虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

すげえ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/11(月)22:14:28 No.511111960

すげえ

1 18/06/11(月)22:16:07 No.511112474

ミスってるじゃん

2 18/06/11(月)22:16:23 No.511112554

ミスってんの!?

3 18/06/11(月)22:16:46 No.511112688

楽しいのかな 楽しいんだろうな

4 18/06/11(月)22:16:58 No.511112743

ゲームオーバーにならずに進行しているということしかわからん 文化が違う…

5 18/06/11(月)22:16:59 No.511112750

スカート長いのう

6 18/06/11(月)22:17:54 No.511113093

知らない音ゲーだ…

7 18/06/11(月)22:18:22 No.511113265

mp4貼れるようになったんだすげえ

8 18/06/11(月)22:18:53 No.511113454

まず目で譜面を追えない Z終盤の悟空さの試合を見てるクリリンの気分

9 18/06/11(月)22:20:11 No.511113861

ゲーム画面中央の数字はコンボ数だからミスはしている

10 18/06/11(月)22:21:28 No.511114274

チューニズム?こんなとんでもない譜面になるのか…

11 18/06/11(月)22:23:36 No.511114921

譜面見る限り難易度1番高い曲のひとつのTiamaTってやつだからめっちゃ難しい https://www.youtube.com/watch?v=AuPZQz485Wc

12 18/06/11(月)22:24:10 No.511115086

脳が処理速度を超えると見てて吐きそうになる

13 18/06/11(月)22:25:56 No.511115616

クリアするだけで化け物扱いされる類のやつか

14 18/06/11(月)22:25:57 No.511115619

>譜面見る限り難易度1番高い曲のひとつのTiamaTってやつだからめっちゃ難しい >https://www.youtube.com/watch?v=AuPZQz485Wc 連打の間隔が人間が弾くの想定してねえだろ!こんなの弾けるわけ… …スレ画弾いてる

15 18/06/11(月)22:26:40 No.511115842

おじさん見てるだけで腱鞘炎になりそう

16 18/06/11(月)22:28:38 No.511116402

>まず目で譜面を追えない >Z終盤の悟空さの試合を見てるクリリンの気分 俺クリリンの気持ちわかった!

17 18/06/11(月)22:29:48 No.511116753

プレイヤーもすごいけどこの速度での入力を処理できるんだ…てなる

18 18/06/11(月)22:29:49 No.511116759

一応チュウニズムはノーツの判定が甘く雑に動かしても取れるので譜面の見た目ほどには難しくはない まあ14まで行くと普通に無理だけどね!

19 18/06/11(月)22:31:09 No.511117092

>知らない音ゲーだ… 何年ゲーセン行ってないんだよ

20 18/06/11(月)22:32:52 No.511117625

ゴリウー存在してたのか…

21 18/06/11(月)22:33:02 No.511117673

両端キープしたまま中央叩くって指の構造的に無理では…? 肘とかで押すの…?

22 18/06/11(月)22:33:34 No.511117829

もはや振り付け

23 18/06/11(月)22:34:05 No.511117962

「」が最新だと主張する音ゲーはⅡDXだから…

24 18/06/11(月)22:34:37 No.511118113

音ゲー苦手だからすごい上手いと思うけどゲーセン行くとこの程度のプレイヤーはマジで腐るほど見かけるからそこまで飛び抜けて凄いってほどでも

25 18/06/11(月)22:35:05 No.511118248

友達がよくやってる 横で見てても何やってるかよくわからない

26 18/06/11(月)22:35:17 No.511118325

>音ゲー苦手だからすごい上手いと思うけどゲーセン行くとこの程度のプレイヤーはマジで腐るほど見かけるからそこまで飛び抜けて凄いってほどでも ゲーセンは怖いところだったんだな…

