虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/11(月)21:22:37 他の格... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/11(月)21:22:37 eYU16uWg No.511095903

他の格闘技漫画と純粋に強さ議論したらどこまで行けるんだろう

1 18/06/11(月)21:23:50 No.511096314

バキ勢や陸奥圓明流には普通に負けそう

2 18/06/11(月)21:23:55 No.511096348

ギャグ多めのやつとでないとレギュレーションあわんよ

3 18/06/11(月)21:24:50 eYU16uWg No.511096634

ヘイトモンスターがどこまで行けるか気になる

4 18/06/11(月)21:25:05 No.511096719

陸奥圓明流の起源は韓国だし

5 18/06/11(月)21:25:26 No.511096818

対チョッパリ補正あるからな…

6 18/06/11(月)21:25:27 eYU16uWg No.511096824

まずはタフが相手ッスよね?

7 18/06/11(月)21:25:29 No.511096829

漫画格闘家としては全然強くないじゃん

8 18/06/11(月)21:26:05 No.511096997

道徳的優位性も考慮に入れないと

9 18/06/11(月)21:26:31 No.511097131

>漫画格闘家としては全然強くないじゃん 作画担当のチョッパリが戦うのかよ!!

10 18/06/11(月)21:26:48 eYU16uWg No.511097240

ごめん ここで貼られてるページしか見てないからどの程度の戦いしてるのかよくわかんない… 格闘技漫画の範囲は超えてないよね?

11 18/06/11(月)21:27:00 No.511097299

真島クンくらいかな 根拠はないけど

12 18/06/11(月)21:27:10 No.511097375

このお題に限らず大抵は相手を自分の漫画の世界に引き込んだほうが勝つ

13 18/06/11(月)21:27:59 No.511097660

相手がヘイトスピーチを始めたらスレ画の世界

14 18/06/11(月)21:28:21 No.511097786

まず人権派格闘漫画というオンリーワン過ぎるジャンルがレギュレーション制定を阻む

15 18/06/11(月)21:28:39 No.511097879

>相手がヘイトスピーチを始めたらスレ画の世界 刃牙なら軽口くらい叩きそう

16 18/06/11(月)21:29:30 No.511098110

殺人鬼と戦わせよう

17 18/06/11(月)21:30:36 No.511098445

コイツ1巻の強さに比べて 2巻で明らかに弱くなってない?

