ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/13(水)04:04:33 No.511399552
加 莫
1 18/06/13(水)04:06:01 No.511399672
リストラされるキャラなんていなかったんだ…
2 18/06/13(水)04:06:24 No.511399699
数字振ったのが伏線過ぎて上手い
3 18/06/13(水)04:07:05 No.511399750
気配りの達人かよ
4 18/06/13(水)04:08:22 No.511399827
ポケモントレーナーとリザードンはどうなるの…?
5 18/06/13(水)04:08:30 No.511399838
集大成感がすごい
6 18/06/13(水)04:09:14 No.511399896
随所に感じる気配りの達人
7 18/06/13(水)04:09:19 No.511399900
大佐…
8 18/06/13(水)04:11:50 No.511400053
なんかこれでシリーズ終わっちゃうのかなって思った
9 18/06/13(水)04:13:53 No.511400170
>なんかこれでシリーズ終わっちゃうのかなって思った wiiuの時も言われてました…
10 18/06/13(水)04:15:08 No.511400237
出せば売れるんだから定期的に出すでしょ!
11 18/06/13(水)04:16:30 No.511400317
新キャラ作るより酷な宣言してません?
12 18/06/13(水)04:22:19 No.511400640
海外版はタイトルがULTIMATEなんだね
13 18/06/13(水)04:27:00 No.511400899
任天堂だからこそできる力技にしたってやり過ぎだ莫迦!
14 18/06/13(水)04:27:07 No.511400908
ミュウツー復活か…
15 18/06/13(水)04:28:03 No.511400952
>ミュウツー復活か… 4Uでも出てるよ!
16 18/06/13(水)04:28:22 No.511400970
新キャラはまだコレからかな デイジーはコンパチぽいし
17 18/06/13(水)04:29:06 No.511401007
出せば売れるにしても手間がかかり過ぎる… 本当にすごいな
18 18/06/13(水)04:30:27 No.511401075
サプライズ枠でニンテンドーラボのロボットとか出てほしい
19 18/06/13(水)04:33:09 No.511401205
カービィのコピーが大変そう
20 18/06/13(水)04:33:11 No.511401209
新キャラは5枠もあれば上出来かな
21 18/06/13(水)04:38:04 No.511401438
下手に新キャラいっぱい出すよりいいと思う 固定客を喜ばせるのが本当にうまい
22 18/06/13(水)04:38:52 No.511401474
どのキャラにも絶対ファンがいるもんな…
23 18/06/13(水)04:40:13 No.511401544
スネークに合わせて全員登場のテロップ出したのは狙いすました一撃だね
24 18/06/13(水)04:40:31 No.511401557
リドリーとデイジーとイカちゃんで3枠 恒例のサプライズ枠で+1と考えると12月までに発表するのは限られてくるなぁ
25 18/06/13(水)04:44:32 No.511401750
(ここまで紹介したキャラ)全員登場かと思いきや文字通り全員登場だった
26 18/06/13(水)04:48:29 No.511401886
ダッシュキャラはいっぱい出して欲しい
27 18/06/13(水)04:49:21 No.511401926
ピチュー出たのがすごい嬉しかった… でも今回も最弱なんだろうな…
28 18/06/13(水)04:58:05 No.511402266
ボンバーマンはどこから来たの…
29 18/06/13(水)05:01:03 No.511402372
コナミがボンバーマンの版権買ったからスネークのついでに出せたんじゃないか
30 18/06/13(水)05:09:12 No.511402728
ワリオとワルイージは?
31 18/06/13(水)05:11:53 No.511402831
>カービィのコピーが大変そう 桜井「作るの大変そうですよね」
32 18/06/13(水)05:12:06 No.511402838
ワリオは続行 ワルイージもアシストで続行
33 18/06/13(水)05:14:12 No.511402903
なんてったってSPECIALなんだから 次回は餓狼3みたいなのが作られるだろう
34 18/06/13(水)05:15:43 No.511402951
次はシステム一新!
35 18/06/13(水)05:16:40 No.511402979
ボンバーマンはプレイヤーキャラで欲しかった
36 18/06/13(水)05:17:36 No.511403012
藤崎詩織も出せる!
