18/06/13(水)00:29:33 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/13(水)00:29:33 No.511364613
「」にソードを支給する
1 18/06/13(水)00:31:07 No.511364986
ちょうど赤のハンドガンに飽きてたところだし…
2 18/06/13(水)00:32:31 No.511365309
超強いソード
3 18/06/13(水)00:34:13 No.511365681
性能自体が高いんだっけ それともEXが優秀だったっけ?
4 18/06/13(水)00:34:43 No.511365793
グラインダーも付けてくれないとイマイチな威力だ
5 18/06/13(水)00:35:16 No.511365908
今までの武器全部捨てて赤武器にしろってレベルのステータス
6 18/06/13(水)00:35:55 No.511366058
攻撃力足りない…
7 18/06/13(水)00:36:16 No.511366144
えっこれ淫具じゃないの
8 18/06/13(水)00:36:53 No.511366294
命中率が高い それがULTでは必須条件 低い武器はそもそも人権が無いっつーか命中しない…
9 18/06/13(水)00:38:04 No.511366566
弱弱弱で撃ってMissMiss12! とかだからな…
10 18/06/13(水)00:39:00 No.511366775
赤系で一番微妙なのってどれだっけ?
11 18/06/13(水)00:39:59 No.511367013
命中率の概念があるアクションゲームってアクションの意味あるのかと思う
12 18/06/13(水)00:40:14 No.511367070
それでも俺はフロウウェンの大剣にhit55%乗ってるのを使うんだ
13 18/06/13(水)00:40:23 No.511367100
セイバーじゃねえかな…
14 18/06/13(水)00:41:26 No.511367351
>命中率の概念があるアクションゲームってアクションの意味あるのかと思う これに関しては元がRPGだからそっちの影響が強いんかな
15 18/06/13(水)00:41:27 No.511367353
ULTになるとすぐ死ぬので結局赤ハンに戻ってくる
16 18/06/13(水)00:41:49 No.511367431
マシンガンじゃないかな…主にチャージ系のせいで
17 18/06/13(水)00:42:45 No.511367637
部屋の出入り口をウロウロしながらパンパンパンパン
18 18/06/13(水)00:42:50 No.511367652
チャージバルカンはほぼ全てをゴミにするからな…
19 18/06/13(水)00:43:13 No.511367735
hit付きを探すのは良いんだけどどれぐらいの数値が有れば良いの?
20 18/06/13(水)00:43:43 No.511367839
>それでも俺はフロウウェンの大剣にhit55%乗ってるのを使うんだ フロウウェンの大剣格好いいよね…
21 18/06/13(水)00:43:49 No.511367865
この頃のTMG系って命中率低い火力も低いからえ?じゃあ利点ってなに…?ってなってたからな
22 18/06/13(水)00:44:37 No.511368049
俺はスイカバーのシンプルさが好きなんだよ
23 18/06/13(水)00:44:44 No.511368086
いっぱい あればあるほどいい 理想は55
24 18/06/13(水)00:44:50 No.511368110
>チャージバルカンはほぼ全てをゴミにするからな… しかも店にあるからな…
25 18/06/13(水)00:45:12 No.511368191
>それでも俺はフロウウェンの大剣にhit55%乗ってるのを使うんだ >フロウウェンの大剣格好いいよね… 3084年製良いよね…
26 18/06/13(水)00:45:33 No.511368288
俺のHuの愛用武器は赤ハンとホーリーとスプニだ!!
27 18/06/13(水)00:46:08 No.511368406
ある日掘り当てたHit85のディスカにイリティスタ突っ込んでからというもののPSOBB人生がまるっと変わった
28 18/06/13(水)00:46:37 No.511368524
俺こんなんはいいよ ピックでいいよ…
29 18/06/13(水)00:47:08 No.511368625
チェインソードで我慢してしたよ私は…
30 18/06/13(水)00:47:54 No.511368779
ブリューナクとかギミックある武器いいよね…
31 18/06/13(水)00:48:19 No.511368873
クハハなりきりしていた俺はバニシュ振り回しましたよ EXはぜってー振らんしぬ…
32 18/06/13(水)00:48:37 No.511368925
箱と旦那はチャージバルカンで済む上フルイド要らないから安上がりでいいよな
33 18/06/13(水)00:49:33 No.511369093
H汁良いよね でも使ってる人あんまり見ないけど何でだろう…
34 18/06/13(水)00:50:06 No.511369187
ステが半端だからじゃねえかな…
35 18/06/13(水)00:51:01 No.511369350
それでも俺はオロチアギトを使うんだ!
36 18/06/13(水)00:51:54 No.511369532
夏休みの間中友人の家に泊まり込んで4人オフラインプレイしてたなぁ… ID分担して楽しかった
37 18/06/13(水)00:51:57 No.511369542
H汁の画像はともかくダガーのモーション良いよね…
38 18/06/13(水)00:52:06 No.511369571
パルチザンのほうがいいな…
39 18/06/13(水)00:52:41 No.511369673
素手テクするわ
40 18/06/13(水)00:52:55 No.511369712
PSO懐かしいな…ガルドミラ結局手に入らなかったけどあれガルドとミラ揃えるだけでいいんだっけ?