18 18/06/11(月)21:30:46 No.511098500

魂の殺人鬼を何人も屠ってきた朴の敵ではない

19 18/06/11(月)21:30:47 No.511098505

はいザクーッ

20 18/06/11(月)21:30:49 No.511098522

管のそっくりさんが出てるそうだけど 民主は選挙で負けっぱなしなとこには触れられてないのかな

21 18/06/11(月)21:31:02 No.511098570

私(作者)の経験によると韓国人は…

22 18/06/11(月)21:31:03 No.511098579

>殺人鬼と戦わせよう 煽りの言葉尻を捉えてヘイトスピーチ認定できそう そうなったらもう朴の土俵だ

23 18/06/11(月)21:31:07 No.511098601

>コイツ1巻の強さに比べて >2巻で明らかに弱くなってない? ろくに修行してない描写が…

24 18/06/11(月)21:31:16 eYU16uWg No.511098653

>ヘイトモンスターがどこまで行けるか気になる ・釘バットでボコボコにされても無傷 ・格闘技の素養はない純粋なパワー 強化版リチャードフィルスぐらいかな…

25 18/06/11(月)21:31:20 No.511098666

>管のそっくりさんが出てるそうだけど >民主は選挙で負けっぱなしなとこには触れられてないのかな 貴 そ ヘ

26 18/06/11(月)21:31:47 No.511098810

>コイツ1巻の強さに比べて >2巻で明らかに弱くなってない? 敵が強大になればなるほど強くなるのがヒーローの条件だからな…

27 18/06/11(月)21:31:54 No.511098850

重根って必殺技みたいに使われてるけどそんなに強い技に思えない…

28 18/06/11(月)21:31:57 No.511098872

>民主は選挙で負けっぱなしなとこには触れられてないのかな また負けたね…

29 18/06/11(月)21:32:05 No.511098913

灘神影流は韓国起源とか言い出したら鷹兄がブチキレそうっス

30 18/06/11(月)21:32:45 No.511099120

格闘漫画はこれほどは酷く無いけど大体愚弄やヘイトスピーチが混ざるよね

31 18/06/11(月)21:33:53 No.511099459

>格闘漫画はこれほどは酷く無いけど大体愚弄やヘイトスピーチが混ざるよね 現実でも試合前には煽るからな

32 18/06/11(月)21:33:55 No.511099468

挑発は普通に戦術戦略の内だしね まあ挑発目的以外でやってるようなシーンも多いけど

33 18/06/11(月)21:34:04 No.511099518

ボクシングには蹴り技がないとかなんとか

34 18/06/11(月)21:34:09 No.511099552

>灘神影流は韓国起源とか言い出したら鷹兄がブチキレそうっス >そうなったらもう朴の土俵だ

35 18/06/11(月)21:34:47 No.511099735

>ごめん >ここで貼られてるページしか見てないからどの程度の戦いしてるのかよくわかんない… >格闘技漫画の範囲は超えてないよね? 超人バトルみたいなのでは全然無くて 最初勢いよくぶつかって次に片方が必殺技ドーンで決着かもう片方が必殺技ドーンって展開だけだからみんなあんまり強くないよ

36 18/06/11(月)21:35:18 No.511099874

でも本国では違法ダウンロードなんですよね

37 18/06/11(月)21:35:39 No.511099973

朴はテコンドーは衰えてもイカの腕前は上がってるから…

38 18/06/11(月)21:36:19 No.511100153

ギャグ漫画の世界の住人は強いぞ

39 18/06/11(月)21:36:28 No.511100197

単体最強は未だに覇皇だよね

40 18/06/11(月)21:36:36 No.511100238

格闘マンガはよく挑発や罵倒する描写が入るけど スレ画はマンガ全編がヘイト…罵倒だし

41 18/06/11(月)21:36:48 No.511100299

チョソン灘神影流くるな…

42 18/06/11(月)21:37:13 No.511100393

道徳的優位に立つことが格闘技でどれほどのアドバンテージとなるか…

43 18/06/11(月)21:37:28 No.511100472

最終奥義の統一も兄貴がいないと使えないしな

44 18/06/11(月)21:37:42 No.511100546

作者同士にイカで戦わせれば勝つよ

45 18/06/11(月)21:38:13 No.511100719

テコンダーはここで貼られたのしか見てないけどタフみたいな格闘描写とかはないの?

46 18/06/11(月)21:38:19 No.511100755

怒らないでくださいね 猿先生とスレ画じゃ漫画家としての格が違いすぎるじゃないですか

47 18/06/11(月)21:39:14 No.511101041

>格闘漫画はこれほどは酷く無いけど大体愚弄やヘイトスピーチが混ざるよね 男塾は最初に敵の技を雷電が解説して上げてくれるけどね

48 18/06/11(月)21:39:18 No.511101057

キン肉マン2世でかませにされた韓国超人は覚えてる

49 18/06/11(月)21:39:18 No.511101063

テコンダーのノリも酷いがモデルのいるキャラの顔を傷つけてションベンかけたり片玉潰してクソ漏らしさせたりする方もやばい

50 18/06/11(月)21:39:49 No.511101186

ここは大人らしく単行本の売上で勝負しましょう

51 18/06/11(月)21:40:08 No.511101277

喧嘩商売にいた編集者モデルの韓国人は酷い死に方したなあ… モデルは後に酷い殺し方したけど

52 18/06/11(月)21:40:20 No.511101335

チンピラ系格闘漫画キャラが相手なら暴言を吐いた瞬間道徳的優位に立てるので多分勝てる

53 18/06/11(月)21:40:23 No.511101345

拳児vsテコンダー朴

54 18/06/11(月)21:40:35 No.511101410

su2438724.jpg

55 18/06/11(月)21:41:08 No.511101616

許せなかった…! 世界最高民族を愚弄するなんて…!!

56 18/06/11(月)21:41:38 No.511101748

なんか男塾と似てる気がしてきた

57 18/06/11(月)21:42:08 No.511101925

素手で人を一撃で殺せる世界なので防御力過多な世界相手だと割と強い

58 18/06/11(月)21:42:10 No.511101938

su2438726.jpg

59 18/06/11(月)21:42:11 No.511101945

世界的に有名な伝説の空手家は出自・経歴を誤魔化し戦後のドサクサの時代に弱者をすくうために憲兵隊やヤクザと命がけで戦ったと吹聴しヒーローを気取っていたが真実はその空手家本人が愚連隊の一味で強盗・略奪を繰り返してきた暴力クソ野郎だった ハッキリ言って人間的にはクズの部類に入る

60 18/06/11(月)21:42:22 No.511102001

>怒らないでくださいね >猿先生とスレ画じゃ漫画家としての格が違いすぎるじゃないですか 義士を愚弄したこと 高くつくぜ

61 18/06/11(月)21:42:28 No.511102017

>su2438724.jpg よくわからんが凄い説得力だ

62 18/06/11(月)21:43:28 No.511102321

なんでタフス・レになってんだよえーーーっ!?