37 18/06/13(水)05:18:19 No.511403031
全員参戦も無茶苦茶嬉しいが今回は特にキャラ一人一人に原作への愛が込められてて泣きそう ガノンが剣使うとかワリオのタックル復活とかロックマンの切り札でブルースやフォルテ追加とか
38 18/06/13(水)05:18:49 No.511403043
復活に伴ってボンバーマンも連れてきてくれた
39 18/06/13(水)05:19:04 No.511403056
skriknが関わる最後のスマブラにはなるんじゃないかな… コラムで結構辛いこといろいろ書いてたし…
40 18/06/13(水)05:23:31 No.511403199
イカちゃんで64ってすごい多いな いやリドリーで65か
41 18/06/13(水)05:24:25 No.511403229
アシュリー様を期待しますよ私は
42 18/06/13(水)05:24:33 No.511403235
ダッシュにピチューとドクマリとこどもリンク含めてないってことはこの子らはだいぶ性能変わってくるのかな
43 18/06/13(水)05:26:48 No.511403317
というかswitchでボンバーマン出てるしプレイアブルじゃないのが残念なくらいだ
44 18/06/13(水)05:30:22 No.511403431
スカポンもプレイアブルに来ると思ったんだけどなぁ
45 18/06/13(水)05:45:37 No.511404021
シレン殿…
46 18/06/13(水)05:45:59 No.511404034
skriknの愛がたっぷり詰まってる
47 18/06/13(水)05:53:44 No.511404350
キャラが増えれば増えるほど作るのが大変なカービィ!
48 18/06/13(水)06:00:47 No.511404686
最後の切り札に変身系がなくなったのがちょっと残念
49 18/06/13(水)06:01:00 No.511404697
>>カービィのコピーが大変そう >桜井「作るの大変そうですよね」 他人事のように言ってるけど頬こけてるから隠せてないよ!
50 18/06/13(水)06:01:56 No.511404736
前作で色々言われたから改善しようとしているのはありがたい…
51 18/06/13(水)06:02:12 No.511404748
いつでも丸いですよね。 でなんかダメだった
52 18/06/13(水)06:03:51 No.511404834
>ロンロン牛乳。 >でなんかダメだった
53 18/06/13(水)06:04:12 No.511404859
WiiU持ってなかったから前作は買わなかったけど今回は買おうかな
54 18/06/13(水)06:05:06 No.511404913
スネークの通信も追加されてんのかな ていうか大塚さんこれが多分スネーク最期の仕事か
55 18/06/13(水)06:06:56 No.511405016
ダッシュは敢えて分けたしもう何人か追加するのかな
56 18/06/13(水)06:11:00 No.511405194
キャラ多くて大変だろうけど また一部のキャラが産廃になるようなバランスはやめてくれ
57 18/06/13(水)06:12:24 No.511405264
子供リンクいるn!?
58 18/06/13(水)06:12:25 No.511405267
>桜井「作るの大変そうですよね」 そうですよねじゃなくて 「大変です」 ってはっきり言ってなかった?
59 18/06/13(水)06:12:58 No.511405296
こどもリンクとトゥーンリンクはどう違うんだろう
60 18/06/13(水)06:13:02 No.511405298
>キャラ多くて大変だろうけど >また一部のキャラが産廃になるようなバランスはやめてくれ お祭りゲーでガチやるのがおかしいんだよ!
61 18/06/13(水)06:13:23 No.511405320
お祭りゲーにバランスを求めてはいけない
62 18/06/13(水)06:13:50 No.511405349
トゥーンは風タクや夢幻汽笛準拠で 子供はムジュラ準拠とかになるんじゃないかな
63 18/06/13(水)06:14:36 No.511405384
>こどもリンクとトゥーンリンクはどう違うんだろう 出展作品も違うから別人だし 扱うアイテムも違うからまるで違う マリオとドクターマリオの関係よりも遠い
64 18/06/13(水)06:14:46 No.511405391
そういやアシストもXからforでリストラ食らったの居たけど 全員にそれらも含まれるのかしら
65 18/06/13(水)06:14:52 No.511405398
どうしてもガチでやりたいなら 愛で補うしかない
66 18/06/13(水)06:15:57 No.511405452
>>桜井「作るの大変そうですよね」 >他人事のように言ってるけど頬こけてるから隠せてないよ! 開幕オイオイしたよ…
67 18/06/13(水)06:16:33 No.511405476
バランスなんてピチューみたいなのがあえて出てくる時点で投げ捨ててるし…
68 18/06/13(水)06:16:59 No.511405499
>お祭りゲーでガチやるのがおかしいんだよ! 64の初代の頃はたぶんマリオパーティーみたいなお祭りゲーのつもりで作ってたんだろうけど その頃から細かい作り込みめっちゃこだわってたせいでガチでも十分遊べたのが裏目に…
69 18/06/13(水)06:17:08 [アイスクライマー] No.511405505
ゆ、許された…
70 18/06/13(水)06:18:04 No.511405557
スマブラとは!
