虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/13(水)02:05:45 ふぇー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/13(水)02:05:45 No.511386886

ふぇー花雪月ですふぇー!

1 18/06/13(水)02:06:47 No.511387122

悪質なタックル!

2 18/06/13(水)02:06:50 No.511387135

現最新作なんだからふぇー君も参戦しようぜ

3 18/06/13(水)02:06:57 No.511387165

ヒルダ実装!

4 18/06/13(水)02:07:27 No.511387238

ヒルダだのクロードだの!

5 18/06/13(水)02:07:42 No.511387296

>クロード実装!

6 18/06/13(水)02:07:48 No.511387320

キャラデザ誰だろ

7 18/06/13(水)02:07:59 No.511387361

>ヒルダだのクロードだの! 気軽に過去作のキャラと名前被せるよね!

8 18/06/13(水)02:08:01 No.511387369

>ふぇー戦の系譜ですふぇー!

9 18/06/13(水)02:08:15 No.511387404

コザキじゃないけどモデリングが若干引っ張られてる印象

10 18/06/13(水)02:08:19 No.511387422

何故名前被りがしおえもん関係者だらけ…

11 18/06/13(水)02:08:53 No.511387518

アイク二人ヨシ!

12 18/06/13(水)02:08:54 No.511387523

>何故名前被りがしおえもん関係者だらけ… これは開発スタッフの中にしおえもんがいるのでは… いた

13 18/06/13(水)02:08:55 No.511387526

中国語なのか

14 18/06/13(水)02:08:57 No.511387534

>何故名前被りがしおえもん関係者だらけ… なんかこのタイミングだと運命を感じちゃうな…

15 18/06/13(水)02:09:47 No.511387688

3つの家のイラストレーターはペルソナの人なのかな

16 18/06/13(水)02:11:06 No.511387858

エーデルガルトとディミトリとクロードがそれぞれの国の相方か

17 18/06/13(水)02:11:22 No.511387898

ヒルダ可愛かったね

18 18/06/13(水)02:11:26 No.511387912

つまりヒルダとしおえもんを支援Sにできるってことだろ

19 18/06/13(水)02:11:29 No.511387917

シオエモンとか出そう 出ない

20 18/06/13(水)02:11:55 No.511388015

ヒルダ(フォドラ)

21 18/06/13(水)02:12:08 No.511388055

また国選ぶやつなのか…大丈夫かな…

22 18/06/13(水)02:12:26 No.511388095

つまり年内に聖戦リメイク…

23 18/06/13(水)02:12:51 No.511388149

3つの家から理想の我が家を探すだけのお話

24 18/06/13(水)02:12:55 No.511388162

>つまり年内に聖戦リメイク… その話はよそう

25 18/06/13(水)02:13:03 No.511388181

塩右衛門

26 18/06/13(水)02:13:22 No.511388227

>また国選ぶやつなのか…大丈夫かな… 主人公が生まれた国と育った国と働いてる国とかに別れてなければ大丈夫じゃない?

27 18/06/13(水)02:13:26 No.511388232

お父様参戦の情報はまだですか!

28 18/06/13(水)02:13:30 No.511388244

つまり3匹の子豚…

29 18/06/13(水)02:13:39 No.511388273

ヒルダやクロードが居るってことはブルームとかレプトールとかエスニャも居る可能性があるな

30 18/06/13(水)02:13:40 No.511388275

ヒルダはさぞ美人じゅくじょなんでしょ

31 18/06/13(水)02:14:28 No.511388401

ReFlame...

32 18/06/13(水)02:14:29 No.511388402

藁の家…石の家…煉瓦の家…

33 18/06/13(水)02:14:55 No.511388480

突然の名前被りどうかお許し頂きたい

34 18/06/13(水)02:15:15 No.511388530

これでアイクと言えばゴリラですよね!なんて言われない!

35 18/06/13(水)02:15:24 No.511388543

春人アシストフィギュア化楽しみだなあ

36 18/06/13(水)02:15:56 No.511388601

ドイツ名っぽいからラインハルトは普通に出そう

37 18/06/13(水)02:16:08 No.511388626

国同士がどうとか知ったことか!俺はきれいな女の子がいるところに付く!

38 18/06/13(水)02:16:14 No.511388640

FEHに来た時どうするんだろう エコーズのカムイも微妙なとこか…

39 18/06/13(水)02:16:25 No.511388677

アイクの中の人はアイクの演じ分けが上手いな

40 18/06/13(水)02:16:34 No.511388702

しおえもんの最期の切り札! 自殺!

41 18/06/13(水)02:16:35 No.511388705

>これでアイクと言えばゴリラですよね!なんて言われない! 用途で選べるゴリラ&若ゴリラ! 演じ分けも付いてくる!

42 18/06/13(水)02:16:44 No.511388723

>国同士がどうとか知ったことか!俺は信頼できる女の子がいるところに付く!

43 18/06/13(水)02:17:03 No.511388762

風花雪月(見た目は整っているが内実は空虚な様)

44 18/06/13(水)02:17:05 No.511388771

>国同士がどうとか知ったことか!俺はきれいな女の子がいるところに付く! 正直者すぎる…

45 18/06/13(水)02:17:20 No.511388811

>FEHに来た時どうするんだろう マルスも2人いるし…

46 18/06/13(水)02:17:32 No.511388838

もしや風花雪月の雪は雪塩という意味で しおえもんを表しているのでは…?

47 18/06/13(水)02:17:47 No.511388883

風の家と花の家と雪の家があってDLCで月の家に味方するんでしょ?

48 18/06/13(水)02:17:57 No.511388898

スマブラのFEキャラがが超英雄に

49 18/06/13(水)02:17:58 No.511388902

ベレトってのが主人公なのかな? マイユニなのか容姿固定の主人公なのか…

50 18/06/13(水)02:18:06 No.511388920

>風花雪月(見た目は整っているが内実は空虚な様) 女神様のことかな

51 18/06/13(水)02:18:31 No.511388974

ルート数ifより増えるのか…?

52 18/06/13(水)02:18:44 No.511389010

https://topics.nintendo.co.jp/c/article/645a7f6c-6981-11e8-b9c0-063b7ac45a6d.html

53 18/06/13(水)02:18:45 No.511389013

PVの地図で国が三つ出てたからなぁ

54 18/06/13(水)02:19:10 No.511389074

前回お試し導入っぽかった同性婚は続投なのかオミットされるのかも気になる

55 18/06/13(水)02:19:48 No.511389160

>据置型ゲーム機にFEが登場するのは、2007年にWiiで発売された『暁の女神』以来、およそ12年ぶりとなります。 12年…?

56 18/06/13(水)02:19:52 No.511389170

su2440664.jpg 全然関係ないけどガチすぎる貴族でダメだった

57 18/06/13(水)02:19:55 No.511389179

銀河英雄伝説みたいなイラストだな

58 18/06/13(水)02:20:02 No.511389209

フリー支援や子世代は実装されるのかしら

59 18/06/13(水)02:20:03 No.511389211

やはり年内は無理だったか

60 18/06/13(水)02:20:09 No.511389222

すんごいキャラが硬派な洋風だ

61 18/06/13(水)02:20:16 No.511389242

名前も銀英伝っぽいね

62 18/06/13(水)02:20:21 No.511389254

>月の家 火星FEか

63 18/06/13(水)02:20:30 No.511389270

この3人で大制圧戦しよう

64 18/06/13(水)02:20:35 No.511389277

主人公っぽい男が真顔で走ってるところじっくり映されるとちょっと笑ってしまう

65 18/06/13(水)02:20:39 No.511389289

クロード神父主要キャラになってる…

66 18/06/13(水)02:20:40 No.511389293

花鳥風月じゃなくて風花雪月ってことは中国舞台なんです?

67 18/06/13(水)02:20:46 No.511389309

部隊引き連れててコマンドに布陣ってあったけど隊形ごとに補正かかったりするのかな

68 18/06/13(水)02:20:48 No.511389315

来年かーと思ったけどもう今年も半分過ぎてた…

69 18/06/13(水)02:20:56 No.511389337

クロード様こくじん?

70 18/06/13(水)02:21:00 No.511389351

また新たな宗教が出てきたな…

71 18/06/13(水)02:21:03 No.511389362

>銀河英雄伝説みたいなイラストだな >名前も銀英伝っぽいね つまりファルシオンミサイル…?

