18/06/13(水)00:59:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/13(水)00:59:16 No.511370956
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/13(水)01:01:04 No.511371428
清々しいほどなろうだ
2 18/06/13(水)01:03:38 No.511372045
最近なろうが癖になってきてな
3 18/06/13(水)01:04:56 No.511372393
あれ?ひょっとしてオレなんかやっちゃいました?
4 18/06/13(水)01:06:22 No.511372774
これが二度目の人生ってやつか
5 18/06/13(水)01:07:22 No.511373032
アニメ化の話はどこにいったんだろ…
6 18/06/13(水)01:08:43 No.511373402
また俺何かやっちゃいましたー
7 18/06/13(水)01:10:17 No.511373814
スレ画はたぶんアニメ化してもそんな盛り上がらんと思う
8 18/06/13(水)01:11:27 No.511374198
妖怪アパートとか飯沼みたくなるのが見える
9 18/06/13(水)01:13:04 No.511374586
これはもうわかってやってるだろう こういうのを素でやってたのが一昔前のラノベ
10 18/06/13(水)01:17:12 No.511375633
>こういうのを素でやってたのが一昔前のラノベ またやっちゃいました?級のゾワゾワくる台詞はちょっと心当たりがない
11 18/06/13(水)01:18:52 No.511376152
やばいくらいなろうな原作な上に このコミカライズがまたマガジンぽくてな…
12 18/06/13(水)01:20:31 No.511376730
>こういうのを素でやってたのが一昔前のラノベ もうちょっ努力と挫折と艱難辛苦があった気がするけどまぁだいたいそうだよね…
13 18/06/13(水)01:22:52 No.511377539
絵描いてる人はまあ頑張ってると思うよ
14 18/06/13(水)01:23:47 No.511377786
ところどころMMR感があるんだよなこれ
15 18/06/13(水)01:24:43 No.511378036
su2440569.jpg 他の作品だけど作者の近況聞いてるとおかしくなってくる
16 18/06/13(水)01:29:21 No.511379226
>su2440569.jpg >他の作品だけど作者の近況聞いてるとおかしくなってくる 何これ
17 18/06/13(水)01:29:28 No.511379273
>他の作品だけど作者の近況聞いてるとおかしくなってくる おっさんはおっさん板へ
18 18/06/13(水)01:29:55 No.511379398
作者の証言まとめ
19 18/06/13(水)01:30:05 No.511379450
他の作品の作者ならここに貼る必要なくない?
20 18/06/13(水)01:30:10 No.511379471
狂言では
21 18/06/13(水)01:32:28 No.511380023
これどういう状況なの…?
22 18/06/13(水)01:33:35 No.511380314
>これどういう状況なの…? 凄く簡単に説明すると 友達全員に軽い気持ちで誰でも作れる威力据え置きの小型核ミサイルの作り方教えちゃった みたいな話
23 18/06/13(水)01:34:04 No.511380461
なろう叩きに個人粘着までの追加とか何その地獄
24 18/06/13(水)01:35:06 No.511380738
ファイアーボールがせいぜいの世界にドラグスレイブ教えたくらい?
25 18/06/13(水)01:35:32 No.511380854
主人公中学生か高校生くらいかと思ったら元リーマンの転生だと言うんだからたまらない
26 18/06/13(水)01:37:05 No.511381250
>主人公中学生か高校生くらいかと思ったら元リーマンの転生だと言うんだからたまらない 爺さんまで生きたはずの奴とかも割とあるし…
27 18/06/13(水)01:37:49 No.511381414
元最強冒険者が転生しても精神は高校生ぐらい
28 18/06/13(水)01:39:38 No.511381755
元リーマンって設定は必要あったのかな…って思った
29 18/06/13(水)01:41:30 No.511382242
でもこういうの人気出るから ついついジャンクフード食べちゃうみたいな感じなのかな
30 18/06/13(水)01:42:44 No.511382500
元テリーマンだったらどうなってしまうのだろう
31 18/06/13(水)01:42:45 No.511382503
>元リーマンって設定は必要あったのかな…って思った なろう読者のメインバリューは30代と10代ってデータあるんで リーマン生活に疲れてるおじさん釣るのに必要
32 18/06/13(水)01:44:46 No.511382993
何か悲しいデータだな…
33 18/06/13(水)01:45:26 No.511383127
デスマで過労死して転生はかなりメジャーだからな・・・
34 18/06/13(水)01:45:51 No.511383198
お兄様にアレルギー反応出てたのが嘘みたいに思える 徐々に強い毒に慣らされていくみたいな
35 18/06/13(水)01:46:49 No.511383384
>お兄様にアレルギー反応出てたのが嘘みたいに思える >徐々に強い毒に慣らされていくみたいな 今思うとお兄様はしっかり技術身に付ける過程があってそれなりに苦労もしてて悩みも背負ってるからな…
36 18/06/13(水)01:46:49 No.511383387
あれ?俺ひょっとして世界救っちゃいました?
37 18/06/13(水)01:49:57 No.511383945
お兄様笑ってた層もアニメでさすおにする快感に目覚めさせられたからな…
38 18/06/13(水)01:51:22 No.511384192
なろう世界の権力者って主人公に打倒されるアホか 主人公をやたら評価するアホかのどっちかだな
39 18/06/13(水)01:52:51 No.511384462
「俺みんなの人生変えちゃった?」なんて不遜な台詞 主人公に言わせちゃうことに作者は何も引っかかりなかったのかな…
40 18/06/13(水)01:53:50 No.511384638
お兄様は妹に振り回されっぷりが面白くなってきたよ
41 18/06/13(水)01:57:05 No.511385237
お兄様はもうさすおにというジャンルだから別格だよ 世界そのものがシリアスでもありギャグでもある