 18/06/13(水)08:03:27 No.511412616

合流じゃなくみんな仲良く手を取り合うのが理想

97 18/06/13(水)08:03:37 No.511412624

カーンの代わりにアイアンラッド出そう

98 18/06/13(水)08:03:45 No.511412633

>そもそも合流しなくても良いのでは? 正直大体の人はそう思ってると思う なんというか大規模クロスオーバーが面白いとはかぎらないのはマーベルコミック定番でもあるし

99 18/06/13(水)08:04:09 No.511412669

ランナウェイズってもうやってるんだっけ

100 18/06/13(水)08:05:06 No.511412749

関係ないけどどこでもいいからスポーンさん掬ってあげて

101 18/06/13(水)08:05:11 No.511412754

>確かディズニーのVODサービスの方でクローク&ダガーのドラマやるのは確定してたはず >そっちでも独自展開しだしたらマーヴェルドラマ追うのはかなりめんどくさくなるね ネトフリ勢は自然消滅方向もあり得るよね… そんなに面白くなかったのが不幸中の幸いかな

102 18/06/13(水)08:05:24 No.511412776

>そもそも合流しなくても良いのでは? アベ4で結構卒業しちゃうからヴィラン的に合流した方がMCU的には色々出来るよ スパイディも出張してるだけで不安定だし

103 18/06/13(水)08:05:43 No.511412818

マーベルでも絡まねーなと思ってたけどなんやかやあるのねX-MENとアベンジャーズ

104 18/06/13(水)08:06:07 No.511412858

エージェントオブアトラスやろう

105 18/06/13(水)08:06:08 No.511412859

F4はマジでどうにかしてくれ

106 18/06/13(水)08:06:26 No.511412879

>関係ないけどどこでもいいからスポーンさん掬ってあげて スポーンは予算1000万ドルと聞いて絶望してるよ…

107 18/06/13(水)08:06:43 No.511412907

F4自体はぶっちゃけみんなどうでもよさそう ヴィランは欲しいけど

108 18/06/13(水)08:07:00 No.511412939

ドラマの方でチタウリが来てから各地で特殊能力に目覚めてそいつらを嫌う人々も増えて来たからいつミュータント来ても大丈夫だよ

109 18/06/13(水)08:07:18 No.511412964

>関係ないけどどこでもいいからスポーンさん掬ってあげて 本当に関係ない過ぎる

110 18/06/13(水)08:07:25 No.511412975

>関係ないけどどこでもいいからスポーンさん掬ってあげて 何回も言ってる気がするけどマクファーレンが新作やるよ!!!

111 18/06/13(水)08:07:46 No.511413000

>>関係ないけどどこでもいいからスポーンさん掬ってあげて >スポーンは予算1000万ドルと聞いて絶望してるよ… えっ?低予算のデップー1の…さらに4分の1以下…?

112 18/06/13(水)08:07:50 No.511413010

絡まなくていいからMCUにFFを作ってほしい

113 18/06/13(水)08:07:55 No.511413020

スポーンはマクファーレン監督でやるよ!

114 18/06/13(水)08:07:58 No.511413025

そんなこと言うけどみんな本当にF4を見たいのか ぶっちゃけヴィランが欲しいだけだろ

115 18/06/13(水)08:08:01 No.511413028

>ネトフリ勢は自然消滅方向もあり得るよね… >そんなに面白くなかったのが不幸中の幸いかな まあ今のメンバーのシーズン更新が終わったら打ち切りも十分ありそうだよね パニッシャーとデアデビルはまあ楽しめたしディズニーの方で一括新規展開してくれるなら切り替えやすくていいと思う

116 18/06/13(水)08:08:02 No.511413029

BIG3抜けたら現状柱になる奴いない感じはあるしな ミスタードクターとかはやればできるだろうけどそういうタイプじゃないし まぁ一旦閉めちゃってもいいんだけど

117 18/06/13(水)08:08:45 No.511413097

いやF4の家族感好きだよ 博士枠が増えるのでそのへんのからみも楽しめる

118 18/06/13(水)08:09:28 No.511413182

今の流れの前にヴィラン張って今回協力するみたいな展開ならともかくこれから来てもな…

119 18/06/13(水)08:10:52 No.511413326

マーベルなんて権利ごちゃごちゃしてややこしいだけだよな やっぱりアメコミ映画はDCだな!