27 18/06/11(月)22:35:38 No.511118443

太鼓の達人で例えるとどれくらいの難易度なんだ

28 18/06/11(月)22:36:19 No.511118653

>太鼓の達人で例えるとどれくらいの難易度なんだ おにの星が一番多いやつくらいに思っておけばいいんじゃなかろうか

29 18/06/11(月)22:37:06 No.511118873

スゲーと思うけど笑っちゃう

30 18/06/11(月)22:38:07 No.511119146

音ゲーって自分で遊んでると楽しいけど 後ろから見ると変な挙動だから笑っちゃうよね

31 18/06/11(月)22:38:20 No.511119212

すごいけど鞄あけっぱなしなのは防犯的によろしくないのではと思ってしまった 撮ってる人いるからさすがに大丈夫か

32 18/06/11(月)22:39:23 No.511119481

>すごいけど鞄あけっぱなしなのは防犯的によろしくないのではと思ってしまった そういえばちょっと前にプレイ中の女プレイヤー狙う痴漢が話題になってたな

33 18/06/11(月)22:40:40 No.511119848

都会のゲーセン行くと割とこんなのゴロゴロいるから怖い

34 18/06/11(月)22:41:04 No.511119980

SIRIUS皆伝取ったあたりで満足してもう分からない ゆびーとってやつがナウいんじゃないの?

35 18/06/11(月)22:41:36 No.511120139

一定ライン越えたら凄いからキモいになるからな

36 18/06/11(月)22:42:27 No.511120352

これをクリアするまでに行ったいくらかけたんだ その金でもっと有意義なことができたんじゃないか

37 18/06/11(月)22:42:47 No.511120446

>両端キープしたまま中央叩くって指の構造的に無理では…? >肘とかで押すの…? https://www.youtube.com/watch?v=0rpH3bFqOAM 見ても理解できないけどね!

38 18/06/11(月)22:43:08 No.511120535

>そういえばちょっと前にプレイ中の女プレイヤー狙う痴漢が話題になってたな 電車とかで音ゲってる人見ると盗まれてもとっさに反応できないのでは?と思ってしまう

39 18/06/11(月)22:43:23 No.511120615

めっちゃキモいこと言うとチュウニズムの最高難易度なんて弐寺の皆伝未満の難易度だよ

40 18/06/11(月)22:43:25 No.511120621

クリアできなさそうでできるライン想定しながら譜面作るの大変だろうな

41 18/06/11(月)22:43:59 No.511120766

俺にはフルコンどころかクリアもできない事はわかった

42 18/06/11(月)22:44:20 No.511120879

>これをクリアするまでに行ったいくらかけたんだ >その金でもっと有意義なことができたんじゃないか imgで時間と髪ドブに捨ててる人に言われてもなあ

43 18/06/11(月)22:44:36 No.511120949

つまるところゴッタミックスのヘルスケーパー?だったかいうモアイみたいなもんだと思えばいいんだな

44 18/06/11(月)22:45:00 No.511121081

音ゲーとかカードゲームとかは盗難被害多いから気をつけてねと大抵のゲーセンでポスター貼ってある気がする なんにせよ長時間集中をキープし続けるゲームのときは気が疎かになるからな

45 18/06/11(月)22:45:10 No.511121137

どうすれば勝ちなの?

46 18/06/11(月)22:45:15 No.511121155

ビーマニの最新機?息長すぎじゃない

47 18/06/11(月)22:46:02 No.511121396

パンツ撮られても気づかなそう

48 18/06/11(月)22:46:22 No.511121491

各社が一斉にいろいろ音ゲーリリースしたのに結局生き残ったのスレ画くらいなもんでさびしい

49 18/06/11(月)22:47:19 No.511121754

特許がどうのこうのは大丈夫になったの?

50 18/06/11(月)22:47:26 No.511121786

最新機はDeemoのパチモンみたいなのじゃなかったかな 即死したはず

51 18/06/11(月)22:47:39 No.511121850

>各社が一斉にいろいろ音ゲーリリースしたのに結局生き残ったのスレ画くらいなもんでさびしい リフレクも死ぬんだっけ?

