虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/11(月)23:14:02 特集は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/11(月)23:14:02 No.511128870

特集は、理系の総合教育として注目を集める「STEM教育」 また、いま人気急上昇中、スパークリング日本酒の最高峰を取材

1 18/06/11(月)23:14:14 No.511128921

なぜかオバマ大統領でダメだった

2 18/06/11(月)23:14:40 No.511129050

スパークリングって定期的に流行るな

3 18/06/11(月)23:14:49 No.511129094

転げ落ちるコンボイ

4 18/06/11(月)23:16:39 No.511129617

見えなあい!

5 18/06/11(月)23:16:56 No.511129713

あわあわ

6 18/06/11(月)23:18:52 No.511130238

会津宮泉繋がらない・・・

7 18/06/11(月)23:19:54 No.511130508

ちょっと飲みたい

8 18/06/11(月)23:20:34 No.511130669

ノーノーノーノー

9 18/06/11(月)23:20:44 No.511130709

喋り上手いな…

10 18/06/11(月)23:20:51 No.511130731

キャラ濃いな社長

11 18/06/11(月)23:21:04 No.511130797

よく口が回る酒造のおっちゃんだな…

12 18/06/11(月)23:21:04 No.511130800

泡盛で乾杯ごっ!

13 18/06/11(月)23:21:06 No.511130812

私泡ポン酒苦手でも社長のプレゼンはいいね

14 18/06/11(月)23:21:48 No.511130984

ローカルのCMに本人出演してそうな社長だったな‥

15 18/06/11(月)23:22:16 No.511131100

なんでフェルドマンこないの…「

16 18/06/11(月)23:23:15 No.511131329

フェルドマンさんだって本業があるから…

17 18/06/11(月)23:23:27 No.511131370

STAP細胞はありまあす

18 18/06/11(月)23:24:11 No.511131556

むっ!

19 18/06/11(月)23:24:34 No.511131652

理科室のこの感じ懐かしすぎる‥

20 18/06/11(月)23:24:51 No.511131727

人間をふたつに切って増やす技術

21 18/06/11(月)23:24:55 No.511131742

頭を真っ二つにしても頭が2つになるさん

22 18/06/11(月)23:25:15 No.511131839

企業が研究費用ケチるから 高校生や大学生が研究するってどうなんだろう?

23 18/06/11(月)23:25:21 No.511131866

あれだけ散々おもちゃにされてるのにまだ不明なのか

24 18/06/11(月)23:25:25 No.511131890

チンポやん!

25 18/06/11(月)23:25:27 No.511131899

チンコだこれ!

26 18/06/11(月)23:25:31 No.511131917

やだすごい

27 18/06/11(月)23:25:43 No.511131972

プラナリアを増やすFLASHあったな

28 18/06/11(月)23:25:50 No.511132001

チンコ増やしたり? おっぱい増やしたり?

29 18/06/11(月)23:25:51 No.511132004

俺より頭がいい‥

30 18/06/11(月)23:26:11 No.511132068

なくした記憶は無理なんじゃないかな… 記憶のある経路が無くなったらまだなんとかなるだろうけど

31 18/06/11(月)23:26:14 No.511132081

>企業が研究費用ケチるから >高校生や大学生が研究するってどうなんだろう? 本来の研究機関としての姿を取り戻しているのでは?

32 18/06/11(月)23:26:30 No.511132131

ウジ蟲めが

33 18/06/11(月)23:26:40 No.511132173

ハエの幼虫ってつまりウジ…

34 18/06/11(月)23:27:29 No.511132411

お高いわな…

35 18/06/11(月)23:27:35 No.511132438

>なくした記憶は無理なんじゃないかな… >記憶のある経路が無くなったらまだなんとかなるだろうけど 記憶が保管されてる脳みそが死んだ場合はアウトだけど 記憶が保管されている場所から引っ張り出すための通路がぶっ壊れてる 健忘症とか痴呆症の場合は治る

36 18/06/11(月)23:28:45 No.511132704

そのまんまの名前だな!

37 18/06/11(月)23:28:52 No.511132746

コロコロみたいな名前しやがって

38 18/06/11(月)23:29:13 No.511132824

再生医療は手足もいいけど内臓を…

39 18/06/11(月)23:29:28 No.511132871

無料て

40 18/06/11(月)23:29:54 No.511132974

うむ…勝てる要素が無いなこれ

41 18/06/11(月)23:30:10 No.511133035

すごいな

42 18/06/11(月)23:30:12 No.511133042

>再生医療は手足もいいけど内臓を… 肝臓とか腎臓とかが3倍の速度で回復するとか 癌で犯された胃が癌の進行より早く回復修復していくとか 良いよね

43 18/06/11(月)23:30:24 No.511133088

クソコテ手を打つのはえーな

44 18/06/11(月)23:30:25 No.511133092

トラおじさん良い人やん

45 18/06/11(月)23:30:26 No.511133098

マジかよ最高だなトランプ!