120 18/06/13(水)08:11:17 No.511413370

FFの無いドゥームもそれはそれで物足りない ビクターとリードのキモい関係がいいんじゃないか

121 18/06/13(水)08:11:17 No.511413371

>そんなこと言うけどみんな本当にF4を見たいのか >ぶっちゃけヴィランが欲しいだけだろ 見たいよ! FOXがちゃんとしたの作ってくれてたらそんなことなかったけどね!

122 18/06/13(水)08:12:04 No.511413454

むしろ一段落するこれからだからこそ期待したいところ とはいえすでに数年先まで公開予定日出してたな

123 18/06/13(水)08:12:26 No.511413498

>マーベルなんて権利ごちゃごちゃしてややこしいだけだよな >やっぱりアメコミ映画はDCだな! 経営危機にならなかったからマジでDCは権利の垣根が無いのがいいよね

124 18/06/13(水)08:13:58 No.511413642

大金かけてグリーンランタン作っちゃうのはちょっと…

125 18/06/13(水)08:14:14 No.511413674

フラッシュとバットマンは別の映画会社が権利持ってるよ的な状態だしな マーベル…

126 18/06/13(水)08:14:16 No.511413677

デカい仕事が来たぜ

127 18/06/13(水)08:14:24 No.511413692

ドゥームが宇宙危機でグダグダいいながら共闘したり裏切ったり 味方側だと変に頼りになったりするのみたいです

128 18/06/13(水)08:15:45 No.511413836

大金つってもアイアンマン1とデップー1の製作費合わせたくらいだぞグリーンランタン!

129 18/06/13(水)08:15:47 No.511413841

FFって④って略してもいいのかな

130 18/06/13(水)08:16:30 No.511413918

ドゥームはそもそもリードと元親友だから超甘いし本質はリードラブだ

131 18/06/13(水)08:17:01 No.511413970

リードは社長と違ってキチガイ寄りな天才みたいな部分ある

132 18/06/13(水)08:17:40 No.511414041

かくいうX-MENにはなんか扱い悪い主役格いるよね

133 18/06/13(水)08:18:01 No.511414070

>FFって④って略してもいいのかな F4が多いと思う

134 18/06/13(水)08:18:36 No.511414122

同窓会で自慢しまくろうとしたら誰も自分のことを覚えてなくて拗ねるリードと級友に囲まれてはしゃぐベン そんな時ドゥームが同窓会に来てはしゃぎまくりながら戦うリードの話がおなかいたい

135 18/06/13(水)08:19:27 No.511414207

ゴームズは社長と違って八割キチガイ入ってるしロクなことしない 別ユニバースだとヴィランになってるし

136 18/06/13(水)08:19:40 No.511414233

まぁゴームズのがどっちかと言えばヴィランだからな!

137 18/06/13(水)08:19:49 No.511414245

リードはちょっと頭おかしいというか 下手すると悪魔博士の方がまともな感性してる

138 18/06/13(水)08:20:14 No.511414299

DCは原作に興味持った人に勧めやすいタイトルがいっぱいあるのもいい

139 18/06/13(水)08:20:39 No.511414332

そんな愉快な人だったの…

140 18/06/13(水)08:20:46 No.511414353

リードはナチュラルサイコパスみたいな部分はあるよね あまりに酷い時は他の三人にドン引きされて逃げられたし

141 18/06/13(水)08:21:27 No.511414422

>DCは原作に興味持った人に勧めやすいタイトルがいっぱいあるのもいい マーベルからコミック読み始めたらいつの間にか棚がDCまみれになってる現象いいよね

142 18/06/13(水)08:22:33 No.511414528

社長は社長だから実益のために科学とか研究してるけどゴームズは好きだからやってるマッドサイエンティスト

143 18/06/13(水)08:22:40 No.511414537

リードのキチガイ成分差っ引いた真っ当な善人の天才で能力もそっくりなフラットマンって人も居るよ

144 18/06/13(水)08:24:13 No.511414704

逆に悪魔博士は結構優しい リードの子供の名付け親になったり

145 18/06/13(水)08:24:34 No.511414742

ゴームズ見るだけでも主役はガンロックって感じだったしなぁ やっぱアメコミでも人気はガンロックがずば抜けてるの?