41 18/06/13(水)00:52:56 No.511369713
DCULTは人間のやるモードじゃねえよ…
42 18/06/13(水)00:53:14 No.511369785
近接なんてパルチだけでいいだろって思ってた
43 18/06/13(水)00:53:32 No.511369848
N-H-回避-N-H-H
44 18/06/13(水)00:53:40 No.511369867
ジョイントパーツなるものが必要らしいな どこつなげてんの
45 18/06/13(水)00:53:52 No.511369895
だって得意武器のダガーナックルクローはチャージバルカンでおkって言われてたし… 命中高いけど攻撃はヒューマーにも負けるし…
46 18/06/13(水)00:53:54 No.511369899
フォマールが赤のスライサー装備できたらなあと思ってた記憶がぼんやりある
47 18/06/13(水)00:54:06 No.511369945
>フィスト系なんて誰が使うんだろって思ってた
48 18/06/13(水)00:54:07 No.511369946
DC版ULTに最初に入った時の絶望感いいよね 今まで活躍してた武器で亀相手に miss miss 0
49 18/06/13(水)00:54:10 No.511369965
パルチザンあればEP1の近接はほぼ余裕だからな…
50 18/06/13(水)00:54:33 No.511370037
未だにレッドリングの入手方法がわからない 結局DLCで配布か何かされたのだろうか
51 18/06/13(水)00:54:40 No.511370057
>近接なんてパルチだけでいいだろって思ってた 女だとソード3段目が使いやすいんだけど基本パルチでいいね…
52 18/06/13(水)00:55:03 No.511370132
>近接なんてパルチだけでいいだろって思ってた ソードかっこいいししし!
53 18/06/13(水)00:55:09 No.511370149
馬どころか箱に負けてないっけH汁の攻撃…
54 18/06/13(水)00:55:09 No.511370151
空青が洞窟で青が森だっけ?
55 18/06/13(水)00:55:22 No.511370186
>PSO懐かしいな…ガルドミラ結局手に入らなかったけどあれガルドとミラ揃えるだけでいいんだっけ? うn BBだけど自力でそろえたのはいい思い出
56 18/06/13(水)00:55:27 No.511370199
EP2の中央管理区に入ってグラフィックの綺麗さに感動した思い出
57 18/06/13(水)00:55:54 No.511370287
>ソードかっこいいししし! いいよね三段目の踏み込み
58 18/06/13(水)00:56:06 No.511370332
わしゃスプニがほしーのー
59 18/06/13(水)00:56:25 No.511370386
命中率があるからこそ緊張感が生まれるんよ
60 18/06/13(水)00:56:48 No.511370449
レイキャシールって使った事無かったんだけどどんな感じなの?
61 18/06/13(水)00:57:12 No.511370532
ヤスミノコフくれ
62 18/06/13(水)00:57:18 No.511370559
海岸エリアもいいけどギーは死ね
63 18/06/13(水)00:57:38 No.511370635
DCの頃は属性乗った赤ハン拾うまでは割合ダメージ系EXとHP吸収で何とかしてました 箱です
64 18/06/13(水)00:57:39 No.511370639
>レイキャシールって使った事無かったんだけどどんな感じなの? かわいい
65 18/06/13(水)00:57:41 No.511370655
ギ・グーバズーカ超便利
66 18/06/13(水)00:57:44 No.511370663
>レイキャシールって使った事無かったんだけどどんな感じなの? ソロだと火力なさすぎて泣く
67 18/06/13(水)00:57:48 No.511370672
VR宇宙船良いよね
68 18/06/13(水)00:57:56 No.511370706
>レイキャシールって使った事無かったんだけどどんな感じなの? 見た目が好みじゃないなら使う理由がない レンジャーで防御最高て…
69 18/06/13(水)00:58:06 No.511370740
>レイキャシールって使った事無かったんだけどどんな感じなの? かわいい 強い 丸と比べないこと
70 18/06/13(水)00:58:18 No.511370776
肉弾フォマールしてた シフデバジェルザルが自前で用意出来るからとても使いやすい
71 18/06/13(水)00:58:24 No.511370794
PSOのサントラ今でもたまに聞くわ
72 18/06/13(水)00:58:32 No.511370825
>未だにレッドリングの入手方法がわからない >結局DLCで配布か何かされたのだろうか PSOBBでは確か晴れて実装されて侵食遺伝子オルガフロウ共々トップレアとして君臨してた しかしヘブンパニッシャーを素材にする合成武器にショット並のロックオン射角と長射程を併せ持つEXヘビーアタック持ちのぶっ壊れマシンガンが実装されて全てがゴミになった
73 18/06/13(水)00:58:39 No.511370851
箱は帰れ!
74 18/06/13(水)00:58:51 No.511370879
GC版でイリティスタ求めて延々森周回してた思い出 副産物でGバトがいっぱい出るから野良で会った人に配ってたな… 一応レアだから「いいの!?」って言われることも多かった
75 18/06/13(水)00:59:06 No.511370915
ヘブパニで見えてる奴全員にツバつける! ……クソッ!天罰できる時間じゃねぇ!!
76 18/06/13(水)00:59:11 No.511370929
チート装備の蔓延→全ての既存装備をゴミにする という豪快な解決策 格落ちとかじゃなくマジで全く当たらないゴミになった
77 18/06/13(水)00:59:15 No.511370952
中身はぽんぽんだから許してくれ!
78 18/06/13(水)01:00:09 No.511371136
ちなみに「」はどのIDが好きなの?
79 18/06/13(水)01:00:10 No.511371141
>PSOのサントラ今でもたまに聞くわ ロビーの音楽、街の音楽、洞窟の音楽… 寝るには丁度いい
80 18/06/13(水)01:00:15 No.511371176
>肉弾フォマールしてた スライサーいいよね
81 18/06/13(水)01:00:18 No.511371190
手付けはラフォイエする 仲間がヤバそうな時はラバータ連打だ!