72 18/06/13(水)02:21:10 No.511389387

なんかうたプリの人とか言われてるな

73 18/06/13(水)02:21:18 No.511389410

とりあえず来年まで黙々とエコーズやそれ以外の作品を遊び尽くせということだな

74 18/06/13(水)02:21:18 No.511389411

エーデルガルトちゃんさん微妙に覚えにくい名前だな… 出禁やテューヌと並んで最多文字数かな?

75 18/06/13(水)02:21:49 No.511389480

>エーデルガルトちゃんさん微妙に覚えにくい名前だな… エガちゃんでいいんじゃない

76 18/06/13(水)02:21:54 No.511389495

とりあえずシナリオは滅茶苦茶力入れろとまでは言わんからある程度の水準には仕上げてほしい

77 18/06/13(水)02:22:12 No.511389533

セイロス教とやらが今回の邪教枠かな?

78 18/06/13(水)02:22:21 No.511389547

>とりあえずシナリオは滅茶苦茶力入れろとまでは言わんからある程度の水準には仕上げてほしい 章前のテキストあるだけでもだいぶ雰囲気違うからあれ復活してほしい

79 18/06/13(水)02:22:22 No.511389550

神とか神竜とかがよく出てくる世界観だからか宗教組織も出てきやすいなあ

80 18/06/13(水)02:22:26 No.511389560

>スマブラのFEキャラがが超英雄に サンダーソード邪竜はその線でちょっと期待してる 魔導書投げてもいいけど

81 18/06/13(水)02:22:46 No.511389605

ついにswitchを買う時が来たか…限定版とかでないかな

82 18/06/13(水)02:22:51 No.511389610

>エガちゃんでいいんじゃない ひどいけど分かりやすいな…

83 18/06/13(水)02:22:53 No.511389614

ルートごとに全く別の話ってやるとまた無理が出そうだから ポケモンみたいに部分部分が違うとかでいいと思うんだ

84 18/06/13(水)02:23:06 No.511389652

エーデルガルト=フォン=フレスベルグ ディミトリ=アレクサンドル=ブレーダッド クロード=フォン=リーガン サナキ=キルシュ=オルティナ

85 18/06/13(水)02:23:08 No.511389655

>魔導書投げてもいいけど 暗器かな…

86 18/06/13(水)02:23:15 No.511389676

雌貴族!

87 18/06/13(水)02:23:23 No.511389696

こんなの可愛い女の子陣営一択じゃん!

88 18/06/13(水)02:23:26 No.511389703

[トピックス]フォドラの大地で紡ぐ、新たなる戦記。シリーズ最新作『ファイアーエムブレム 風花雪月』初公開映像の内容をチェック! https://topics.nintendo.co.jp/c/article/645a7f6c-6981-11e8-b9c0-063b7ac45a6d.html

89 18/06/13(水)02:23:34 No.511389721

>エガちゃんでいいんじゃない わかるけど最悪のあだ名になる気がする!!!

90 18/06/13(水)02:23:38 No.511389729

今回はちゃんと大陸名あるんだ…

91 18/06/13(水)02:23:48 No.511389754

ドーマ様の教えを解さぬ不届き者が増えるのね… いけないことだわ…

92 18/06/13(水)02:23:51 No.511389759

>エーデルガルト=フォン=フレスベルグ >ディミトリ=アレクサンドル=ブレーダッド >クロード=フォン=リーガン >サナキ=キルシュ=オルティナ >アルバイン=アルム=ルドルフ >センシ=ガルシアノ=ムスコロス

93 18/06/13(水)02:24:02 No.511389792

キャラグラすごい女神異聞録っぽいし これは幻影異聞録もきちゃいますね…

94 18/06/13(水)02:24:33 No.511389854

今んとこ多分エーデルガルトちゃんに味方しようと思う 今後の情報の出によってはコロコロ変わるかもしれない

95 18/06/13(水)02:24:36 No.511389863

FE総合垢は相変わらず働かないな…

96 18/06/13(水)02:24:38 No.511389872

これを機にやろう原作! この際ifとエコーズだけでいいから!

97 18/06/13(水)02:24:39 No.511389874

先生にエッチなことも教えてもらうエガちゃんの薄い本が出るんでしょう!

98 18/06/13(水)02:24:44 No.511389890

>エーデルガルト=フォン=フレスベルグ >ディミトリ=アレクサンドル=ブレーダッド >クロード=フォン=リーガン >サナキ=キルシュ=オルティナ アルバイン=アルム=ルドルフ

99 18/06/13(水)02:24:51 No.511389911

主人公はメインキャラの先生役みたいな感じ?あとエーデルガルトちゃんこの顔で斧なのいいよね…

100 18/06/13(水)02:24:53 No.511389915

周りの紋章がちょうど21個あるし各陣営に7人くらい特殊な血筋がいそう su2440669.jpg

101 18/06/13(水)02:25:05 No.511389936

キャラの絵と攻撃とかコマンドがスラッとゆるく弧を描くように出てきたりカットインとかで若干ペルソナっぽいと思ってしまったことお許しいただきたい

102 18/06/13(水)02:25:10 No.511389950

主人公はベレトくんか PVでは喋ってないし今回もマイユニかな

103 18/06/13(水)02:25:17 No.511389968

エガちゃんは謎の歌姫ほどのネタキャラにはさすがにならない筈…

104 18/06/13(水)02:25:22 No.511389980

家を選ぶ? フリージとかヴェルトマーとか?

105 18/06/13(水)02:25:32 No.511390002

>周りの紋章がちょうど21個あるし各陣営に7人くらい特殊な血筋がいそう >su2440669.jpg 21の聖戦士か…

106 18/06/13(水)02:25:32 No.511390004

>周りの紋章がちょうど21個あるし各陣営に7人くらい特殊な血筋がいそう 神器が21個あるのか…

107 18/06/13(水)02:25:45 No.511390027

こくじんのクロード神父

108 18/06/13(水)02:25:54 No.511390045

ベレトはかわいいからな…

109 18/06/13(水)02:25:57 No.511390053

>エガちゃんは謎の歌姫ほどのネタキャラにはさすがにならない筈… 先生今日はどうするの? 斧?剣?斧?

110 18/06/13(水)02:26:04 No.511390072

キャラの名前の凝り具合から設定の品質はある程度保証されてるようなもんだと思う

111 18/06/13(水)02:26:06 No.511390075

なんかすごい聞き覚えのある声が聞こえたんですけお

112 18/06/13(水)02:26:18 No.511390103

今回の女神と竜はどうかな…

113 18/06/13(水)02:26:21 No.511390108

>ファイアーエムブレムワールドは、2018年冬のリニューアルに向けて、現在準備中です 冬まで準備中のままで通す気か!

114 18/06/13(水)02:26:27 No.511390122

ベレト君?ちゃんもいる?

115 18/06/13(水)02:26:34 No.511390139

セイロス教は力を信仰する

116 18/06/13(水)02:26:41 No.511390158

謎の歌姫はちょっと発売前の儚いニニアン系ヒロインイメージからの発売後のなんか逞しいアクア系ヒロインへの転身のギャップが強すぎて…

117 18/06/13(水)02:26:47 No.511390177

>なんかすごい聞き覚えのある声が聞こえたんですけお セリス…

118 18/06/13(水)02:26:53 No.511390194

アトラスっぽいよねイラスト ただ本家メガテンやペルソナと言うより…カドゥケウスがまんまこんなキャラデザじゃなかった?

119 18/06/13(水)02:26:56 No.511390200

>周りの紋章がちょうど21個あるし各陣営に7人くらい特殊な血筋がいそう >su2440669.jpg 擦れてるのが各国のキャラ+先生とかかなぁ

120 18/06/13(水)02:27:03 No.511390213

先生キャラだからショタロリは難しいか

121 18/06/13(水)02:27:17 No.511390237

>先生今日はどうするの? >斧?剣?斧? それとも…松の木?

122 18/06/13(水)02:27:20 No.511390248

>今回の女神 とても信頼溢るる方だといいと思います >と竜はどうかな… 幼くともとても信頼溢るる子だといいと思います

123 18/06/13(水)02:27:30 No.511390266

ミュージアム充実させてフェーちゃん 暁以降の絵も見たいよ

124 18/06/13(水)02:27:36 No.511390283

総合垢見に行ったら任天堂リツイートだけしててだめだった

125 18/06/13(水)02:27:44 No.511390302

父上じゃねーか!

126 18/06/13(水)02:27:52 No.511390313

想像だけど風花雪月というタイトルは実は内容とあまり関連が無いと思う!

