虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/11(月)22:08:18 No.511109978

    >「」の実家にありそうなもの

    1 18/06/11(月)22:09:03 No.511110216

    実家にこういうデカブツを置いておくとどんだけ念押ししても勝手に処分されるよ

    2 18/06/11(月)22:10:22 No.511110628

    広めの一軒家じゃないと維持するのも遊ぶのも無理だよねゲーセン筐体

    3 18/06/11(月)22:11:36 No.511111015

    処分するにもかなりの金がかかるよね

    4 18/06/11(月)22:11:49 No.511111084

    まず世間の大半からブラウン管はデカくて全てにおいて液晶に劣ってると判断される

    5 18/06/11(月)22:11:51 No.511111089

    麻雀やら上海やら入れておけば親が時折遊んでくれるのでは

    6 18/06/11(月)22:14:02 No.511111793

    遊ぶだけならこんなもん要らないしな… 実家にはキツイ

    7 18/06/11(月)22:14:05 No.511111807

    設置面積だけならあるけどアパートの床にこんなんおけねえ

    8 18/06/11(月)22:15:12 No.511112184

    これ持ち家じゃないと置けない

    9 18/06/11(月)22:15:19 No.511112227

    一回ほぼ買うところまでいったけどブラウン管の高圧が怖い!ってなって 結局おとなしくコントロールボックスとフレームマイスターに頼ったけどすごい敗北感

    10 18/06/11(月)22:19:40 No.511113698

    テーブル筐体あるけど基盤交換がめんどくさいから 買わないのが正解

    11 18/06/11(月)22:20:29 No.511113942

    マヴカプやろう

    12 18/06/11(月)22:20:53 No.511114085

    テーブル筐体は一から自分でDIYしたほうが便利なもの作れるだろうな

    13 18/06/11(月)22:21:13 No.511114202

    ブラストなら欲しい

    14 18/06/11(月)22:22:05 No.511114475

    デカイ重い安い

    15 18/06/11(月)22:22:52 No.511114714

    テーブル筐体はインテリアだろ

    16 18/06/11(月)22:22:55 No.511114725

    床ヘコミそう

    17 18/06/11(月)22:23:19 No.511114841

    もしくは基板入れ

    18 18/06/11(月)22:23:40 No.511114939

    一時期は輸送費がかさむから持ってけるならタダで貰える状態だったが 今はもうレアになりつつあるのかな

    19 18/06/11(月)22:25:03 No.511115308

    ボロボロの汚いやつならそれなりに安いけど 自分でメンテするとなると大変だよ…

    20 18/06/11(月)22:25:10 No.511115352

    あったら縦画面にして斑鳩やりまくる

    21 18/06/11(月)22:25:29 No.511115477

    ネオジオミニに飛びつく程度には筐体欲がある 本物欲しいよお…20万も出せねえよお…

    22 18/06/11(月)22:26:54 No.511115922

    捨てるとしたら産廃扱い?

    23 18/06/11(月)22:27:41 No.511116127

    今は安くないでしょ…

    24 18/06/11(月)22:27:50 No.511116169

    ネオジオもお家にお迎えすると想像以上にでかいぞ 小さめの冷蔵庫くらいのサイズだぞ

    25 18/06/11(月)22:28:43 No.511116430

    テーブル筐体は70kgぐらいだから 部品単位で分解すれば一人で持ち運び可能だからね

    26 18/06/11(月)22:29:04 No.511116530

    インテリアとしては場所と重さがあってキツそう 老後の趣味にはいいのかな

    27 18/06/11(月)22:29:11 No.511116565

    今でもセガ筐体にはヘッドオンがついてくるの?

    28 18/06/11(月)22:29:31 No.511116670

    家に置くならカプコンのミニキュートくらいでいい

    29 18/06/11(月)22:29:47 No.511116749

    ミニキュートやビデオゲームキッズみたいなコンパクトな筐体は中古でも高いんだよね みんなデカいのはいらないんだ

    30 18/06/11(月)22:29:57 No.511116792

    >今でもセガ筐体にはヘッドオンがついてくるの? ナムコじゃなくて?

    31 18/06/11(月)22:31:32 No.511117191

    テーブル筐体でよく使われる18インチのブラウン管は設計が古いらしく 生き残ってる球は少なく昔のテレビから流用する方法で保守するしかないと聞きます

    32 18/06/11(月)22:37:43 No.511119047

    筐体は買って後悔する 満足度は非常に高いんだけど

    33 18/06/11(月)22:39:38 No.511119561

    サターンで出たアストロのコントロール部だけ切り出したようなスティック改造すればあれだけでも雰囲気は出そうなんだけど あれも今お高いんだろうなあ…

    34 18/06/11(月)22:41:48 No.511120191

    似せたものを液晶入れてDIYした方がプレイバリューは高いだろうな でもそういうことじゃないのもわかる

    35 18/06/11(月)22:42:08 No.511120269

    バーチャスティックプロか オクで2万オーバーだね

    36 18/06/11(月)22:43:31 No.511120650

    >似せたものを液晶入れてDIYした方がプレイバリューは高いだろうな >でもそういうことじゃないのもわかる そうなんだよなあー趣味ってホント難儀

    37 18/06/11(月)22:44:32 No.511120927

    >バーチャスティックプロか >オクで2万オーバーだね 思ったよりは安いな…どうしよう

    38 18/06/11(月)22:47:14 No.511121730

    >思ったよりは安いな…どうしよう 末期は2000円だったよ 2台買った

    39 18/06/11(月)22:49:37 No.511122337

    >末期は2000円だったよ だそ けん RAP2個あればいいかもう…

    40 18/06/11(月)22:50:36 No.511122592

    液晶ではどうしても出てしまう遅延がブラウン管は0Fなんだ!(ほとんど気分の問題)

    41 18/06/11(月)22:55:51 No.511123950

    アストロシティin四畳半

    42 18/06/11(月)22:57:56 No.511124529

    一台壊れたんでビデオゲームキッズ買おうかと思っているが ブラストとキッズどっちを縦画面用にするか悩む いっそイーグレット2にしてしまうべきか

    43 18/06/11(月)22:58:17 No.511124608

    >アストロシティin四畳半 ズボッ

    44 18/06/11(月)22:58:28 No.511124665

    古い木造だと床抜けるまでいかなくても沈みそう

    45 18/06/11(月)22:59:27 No.511124950

    まぁアストロくらいなら大丈夫だろう 玄関を通るかどうかだが

    46 18/06/11(月)23:00:27 No.511125211

    コンパネ外れるから大丈夫大丈夫 店の人が外してくれなかったらマジ途方にくれるところだった

    47 18/06/11(月)23:00:34 No.511125248

    筐体複数持ってる「」もいるんだなぁ ガレージにでも置いてるのかい

    48 18/06/11(月)23:01:28 No.511125476

    書き込みをした人によって削除されました

    49 18/06/11(月)23:04:19 No.511126279

    バーチャ全盛期は筐体じゃないにしろ家に業務用ソフト持ってる人多かったな

    50 18/06/11(月)23:06:34 No.511126845

    当時90万くらいだっけバーチャ2