46 18/06/11(月)23:30:38 No.511133138

なそ にん

47 18/06/11(月)23:30:51 No.511133181

日本も偏差値50の大学よりも向学心ある連中集めた方がいいよなあ

48 18/06/11(月)23:31:12 No.511133263

遅れてるなー

49 18/06/11(月)23:31:17 No.511133283

Steam普及加速してモザなしエロゲ開放まだかな…

50 18/06/11(月)23:31:21 No.511133302

内側向いてバタバタしてないで外と戦えるような国にして欲しいですね…

51 18/06/11(月)23:31:29 No.511133344

むっ!

52 18/06/11(月)23:31:31 No.511133351

やはり理系は文系の上位互換…

53 18/06/11(月)23:31:59 No.511133453

文系こそ経験積ませてあげてほしい

54 18/06/11(月)23:32:02 No.511133469

タブクリア!

55 18/06/11(月)23:32:14 No.511133508

おめーまで透明なのかよ

56 18/06/11(月)23:32:15 No.511133512

スケルトンはカッコいいからな…

57 18/06/11(月)23:32:17 No.511133521

>マジかよ最高だなトランプ! トランプさん曰く 税金払え 払いたくなかったら未来の人材育てろ 土地や建物は値崩れするかも知れないが 人材と人材育てるノウハウは値崩れしないからな まぁ俺みたいな商売の天才はそう簡単には育たないだろうけど! とか言う

58 18/06/11(月)23:32:25 No.511133554

>文系こそ経験積ませてあげてほしい 何の経験だよ

59 18/06/11(月)23:33:09 No.511133706

透明なコーラなら中にウォッカ入れても会議中に注意されないからな‥

60 18/06/11(月)23:33:46 No.511133842

>内側向いてバタバタしてないで外と戦えるような国にして欲しいですね… なんか上層部の内部政治のゴタゴタで業績悪化とか多くてむんにょりする… 朝鮮征伐直前の李氏朝鮮かよみたいな

61 18/06/11(月)23:33:56 No.511133885

>透明なコーラなら中にウォッカ入れても会議中に注意されないからな‥ 臭いでばれるんじゃね? さっきの透明な炭酸日本酒の方が良くね?

62 18/06/11(月)23:34:35 No.511134033

ウォッカに臭い?

63 18/06/11(月)23:35:08 No.511134166

この中の何人がグルカ兵なんだ

64 18/06/11(月)23:35:12 No.511134177

FXハンカチとか喰らわない?大丈夫?

65 18/06/11(月)23:35:18 No.511134203

サイダーですよね?

66 18/06/11(月)23:35:27 No.511134243

東芝みたいなアレもアレだけど シャープみたいに経営陣が変わっただけで 1年で1500億円の赤字が30億円の黒字に転換とか どんだけ日本の経営陣がダメなのか良く分かるよね

67 18/06/11(月)23:35:29 No.511134247

タブクリア…

68 18/06/11(月)23:35:41 No.511134299

クリア系って味がゴミだよね

69 18/06/11(月)23:35:54 No.511134366

0カロリーなのか

70 18/06/11(月)23:36:06 No.511134415

飲んだら脳みそがパニックに成りそうだな

71 18/06/11(月)23:36:07 No.511134420

大丈夫?ラテの二の舞にならない?

72 18/06/11(月)23:36:22 No.511134495

透明なウォッカ

73 18/06/11(月)23:36:24 No.511134502

すでに普通に色々飲んでるんですけお…

74 18/06/11(月)23:36:25 No.511134510

仕事中ぐらい我慢しろや

75 18/06/11(月)23:36:32 No.511134534

これどうなんかな ウィルキンソンドライのかわりになりそうなのかな…

76 18/06/11(月)23:36:33 No.511134541

ロールスロイスのSUVってクソ重そうだ

77 18/06/11(月)23:36:35 No.511134551

新しい甘味料開発されないかなぁ

78 18/06/11(月)23:36:37 No.511134565

微妙にお高い?

79 18/06/11(月)23:36:42 No.511134582

どうせまたゆーちゅーばーが煮詰めたりするんでしょう?

80 18/06/11(月)23:36:47 No.511134600

せっかく透明にしたのに茶色のラベル

81 18/06/11(月)23:36:56 No.511134628

さっきの無色の発泡酒も職場で飲めるってことじゃん!

82 18/06/11(月)23:36:58 No.511134638

経営陣ではない 管理職が悪い 年功序列で上がった連中が

83 18/06/11(月)23:36:59 No.511134643

中国とかアラブの富裕層が大好きだからな

84 18/06/11(月)23:37:21 No.511134738

やっぱりロールスロイスはシャンパンなのね

85 18/06/11(月)23:37:25 No.511134753

若い人には買えないよこんなん…

86 18/06/11(月)23:38:07 No.511134927

>経営陣ではない >管理職が悪い >年功序列で上がった連中が まじか!? 経営陣と管理職何が違うん?