127 18/06/13(水)02:28:00 No.511390329

>先生キャラだからショタロリは難しいか ちびっこ先生なんてよくあることじゃん!

128 18/06/13(水)02:28:02 No.511390333

>su2440669.jpg 割れてる紋章の国は滅んでそう

129 18/06/13(水)02:28:14 No.511390356

エガちゃんレベル3でHP29ってかなり高くない? 戦士枠なの?

130 18/06/13(水)02:28:25 No.511390380

丁度エロゲやってて情報見てなかったけどワクワクする画面作りだな 無双の蓄積が生きてるのかな

131 18/06/13(水)02:29:01 No.511390441

>エガちゃんレベル3でHP29ってかなり高くない? >戦士枠なの? だめだもう黒タイツのあの姿でしか思いつかない

132 18/06/13(水)02:29:16 No.511390474

ちょっと真ん中の人マクギリスっぽくて笑っちゃった

133 18/06/13(水)02:29:20 No.511390483

早くFEHでマイユニとイチャイチャしたい

134 18/06/13(水)02:29:26 No.511390492

THREE HOUSESなのね海外名

135 18/06/13(水)02:29:36 No.511390518

ペルソナの人にデザインって頼めるの? あの人アトラスの社員じゃなかったっけ

136 18/06/13(水)02:29:56 No.511390552

ここがあの女のhouseね

137 18/06/13(水)02:30:59 No.511390674

>THREE HOUSESなのね海外名 さっきTREE HOUSEと勘違いしたと濡れ衣着せられてた「」レト先生がいたぞ

138 18/06/13(水)02:31:00 No.511390679

>ペルソナの人にデザインって頼めるの? >あの人アトラスの社員じゃなかったっけ だけど金子共々ちょこちょこ他社ゲーでも描いてる

139 18/06/13(水)02:31:02 No.511390683

>あの人アトラスの社員じゃなかったっけ 副島じゃなくて真4とかの人だと思う

140 18/06/13(水)02:31:02 No.511390688

>早くFEHでマイユニとイチャイチャしたい 自分なんですよ!?

141 18/06/13(水)02:31:06 No.511390693

三匹の子豚みたいってことはがらがらどんも来るのか

142 18/06/13(水)02:31:32 No.511390741

副島じゃなくてカドゥケウスとか真4の人っぽいってツリーハウスの方で言われてた

143 18/06/13(水)02:31:33 No.511390743

真4の人もアトラス社員だぞ

144 18/06/13(水)02:32:06 No.511390810

まあどっちにしろアトラスとはつながりあるしそう不思議なことでもないだろう

145 18/06/13(水)02:32:12 No.511390823

アトラスならそれこそ♯FEでパイプあるんじゃない

146 18/06/13(水)02:32:22 No.511390841

マイユニ形式そろそろ飽きてきたんだけどパルレやるから今後もそれは変わらないか また子世代出そうだし

147 18/06/13(水)02:32:23 No.511390847

>三匹の子豚みたいってことはがらがらどんも来るのか 三国全滅しない?

148 18/06/13(水)02:32:29 No.511390860

>>早くFEHでマイユニとイチャイチャしたい >自分なんですよ!? 俺と最高にかわいい俺がイチャイチャするわけだなよし

149 18/06/13(水)02:32:33 No.511390869

三国間の戦争で裏に邪悪な魔道士が暗躍するっていういつものやつだろう

150 18/06/13(水)02:32:34 No.511390871

#FEも移植してくれないかな…

151 18/06/13(水)02:32:47 No.511390895

土居のことか

152 18/06/13(水)02:32:57 No.511390907

カットインでカッとかしてくれないかな

153 18/06/13(水)02:33:02 No.511390917

>また子世代出そうだし 子世代は別にわざと続けたわけじゃないよーってインタビューで言ってたからわからないよ

154 18/06/13(水)02:33:10 No.511390937

子世代出すなら代替わりしてね…

155 18/06/13(水)02:33:16 No.511390950

アトラス絵師は結構色んなゲームでキャラデザしたりロボだの悪魔だのデザインしたりしてるから 結構フットワーク軽いのかも 任天堂とも昔からのお付き合いだし

156 18/06/13(水)02:33:31 No.511390988

武器は消費する方式か… まぁifが特殊だっただけか

157 18/06/13(水)02:33:31 No.511390993

キャラや演出はアトラスっぽいし雑兵は無双っぽい ♯も無双もISが開発したわけじゃないのに

158 18/06/13(水)02:33:38 No.511391005

>>三匹の子豚みたいってことはがらがらどんも来るのか >三国全滅しない? 3つの国はバラバラに滅ぼされてしまいました~fin~

159 18/06/13(水)02:33:39 No.511391009

ふぇー君は新たな英雄の産地が増えたとしか思って無さそう

160 18/06/13(水)02:33:47 No.511391032

左じゃないのは意外だった

161 18/06/13(水)02:33:58 No.511391053

>子世代出すなら代替わりしてね… また大虐殺する気かよ!

162 18/06/13(水)02:34:00 No.511391054

しかし売れ線の絵師引っ張ってきたなって感じだ

163 18/06/13(水)02:34:09 No.511391073

子世代出すのも良いんだけどそれならきっぱりと2作出すか作中で年月経て2部形式とかの方が良いなぁ

164 18/06/13(水)02:34:11 No.511391078

新作キャラ実装される頃にはスルト死んでるかなあ…

165 18/06/13(水)02:34:21 No.511391100

>また大虐殺する気かよ! ネグレスト促成栽培よりマシかな…

166 18/06/13(水)02:34:25 No.511391111

パルレ続投するんかなぁ

167 18/06/13(水)02:34:27 No.511391114

>コザキじゃないのは意外だった

168 18/06/13(水)02:34:28 No.511391117

>ふぇー君は新たな英雄の産地が増えたとしか思って無さそう ふぇーくんは人気キャラ以外が増えても喜ばないよ

169 18/06/13(水)02:34:29 No.511391119

アスク軍引き連れてちょっと軍事訓練始めようぜ!

170 18/06/13(水)02:34:39 No.511391137

>子世代は別にわざと続けたわけじゃないよーってインタビューで言ってたからわからないよ じゃあなんで強引としか思えない方法で出したの…

171 18/06/13(水)02:34:41 No.511391144

予算いっぱい増えたんだろうな…どう思うフェーくん?

172 18/06/13(水)02:35:05 No.511391185

親世代がいる時間軸に無理なく子世代を持ってくる方法って覚醒のタイムスリップ以外に何かあるのだろうか…

173 18/06/13(水)02:35:07 No.511391191

主人公はベレトくん?

174 18/06/13(水)02:35:12 No.511391199

>アスク軍引き連れてちょっと軍事訓練始めようぜ! ちょうど3つあるしぴったりな土地だね…

175 18/06/13(水)02:35:16 No.511391209

スルトどうやって殺すの…

176 18/06/13(水)02:35:22 No.511391214

スルトはフリーズきたら死ぬでしょ

177 18/06/13(水)02:35:24 No.511391217

伝承にベニトくんかエガちゃんかイスに座ってるマムの誰かは来るでしょ

178 18/06/13(水)02:35:28 No.511391229

>予算いっぱい増えたんだろうな…どう思うフェーくん? 開発費の投資はいつでもお待ちしておりますふぇー

179 18/06/13(水)02:35:42 No.511391257

>また大虐殺する気かよ! 一回平和になってから新たな脅威が出てくるとかでもいいじゃん…

180 18/06/13(水)02:35:47 No.511391266

コザキデザイン顔は好きなんだけど服飾や装備周りが個人的にあまり好みじゃなかったな エコーズでもうコザキから変わってはいたけど

181 18/06/13(水)02:35:50 No.511391271

>新作キャラ実装される頃にはスルト死んでるかなあ… もう死んだよ!

182 18/06/13(水)02:35:52 No.511391275

課金した分新作に繋がったなら普通に嬉しいよ…

183 18/06/13(水)02:35:57 No.511391286

ツリーハウスの方はやるかやらないかだけでも言ってくれないかな…

184 18/06/13(水)02:36:05 No.511391302

スマホで吸い上げたお金をこっちで還元してくれるなら救いがある

185 18/06/13(水)02:36:42 No.511391366

>スルトどうやって殺すの… 火山の爆発で宇宙の衛生上に放り投げて凍結させよう

186 18/06/13(水)02:36:52 No.511391381

左さん好きだから続投してほしかった

187 18/06/13(水)02:36:54 No.511391385

ifの子世代とかは覚醒で急に注目され出したが故の迷走だと思ってる

188 18/06/13(水)02:37:12 No.511391417

頭身あがってて嬉しかった もう覚醒ifみたいな寸胴は嫌じゃ

189 18/06/13(水)02:37:27 No.511391439

だめだもうエガちゃんの正式名称思い出せない

190 18/06/13(水)02:37:29 No.511391443

FEHという作品があると この世界にもアスクとエンブラが迷惑かけるのか… という発想が出てきてしまうね

191 18/06/13(水)02:38:03 No.511391498

キャラデザうたプリの人じゃないか説も出ているな

192 18/06/13(水)02:38:05 No.511391503

>もう覚醒ifみたいな寸胴は嫌じゃ エコーズは?