63 18/06/11(月)21:43:42 No.511102382

殺人経験豊富な国会議員とかいうパワーワード

64 18/06/11(月)21:44:04 No.511102491

ほんとになんにでも元ネタあるんだな…

65 18/06/11(月)21:44:09 No.511102525

まずなんで国会議員が戦ってるのかわからない

66 18/06/11(月)21:44:20 No.511102597

烈さんめっちゃブチ切れそう ある意味相性いい

67 18/06/11(月)21:45:39 No.511102982

>su2438726.jpg なんか見覚えあるポーズだと思ったんだそうそれ

68 18/06/11(月)21:45:51 No.511103063

>喧嘩商売にいた編集者モデルの韓国人は酷い死に方したなあ… >モデルは後に酷い殺し方したけど 奥さん殺して死体バラしてた編集長って喧嘩商売のあの韓国人だったんだ……

69 18/06/11(月)21:46:05 No.511103123

>でも本国では違法ダウンロードなんですよね 海外で正式に手に入れる方法あるのこの漫画…?

70 18/06/11(月)21:46:07 No.511103134

覇皇は単体で世界各国の首相をぶん殴れるから勇ちゃんと互角と思われる

71 18/06/11(月)21:46:18 No.511103204

書き込みをした人によって削除されました

72 18/06/11(月)21:46:22 No.511103229

関係ないけど覇子様が修正されたのはちょっと残念だった

73 18/06/11(月)21:46:25 No.511103242

いつのまにか3巻出てる上に既刊が売り切れててダメだった

74 18/06/11(月)21:46:35 No.511103289

テコンダーの愚弄と猿先生の愚弄とではレベルが違うんだ

75 18/06/11(月)21:46:54 No.511103397

>覇皇は単体で世界各国の首相をぶん殴れるから勇ちゃんと互角と思われる なんで首相を殴り回ってるの……

76 18/06/11(月)21:46:56 No.511103406

>いつのまにか3巻出てる上に既刊が売り切れててダメだった 遂に出たの?!

77 18/06/11(月)21:46:59 No.511103420

じゃあ漫画家と作画担当同士でスプラトゥーン2やって決着着けようぜ

78 18/06/11(月)21:47:09 No.511103470

格闘漫画じゃなくてジュンイチロー辺りと戦った方がいいのでは

79 18/06/11(月)21:47:20 No.511103539

解凍されたの… まあどのみち作業せずにイカやってるやけどなブヘへへ

80 18/06/11(月)21:47:23 No.511103550

>>覇皇は単体で世界各国の首相をぶん殴れるから勇ちゃんと互角と思われる >なんで首相を殴り回ってるの…… 世界征服の為っス

81 18/06/11(月)21:48:16 No.511103832

>なんで首相を殴り回ってるの…… su2438740.jpg わかりやすいだろ?

82 18/06/11(月)21:48:49 No.511104002

>>覇皇は単体で世界各国の首相をぶん殴れるから勇ちゃんと互角と思われる >なんで首相を殴り回ってるの…… まず日本が核を保有する事で膠着状態にするだろ? そこで覇皇が飛行機で世界中を旅して各国首相を引っ叩くだろ 世界征服できた!

83 18/06/11(月)21:49:34 No.511104206

戦闘力とか格闘技術より人権意識で戦えばいいんじゃないか

84 18/06/11(月)21:49:43 No.511104241

>海外で正式に手に入れる方法あるのこの漫画…? 電子書籍版があるなら出来るのでは 翻訳はされてないだろうけど

85 18/06/11(月)21:49:44 No.511104244

灘神影流の起源が韓国にある事は手博図からも明らかであると考えられる

86 18/06/11(月)21:49:50 No.511104260

パククネは平手打ちで済ませてたけど メルケルに対してはどうなんだろう…

87 18/06/11(月)21:50:01 No.511104298

>戦闘力とか格闘技術より人権意識で戦えばいいんじゃないか タフシリーズキャラの勝ち目がなくなるじゃねえかよえーーっ!!