52 18/06/11(月)22:47:57 No.511121924

>見ても理解できないけどね! なるほどすごいという事しかわからない… でもやっぱり手が小さい人はちょっと大変そうね

53 18/06/11(月)22:47:58 No.511121929

恥ずかしくて音ゲーとかゲーセンでやれない 上手いとか下手じゃなくて恥ずかしい

54 18/06/11(月)22:48:54 No.511122142

アケ版cytus開発中止になっちゃったのもいっぱい悲しい

55 18/06/11(月)22:49:43 No.511122369

なんかバグった動きしてる…

56 18/06/11(月)22:49:52 xqe8E6qU No.511122407

こんなもん楽勝だろ

57 18/06/11(月)22:50:28 No.511122560

俺でもこれぐらい撮れる

58 18/06/11(月)22:50:53 No.511122659

これくらい俺だって出来ない

59 18/06/11(月)22:51:35 No.511122851

これがチュウニズムか ゲフェンの地下ダンジョンで筐体殴ってたけど現物は初めて見た

60 18/06/11(月)22:52:06 No.511122981

今の音ゲー1曲長いな!?

61 18/06/11(月)22:52:38 No.511123110

も~すぐマウント取ろうとする~

62 18/06/11(月)22:52:44 No.511123134

これ腕上げ下げする動きに照れがでちゃう 洗濯機なんて絶対できない

63 18/06/11(月)22:53:08 No.511123245

これちゃんと押さないといけないのか 触れて動かすだけでいいのかと思ってた

64 18/06/11(月)22:53:17 No.511123289

勝手に撮っちゃだめだよ!

65 18/06/11(月)22:53:30 No.511123347

長さはシャッター降りなきゃ昔からこんなもんだと思う

66 18/06/11(月)22:53:45 No.511123407

音ゲーってどのゲーセンでもインカム高そう

67 18/06/11(月)22:54:07 No.511123498

>これちゃんと押さないといけないのか >触れて動かすだけでいいのかと思ってた いやタッチ式だから押すとかはないけど

68 18/06/11(月)22:54:25 No.511123569

音ゲー乱世かと思ったら別にそうもならなかったな…あとコンマイの新しいダンスゲーは本当にあれで行けると思ったのか…?

69 18/06/11(月)22:54:42 No.511123630

音だけ聞いてると怒首領蜂っぽい

70 18/06/11(月)22:54:43 No.511123632

>音ゲーってどのゲーセンでもインカム高そう 知り合いだけで月5万普通なのが4人いる

71 18/06/11(月)22:55:44 No.511123925

>音ゲー乱世かと思ったら別にそうもならなかったな…あとコンマイの新しいダンスゲーは本当にあれで行けると思ったのか…? https://www.youtube.com/watch?v=tCIIOkNmk9o いいよね…

72 18/06/11(月)22:55:50 No.511123949

音ゲーって若くないと遊べないよね…いろんな意味で

73 18/06/11(月)22:55:57 No.511123980

インカム高いけど一部は電子通貨使い始めたからゲーセン側にはちょっとね…

74 18/06/11(月)22:56:07 No.511124038

やってる方は脳汁どばどば出て気持ちいいだろうなあということはわかる 自分でやろうとは思わないけど

75 18/06/11(月)22:56:18 No.511124084

時間かけすぎ俺なら秒で終わらせられる

76 18/06/11(月)22:56:37 No.511124171

いつの間にか弐寺が1プレイ実質120になってていっぱい悲しい

77 18/06/11(月)22:57:57 No.511124533

このゲームシャッター閉まらないし3曲必須だから秒で終わらせられねえ! と思ったが自殺できたなこれ

78 18/06/11(月)22:58:38 No.511124721

無駄な動き多くないの

79 18/06/11(月)22:58:41 No.511124740

ごめんてっきりミス連発で中断させられる系かと思ってた

80 18/06/11(月)22:59:28 No.511124952

見た感じ女子高生っぽいのに俺より上手くて嫉妬しちゃう

81 18/06/11(月)22:59:42 No.511125011

>インカム高いけど一部は電子通貨使い始めたからゲーセン側にはちょっとね… パセリ使わないと難易度高い曲選べないとか強制しだす糞っぷり コンマイ税が1曲5円パセリ使用料が1プレイ10%みたいな腐れ外道っぷりだよ