193 18/06/13(水)02:38:10 No.511391512

貴族のお嬢様エーデルガルト嬢! 貴族のお嬢様エーデルガルト嬢をよろしくお願いします!

194 18/06/13(水)02:38:13 No.511391521

覚醒キャラのオマージュっぽいのもなんだかなーってなった

195 18/06/13(水)02:38:15 No.511391524

>スルトどうやって殺すの… 1日一回殺しに行ってそれを毎日繰り返す

196 18/06/13(水)02:38:17 No.511391531

スルトは考えるのをやめた

197 18/06/13(水)02:38:30 No.511391558

エガちゃんいきなり斧剣使えててビビる 最終的には斧投げまくるんだろうな…

198 18/06/13(水)02:38:48 No.511391589

便りが無いのは良い便りってんじゃないけど 何の文句も出ないレベルでモデリング普通に良かったね

199 18/06/13(水)02:38:53 No.511391604

兵種貴族で武器が斧で名前がエガちゃんて盛りすぎなのでは…

200 18/06/13(水)02:39:05 No.511391635

エガーデルトちゃんだろ!

201 18/06/13(水)02:39:09 No.511391641

>覚醒キャラのオマージュっぽいのもなんだかなーってなった オマージュくらいならまだ許せるけど顔面そのままで出てきたのは本当にどうなのかとは思った

202 18/06/13(水)02:39:14 No.511391655

今起きてる「」ちゃんはあしたやすみでもとってるのかい?俺は取ってる

203 18/06/13(水)02:39:15 No.511391657

>ifの子世代とかは覚醒で急に注目され出したが故の迷走だと思ってる 本筋と関係ないところで子世代出されてもね

204 18/06/13(水)02:39:24 No.511391679

アスクの人たちは人ん家の庭先で殺し合うのが大好きだからな…

205 18/06/13(水)02:39:27 No.511391688

>貴族のお嬢様エーデルガルト嬢! >貴族のお嬢様エーデルガルト嬢をよろしくお願いします! 兵種が貴族だったのでロザンヌ領主にしてアスクに初めて召喚された英雄がちらついてだめだった

206 18/06/13(水)02:39:28 No.511391689

エーデルワイスちゃん!

207 18/06/13(水)02:39:40 No.511391703

ifは人死にが出てるのになんかぽわぽわしてたからもっとガツンとくるストーリーがいいな

208 18/06/13(水)02:39:51 No.511391721

戦闘シーン見る限りリアル寄りの作品にするのかなーって感じた

209 18/06/13(水)02:39:56 No.511391733

漫画みたいに蹴散らされていくモブ雑兵たちでダメだった

210 18/06/13(水)02:40:11 No.511391763

戦闘マップでも兵士率いてるのがいいわ

211 18/06/13(水)02:40:12 No.511391765

絆上げてカップリング作って子世代に~も考えてるうちは楽しいんだけど絆上げ作業途中で飽きてくる

212 18/06/13(水)02:40:38 No.511391819

エーギルガノン王…!?

213 18/06/13(水)02:40:44 No.511391831

5時にはツリーハウス終わるから3時間寝られる予定

214 18/06/13(水)02:41:02 No.511391877

フォドラにもアンナさんいるのかな

215 18/06/13(水)02:41:03 No.511391879

開発期間の割に設定ガバガバでエコーズに資料集出るの越されたくらいなんだからもう忘れろ

216 18/06/13(水)02:41:06 No.511391885

>覚醒キャラのオマージュっぽいのもなんだかなーってなった 俺は嬉しかった!

217 18/06/13(水)02:41:07 No.511391886

クラス名貴族ってなんとかならんかったのかな…

218 18/06/13(水)02:41:19 No.511391912

やっぱり八頭身に寄せると絵面がよりギャグじみてくるな

219 18/06/13(水)02:41:26 No.511391922

回避陣とか攻撃陣とかあるのかな

220 18/06/13(水)02:41:39 No.511391945

武器使用回数復活も結構楽しみ

221 18/06/13(水)02:41:45 No.511391958

ルーナからもっさん産まれるのとか シャラが時代の垣根超えてストーキングしてくるのはぶっちゃけ嫌いじゃなかった

222 18/06/13(水)02:41:50 No.511391967

>クラス名貴族ってなんとかならんかったのかな… パリスとかデロス軍と同じでまだ仮でしょ多分…

223 18/06/13(水)02:42:19 No.511392013

>便りが無いのは良い便りってんじゃないけど >何の文句も出ないレベルでモデリング普通に良かったね 作品重ねるごとに改良されてるのを感じていい

224 18/06/13(水)02:42:21 No.511392019

子世代の絆会話集めるの滞ってるなぁ

225 18/06/13(水)02:42:26 No.511392027

>クラス名貴族ってなんとかならんかったのかな… ノーブル 貴族

226 18/06/13(水)02:42:27 No.511392029

>クラス名貴族ってなんとかならんかったのかな… 貴族的にね

227 18/06/13(水)02:42:42 No.511392056

ロードとかバロンとかも大して変わらねぇじゃねぇか!

228 18/06/13(水)02:42:43 No.511392060

変に捻らずにどの勢力ついても最終的には皆で協力して黒幕倒せるようになってるといいな…

229 18/06/13(水)02:42:52 No.511392073

>>クラス名貴族ってなんとかならんかったのかな… >パリスとかデロス軍と同じでまだ仮でしょ多分… 仮じゃなかった場合貴族はクラスチェンジして何になるんだろう…

230 18/06/13(水)02:43:06 No.511392112

貴族が兵連れて戦うのは普通だろ!?

231 18/06/13(水)02:43:06 No.511392114

ふぇーくん管理ぐらいしてくれてもいいのよ?

232 18/06/13(水)02:43:08 No.511392125

ソードエスカトス †剣聖†みたいなルビ復活させて良いのか!

233 18/06/13(水)02:43:32 No.511392179

国を内側から変えていこう!

234 18/06/13(水)02:43:35 No.511392187

>仮じゃなかった場合貴族はクラスチェンジして何になるんだろう… ロイヤル

235 18/06/13(水)02:43:39 No.511392199

>仮じゃなかった場合貴族はクラスチェンジして何になるんだろう… ロードかな…

236 18/06/13(水)02:43:46 No.511392214

>ソードエスカトス >†剣聖†みたいなルビ復活させて良いのか! あれもキツかったな

237 18/06/13(水)02:43:54 No.511392232

ネタバレラスボスはしおえもん

238 18/06/13(水)02:43:55 No.511392234

冒頭は17歳として、エガちゃんらしき声はかくまし?

239 18/06/13(水)02:43:58 No.511392241

>ふぇーくん管理ぐらいしてくれてもいいのよ? な…何を?

240 18/06/13(水)02:44:03 No.511392261

名字名の土地あるかなと探したけどパッと見た感じなさそうか

241 18/06/13(水)02:44:08 No.511392269

>国を内側から変えていこう! トラウマ掘り返さないで…

242 18/06/13(水)02:44:22 No.511392298

     ダーク ナイト 出た…『漆黒の騎士』…

243 18/06/13(水)02:44:34 No.511392324

あんまり癖のないグラだしいいんじゃない 良くも悪くも悪くも悪くもIzukaとかコザキとか癖強かったから

244 18/06/13(水)02:44:36 No.511392332

名前なんて発売までにどう変わってもおかしくないと思うわ

245 18/06/13(水)02:44:39 No.511392338

しっこくが友情出演するんだ…

246 18/06/13(水)02:44:49 No.511392360

>な…何を? オーブだろう

247 18/06/13(水)02:45:06 No.511392387

子世代は個人的に覚醒のあの話があったからこそだと思うから 隠れ里に預けてたガキがデカくなったよ!参戦!はえっ!?ってなった

248 18/06/13(水)02:45:06 No.511392388

>な…何を? あなたのお財布の管理をするわ あらここに8800が残っているわね…?