82 18/06/13(水)01:00:25 No.511371228
ハコモアイシテ
83 18/06/13(水)01:00:28 No.511371247
PSOのサントラ稀にニュース番組とかで使っててビビる
84 18/06/13(水)01:00:36 No.511371286
>ハコモアイシテ ハコハカエレ
85 18/06/13(水)01:01:09 No.511371451
>部屋の出入り口をウロウロしながらパンパンパンパン ときどき乗り越えてくるシノワ
86 18/06/13(水)01:01:15 No.511371489
>ちなみに「」はどのIDが好きなの? 初キャラが桃で苦労はしたが桃が好き
87 18/06/13(水)01:01:17 No.511371499
[゚Д゚]
88 18/06/13(水)01:01:18 No.511371502
PSOBBで赤輪出てチームみんなで喜んだなぁ…懐かしい
89 18/06/13(水)01:01:33 No.511371555
GC版の箱は楽しかった HPが延びまくるから他キャラが即死する攻撃に耐えたり 他キャラがダウンする攻撃で倒れずに多段で即死したり
90 18/06/13(水)01:01:33 No.511371556
何時の時代もIDOLAはいい…
91 18/06/13(水)01:01:34 No.511371564
俺あのIDシステム好きなんだよなあ
92 18/06/13(水)01:01:57 No.511371641
>>肉弾フォマールしてた >スライサーいいよね 遊び用にバズーカも使えるし鎌からアマガサで範囲も殴れる 硬くて普通に強い…
93 18/06/13(水)01:02:19 No.511371734
難易度ハードに入った時の初ダークファルス第三形態良いよね 良くない https://www.youtube.com/watch?v=GAFVrBqUtLw&t=11s
94 18/06/13(水)01:02:28 No.511371780
EP4バカにされるけどBGMはマジ最高だった
95 18/06/13(水)01:02:35 No.511371802
レイマールでツインブランドを掘り当てたときは震えたよ…
96 18/06/13(水)01:02:53 No.511371883
夢幻の如くを周回しまくった「」は多い
97 18/06/13(水)01:02:55 No.511371890
最初に作ったキャラが旦那だったけどオランだったなスカイリーに憧れた IDでちょっとドロップ変わるのオンライン前提って感じでいいよね
98 18/06/13(水)01:03:06 No.511371930
EP4ってどんなだっけ…
99 18/06/13(水)01:03:16 No.511371968
>EP4バカにされるけどBGMはマジ最高だった EP4のBGMマジでかっこいい・・・
100 18/06/13(水)01:03:18 No.511371973
>未来を周回しまくった「」は多い
101 18/06/13(水)01:03:19 No.511371977
>何時の時代もIDOLAはいい… カードのやつもいい曲だったなぁ
102 18/06/13(水)01:03:19 No.511371978
>他キャラがダウンする攻撃で倒れずに多段で即死したり レコンののこぎりとかは早々食らわないからいいけど ガルグリの竜巻とかクソゲー化しすぎる
103 18/06/13(水)01:03:25 No.511371999
DC版の頃は俺はかに座でB型でYELLOWBOZEなんだが鉄板の持ちネタだった
104 18/06/13(水)01:03:29 No.511372015
>他キャラがダウンする攻撃で倒れずに多段で即死したり バランゾの前で屑鉄になってる箱いいよね
105 18/06/13(水)01:03:29 No.511372019
>EP4バカにされるけどBGMはマジ最高だった EP3も曲はハチャメチャにいいんだけど突然カードゲームになって困惑する いいゲームだったね
106 18/06/13(水)01:03:40 No.511372055
ちょっとどころじゃないけどな!!
107 18/06/13(水)01:03:50 No.511372082
>ちなみに「」はどのIDが好きなの? やっぱメインキャラで果てしない時間を共にした黄色かな… GC壊すほどに真アギトを求めたりいろいろした
108 18/06/13(水)01:04:01 No.511372122
色々言われるけどEP3も好きだったよ EP3のキャラでEP1.2のロビーに遊びに行ったり
109 18/06/13(水)01:04:08 No.511372142
>黄色いフェイクを周回しまくった「」は多い
110 18/06/13(水)01:04:23 No.511372214
はじめに適当に作った箱がホワイティルでディスカ地獄に耐えながらガルミラ自作したよ
111 18/06/13(水)01:04:27 No.511372251
未だに有志が鯖運営してるのか…すごいな
112 18/06/13(水)01:04:29 No.511372260
IDは深緑だったなぁ… 固有レア掘れたことはなかった
113 18/06/13(水)01:05:06 No.511372435
初めて遺跡入った時のやばそうな雰囲気良いよね
114 18/06/13(水)01:05:08 No.511372441
ルーサーのお陰で数年越しにまたbgmでおおお!!ってなるとは夢にも思ってなかった
115 18/06/13(水)01:05:14 No.511372466
チャージバルカン Hit 40!!!! とか見つけた時はイリティスタ出た時ばりに喜んだ記憶がある
116 18/06/13(水)01:05:19 No.511372482
同じゲームの話をしてるつもりでDcとBBとGCで全然違ったりする
117 18/06/13(水)01:05:22 No.511372500
レイマーでアオだったけど いいよねと思う事は一度もなかったな…
118 18/06/13(水)01:05:24 No.511372506