82 18/06/11(月)23:00:21 No.511125192

PASELIとか10年前からあるのにいまさら

83 18/06/11(月)23:01:34 No.511125516

1ミスで即死するオプションとかもあるにはある

84 18/06/11(月)23:01:49 No.511125578

スタイリッシュ机バンッ

85 18/06/11(月)23:01:52 No.511125592

>PASELIとか10年前からあるのにいまさら >パセリ使わないと難易度高い曲選べないとか強制しだす糞っぷり って最近の話では

86 18/06/11(月)23:01:57 No.511125617

>すごいけど鞄あけっぱなしなのは防犯的によろしくないのではと思ってしまった >撮ってる人いるからさすがに大丈夫か 時々窃盗未遂動画アップされてるよ

87 18/06/11(月)23:02:23 No.511125760

>PASELIとか10年前からあるのにいまさら 消費税値上げに合わせて糞仕様に変更されたのはご存知ない?

88 18/06/11(月)23:02:37 No.511125829

恐ろしく早いノーツ叩き 俺でなきゃ見逃しちゃうね

89 18/06/11(月)23:02:38 No.511125830

>音ゲーって若くないと遊べないよね…いろんな意味で ゲーセン入ってもメダルゲー以外のコーナーに踏み込み辛い…

90 18/06/11(月)23:04:19 No.511126282

>消費税値上げに合わせて糞仕様に変更されたのはご存知ない? 4年前の話されても…

91 18/06/11(月)23:04:48 No.511126398

ゲーセン的に一番おいしいのはプライズとプリクラ

92 18/06/11(月)23:06:16 No.511126766

麻雀コーナーにもおっさんいっぱいいるぞ

93 18/06/11(月)23:07:02 No.511126990

俺の中の音ゲーはポップンで止まっている

94 18/06/11(月)23:07:23 No.511127100

>>消費税値上げに合わせて糞仕様に変更されたのはご存知ない? >4年前の話されても… 10年前と4年前じゃだいぶ違うと思うが

95 18/06/11(月)23:07:54 No.511127260

>麻雀コーナーにもおっさんいっぱいいるぞ そしてメダルコーナーにはお年寄りがいっぱいだ

96 18/06/11(月)23:08:53 No.511127507

ドラム缶式洗濯機みたいな音ゲーやったら指紋が焼き消える目にあってから怖くて音ゲーはやってない

97 18/06/11(月)23:09:24 No.511127629

俺音ゲーメッチャ下手くそで一度ミスるとリカバリ全く出来なくて一気に終わるからマジ羨ましい

98 18/06/11(月)23:09:59 No.511127784

これパネルだけじゃなく空中に赤外線走ってて見えないキーが二段になってるイメージだから 大ぶりの無駄な動きに目てノーツの上矢印とか上の緑のライン取ってるんだ

99 18/06/11(月)23:10:14 No.511127846

呪術の一種と言われたら信じる

100 18/06/11(月)23:10:44 No.511127980

久々にボルテックスやろうとしたら1曲目選ぶまでにどんだけ選択させられるんだよってなった

101 18/06/11(月)23:11:23 No.511128153

ドラマニでもこんな連打させないよ・・・すげえな

102 18/06/11(月)23:11:40 No.511128222

サンボルの乳首とチュウニのお手上げはとにかくいそがしい

103 18/06/11(月)23:12:24 No.511128440

ミスしてるかどうかすらもわからんけど 真ん中の数字あたりがコンボっぽいから何回か外してはいるのか

104 18/06/11(月)23:12:57 No.511128602

>俺音ゲーメッチャ下手くそで一度ミスるとリカバリ全く出来なくて一気に終わるからマジ羨ましい そういうときは一旦曲聞きつつ画面真ん中ぐらいに目をやって「ここから復帰する」って決めるといいぞ

↑Top