88 18/06/11(月)21:50:14 No.511104372

また解除されてないじゃん

89 18/06/11(月)21:50:20 No.511104400

>>>覇皇は単体で世界各国の首相をぶん殴れるから勇ちゃんと互角と思われる >>なんで首相を殴り回ってるの…… >まず日本が核を保有する事で膠着状態にするだろ? >そこで覇皇が飛行機で世界中を旅して各国首相を引っ叩くだろ >世界征服できた! なんという綿密で周到な計画なんだ…

90 18/06/11(月)21:50:20 No.511104401

今だったらパククネ思いっきりぶん殴られてたよな

91 18/06/11(月)21:51:31 No.511104739

大使館焼いた外務はテコンダーのキャラがにできるくらいのポテンシャルあると思う

92 18/06/11(月)21:51:43 No.511104818

正直覇皇はキャラ立ってて好き

93 18/06/11(月)21:51:53 No.511104880

2巻読んでからいろいろ検索してみたけど 覇王子って単行本で修正されたキャラで元は覇子様(女性)だったみたいだね

94 18/06/11(月)21:52:17 No.511104992

>タフシリーズキャラの勝ち目がなくなるじゃねえかよえーーっ!! 人格者のOTONがいるから戦えるっス

95 18/06/11(月)21:53:11 No.511105268

義士はキャプボ購入でイカの研究に専念していて凍結解除の手続きをしているかどうかすら怪しい

96 18/06/11(月)21:53:11 No.511105269

近所のツタヤに2巻売ってないかなと検索かけたら3巻7月10日発売って出てきた 5月から随分伸びたが漸くか…

97 18/06/11(月)21:53:21 No.511105316

灘神影流も富田流も範馬の血も全て韓国起源だからな

98 18/06/11(月)21:53:21 No.511105317

>今だったらパククネ思いっきりぶん殴られてたよな 悪の女ボスを民衆がデモだけで打ち倒す感動巨編シリーズになるのはわかる

99 18/06/11(月)21:53:50 No.511105455

ネタ的な意味で単行本欲しいけど所持しとく勇気がない

100 18/06/11(月)21:53:50 No.511105458

ウェイバー?

101 18/06/11(月)21:54:35 No.511105690

朴は頑なに足技使わないっスけどテコンダーに腕を使った技は存在するんスか?

102 18/06/11(月)21:54:39 No.511105709

韓国人にとって盧武鉉と朴槿恵は韓国人じゃないどっか橋の下から拾われた存在みたいなもんだから…マジで

103 18/06/11(月)21:54:39 No.511105710

た…確かにこの計画… どこにも穴が見えない…

104 18/06/11(月)21:55:35 No.511105981

>灘神影流の起源が韓国にある事は手博図からも明らかであると考えられる ピラミッドの隠し部屋で発見された壁画のルーツらしいから範馬の血は韓国起源らしいな

105 18/06/11(月)21:55:41 No.511106015

>ネタ的な意味で単行本欲しいけど所持しとく勇気がない Amazonのオススメ汚染を考えると店頭で買う方がマシなのかな…

106 18/06/11(月)21:56:15 No.511106175

su2438759.jpg 謎のマスクマンいいよね

107 18/06/11(月)21:56:27 No.511106237

4世紀中頃に描かれた手搏図には筆を握り〆切に追われながらも漫画を描く猿先生が描かれている…

108 18/06/11(月)21:57:29 No.511106563

手からビームみたいなポンチャンは便利だよね 孔子ってただ殴るだけだっけ

109 18/06/11(月)21:57:35 No.511106601

>Amazonのオススメ汚染を考えると店頭で買う方がマシなのかな… これを人に見られながら買う勇気はない もっと言うとこれを置いてある本屋に行きたくねえ

110 18/06/11(月)21:57:45 No.511106647

>韓国人にとって盧武鉉と朴槿恵は韓国人じゃないどっか橋の下から拾われた存在みたいなもんだから…マジで 一巻で死んだはずの盧武鉉がコアラのお面被って気絶した仲間の女救出して 「まさか死んだはずのあの人が!?」的な復活したの見たあっちの人が ノーベル文学賞やれって言ってるのは見た

111 18/06/11(月)21:57:57 No.511106728

行けー!慰安婦の息子ー!

112 18/06/11(月)21:58:33 No.511106889

>これを人に見られながら買う勇気はない >もっと言うとこれを置いてある本屋に行きたくねえ へ、ヘイトスピーチ…!