黄色い坊主の特産品はメセタ
119 18/06/13(水)01:05:31 No.511372531
>未だに有志が鯖運営してるのか…すごいな マジか…
120 18/06/13(水)01:05:48 No.511372601
ずっとパープルナムだった レッドリアとスカイリーとホワイティルの友達がいたからそこそこバランス良かった
121 18/06/13(水)01:06:00 No.511372658
俺はレイキャシールでDBの剣振るマン! 盾はたしかレスタマージ着けてた
122 18/06/13(水)01:06:08 No.511372709
特に意識せず作ったレッドリアがだいたいなんでも出てこれは…ありがたい…
123 18/06/13(水)01:06:14 No.511372744
固有レアって結局ほとんど出ないし そこそこ色んなレアが出るIDのほうがモチベーション的には良いよね まあまたこれかー!ってなるだけなんだけどね
124 18/06/13(水)01:06:32 No.511372818
>リューカーでハードを酷使しすぎて破壊した「」は多い
125 18/06/13(水)01:06:32 No.511372822
当時ネット環境がなかったからずっとオフラインしてたけどなんというか冒険してる感が良かった H旦那だとULT心の座で旦那介護しながら最奥部まで行くのは無理だった
126 18/06/13(水)01:06:35 No.511372832
GCで一回アイテムリセット食らって 何故かその後一回も出なくなったスプニ
127 18/06/13(水)01:06:37 No.511372841
>ルーサーのお陰で数年越しにまたbgmでおおお!!ってなるとは夢にも思ってなかった わしはストレンジフルーツ流れた時は心底シビレたよ…
128 18/06/13(水)01:06:49 No.511372888
GバトとかGアビのために赤キャラ作ったなぁ
129 18/06/13(水)01:06:50 No.511372894
>マジか… 居酒屋サーバーは終了したけど別の人が引き継いだみたい
130 18/06/13(水)01:06:50 No.511372897
EP3はPSO完結編としてほんといいんすよ… 「」はイノリスちゃん大好きになるだろうし バーニィやキリーク最期の戦いはじめあのキャラやあのキャラの末路も色々あるし 何しろ音楽は安定して最高だからサントラだけでも聞いて欲しいし…
131 18/06/13(水)01:07:00 No.511372938
GC版で初めて+も買った 塔にオフでも登れるのはすごいと思った
132 18/06/13(水)01:07:01 No.511372943
深緑の固有っていうと有名なのはフレイムビジットとエビカだっけ どっちも見ねぇよ…
133 18/06/13(水)01:07:11 No.511372988
>レッドリアで慟哭の森しまくった「」は多い
134 18/06/13(水)01:07:27 No.511373054
黄色マンの俺はソーサラーの杖持ってギゾンデするだけの生き物だ
135 18/06/13(水)01:07:34 No.511373083
「」ーSKTLYでULT洞窟行こうぜー
136 18/06/13(水)01:07:41 No.511373114
このゲームのレアは確率がろくでもなかった覚えがある
137 18/06/13(水)01:07:45 No.511373139
>ガルグリの竜巻とかクソゲー化しすぎる >バランゾの前で屑鉄になってる箱いいよね こういう分かりやすいの以外にもショットの硬直中にギルチッチ5体が 同時に射撃体勢に入るだけで死が見えたりして油断できない
138 18/06/13(水)01:07:58 No.511373193
EP3話が暗い…
139 18/06/13(水)01:07:59 No.511373197
ちょうどGC版触ってる レイマールやっぱ強いね…
140 18/06/13(水)01:08:16 No.511373251
EP3はカード集めが苦行だったよ 一戦長くて貰えるもの渋くて疲れる
141 18/06/13(水)01:08:17 No.511373258
今だとスマホでも動きそうだなPSO
142 18/06/13(水)01:08:19 No.511373270
アノライフルいいよね…
143 18/06/13(水)01:08:22 No.511373287
シノワRダガー…レイキャスのオトモです…
144 18/06/13(水)01:08:23 No.511373288
私イルギル嫌い!
145 18/06/13(水)01:08:25 No.511373300
>どっちも見ねぇよ… DCかGCか忘れたけどスプニもぼろぼろ出た 少なくとも今のPSO2の★14よりは出た
146 18/06/13(水)01:08:47 No.511373423
PSOをほぼそのままで操作性進化させたの出してくれないかな…
147 18/06/13(水)01:08:56 No.511373456
>アノライフルいいよね… 迅雷いいよね…
148 18/06/13(水)01:08:57 No.511373459
>ちょうどGC版触ってる >レイマールやっぱ強いね… 本当にレンジャーかてめー!ってなるのいいよね…よくない… モーションも優秀なの多いし…
149 18/06/13(水)01:09:08 No.511373503
>「」ーSKTLYでULT洞窟行こうぜー またチェンソー狙いかよー 後でGバト手伝ってくれよなー
150 18/06/13(水)01:09:08 No.511373504
今で言う狩猟ゲーの原点みたいなとこはあるよね
151 18/06/13(水)01:09:21 No.511373569
>このゲームのレアは確率がろくでもなかった覚えがある まあ封印ノダチなんてどうやって手に入れろという次元だし 落とす敵の厳選もできやしない
152 18/06/13(水)01:09:36 No.511373616
>PSOをほぼそのままで操作性進化させたの出してくれないかな… そこでこのPSZ マルチできねえ!