249 18/06/13(水)02:45:24 No.511392417

正直言うとソードエスカトスは格好いいと思う 意味はよくわからない

250 18/06/13(水)02:45:31 No.511392428

>>な…何を? >オーブだろう 羽もだ 無料☆5だってまってた!

251 18/06/13(水)02:45:34 No.511392431

>あんまり癖のないグラだしいいんじゃない >良くも悪くも悪くも悪くもIzukaとかコザキとか癖強かったから でもシロマサに勝るものはないと思う

252 18/06/13(水)02:45:35 No.511392437

FEのキャラデザなんて少し地味くらいがちょうどいいんだよ

253 18/06/13(水)02:45:37 No.511392441

海外ではブラックナイト!ブラックナイトです!ダークではなく!

254 18/06/13(水)02:46:00 No.511392487

子世代のキャラ自体はいいけど子世代の出し方は闇だったよねif

255 18/06/13(水)02:46:06 No.511392500

https://topics.nintendo.co.jp/c/article/645a7f6c-6981-11e8-b9c0-063b7ac45a6d.html メインビジュアルのマムクート?っぽい子つまんねちゃんと似た雰囲気だけど微妙に野暮ったい 割と好みのビジュアルだから敵じゃないといいな…

256 18/06/13(水)02:46:10 No.511392503

俺は馬鹿だから単純に子世代あるの!うれしー!ってなったよ 覚醒キャラ続投もお前いるのか今度もよろしくな!ってなった

257 18/06/13(水)02:46:16 No.511392514

表情差分はほしいかな

258 18/06/13(水)02:46:18 No.511392516

結婚くらいはさせたいが子世代は二部とかでやってほしいかな

259 18/06/13(水)02:46:21 No.511392520

>でもシロマサに勝るものはないと思う ゲーム内も描いてくださいよ!11!!!

260 18/06/13(水)02:46:27 No.511392532

>海外ではブラックナイト!ブラックナイトです!ダークではなく! しっこくの正体はシリウスだったのか…

261 18/06/13(水)02:46:27 No.511392535

武器耐久とか攻撃速度が復活してるのはちょっと嬉しいかな もうなかったことにするのかと思ってたから

262 18/06/13(水)02:46:45 No.511392579

>>海外ではブラックナイト!ブラックナイトです!ダークではなく! >しっこくの正体はアレスだったのか…

263 18/06/13(水)02:46:47 No.511392585

この剣を使われよとか言って射程1~2剣渡して帰るんだ…

264 18/06/13(水)02:47:10 No.511392629

FEHがこんだけヒットしてると多少こけてもシリーズ終わらないという安心感があるからありがたいな…

265 18/06/13(水)02:47:28 No.511392659

魔剣エタルドは師匠の血を欲しがる…

266 18/06/13(水)02:47:30 No.511392664

なんとなく幻水5の戦争パートを思い出した

267 18/06/13(水)02:48:08 No.511392728

ブラックナイト 漆黒の騎士 カミュ

268 18/06/13(水)02:48:31 No.511392775

寝て起きたら2019年春になってないかな

269 18/06/13(水)02:48:33 No.511392779

既存キャラと被る名前は変えて欲しい まあリンダリンダとかカムイカムイとか既にあるけど

270 18/06/13(水)02:48:47 No.511392810

シビリアン 村人

271 18/06/13(水)02:48:54 No.511392827

ガリアンソード持ったジジイが気になりますよ私は

272 18/06/13(水)02:49:12 No.511392859

ifで外伝キャラと名前かぶらせてからエコーズ来たからつまり…

273 18/06/13(水)02:49:17 No.511392870

ふぇーのキャラはいわゆる部隊長みたいなもので 実は見えない部下兵士がいっぱいいる という設定が可視化されるのか

274 18/06/13(水)02:49:18 No.511392871

カエサル 皇帝

275 18/06/13(水)02:49:19 No.511392873

クロードは初の弓がメイン武器の主人公かな

276 18/06/13(水)02:49:28 No.511392891

ブルマガリアンソードルドルフ!

277 18/06/13(水)02:49:35 No.511392897

支援会話はエコーズくらいの内容で組み合わせ増やしてくれれば個人的に一番ちょうどいい

278 18/06/13(水)02:49:48 No.511392928

>ifで外伝キャラと名前かぶらせてからエコーズ来たからつまり… ifでマクベスとかハロルドも居たしこれは…

279 18/06/13(水)02:50:11 No.511392968

モブの死にっぷりにファミコンウォーズ成分を感じる

280 18/06/13(水)02:50:57 No.511393060

吐き出せっ…!おまえが喰らってきた…「」クラの…金っ…!そのすべて…新作に吐き出せっ…!

281 18/06/13(水)02:51:09 No.511393086

switch発売日には20個もくれたんだし 明日は新作発表記念にたくさんオーブちょうだいふぇーくん

282 18/06/13(水)02:51:13 No.511393094

ファイアーエームブレームが出ーるぞー! ファイアーエームブレームが出ーるぞー!

283 18/06/13(水)02:51:32 No.511393125

>支援会話はエコーズくらいの内容で組み合わせ増やしてくれれば個人的に一番ちょうどいい 「やあ!今日はいい天気だね!」 「うん、そうだね!」 支援レベルが上った!

284 18/06/13(水)02:51:46 No.511393155

>既存キャラと被る名前は変えて欲しい >まあリンダリンダとかカムイカムイとか既にあるけど 名前かぶりはある程度は仕方ない気がする

285 18/06/13(水)02:51:47 No.511393159

エガちゃんとかは主人公じゃないぞ

286 18/06/13(水)02:51:52 No.511393171

発売記念にばらまくからそれまで待つふぇー

287 18/06/13(水)02:51:58 No.511393186

春ってことはつまり丸一年先ってことですよね

288 18/06/13(水)02:51:58 No.511393187

モブは演出だけで無尽蔵に補填されるのかな 半熟英雄みたいにじわじわ減っていくとリアルだけど

289 18/06/13(水)02:52:02 No.511393198

問題はふぇーに金を吸い取られて買えないかもしれないことだ

290 18/06/13(水)02:52:20 No.511393234

だめだエガちゃんで覚えちゃった 正式名称忘れる

291 18/06/13(水)02:52:32 No.511393256

アクアはお得だからな…

292 18/06/13(水)02:52:33 No.511393259

>「やあ!今日はいい天気だね!」 >「うん、そうだね!」 >支援レベルが上った! それ暁じゃねーか!

293 18/06/13(水)02:52:57 No.511393308

>問題はふぇーに金を吸い取られて買えないかもしれないことだ 回さなければよいのだ

294 18/06/13(水)02:52:59 No.511393311

相方が二人男だし主人公の性別は選べるんだろうなぁ…

295 18/06/13(水)02:53:04 No.511393316

>モブは演出だけで無尽蔵に補填されるのかな >半熟英雄みたいにじわじわ減っていくとリアルだけど 兵を雇うのか 雇い過ぎて国民が減りましたとか嫌だぞ…

296 18/06/13(水)02:53:06 No.511393323

ディミトリとクロードだけ覚えた

297 18/06/13(水)02:53:28 No.511393359

そういや久々の据え置き?だな

298 18/06/13(水)02:53:46 No.511393389

据え置きと言っていいのかな

299 18/06/13(水)02:54:09 No.511393425

Switchは据え置き扱いでいいんじゃね?

300 18/06/13(水)02:54:15 No.511393433

戦闘画面で3すくみの矢印出てないんだけどないのかな

301 18/06/13(水)02:54:22 No.511393443

うちの3DSは全く携帯しないから据え置きと化してる…

302 18/06/13(水)02:54:27 No.511393453

手に持ってゴロゴロしながら遊べるのはいいね

303 18/06/13(水)02:54:28 No.511393456

公式にも据え置きって書いてるしいいんだ

304 18/06/13(水)02:54:29 No.511393459

>モブは演出だけで無尽蔵に補填されるのかな >半熟英雄みたいにじわじわ減っていくとリアルだけど HPの増減で兵の数表現したりして

305 18/06/13(水)02:54:51 No.511393488

もう本体とソフトを三回は買えそうな程アクアさんに絞られてるから何てことはない

306 18/06/13(水)02:54:57 No.511393502

そもそも任天堂が据置だって断言してる

307 18/06/13(水)02:55:12 No.511393525

部隊ってなるとやっぱファミコンウォーズ思い出すな

308 18/06/13(水)02:55:24 No.511393540

据え置きでキャラたくさん出せるからモブたくさん出そうぜって軽いノリを感じる 陣形要素とかはちゃんとありそうだけど

309 18/06/13(水)02:55:27 No.511393543

半熟英雄みたいならそれはそれで嫌いじゃないな

310 18/06/13(水)02:55:28 No.511393544

>据え置きと言っていいのかな 公式では持ち運びできる据え置き機って扱いだ

311 18/06/13(水)02:55:34 No.511393550

発売来年春か 良かったなマルス様 これで来年の総選挙一位は確実だぞ

312 18/06/13(水)02:55:39 No.511393560

あああああああ…あああああああ!! 私もう怒った!!!水槽はいる!!!