146 18/06/13(水)08:24:38 No.511414744

>DCは原作に興味持った人に勧めやすいタイトルがいっぱいあるのもいい マーベルは映画で興味持った人にコミック何読んだらいい?って聞かれると悩むよね…

147 18/06/13(水)08:25:31 No.511414839

>ゴームズ見るだけでも主役はガンロックって感じだったしなぁ >やっぱアメコミでも人気はガンロックがずば抜けてるの? それはマジ 昔はウルヴァリン的なアウトローキャラで人気だった 「お仕置きの時間だぜ!」っていう決め台詞もかっこいいし

148 18/06/13(水)08:25:35 No.511414847

死ぬほど邦訳されてるデップーがいいのかな今は

149 18/06/13(水)08:26:06 No.511414892

DCは読みやすい名作多いからいいけどマーベルはあんまり浮かばない

150 18/06/13(水)08:27:14 No.511414986

あんまり一冊で収まってるの無いからなマーベル邦訳

151 18/06/13(水)08:27:24 No.511415003

じゃあギャラクタスのかわりにギャラクタちゃん貰おう

152 18/06/13(水)08:27:59 No.511415045

ゾンビーズかマーベルズを投げよう

153 18/06/13(水)08:28:01 No.511415049

>死ぬほど邦訳されてるデップーがいいのかな今は そう思われて最初にキルズマーベル読んじゃうのいいよね 全然よくない…

154 18/06/13(水)08:28:36 No.511415105

マーベルズとか名作じゃん!って思ったが初心者には勧めづらいわ

155 18/06/13(水)08:28:47 No.511415118

リス子はドラマより映画映えする気がする

156 18/06/13(水)08:28:54 No.511415136

アベンジャーズ4で一回MCUは落ち着くだろうから なんかカンフル剤は欲しいだろうな

157 18/06/13(水)08:28:57 No.511415139

シビルウォー!流れ的には映画と同じだ!

158 18/06/13(水)08:29:34 No.511415197

ギャラクタって日本ではやたら有名だけどコミック一冊しか出てないし他の作品で存在すら言われてない一発キャラだよ

159 18/06/13(水)08:29:51 No.511415226

個人的にはマーベルのコミックはキャラクターのファンアイテム的な感じでDCは読み物 どっちもそれぞれ良さはあると思う

160 18/06/13(水)08:30:27 No.511415278

>ギャラクタって日本ではやたら有名だけどコミック一冊しか出てないし他の作品で存在すら言われてない一発キャラだよ 知らなかった… ダークサイド的なキャラかと…

161 18/06/13(水)08:31:42 No.511415382

そんなギャラクタちゃんも邦訳されたから良かったね

162 18/06/13(水)08:31:50 No.511415397

>マーベルズとか名作じゃん!って思ったが初心者には勧めづらいわ あれはある程度それまでのマーベルコミックの世界に馴染みがないとね

163 18/06/13(水)08:32:53 No.511415484

>そんなギャラクタちゃんも邦訳されたから良かったね 手に入れる為に買ったリス子が超面白くて得した気分になった

164 18/06/13(水)08:32:57 No.511415492

じゃあとりあえず絵柄がかわいいからこのグウェンプールを…

165 18/06/13(水)08:33:58 No.511415581

>F4はともかくXメンはいないならいないで良くねえかな… リブート?してからの流れいいもんねX-MEN ダークフェニックスも楽しみ

166 18/06/13(水)08:34:30 No.511415632

マーベルで一冊でまとまってて読みやすいやつ…デアデビルとか?