153 18/06/13(水)01:09:36 No.511373617
https://www.youtube.com/watch?v=xo16ZxGdW0U 個人的に遺跡の奥の方入った時の曲がめっちゃ好きなんだよ 前奏からの流れでデルセイバーがかっ飛んできてHPふっとばされるのいいよねよくない
154 18/06/13(水)01:09:36 No.511373618
オフラインでしかやってなかったけど ドラゴンが下に潜って突撃してくる攻撃って完全回避可能だったんだろうか
155 18/06/13(水)01:09:36 No.511373619
センチュリオンアビリティがわりと自慢のアイテム
156 18/06/13(水)01:09:45 No.511373659
>レイマールやっぱ強いね… ソロ性能高すぎる PTだと半端だけど
157 18/06/13(水)01:09:46 No.511373662
固有じゃないけど遺跡でぽろっと出たGテク フォース1人も使ってなかったからフレにあげたらめっちゃ喜んでたな あれも割とレア物だったっけか
158 18/06/13(水)01:09:55 No.511373709
>モーションも優秀なの多いし… (香港映画みたいなハンドガン撃ち)
159 18/06/13(水)01:09:55 No.511373715
DCのEP1しかやった事ないけどバーニィも旦那も遺跡で死んだんじゃないの?
160 18/06/13(水)01:09:57 No.511373729
メインストーリー殆どテキスト無いのに「どんどんヤバいことになってる」って分かるの地味に凄いよ 風景の色とかまで全部考えられてる
161 18/06/13(水)01:10:11 No.511373779
いつの間にかwiiでネット接続する方法まで確立されてたからブロードバンドアダプタを持ってなくてもGC版をエミュ鯖に繋いで遊べるようになってたりする
162 18/06/13(水)01:10:12 No.511373782
>まあ封印ノダチなんてどうやって手に入れろという次元だし そして拾ってから28000匹斬り殺す作業を始めなければならない
163 18/06/13(水)01:10:15 No.511373799
ノダチって結局抜刀条件は3万何千体斬り捨てろでいいんだっけか?
164 18/06/13(水)01:10:23 No.511373842
あースカイリーだ いいなーチェインソード憧れなんだーいつか欲しいんだよねー って話したらなんだ早く言えばいいのにとかいって3個くらいくれた そんなもんである
165 18/06/13(水)01:10:23 No.511373846
>そこそこ色んなレアが出るIDのほうがモチベーション的には良いよね IDごとに出てくる武器の傾向が偏るけど赤と黄はその傾向が薄いからなんでも出た その上Gバトとか最高性能のフロ剣DB剣とか固有レアも出やすく強力だったから 短期的にも長期的にもこいつらにしとけばいいという…
166 18/06/13(水)01:10:24 No.511373850
>PSOをほぼそのままで操作性進化させたの出してくれないかな… PSOVitaのヤツやったけどなんか違う…ってなったからPSOの操作性でグラ向上させたリメイクが欲しい
167 18/06/13(水)01:10:24 No.511373854
PSPo2iみたいなのもまた出てくれないかな…
168 18/06/13(水)01:10:44 No.511373954
PSOを一番受け継いでる続編はPSZだよね PSO2は面白いけどPSO感薄い
169 18/06/13(水)01:10:48 No.511373972
>今で言う狩猟ゲーの原点みたいなとこはあるよね WIZの間接的な後継だったんだよな 余分なストーリーは設けず探索がひたすら楽しい
170 18/06/13(水)01:10:56 No.511374004
PSOBBオフライン版でいいからくれよってなる
171 18/06/13(水)01:11:29 No.511374210
ロストだけは辛かったな
172 18/06/13(水)01:11:31 No.511374223
>いつの間にかwiiでネット接続する方法まで確立されてたからブロードバンドアダプタを持ってなくてもGC版をエミュ鯖に繋いで遊べるようになってたりする ガロンズショップ行けるのはでかそう
173 18/06/13(水)01:11:33 No.511374235
諏訪部がナレやってたファミ通のやりこみの奴がマヂキチ
174 18/06/13(水)01:11:36 No.511374245
PSZからはPSOイズムを感じた 単発で終わるとはなあ…
175 18/06/13(水)01:11:38 No.511374256
ヒューマー特徴なくて辛かった
176 18/06/13(水)01:11:39 No.511374261
マグを5の倍数のLv飛ばして育成するのいいよね 最終的にエサやれなくなるけど
177 18/06/13(水)01:11:52 No.511374309
>って話したらなんだ早く言えばいいのにとかいって3個くらいくれた 他のIDにはレアでも当人には売るほど出る物あるよね…
178 18/06/13(水)01:12:06 No.511374357
バニレンのOPを必ず流すメンバーいたな… 影響されて俺もバニレンのCD買ってオンラインでよく流した
179 18/06/13(水)01:12:07 No.511374359
>ノダチって結局抜刀条件は3万何千体斬り捨てろでいいんだっけか? 武器変えずにな 末が最強のソードとはいえ馬鹿げてる ロマンしかない
180 18/06/13(水)01:12:14 No.511374387
>メインストーリー殆どテキスト無いのに「どんどんヤバいことになってる」って分かるの地味に凄いよ EP2の段々話が分かってきて英雄を使って人体実験とか頭おかしいんじゃねぇの…ってなるのいいよね そして赤岩さんみたいに過去の話かと思って最深部に近づけば近づくほど
181 18/06/13(水)01:12:24 No.511374422
>ヒューマー特徴なくて辛かった シフデバ使えないのが難点すぎる…
182 18/06/13(水)01:12:37 No.511374482
あれ…ルーサーのIDORAなんかどっかで聞いたフレーズが…
183 18/06/13(水)01:12:46 No.511374514
EP2のオルガフロウ戦の衝撃が忘れられない あんなにカッコイイボスと舞台を知らない
184 18/06/13(水)01:12:48 No.511374523
>PSOを一番受け継いでる続編はPSZだよね >PSO2は面白いけどPSO感薄い どちらかと言うと新天地でPSU系列をやってる感じだよね あれはあれでいいものだけどPSOくらいハードSFしてるシナリオが欲しくなってくる
185 18/06/13(水)01:13:06 No.511374596
>PSZからはPSOイズムを感じた >単発で終わるとはなあ… あれ3DSの操作系ならもっとヒットしたな とにかく操作が苦痛でしかない
186 18/06/13(水)01:13:22 No.511374655
>>ノダチって結局抜刀条件は3万何千体斬り捨てろでいいんだっけか? >武器変えずにな >末が最強のソードとはいえ馬鹿げてる >ロマンしかない あれ総数じゃなくて持ち替えずに延々だったのか…解析とか公式からのネタ割れないと無理すぎる
187 18/06/13(水)01:13:25 No.511374670
>あれ…ルーサーのIDORAなんかどっかで聞いたフレーズが… もしかしなくてもオルガ・フロウのアレ
188 18/06/13(水)01:13:25 No.511374671
まったりやりながらでもLVどんどん上がるし引換券で主要な装備もらえるiyo鯖良いよね
189 18/06/13(水)01:13:26 No.511374675
>EP2のオルガフロウ戦の衝撃が忘れられない >あんなにカッコイイボスと舞台を知らない 降下するエレベーターからの広けた廃棄場いいよね…
190 18/06/13(水)01:13:26 No.511374678
暗黒の男性器は直球過ぎません?