71 18/06/13(水)06:18:04 No.511405558
リザードンの扱いってどうなるんだ
72 18/06/13(水)06:18:15 No.511405561
アイクラはそもそも3dsの性能の問題って言われてたでしょ
73 18/06/13(水)06:20:14 No.511405650
元々任天堂キャラ関係ない格闘ゲームとして作ってたのにパーティゲームとして作ってたってことは無いと思うが
74 18/06/13(水)06:23:03 No.511405793
>お祭りゲーにバランスを求めてはいけない 対戦入ってる時点でそれ言ってもしょうがないというかガンダムのお祭りゲー辺りを見るとそんな言い訳したらキレられそうというか
75 18/06/13(水)06:24:41 No.511405870
ゼノブレイド2は流石に開発期間的な意味でも厳しかったか…
76 18/06/13(水)06:24:46 No.511405872
バランス求めるなとは言わないし作る側もできる限り調整はしてるはずだけど 70人近いキャラのバランス取るのは現実的に考えて難しい
77 18/06/13(水)06:25:48 No.511405934
体壊さないでねskrikn
78 18/06/13(水)06:26:20 No.511405960
>ゼノブレイド2は流石に開発期間的な意味でも厳しかったか… まぁシリーズファンとしては リキアシストフィギュア化と フィオルン追加としっかり意識してくれてるのはうれしい 2の方はべつの発表もあったし
79 18/06/13(水)06:27:17 No.511405996
GCのコントローラーまで出すのは恐れ入った
80 18/06/13(水)06:28:00 No.511406026
ポケモントレーナーが男女選べるとは…
81 18/06/13(水)06:28:44 No.511406056
桜井君は本当にオールジャンル遊んでるんだな
82 18/06/13(水)06:32:30 No.511406201
そういえばカービィの吸い込みの数がとんでもないことになるのか
83 18/06/13(水)06:32:54 No.511406223
でも新キャラ枠あんまりありませんってハッキリ言っちゃったからな 前回がDLC含めたサプライズまみれだっただけにそこは少し残念だ
84 18/06/13(水)06:34:14 No.511406296
DOOMGUYもドヴァーキンもいないじゃないか「」の嘘つき
85 18/06/13(水)06:35:17 No.511406352
最初から全キャラ使えないのが嬉しい 解放していく喜びが欲しかったんだ
86 18/06/13(水)06:37:59 No.511406500
ブラピの差別化期待してたんだけどダッシュキャラってことはつまり諦めてねってことなのか…?
87 18/06/13(水)06:38:21 No.511406516
64の頃に友達の家でやったきりなんだけど 今からやっても楽しめるだろうか?