313 18/06/13(水)02:55:53 No.511393578

8800は高いよやっぱ

314 18/06/13(水)02:56:03 No.511393590

クロードは分かったけどヒルダもいたの?

315 18/06/13(水)02:56:12 No.511393602

>ディミトリとクロードだけ覚えた ヒルダも覚えよう

316 18/06/13(水)02:56:24 No.511393614

いかん…寝なきゃ…

317 18/06/13(水)02:56:34 No.511393636

>兵を雇うのか >雇い過ぎて国民が減りましたとか嫌だぞ… 都市で全補給したら戦闘工兵は生えてくるって決まってんだよ

318 18/06/13(水)02:56:36 No.511393640

UI周りがえらいシンプルなデザインなのが気になる FEってその辺は結構作り込むイメージだから

319 18/06/13(水)02:56:41 No.511393645

戦技あるしエコーズとかのシステムもいくらか組み込んでそう

320 18/06/13(水)02:56:45 No.511393655

むしろ自分は今月来月も買うゲームあるし 9月からは各ハード各メーカー怒涛の大攻勢が始まるからむしろ時間が足りるか不安だ…

321 18/06/13(水)02:56:49 No.511393660

>発売来年春か >良かったなマルス様 >これで来年の総選挙一位は確実だぞ 多分スマブラの直後だろうしいいタイミングで票集められそうだ

322 18/06/13(水)02:56:49 No.511393661

激突時にボタン連打! オーブをほんだらだった へんだらだった どんがらだった ふん♪ふん♪

323 18/06/13(水)02:57:06 No.511393680

su2440696.jpg

324 18/06/13(水)02:57:21 No.511393705

>都市で全補給したら戦闘工兵は生えてくるって決まってんだよ ソ連かよ!?

325 18/06/13(水)02:57:53 No.511393745

ダメージ受けたら脱げるのも採用して欲しい

326 18/06/13(水)02:58:00 No.511393758

新作発表記念でオーブ8800個くだち!!!!!!

327 18/06/13(水)02:58:00 No.511393759

ソ連なら都市に行くまでもなく畑で取れるだろ

328 18/06/13(水)02:58:05 No.511393765

>UI周りがえらいシンプルなデザインなのが気になる >FEってその辺は結構作り込むイメージだから 情報量ふやすこともできるんじゃね? ifとか覚醒とかエコーズであったじゃん

329 18/06/13(水)02:58:09 No.511393770

新作の値段考えてもうこっちの課金やめようと思った 欲しいキャラ1キャラ引けるかのオーブとゲーム一本が等価なのはいくらなんでも

330 18/06/13(水)02:58:15 No.511393781

ふぇーから入ってくるプレイヤー向けに ルートボックスも導入します!

331 18/06/13(水)02:58:23 No.511393798

UIとかは見るからに仮だろうこれ

332 18/06/13(水)02:58:43 No.511393838

>ダメージ受けたら脱げるのも採用して欲しい 上半身ズバーンされたら笑っちゃうし…

333 18/06/13(水)02:59:07 No.511393875

>ダメージ受けたら脱げるのも採用して欲しい 周りのモブから脱げてくの?

334 18/06/13(水)02:59:10 No.511393878

>新作の値段考えてもうこっちの課金やめようと思った >欲しいキャラ1キャラ引けるかのオーブとゲーム一本が等価なのはいくらなんでも その匙加減は自分で決めていいんだ

335 18/06/13(水)02:59:12 No.511393880

ねえ 新作とオーブ両方に攻撃を仕掛けてみてはどうかしら

336 18/06/13(水)02:59:17 No.511393884

>新作の値段考えてもうこっちの課金やめようと思った 欲しいキャラまでオーブ貯めておくのが楽しく遊べるコツだよね あとちょっと欲しい時に俺は課金してしまうけど

337 18/06/13(水)02:59:18 No.511393885

>クロードは分かったけどヒルダもいたの? su2440628.jpg

338 18/06/13(水)02:59:28 No.511393901

エコーズのUIかっこよかったなぁ

339 18/06/13(水)02:59:29 No.511393903

えっ!ダメージを負ったエガちゃんが黒タイツに!?

340 18/06/13(水)02:59:37 No.511393918

>su2440628.jpg やだ~~~~~~~~

341 18/06/13(水)02:59:45 No.511393930

無双でわざと鎧パージさせて遊んでたけど 割とシャレにならん防御低下で死ぬかと思った

342 18/06/13(水)02:59:52 No.511393943

>ダメージ受けたら脱げるのも採用して欲しい ゾフィーちゃんがシリアス空間の破壊者すぎたから駄目だと思う…

343 18/06/13(水)02:59:57 No.511393956

>えっ!ダメージを負ったエガちゃんが黒タイツに!? 上半身裸だ!

344 18/06/13(水)02:59:59 No.511393961

今回もアミーボとかで過去作のキャラでるのかな…

345 18/06/13(水)03:00:02 No.511393972

エーデルガルトちゃんは待ち伏せベレト君は怒り持ってるみたいだしこっちにも持ってきそう

346 18/06/13(水)03:00:06 No.511393981

俺は今まで通り封印烈火暁ガチャだけ全力投入するスタンスは変わらないぜ

347 18/06/13(水)03:00:14 No.511393993

そいや実はエコーズやってないんだけどどんな感じなのん なんかDLCがどうこうとは聞いたことあるけど

348 18/06/13(水)03:00:27 No.511394024

>今回もアミーボとかで過去作のキャラでるのかな… 出てほしいなー全キャラ揃えたし

349 18/06/13(水)03:00:46 No.511394065

これでヒルダもFEHに来れるな

350 18/06/13(水)03:00:48 No.511394069

ポケモンもスマブラもACみたいなやつもほしい…

351 18/06/13(水)03:00:56 No.511394085

>エーデルガルトちゃんは待ち伏せベレト君は怒り持ってるみたいだしこっちにも持ってきそう エガちゃん素材力低いな!

352 18/06/13(水)03:01:02 No.511394093

外伝そのままだよ

353 18/06/13(水)03:01:15 No.511394117

そうですね 新作やSwitchの購入資金を考慮するなら240で刻んでいくのが堅実でしょう

354 18/06/13(水)03:01:40 No.511394148

ベイベベイベベイベベイベベイベベイベベイベ

355 18/06/13(水)03:02:02 No.511394174

エガちゃんは斧と剣使えるみたいだけどまぁこっち来たら斧使いになるよね

356 18/06/13(水)03:02:04 No.511394178

やだやだ!三人の若者みんな仲間にしたい!先生って呼んで欲しい!

357 18/06/13(水)03:02:34 No.511394221

そろそろ待ち伏せとか攻め立ての上位互換が来る頃合いかもしれんな

358 18/06/13(水)03:02:48 No.511394243

しおえもんと名付けられてヒルダと支援Sさせられるベレトくんの姿が見えるぞ

359 18/06/13(水)03:02:54 No.511394248

ちょっと前に発表されたピカブイは年内発売なのに、FE新作は一年待たせてそこから更に10ヶ月後くらいってなると開発ペース遅いな 年内はスマブラあるから避けててゆっくり作れるんだろうけども

360 18/06/13(水)03:02:54 No.511394249

>そいや実はエコーズやってないんだけどどんな感じなのん 騎馬の追撃が馬の蹴りだったり戦闘のモーションは凝りまくってるからそれ見てるだけで楽しいよ

361 18/06/13(水)03:02:57 No.511394254

>そいや実はエコーズやってないんだけどどんな感じなのん シナリオはなかなか良い 戦闘は原作意識しててちょっと大味 キャラは可愛い

362 18/06/13(水)03:03:05 No.511394263

おれのーすーべてーはーおまえーのーものーさー

363 18/06/13(水)03:03:06 No.511394265

https://youtu.be/WfMEHQjHdH4

364 18/06/13(水)03:03:19 No.511394281

ベレトって名前の時点で不穏だ…確か悪魔の名前だよね

365 18/06/13(水)03:03:36 No.511394313

生徒と漂流してえなあ…した先で変な剣と力に目覚めてえなあ…

366 18/06/13(水)03:03:41 No.511394320

悪魔の子されちゃうんだ…

367 18/06/13(水)03:03:52 No.511394334

主人公が実は邪龍でした!