191 18/06/13(水)01:13:28 No.511374688
ガルグリフォン戦のBGMいいよね…
192 18/06/13(水)01:13:29 No.511374691
空色洞窟は一周でチェンソが二桁出るので投げ売りするのだ
193 18/06/13(水)01:13:35 No.511374709
進むたびにメッセージパックでストーリーを追ってドキドキするの好きだ
194 18/06/13(水)01:13:41 No.511374737
わかりましたこうしましょう 尻と馬でペア狩り 俺尻使うわ馬頼むわフロシュも用意したから頼むわ
195 18/06/13(水)01:13:55 No.511374805
>マグを5の倍数のLv飛ばして育成するのいいよね これ前にも言ってる「」いたけどどういうこと?
196 18/06/13(水)01:13:58 No.511374828
>あんなにカッコイイボスと舞台を知らない 後半でっかいのを足元でちくちくするのとか当事は衝撃的だったな…
197 18/06/13(水)01:14:05 No.511374858
>暗黒の男性器は直球過ぎません? 英語版はスペル違うからセーフ
198 18/06/13(水)01:14:30 No.511374954
今丁度POW150DEX45シャト育ててるところだ
199 18/06/13(水)01:14:39 No.511374990
たまーにどうしようもない組み合わせのエネミーが湧く
200 18/06/13(水)01:14:58 No.511375082
>EP2のオルガフロウ戦の衝撃が忘れられない >あんなにカッコイイボスと舞台を知らない フロウはボス部屋転送される前もいいよね… 鬱屈した海底基地の奥にやけにキレイな光が差し込んでて「あぁやっとボスか…」とポータルの行き先は「実験体廃棄処理場」
201 18/06/13(水)01:15:13 No.511375142
>これ前にも言ってる「」いたけどどういうこと? 50だったか100以上だったか忘れたけど5の倍数の時にマグが進化する 進化前の見た目が使いたいから49から一度に2レベル上げて51にして進化させない って5レベルごとに繰り返す
202 18/06/13(水)01:15:29 No.511375199
>これ前にも言ってる「」いたけどどういうこと? 5の倍数で形態変化するから14から16まで一気に2レベル上げると 初期形態のマグのままレベル上げれたりしたんだよね
203 18/06/13(水)01:15:43 No.511375251
セントラルドームの炎渦良いよね… https://youtu.be/IXDXRrXs5JM?t=36
204 18/06/13(水)01:15:56 No.511375307
>空色洞窟は一周でチェンソが二桁出るので投げ売りするのだ たまに命中極振りの神器がでる こいつがあるとキャストのHP問題が大体解決する
205 18/06/13(水)01:16:08 No.511375358
>これ前にも言ってる「」いたけどどういうこと? マグは5の倍数Lvのときの数値によって形態が変わるので 5の倍数Lvに差し掛かったとき一気に2Lv上がるようにエサをやるとそのときの携帯を維持したままLvを上げられる 第三形態のまま最終形態相当の性能のマグとかできるよ
206 18/06/13(水)01:16:08 No.511375360
>あれ…ルーサーのIDORAなんかどっかで聞いたフレーズが… 廃棄坑へのエレベーターで聞いたやつすぎる…
207 18/06/13(水)01:16:22 No.511375407
>PSOBBオフライン版でいいからくれよってなる 一回エミュ鯖自分で立ててみたけど導入までも大変だし導入後も結局データ持ち寄りとかはチート対策で誰もしてないから何処にも繋げなくてものすごく寂しくなったよ… あとクエストの大半が英語だから何処からか日本語翻訳したやつ導入するか英語読めないと雰囲気半減する…
208 18/06/13(水)01:16:27 No.511375430
バーニングレンジャーいいよね
209 18/06/13(水)01:16:34 No.511375458
>「実験体廃棄処理場」 表示みてオオウ…ってなるよね そして中入ったらDEKEEEEEEEEEE
210 18/06/13(水)01:16:41 No.511375482
>>EP2のオルガフロウ戦の衝撃が忘れられない >>あんなにカッコイイボスと舞台を知らない >フロウはボス部屋転送される前もいいよね… >鬱屈した海底基地の奥にやけにキレイな光が差し込んでて「あぁやっとボスか…」とポータルの行き先は「実験体廃棄処理場」 そして落ちながら闘うボスは初見くっそつらいし強いしクソかっこいい…… 曲もいいんだまた
211 18/06/13(水)01:16:51 No.511375542
>https://youtu.be/IXDXRrXs5JM?t=36 テンション上がりすぎる…
212 18/06/13(水)01:17:01 No.511375581
あんまり気にしてなかったけどオルガフロウ第二形態のサイズは当時的にかなり無茶なのでは
213 18/06/13(水)01:17:35 No.511375722
PSOはハードの限界に挑むソフトだから
214 18/06/13(水)01:17:49 No.511375765
>あんまり気にしてなかったけどオルガフロウ第二形態のサイズは当時的にかなり無茶なのでは 当時の技術でやれることはやったそうだしそういうことなんだろうな
215 18/06/13(水)01:18:06 No.511375854
オルガフロウは周りのウザイのなんだろうと思ってたらマグだこれ!って気付いて戦慄した
216 18/06/13(水)01:18:10 No.511375891
なんかたまに成長途中っぽいマグ装備してる人いたけど あれってその形態維持したまま育てる方法やってたのか… しらそん