167 18/06/13(水)08:35:03 No.511415694

グウェンプールは面白く無い事だけが欠点だから…

168 18/06/13(水)08:35:13 No.511415706

>マーベルで一冊でまとまってて読みやすいやつ…デアデビルとか? 最近のシルバーサーファーはギャグ漫画になって面白いぞ

169 18/06/13(水)08:35:15 No.511415710

絵柄が可愛くて中身がつまらないグウェン 絵柄がブスで中身が面白いリス子 絵柄そこそこで中身が超面白いミスマーベル

170 18/06/13(水)08:35:25 No.511415732

ホークアイも面白いけど勧めても読んでくれるかな…?

171 18/06/13(水)08:36:01 No.511415792

>手に入れる為に買ったリス子が超面白くて得した気分になった いいよね 表紙詐欺だ!絵柄がキツイ!からの読んだらめっちゃ面白いリス子と 表紙も本編もグリヒル絵がキャッチーでかわいいけど内容うーん…なグウェンプール

172 18/06/13(水)08:36:22 No.511415826

一冊でまとまって面白いのはデップー系くらいかな?

173 18/06/13(水)08:37:08 No.511415891

>最近のシルバーサーファーはギャグ漫画になって面白いぞ 邦訳出たのパラブルぐらいじゃねえの!?

174 18/06/13(水)08:37:09 No.511415896

絶版だけどウェポンXは一冊にまとまってる上に面白いからオススメ

175 18/06/13(水)08:37:46 No.511415949

面白いけどオススメしにくいロケットラクーン&グルート

176 18/06/13(水)08:38:22 No.511416001

ミスマーベルは絵柄もまあかわいいし中身も十代のヒーローオタクな少女がいきなりヒーローに!?みたいな王道でオススメ

177 18/06/13(水)08:38:46 No.511416039

>「ムッシュムラムラ!」っていう決め台詞もかっこいいし

178 18/06/13(水)08:38:52 No.511416049

>一冊でまとまって面白いのはデップー系くらいかな? デップーもチョイスを間違えると人を選ぶ奴があるからな…

179 18/06/13(水)08:38:58 No.511416057

ハワードザダック…

180 18/06/13(水)08:39:03 No.511416066

>面白いけどオススメしにくいロケットラクーン&グルート ミニョーラの貴重な昔の絵が見れるし…

181 18/06/13(水)08:39:24 No.511416105

うちにあるマーベルのコミック最近出たトランスフォーマークラシックだけだわ…

182 18/06/13(水)08:39:44 No.511416137

>>「ムッシュムラムラ!」っていう決め台詞もかっこいいし わかる

183 18/06/13(水)08:39:54 No.511416160

「ミズ」マーベルね

184 18/06/13(水)08:40:22 No.511416203

デップーは手を出しやすい短編集がかなりとっつきにくい話ばかりでこれは…

185 18/06/13(水)08:40:36 No.511416229

>>最近のシルバーサーファーはギャグ漫画になって面白いぞ >邦訳出たのパラブルぐらいじゃねえの!? 翻訳限定なのかよ…

186 18/06/13(水)08:40:41 No.511416239

ミズマーベルは続巻でないのかな

187 18/06/13(水)08:40:53 No.511416260

>うちにあるマーベルのコミック最近出たトランスフォーマークラシックだけだわ… まさか日本語でマーベルTFが読めるとはね…

188 18/06/13(水)08:41:15 No.511416296

アメコミ初心者が知らずに買った最初の作品がキャラに合わせて集めたエピソード集という悲劇は避けたいよね

189 18/06/13(水)08:41:25 No.511416309

カマラちゃんいいよね…

190 18/06/13(水)08:41:33 No.511416322

>>>最近のシルバーサーファーはギャグ漫画になって面白いぞ >>邦訳出たのパラブルぐらいじゃねえの!? >翻訳限定なのかよ… 初心者に勧めるって話の流れじゃないのか…?

191 18/06/13(水)08:41:33 No.511416324

コズミックゴーストライダーみたいな人気でた脇キャラの短編が軽く作れるのがアメコミの強みだよな

192 18/06/13(水)08:41:44 No.511416344

やはりここはこのムーンナイト邦訳を…

193 18/06/13(水)08:42:09 No.511416380

>アメコミ初心者が知らずに買った最初の作品がキャラに合わせて集めたエピソード集という悲劇は避けたいよね MCUプレリュードは控えめに言って邪悪すぎる 初心者がアメコミ読む気無くすわ

194 18/06/13(水)08:42:28 No.511416409

>翻訳限定なのかよ… 初心者に未翻訳進めるのはハードル高い

195 18/06/13(水)08:42:37 No.511416425

>やはりここはこのムーンナイト邦訳を… ウルヴァリンスパイダーマンキャプテンアメリカも出るしな!