88 18/06/13(水)06:38:47 No.511406534
>でも新キャラ枠あんまりありませんってハッキリ言っちゃったからな >前回がDLC含めたサプライズまみれだっただけにそこは少し残念だ あまり期待しないように言ってからの 開発が整ってからまあ嘘なんですけどねと共に公開って寸法よ
89 18/06/13(水)06:39:15 No.511406555
ネスの勝利ファンファーレを戻してください
90 18/06/13(水)06:41:04 No.511406632
あんまり期待すんなよ~?的な前降りをして リドリーPVとかやるあたり どうとでもとれるアピールしてるよね…
91 18/06/13(水)06:41:05 No.511406635
ぶっちゃけ追加キャラで前作超えるのは無理だと思うし 違う方向で盛り上げるのは正解
92 18/06/13(水)06:41:41 No.511406659
>アシュリー様を期待しますよ私は もうアシスト参戦しているけれどリトルマックみたいな可能性もあるっちゃある でも本編での出番自体が少ないからガチ対戦しにくいんだよなぁ… その前にメイドインワリオの新作が再来月出るからそっちに期待
93 18/06/13(水)06:42:17 No.511406690
>>でも新キャラ枠あんまりありませんってハッキリ言っちゃったからな >>前回がDLC含めたサプライズまみれだっただけにそこは少し残念だ >あまり期待しないように言ってからの >開発が整ってからまあ嘘なんですけどねと共に公開って寸法よ それやられたらもう一生ついていく
94 18/06/13(水)06:43:12 No.511406724
インディーズ枠があるとしたらショベルナイトか ちょっと意外路線ででマイクラか 大穴でundertaleか
95 18/06/13(水)06:43:42 No.511406745
ミュウツーみたいに要望多かったんで…パターンもあるぞ
96 18/06/13(水)06:44:02 No.511406757
もうクラウド来ちゃったから任天堂と関わり薄くてもどうとでもなるってわかったけど 初めて見た時のあの衝撃はなかなか超えられないだろうからな… 超えるとしたらインディーから参戦!ってマイクラからスティーブが出るときか
97 18/06/13(水)06:44:10 No.511406770
最後かもしれないだろ だから全員出しておきたいんだ
98 18/06/13(水)06:44:16 No.511406774
桐生ちゃん出してくれよ 前作の後アジアでヒットしたし
99 18/06/13(水)06:44:22 No.511406783
>インディーズ枠があるとしたらショベルナイトか >ちょっと意外路線ででマイクラか >大穴でundertaleか しゃんたえちゃん…
100 18/06/13(水)06:44:22 No.511406785
ネスリュカは切り札で仲間集合やPSIのエフェクトが原作っぽいのが追加されてたりで泣きそうになった
101 18/06/13(水)06:44:37 No.511406801
リドリーも以前から要望多かったんだっけ
102 18/06/13(水)06:44:45 No.511406810
さすがにskrikn老けたなぁ…と思った今回 もう三十年近くゲーム業界で働いているし心労重ね続けているから当然ではあるけれど
103 18/06/13(水)06:45:12 No.511406835
スペシャルで全員登場… つまり餓狼伝説参戦決定か…
104 18/06/13(水)06:45:56 No.511406883
クマトラ追加したりフィオルン追加したり なんとかして作品一つからも沢山キャラを出そうっていう意気込みをすごく感じた
105 18/06/13(水)06:46:03 No.511406888
70人近くキャラ居る格ゲー?がバランス取れる訳ねえだろバーカ
106 18/06/13(水)06:46:15 No.511406905
>もうクラウド来ちゃったから任天堂と関わり薄くてもどうとでもなるってわかったけど クラウド自身はともかくFFは任天堂と縁深いし ほとんど接点ない作品からは流石にないと思うけどな
107 18/06/13(水)06:46:37 No.511406929
インディーズ枠は出たとしてもアシストフィギュアじゃないか まあそれでもスティーブがおもむろに壁とか作ってアシストしたりSANSが重力攻撃してきたらそれだけでしびれるが
108 18/06/13(水)06:47:15 No.511406960
>最後かもしれないだろ >だから全員出しておきたいんだ まだ発売されてないけど今死んでしまっても後悔は無いくらいに嬉し過ぎる…
109 18/06/13(水)06:47:19 No.511406964
逆になんで前回スネーク出れなかったかのほうが気になるわ
110 18/06/13(水)06:47:59 No.511407000
アシストで出るとしたらスティーブよりクリーパーの方が映えそう 敵追いかけてって爆発っていうのもわかりやすくて良い
111 18/06/13(水)06:48:33 No.511407025
>逆になんで前回スネーク出れなかったかのほうが気になるわ 小島退社とかによる会社の都合とは言われてたけど今回出たからにはなんか別の理由かもな
112 18/06/13(水)06:48:58 No.511407044