217 18/06/13(水)01:18:28 No.511376022
フロウウェンの大剣は綺麗なのにオルガフロウの使う剣はとても禍々しくて侵食遺伝子での実験がとても怖ろしい
218 18/06/13(水)01:18:29 No.511376026
ダークファルス(リコ)のデザインモチーフが「口」 オルガフロウのモチーフが「手」ってのが好き
219 18/06/13(水)01:18:40 No.511376091
風呂大剣の独特な透明感はGCの特権だったとか
220 18/06/13(水)01:19:01 No.511376189
>そして落ちながら闘うボスは初見くっそつらいし強いしクソかっこいい…… 何とか撃退して下までついたと思ったら起き上がってクソでかいのと最終決戦でね この曲がまたね
221 18/06/13(水)01:19:07 No.511376217
リューカーのもわもわとかフォトンランチャーの軌跡とかGC版何気に凄かった気がする
222 18/06/13(水)01:19:14 No.511376274
ガエルギエルってあれどうやったら手に入るの…
223 18/06/13(水)01:19:28 No.511376336
>オルガフロウは周りのウザイのなんだろうと思ってたらマグだこれ!って気付いて戦慄した あれって二つで一つのマグなのか単純にマグ二個持ちなのか未だに知らない
224 18/06/13(水)01:19:33 No.511376365
>風呂大剣の独特な透明感はGCの特権だったとか てらてらして綺麗だよねあれ ガラスみたい
225 18/06/13(水)01:19:41 No.511376439
GC版はEP2の景色めっちゃ綺麗だったな
226 18/06/13(水)01:20:09 No.511376612
それぞれの道を歩みだしたジジイ三人が結局同じ星で死んだんだよなあ
227 18/06/13(水)01:20:14 No.511376632
>GC版はEP2の景色めっちゃ綺麗だったな 中央管理区いいよね
228 18/06/13(水)01:20:28 No.511376717
オフラインでも十分に遊べたのは良かったな
229 18/06/13(水)01:20:31 No.511376728
未だに幻聴というか何かの物音がメール着信とかメニュー開くぽわんとかに聞こえる時がある
230 18/06/13(水)01:20:32 No.511376738
ガエギエBBだと使えたのか…
231 18/06/13(水)01:20:39 No.511376804
坑道エリアを見てこれ本当に坑道かと思うよね
232 18/06/13(水)01:20:43 No.511376835
突然じゃが儂の寿命はあと30分じゃ!
233 18/06/13(水)01:20:47 No.511376858
>風呂大剣の独特な透明感はGCの特権だったとか あれすごく綺麗で黄色産は高難易度でも使えたから愛用してたけどあの綺麗さは特権だったのか BBとかやってないけどあんなガラスみたいな見た目じゃなかったのかな?
234 18/06/13(水)01:21:01 No.511376947
バニレンのクエストはPSUでもPSO2でもあったけどどれも受けなかったのがつらい 今のゲームのテンポでやれってのもまぁ無理な話ではあるけど
235 18/06/13(水)01:21:02 No.511376952
GC版しかやってないけど 140レベルくらいまで上げてようやくオンに行ったな…
236 18/06/13(水)01:21:18 No.511377018
>なんかたまに成長途中っぽいマグ装備してる人いたけど >あれってその形態維持したまま育てる方法やってたのか… >しらそん あれはマグも含めた装備一式の見た目を合わせるのにすごいありがたい育成テクだったよ… su2440565.jpg
237 18/06/13(水)01:21:24 No.511377053
>>風呂大剣の独特な透明感はGCの特権だったとか >てらてらして綺麗だよねあれ >ガラスみたい 透明なのがデフォだと思ってたけど画像検索したら結構違った…
238 18/06/13(水)01:21:25 No.511377057
突然だが、ワシの命はあと30分じゃ
239 18/06/13(水)01:21:35 No.511377101
IDは最終的に黄緑が最底辺になったんだっけな
240 18/06/13(水)01:22:03 No.511377267
>リューカーのもわもわとかフォトンランチャーの軌跡とかGC版何気に凄かった気がする ギルティライトとか未だに名前思い出せるくらい好きだった
241 18/06/13(水)01:22:35 No.511377448
遺跡(遺跡じゃない)
242 18/06/13(水)01:22:41 No.511377484
https://youtu.be/zcnKBu_uUZc もう寝なさい
243 18/06/13(水)01:23:01 No.511377585
GCは透過系の描写に強いらしくて綺麗な海とかビーム刃とかできた FFCCの瘴気の壁とかマジかこれって思ったな…
244 18/06/13(水)01:23:04 No.511377606
最初にアッシュ会った時はセイバーだったのに遺跡で再開したときはダブルセイバー持ってて欲しいと思った
245 18/06/13(水)01:23:21 No.511377685
>IDは最終的に黄緑が最底辺になったんだっけな ライフルくらいしか見るべきところがないからな… それまでは黄か白かとは言われていた
246 18/06/13(水)01:23:36 No.511377742
>FFCCの瘴気の壁とかマジかこれって思ったな… 懐かしすぎる… 友人共々すごくハマった
247 18/06/13(水)01:23:58 No.511377825
>https://youtu.be/zcnKBu_uUZc >もう寝なさい 寝落ちソング春奈 …いや今聞くと名曲すぎて寝れねえ!