196 18/06/13(水)08:42:38 No.511416428

大丈夫だ 俺なんて最初に買ったマーベルがケーブル&デッドプールの最終巻だったけどなんとかなった

197 18/06/13(水)08:42:41 No.511416436

ここは月定額で読み放題サービスをやるしか…

198 18/06/13(水)08:43:34 No.511416523

マーヴルクロスが生き延びていれば…

199 18/06/13(水)08:43:47 No.511416538

やっぱタスクマスターとかムーンナイトの単品邦訳がいいんだろうか

200 18/06/13(水)08:44:20 No.511416601

X-menで別ルートでいいと思う

201 18/06/13(水)08:44:39 No.511416633

おれはかっこいいドゥームがみたいだけなんだぎゃ…

202 18/06/13(水)08:44:45 No.511416646

デップーで一番お勧めしやすいのはモンキービジネスかな できればマーベルナウを読んで貰いたいが

203 18/06/13(水)08:45:06 No.511416681

ムーンナイトさんは患者を見守る看護師の気持ちで読んであげてほしい

204 18/06/13(水)08:45:26 No.511416709

>初心者に勧めるって話の流れじゃないのか…? 初心者も幅が広いからな…

205 18/06/13(水)08:45:37 No.511416729

>カマラちゃんいいよね… 時々めっちゃかわいい顔していい…

206 18/06/13(水)08:45:41 No.511416735

xmen邦訳からマーヴルクロスでアメコミのこと色々教われてよかった

207 18/06/13(水)08:45:56 No.511416764

はい!ポップコーンからの初心者です!

208 18/06/13(水)08:46:02 No.511416774

シビルウォーからのシリーズ作でいいんじゃね… 邦訳信じられないくらい充実してるし…

209 18/06/13(水)08:46:30 No.511416824

>はい!月刊スーパーマンからの初心者です!

210 18/06/13(水)08:46:48 No.511416849

>シビルウォーからのシリーズ作でいいんじゃね… >邦訳信じられないくらい充実してるし… CWはその…つま…

211 18/06/13(水)08:47:58 No.511416968

関連作は面白いから… CWもパニッシャーかわいいし…

212 18/06/13(水)08:48:11 No.511416993

su2440849.png

213 18/06/13(水)08:49:25 No.511417091

>関連作は面白いから… >CWもパニッシャーかわいいし… キャプテンアメリカファンガチ勢

214 18/06/13(水)08:50:45 No.511417206

シビルウォー前後からのアベンジャーズ系は結構まとまって翻訳出てるよね アルティメッツとかも映画からだったら入りやすそう

215 18/06/13(水)08:51:15 No.511417250

シビルウォークロスオーバーはランナウェイズとヤンアベのやつが好き

216 18/06/13(水)08:52:13 No.511417338

デップーだけで邦訳30冊以上出ててビビる

217 18/06/13(水)08:54:20 No.511417511

CWは本筋とあんまり関係ないアンダーサイドが良かった F4のも面白かったよ版権的にギリギリなフランスヒーローチームとか

218 18/06/13(水)08:55:26 No.511417611

キャプテンアヴァロン!

219 18/06/13(水)08:55:41 No.511417635

>su2440849.png おもしろい…

220 18/06/13(水)08:56:57 No.511417753

>表紙も本編もグリヒル絵がキャッチーでかわいいけど内容うーん…なグウェンプール よかった そう思っていたの俺だけじゃなかったんだ

221 18/06/13(水)09:00:05 No.511418010

>月刊スーパーマン 小野先生の趣味なのかもしれんがスーパーマンとスーパーガールがメインコンテンツなのは勿論だけど 次いで掲載が多かったのがワンダーウーマンやキャプテンマーベル(シャザム)でバットマンとかはほとんど出てこないという

↑Top