368 18/06/13(水)03:04:02 No.511394348

3国と共闘して暗躍するハイドラを倒すルート!

369 18/06/13(水)03:04:07 No.511394353

>ベレトって名前の時点で不穏だ…確か悪魔の名前だよね FEで元ネタを気にするのは無駄だ

370 18/06/13(水)03:04:12 No.511394362

amiiboのアイク新しく作り直してまた出してくれねえかな

371 18/06/13(水)03:04:21 No.511394381

>騎馬の追撃が馬の蹴りだったり戦闘のモーションは凝りまくってるからそれ見てるだけで楽しいよ >シナリオはなかなか良い >戦闘は原作意識しててちょっと大味 >キャラは可愛い なるほど 気になるキャラ何人かいるから時間あったらやってみるか

372 18/06/13(水)03:04:24 No.511394386

そろそろみんな忘れたころだと思うしスタジオで火を使ってCMとってボヤ起こそう!

373 18/06/13(水)03:04:28 No.511394394

覚醒以降やってなかったんだけど戦闘シーンにマップが反映されてるの見てすげーって思ったエコーズ 隣の民家とか壁がちゃんと映ってるあれ

374 18/06/13(水)03:04:49 No.511394424

>ベレトって名前の時点で不穏だ…確か悪魔の名前だよね 魔剣が聖剣になってたりするシリーズで何を…

375 18/06/13(水)03:04:49 No.511394425

>おれのーすーべてーはーおまえーのーものーさー >https://youtu.be/WfMEHQjHdH4 エガちゃんのテーマ曲来たな…

376 18/06/13(水)03:04:54 No.511394433

>そろそろ待ち伏せとか攻め立ての上位互換が来る頃合いかもしれんな 重装専用ですフェー

377 18/06/13(水)03:05:09 No.511394453

>覚醒以降やってなかったんだけど戦闘シーンにマップが反映されてるの見てすげーって思ったエコーズ >隣の民家とか壁がちゃんと映ってるあれ ifの頃からそうだったよ

378 18/06/13(水)03:05:18 No.511394468

>FEで元ネタを気にするのは無駄だ ファルシオン

379 18/06/13(水)03:05:18 No.511394471

>ちょっと前に発表されたピカブイは年内発売なのに、FE新作は一年待たせてそこから更に10ヶ月後くらいってなると開発ペース遅いな 新作作るのに3年位かかるからどうにか間をもたせようって目的でサイファ始めたくらいだし いまはふぇーがあるからそんな心配いらないけど

380 18/06/13(水)03:05:29 No.511394490

階段で戦うとちゃんと階段の上で戦闘始まってびっくりする

381 18/06/13(水)03:05:38 No.511394500

>なるほど >気になるキャラ何人かいるから時間あったらやってみるか 音楽のアレンジもすごくいいからまずはこの外伝をやろうねぇ…

382 18/06/13(水)03:05:40 No.511394502

相方に選んだらイベントでの出現頻度が高くなるけどそれ以外の二人も最終的には仲間に出来るだといいなぁ…

383 18/06/13(水)03:06:01 No.511394538

ピカブイはリメイクだし…

384 18/06/13(水)03:06:01 No.511394540

>ちょっと前に発表されたピカブイは年内発売なのに、FE新作は一年待たせてそこから更に10ヶ月後くらいってなると開発ペース遅いな >年内はスマブラあるから避けててゆっくり作れるんだろうけども そもそもピカブイ自体いつから開発始まってたのか不明だし しかもポケモンはDS時代から開発2チームある

385 18/06/13(水)03:06:04 No.511394549

>FEで元ネタを気にするのは無駄だ でもシグルドはティルフィングでえらい目に合ってるし…

386 18/06/13(水)03:06:17 No.511394571

ISって社員少なめって聞いたし時間かかるんだろう

387 18/06/13(水)03:06:19 No.511394576

覚醒以降のシームレス戦闘とBGMいいよねほんと

388 18/06/13(水)03:06:44 No.511394633

エコーズは弓で反撃するのがかっこよかった思い出

389 18/06/13(水)03:06:52 No.511394646

グラディウス!

390 18/06/13(水)03:07:02 No.511394659

>でもシグルドはティルフィングでえらい目に合ってるし… ティルフィングのせいではないだろ!?

391 18/06/13(水)03:07:32 No.511394705

モブ兵が一人でも死ねば戦死者としてカウント!

392 18/06/13(水)03:07:36 No.511394713

蒼炎アイクのamiibo出してついでに雌邪竜のもくだち!!!

393 18/06/13(水)03:07:39 No.511394714

>相方に選んだらイベントでの出現頻度が高くなるけどそれ以外の二人も最終的には仲間に出来るだといいなぁ… 殺し合いが始まったりして

394 18/06/13(水)03:07:53 No.511394730

>グラディウス! スピーダッ

395 18/06/13(水)03:07:53 No.511394733

そういえばベレトが主人公だとすると今回はちゃんとラ行を名前に入れてきたってことかな

396 18/06/13(水)03:07:59 No.511394741

携帯機は開発早いよね 覚醒は一年もかからず作れたんだっけ

397 18/06/13(水)03:08:22 No.511394773

イチイバル!

398 18/06/13(水)03:08:43 No.511394811

エイリーク!

399 18/06/13(水)03:08:46 No.511394820

>グラディウス! マイファーザーイズティーチャーいいよね

400 18/06/13(水)03:09:06 No.511394857

機種跨いだ場合システムガラッと変わる法則が今回もありそうだな

401 18/06/13(水)03:09:20 No.511394884

ハァ…ハァ…今起きた… とりあえず出展映像だけ見たけどなんか色々変わってるのね…

402 18/06/13(水)03:10:01 No.511394952

fehやりすぎて移動命中必殺でめちゃくちゃ戸惑いそう

403 18/06/13(水)03:10:07 No.511394962

>機種跨いだ場合システムガラッと変わる法則が今回もありそうだな ダブルや攻陣防陣は消えてるかもね 代わりの要素はあるかも知らんけど

404 18/06/13(水)03:10:18 No.511394978

武器耐久復活です

405 18/06/13(水)03:10:19 No.511394982

もう防衛ついてるありがたい…

406 18/06/13(水)03:10:30 No.511394997

騎馬の攻撃後の移動復活するかな

407 18/06/13(水)03:10:34 No.511395003

兵種変更あるのかな あれでいろんなスキル取るの好きだった

408 18/06/13(水)03:11:06 No.511395053

武器耐久はあったほうが正直貧乏くさくなれて好きなんだ

409 18/06/13(水)03:11:17 No.511395072

戦技は続投っぽい

410 18/06/13(水)03:11:35 No.511395105

地味にシステム変わりまくってるゲームなんだよなFE

411 18/06/13(水)03:11:52 No.511395135

>武器は敵を捕獲して入手したほうが正直貧乏くさくなれて好きなんだ

412 18/06/13(水)03:11:54 No.511395140

攻撃速度復活 攻撃と魔法が別 戦技がある 陣形がある リアル頭身で歩き回れる あたりかなシステムは

413 18/06/13(水)03:12:09 No.511395163

武器破壊時のパララパーラーラーがまた聞けるんだな

414 18/06/13(水)03:12:09 No.511395164

序盤から終盤まで鉄の剣で戦うのがFEってイメージ

415 18/06/13(水)03:12:11 No.511395167

武器耐久わざわざ復活させてるあたりだいぶ硬派路線な気がする なんかキャラ名もだいぶ長いし

416 18/06/13(水)03:12:14 No.511395169

>>武器は敵を捕獲して入手したほうが正直貧乏くさくなれて好きなんだ 貧乏すぎるわ!