248 18/06/13(水)01:24:05 No.511377855
GC版でオフでも塔に登れたけどデルリリーとかメリクルとかかなり辛かった イプシロンも強くて何度も挑戦してたなー…
249 18/06/13(水)01:24:10 No.511377876
IDORA曲がどいつもこいつもかっこよすぎてやばい
250 18/06/13(水)01:24:12 No.511377885
どうした? 攻撃が当たらないのか?
251 18/06/13(水)01:24:17 No.511377905
たまたまテクスチャ上書きバグ自力で発見して一晩中試してたな 血染めのソウルイーターとか作ってた
252 18/06/13(水)01:24:18 No.511377908
>あれはマグも含めた装備一式の見た目を合わせるのにすごいありがたい育成テクだったよ… >su2440565.jpg おおすげぇ…ここまで見た目こだわれたのか
253 18/06/13(水)01:24:21 No.511377916
>それまでは黄か白かとは言われていた 黄IDダメだったんだ
254 18/06/13(水)01:24:24 No.511377933
https://www.youtube.com/watch?v=OyHwwxME1eg >もう寝なさい
255 18/06/13(水)01:24:41 No.511378024
https://youtu.be/Brh_dWXj_Wk (転送音)
256 18/06/13(水)01:24:42 No.511378032
DCはやたらHIROとSAKURAって名前が多かったな
257 18/06/13(水)01:24:47 No.511378055
寝るなら森のBGMが1番落ち着く
258 18/06/13(水)01:24:50 No.511378072
>どうした? 攻撃が当たらないのか? クハハハハ!(スカッスカッ)
259 18/06/13(水)01:24:51 No.511378073
GC版は景色も武器やフォトンのエフェクトもめっちゃ綺麗で本当に驚かされた あれがGCの処理のお陰だったなんてこのスレで初めて知った…
260 18/06/13(水)01:24:53 No.511378082
>どうした? 攻撃が当たらないのか? そんなことはない
261 18/06/13(水)01:25:14 No.511378167
>https://www.youtube.com/watch?v=OyHwwxME1eg 寝落ちのテーマ榛名
262 18/06/13(水)01:25:20 No.511378192
GC修正版前にラヴィスカノン掘ってSWのまま使うの楽しかった
263 18/06/13(水)01:25:25 No.511378205
>黄IDダメだったんだ 長い目でみるとそうでもないがメセタの価値が低いからなあ
264 18/06/13(水)01:25:29 No.511378213
バーニィって結局どういう経緯でアンプラムアンブラになったの?
265 18/06/13(水)01:25:31 No.511378225
海底命がけでそれどころじゃないのに少しずつ少しずつこの先にいるのがかのフロウウェンの成れの果てってのがわかってきてボスゲート出てからの緊張がすごい
266 18/06/13(水)01:25:34 No.511378237
遺跡はフレーバー的にはPS2で脱出した船の一隻だったっけか…それとも3のエンド分岐のうちのどれかだったっけ… 長いこと考察サイト見てないからすっかり忘れてしまった
267 18/06/13(水)01:25:58 No.511378333
>https://youtu.be/zcnKBu_uUZc 余りにも聴きすぎ逆に懐かしい感じしない… 反射的に脳が当時のモードになる
268 18/06/13(水)01:26:01 No.511378349
>https://youtu.be/zcnKBu_uUZc >もう寝なさい …少し泣く
269 18/06/13(水)01:26:01 No.511378353
メセタは弾薬だから
270 18/06/13(水)01:26:13 No.511378403
>黄IDダメだったんだ でも俺黄色でNug2000発掘できたよ…
271 18/06/13(水)01:26:13 No.511378406
海底の犬と忍者は本当にマジやめて勘弁して…ってなった
272 18/06/13(水)01:26:20 No.511378440
あれ?〇〇さん動かないな? あ、これ寝落ちしましたねー あー…こんな時間かー…
273 18/06/13(水)01:26:33 No.511378493
最初のボス戦良いよね… https://www.youtube.com/watch?v=KwhIc1bNr8Q
274 18/06/13(水)01:27:19 No.511378709
>メセタは弾薬だから チャージバルカンいいよね…
275 18/06/13(水)01:27:22 No.511378723
海底は通路でのモルフォスも切れそうになる
276 18/06/13(水)01:27:29 No.511378766
ep2のEDテーマ今でも大好きよ https://www.youtube.com/watch?v=BoxnFfZNzm0
277 18/06/13(水)01:27:43 No.511378855
https://youtu.be/N2XzRaK1TL0
278 18/06/13(水)01:27:56 No.511378900
描画範囲に入れなければどうということはない
279 18/06/13(水)01:28:02 No.511378913
https://youtu.be/K3AdN80WKXw ボスのビジュアル、演出、音楽ともに未だに最高峰 第二形態のまさにラスボス感あるのもいいぞ