>逆になんで前回スネーク出れなかったかのほうが気になるわ あの時期コナミと言うか小島監督コラボにすごい消極的だったし しかもハゲ丸出しの発言しまくってた時期だし…
113 18/06/13(水)06:49:12 No.511407057
一度いなくなったキャラが戻ってくるっていうのもアピールポイントになるし
114 18/06/13(水)06:50:02 No.511407109
またリアクション芸人のGAIJINは騒いでるのかな
115 18/06/13(水)06:50:09 No.511407115
リドリー参戦のムービーでちょっとバイオハザード期待しちゃったのは僕だけじゃないはず ロックマンいたしさ………
116 18/06/13(水)06:50:22 No.511407123
…多すぎ
117 18/06/13(水)06:51:09 No.511407161
>70人近くキャラ居る格ゲー?がバランス取れる訳ねえだろバーカ 推しキャラは修正しないと文句言うくせに
118 18/06/13(水)06:51:30 No.511407179
>小島退社とかによる会社の都合とは言われてたけど今回出たからにはなんか別の理由かもな あの時はまだ3DS版のスネークイーターが売れた事に文句言ってたくらいには在席してるよ 退社はもっと後
119 18/06/13(水)06:53:30 No.511407289
あんまりキャラクター増えると新作の度に作業量増え続けるだろうし全員だすならこのへんが最後のチャンスとかいう事情もありそうだな
120 18/06/13(水)06:57:51 No.511407525
バンワド…バンワド出してくだち…
121 18/06/13(水)06:59:02 No.511407599
リドリーは原作知ってると 何このちっちゃい生き物は?ってなるなった
122 18/06/13(水)06:59:23 No.511407616
一人用モード…一人用モードくだち…
123 18/06/13(水)07:01:04 No.511407720
蛮族リンクはあくまでモデルチェンジみたいな感じだったけどあいつフックショット持ってないしやっぱその辺変わるんだろうか 子供リンクと猫目リンクの差別化も気になる
124 18/06/13(水)07:01:28 No.511407738
>一人用モード…一人用モードくだち… 台を乗りついでいけ辺りも復活するかもしれん
125 18/06/13(水)07:01:58 No.511407772
BGMも全員参戦しよ?
126 18/06/13(水)07:03:01 No.511407827
亜空フィルスマ諸々のゲームモードまで全部盛りとかやりかねないぞこのままだと
127 18/06/13(水)07:03:46 No.511407872
>>一人用モード…一人用モードくだち… >台を乗りついでいけ辺りも復活するかもしれん 約70ステージも考えるの大変じゃない…?
128 18/06/13(水)07:07:22 No.511408048
>>一人用モード…一人用モードくだち… >台を乗りついでいけ辺りも復活するかもしれん 別に亜空みたいなストーリーは無くても良いのでアドベンチャー復活さえしてくれれば… DXではあればっかりやってたし
129 18/06/13(水)07:07:56 No.511408070
リドリーはダークサムスとどっちが人気あるだろう
130 18/06/13(水)07:08:52 No.511408123
好きだったから全員登場に巻き込まれてのパックマン続投がうれしい
131 18/06/13(水)07:10:34 No.511408216
クレイドは背景だろうな…
132 18/06/13(水)07:10:40 No.511408219
バランスはこんだけいると取るのは無理だろう 対人ゲームって機動力が高いキャラ>鈍重なキャラになりがちだし
133 18/06/13(水)07:10:55 No.511408238
公式でGCコン出すのも驚いたな
134 18/06/13(水)07:13:11 No.511408383
友人がなんでGCコン?って言ってて そうか君はあれで操作するスマブラの素晴らしさを知らないんだねってなった
135 18/06/13(水)07:13:24 No.511408401
リドリープレイアブルかよ!人気すぎない!?
136 18/06/13(水)07:13:38 No.511408417
64コンも出してくだち!!
137 18/06/13(水)07:14:26 No.511408467
空中回避とかシステムも全体的にテンポの速かったDXによせてくる感じなのかな
138 18/06/13(水)07:14:30 No.511408470
リモコン&ヌンチャクを愛用してたのは俺だけか GCコンは先に取られてたともいう
139 18/06/13(水)07:14:34 No.511408473
ダッシュキャラで雷電とビックボスも出せるな!
140 18/06/13(水)07:15:27 No.511408543
>友人がなんでGCコン?って言ってて >そうか君はあれで操作するスマブラの素晴らしさを知らないんだねってなった 故人的にはWiiのプロコン?が一番だった
141 18/06/13(水)07:16:20 No.511408605
>ダッシュキャラでケンとゴウキとダンとショーンも出せるな!
142 18/06/13(水)07:16:42 No.511408644
>故人的にはWiiのプロコン?が一番だった 早く成仏して