417 18/06/13(水)03:12:16 No.511395174

耐久復活なら修理はちゃんとあってほしいな

418 18/06/13(水)03:12:26 No.511395189

システムほぼ変わらないのはGBA作品くらいだ

419 18/06/13(水)03:12:45 No.511395223

>武器を売って仲間に渡すほうが正直貧乏くさくなれて好きなんだ

420 18/06/13(水)03:12:53 No.511395232

いつかの4コマでエクラが嘆いてたな

421 18/06/13(水)03:13:00 No.511395241

あんな兵士たくさん囲まれてる中で支援会話するのか…

422 18/06/13(水)03:13:20 No.511395266

全然違うかもだけど幻想水滸伝を思い出した今回のPV

423 18/06/13(水)03:13:34 No.511395285

支援会話は拠点でじゃないかな…

424 18/06/13(水)03:13:34 No.511395286

武装解除して武器盗むの楽しいよ

425 18/06/13(水)03:13:42 No.511395298

>システムほぼ変わらないのはGBA作品くらいだ 入門ならあれが一番シンプルでとっつきやすいと思う

426 18/06/13(水)03:13:47 No.511395305

>あんな兵士たくさん囲まれてる中で支援会話するのか… 蒼炎みたいに拠点でやるかもよ というかそれに戻してほしい

427 18/06/13(水)03:13:47 No.511395306

>あんな兵士たくさん囲まれてる中で支援会話するのか… 支援Sしたらヒューヒューお二人さんお幸せに!とか茶化されるんだ…

428 18/06/13(水)03:14:08 No.511395333

>耐久復活なら修理はちゃんとあってほしいな あんなもの邪道だ!

429 18/06/13(水)03:14:43 No.511395387

俺の名は神器の消耗が嫌だから武器節約幸運50マン!

430 18/06/13(水)03:15:02 No.511395427

また騎馬でリレーするんだね…

431 18/06/13(水)03:15:04 No.511395431

自分の部隊の兵士との会話あるのかな

432 18/06/13(水)03:15:25 No.511395463

ifから入った人にはぜひ竜石にハマーンしようとしてできない絶望感を味わってほしい

433 18/06/13(水)03:15:38 No.511395482

モブ兵なんて消費アイテムみたいなものですよ

434 18/06/13(水)03:15:58 No.511395517

この大人数でシーフとか出たら笑う 何人で行動すんねん

435 18/06/13(水)03:16:14 No.511395544

聖戦みたいに神器や強い武器だけ振り回すゲームバランスは好きじゃないから修理はない方がいいなぁ

436 18/06/13(水)03:16:19 No.511395561

>俺の名は神器の消耗が嫌だから武器節約幸運50マン! ほいファルシオン

437 18/06/13(水)03:16:53 No.511395605

神器より錬成名あり武器のほうが大事だ

438 18/06/13(水)03:17:09 No.511395628

据え置きFEは12年ぶり…そんなにか…

439 18/06/13(水)03:17:28 No.511395650

11年だよ

440 18/06/13(水)03:17:31 No.511395661

シーフどころかただの強盗殺人マンなんだよなあ

441 18/06/13(水)03:17:35 No.511395668

暁が12年前…?

442 18/06/13(水)03:17:41 No.511395677

>この大人数でシーフとか出たら笑う >何人で行動すんねん 確かにシーフやアサシンみたいな隠密系ユニットは違和感しかないな

443 18/06/13(水)03:17:42 No.511395680

>蒼炎みたいに拠点でやるかもよ >というかそれに戻してほしい 覚醒やifも拠点だったじゃん

444 18/06/13(水)03:17:51 No.511395695

いや12年か

445 18/06/13(水)03:18:09 No.511395717

回数無限は主人公とかメインキャラの神器だけでいいよ ただフリーマップとかあるなら一点物の救済は欲しい

446 18/06/13(水)03:18:26 No.511395740

突撃して敵軍が吹き飛ぶのがスマブラみたいで笑ってしまった

447 18/06/13(水)03:18:31 No.511395747

>聖戦みたいに神器や強い武器だけ振り回すゲームバランスは好きじゃないから修理はない方がいいなぁ あれは無限闘技場ありきだから欠陥だったのはそっちだと思う 金がカツカツなら強い武器振り回すだけなんてことにゃならん

448 18/06/13(水)03:18:42 No.511395760

Wiiローンチ直後だから7年くらい前だろう

449 18/06/13(水)03:18:48 No.511395766

町中動けるようだし、また飲みかけのエールだの武器だの拾ったりする感じな気がする

450 18/06/13(水)03:19:02 No.511395787

聖戦はキャラリセットに近いものがあるからこそ武器使い込みの概念があったのかとも思う

451 18/06/13(水)03:19:39 No.511395842

>突撃して敵軍が吹き飛ぶのがスマブラみたいで笑ってしまった 必殺でも敵がシュポーンしてたね 生々しい表現はあえて避けたのかもしれんけど

452 18/06/13(水)03:19:43 No.511395852

トライアルマップとか復活しないかな…敵キャラも使いたい

453 18/06/13(水)03:19:48 No.511395856

ふぇー換算だと144年前ということになる

454 18/06/13(水)03:20:00 No.511395872

マイユニあるのかな

455 18/06/13(水)03:20:18 No.511395904

>町中動けるようだし、また飲みかけのエールだの武器だの拾ったりする感じな気がする セイロス教の女神にお供えするのか…

456 18/06/13(水)03:20:40 No.511395938

>マイユニあるのかな 多分ベレト君がマイユニで名前とか見た目とか変えられると思う

457 18/06/13(水)03:20:51 No.511395949

カムイルフレみたいに主人公のデザインまた弄れるタイプじゃないかな

458 18/06/13(水)03:21:01 No.511395966

>町中動けるようだし、また飲みかけのエールだの武器だの拾ったりする感じな気がする 歩き回ってる時に通行人誰もいなかったのがちょっと心配 もしifの立体モードみたいにただ歩き回るだけとかだとガッカリする

459 18/06/13(水)03:21:05 No.511395971

うーむ正直キャラデザがあんまり好みじゃなかった… いや良い絵なんだけどFEでこの感じかーというか… まあ慣れるか…

460 18/06/13(水)03:21:08 No.511395976

キャラ増やした分引きの画面になるからシュポーンさせたり大きな動きつけないと分かりにくくなっちゃうと思う

461 18/06/13(水)03:21:33 No.511396018

>マイユニあるのかな ベレト君一切会話無かったしマイユニだと思う 公式でも主人公っぽいのに紹介されず他の3人紹介されてたし

462 18/06/13(水)03:21:36 No.511396024

生々しい表現にするとCERO上がるしな…

463 18/06/13(水)03:21:41 No.511396032

>ふぇー換算だと144年前ということになる 廃刀令が出たあたりかな…

464 18/06/13(水)03:22:04 No.511396069

多分カムイくんちゃんみたいにデフォネームデフォ外見は決まっていて 公式はそれを使うけどエディットも可能ってやつだと思う FEHには当然デフォの姿で来る

465 18/06/13(水)03:22:05 No.511396071

>うーむ正直キャラデザがあんまり好みじゃなかった… >いや良い絵なんだけどFEでこの感じかーというか… >まあ慣れるか… たぶん慣れるよ コザキも慣れたし

466 18/06/13(水)03:22:06 No.511396074

>歩き回ってる時に通行人誰もいなかったのがちょっと心配 公式の画像だと普通にいるけど…

467 18/06/13(水)03:22:28 No.511396109

暴れん坊将軍ぐらいでいいよ

468 18/06/13(水)03:22:48 No.511396136

集団で突撃してるのは何なの 最後の切り札なの

469 18/06/13(水)03:23:27 No.511396190

>歩き回ってる時に通行人誰もいなかったのがちょっと心配 兵士とか生徒っぽいのいたよ! 会話できるのかはわからんけど

470 18/06/13(水)03:23:29 No.511396191

>トライアルマップとか復活しないかな…敵キャラも使いたい ifやエコーズ見るにDLCがそんな位置づけなんじゃないかな

471 18/06/13(水)03:24:10 No.511396258

主人公が先生ってなんかサモンナイトみたいだよね

472 18/06/13(水)03:24:39 No.511396296

いつもの青髪ロードじゃないからかなり違和感あるけどやったら気にはならなそう

473 18/06/13(水)03:24:41 No.511396300

>歩き回ってる時に通行人誰もいなかったのがちょっと心配 まあまだ発売までに1年近くあるし…

474 18/06/13(水)03:25:15 No.511396354

>いつもの青髪ロードじゃないからかなり違和感あるけどやったら気にはならなそう カムイくんちゃんだって銀髪だったじゃん!

475 18/06/13(水)03:25:20 No.511396371

ふぇーくん早く来年春にして

476 18/06/13(水)03:25:37 No.511396394

スプリング!!

↑Top