87 18/06/11(月)23:38:09 No.511134937

自分で運転する車じゃないのでは

88 18/06/11(月)23:38:39 No.511135060

>若い人には買えないよこんなん… レッツ起業!

89 18/06/11(月)23:38:59 No.511135129

>若い人には買えないよこんなん… レンタカーとして使うとか共同で買ってシェアするとかなら

90 18/06/11(月)23:39:41 No.511135298

片渕さんのセミロング可愛い

91 18/06/11(月)23:40:04 No.511135398

積立NISAって流行るかな…

92 18/06/11(月)23:40:25 No.511135470

なそにん

93 18/06/11(月)23:40:33 No.511135496

120%は凄いな

94 18/06/11(月)23:40:37 No.511135520

マジかよ早くはじめないと!

95 18/06/11(月)23:41:11 No.511135669

3年でたった2割かよ…と思ったら120%アップなのか

96 18/06/11(月)23:41:37 No.511135785

66もすげえよ

97 18/06/11(月)23:41:40 No.511135793

アクティブファンドはクソって思ってたけどすげーな‥

98 18/06/11(月)23:42:07 No.511135893

「」も投資信託しようぜ

99 18/06/11(月)23:42:32 No.511135989

必ず儲かるってことじゃん! 66兆預けるわ

100 18/06/11(月)23:42:33 No.511135992

92にみえんなすごい

101 18/06/11(月)23:43:47 No.511136301

なんて社長だ!

102 18/06/11(月)23:43:55 No.511136329

去年がかなり日経調子良かったってのもあるんだろうね 今年は‥

103 18/06/11(月)23:43:59 No.511136340

見なかった ことに しよう

104 18/06/11(月)23:46:23 No.511136902

>今年は‥ まだ23000もあるじゃん はやく18000まで下がれよ

105 18/06/11(月)23:46:33 No.511136944

めっちゃ若い

106 18/06/11(月)23:47:17 No.511137146

元気な爺さんだなぁ…年齢的に急にぽっくりいってもおかしくないが

107 18/06/11(月)23:47:17 No.511137147

あれ中止になったんだ…

108 18/06/11(月)23:47:42 No.511137250

高速鉄道って中国が請け負ったけど失敗して中止になったんだっけ?

109 18/06/11(月)23:48:58 No.511137580

横文字混ぜるおじさん

110 18/06/11(月)23:49:06 No.511137608

メルカリIPO落選してたからメルカリに出品されてないかな

111 18/06/11(月)23:50:06 No.511137849

基盤丸見えだ

112 18/06/11(月)23:50:19 No.511137900

そういや大江アナは?

113 18/06/11(月)23:50:43 No.511138002

>高速鉄道って中国が請け負ったけど失敗して中止になったんだっけ? そんなの中国が攻め込むときに使うだけじゃん! で白紙

114 18/06/11(月)23:51:41 No.511138252

>>高速鉄道って中国が請け負ったけど失敗して中止になったんだっけ? >そんなの中国が攻め込むときに使うだけじゃん! >で白紙 意味が分からない

115 18/06/11(月)23:52:16 No.511138382

片渕さん可愛い

116 18/06/11(月)23:52:25 No.511138415

床に置きたい

117 18/06/11(月)23:52:39 No.511138482

XPERIAゾーンて…

118 18/06/11(月)23:54:12 No.511138842

なんで…?

119 18/06/11(月)23:54:25 No.511138904

なんでやねん

120 18/06/11(月)23:54:34 No.511138939

ロボかわいい

121 18/06/11(月)23:54:56 No.511139028

天気わかんね

122 18/06/11(月)23:55:11 No.511139094

この子かわいいな

123 18/06/11(月)23:55:18 No.511139124

Snowとかと連携して自撮りロボとしたら売れそう

124 18/06/11(月)23:55:20 No.511139129

たけぇ!

125 18/06/11(月)23:55:26 No.511139155

たっけ!?

126 18/06/11(月)23:55:48 No.511139246

かわいい…

127 18/06/11(月)23:55:56 No.511139280

キューブにしたら愛嬌が…

128 18/06/11(月)23:56:16 No.511139356

そのうちドローンに自動追尾で自撮りできるようになりそう

129 18/06/11(月)23:56:28 No.511139414

そろそろ片渕さんのおっぱい強調する服見たいです

130 18/06/11(月)23:56:36 No.511139449

>そのうちドローンに自動追尾で自撮りできるようになりそう もうそういう自動追尾ドローンある

131 18/06/11(月)23:56:42 No.511139472

>そういや大江アナは? シンガポール

132 18/06/11(月)23:56:58 No.511139529

タカラトミーと提携だ!

↑Top