113 18/06/11(月)21:58:39 No.511106932

義士はキン肉マン好き過ぎない?

114 18/06/11(月)21:58:42 No.511106949

ミミズク岩ってなんだ

115 18/06/11(月)21:58:51 No.511107003

一般的にテコンドーは3種類あって一つは踊ってる感じのポイント制テコンドーでよく弱いとかなんとか言われてるのはこっち もう一つは普通に殴りありのテコンドーで空手にかなり近い 最後の一つは軍隊式で蹴り殴りナイフ色々ある

116 18/06/11(月)21:59:17 No.511107126

>もっと言うとこれを置いてある本屋に行きたくねえ そこそこ大きい本屋には意外とあるしブックオフにも意外に置いてるから本屋にいけなくなるぞマジで

117 18/06/11(月)21:59:52 No.511107311

>ミミズク岩ってなんだ 盧武鉉が投身自殺した崖の名前

118 18/06/11(月)22:00:23 No.511107469

>もっと言うとこれを置いてある本屋に行きたくねえ 個人店でもなけりゃ思想で入れる入れない決めないから…

119 18/06/11(月)22:00:42 No.511107560

>義士はキン肉マン好き過ぎない? 作画担当のチョッパリはゆで漫画参考にソムチャイのムエタイ描いてるからな

120 18/06/11(月)22:01:42 No.511107879

>>ミミズク岩ってなんだ >盧武鉉が投身自殺した崖の名前 芸が細かいな…

121 18/06/11(月)22:01:51 No.511107927

空手の演武みたいなもんか

122 18/06/11(月)22:01:57 No.511107962

>>ミミズク岩ってなんだ >盧武鉉が投身自殺した崖の名前 ひどい

123 18/06/11(月)22:02:07 No.511108006

縮地いいよね

124 18/06/11(月)22:02:14 No.511108043

大丈夫?ゆでに風評被害いってない?

125 18/06/11(月)22:02:20 No.511108075

>盧武鉉が投身自殺した崖の名前 マジか…

126 18/06/11(月)22:02:21 No.511108078

メスブタ呼ばわりも結構ヘイトスピーチだよな

127 18/06/11(月)22:02:26 No.511108114

>>義士はキン肉マン好き過ぎない? >作画担当のチョッパリはゆで漫画参考にソムチャイのムエタイ描いてるからな キックボクサーマモルのリスペクトなのか…

128 18/06/11(月)22:02:40 No.511108195

2巻の麻雀は名前わかんないんだけど有名な麻雀漫画のアレが元ネタってわかるけど その元ネタのほうでもおっちゃんポジの人が何度も殴られるの?

129 18/06/11(月)22:03:33 No.511108492

ヘイトスピーチ麻雀ってなんだよ…と思ったらかなりの力業で吹く

130 18/06/11(月)22:05:06 No.511108979

テコンダーより中国経済完全崩壊ってだいぶ前からずっと言い続けてる本の方がやばいししかもそっちの方がどんな本屋にも置いてある

131 18/06/11(月)22:05:27 No.511109088

>>義士はキン肉マン好き過ぎない? >作画担当のチョッパリはゆで漫画参考にソムチャイのムエタイ描いてるからな なんもかんも取材させてくれなかった担当編集が悪い

132 18/06/11(月)22:05:29 No.511109103

二巻読んで「酷い事言うなぁ…」ってセリフ調べてみたら全部逆の立場の人のセリフだった

133 18/06/11(月)22:05:52 No.511109219

>灘神影流は韓国起源とか言い出したら鷹兄がブチキレそうっス 鷹兄は何も言わずに塊蒐拳当てる

134 18/06/11(月)22:06:36 No.511109443

神に選ばれた天才・伊集院キタロウはめっちゃ強いんじゃないの? というか本誌読んだことないから知らないんだけどあいつどうやって負けたの

135 18/06/11(月)22:06:55 No.511109560

>縮地いいよね チュチ!

136 18/06/11(月)22:06:59 No.511109579

浄化された

137 18/06/11(月)22:07:08 No.511109626

風評被害は龍狼伝の作者だと思う

138 18/06/11(月)22:07:11 No.511109640

2巻読んだらめっちゃいいところで終わってた 3巻の電子書籍配信はまだですか

139 18/06/11(月)22:07:23 No.511109703

伊集院は忍者といい話してたのは知ってる

140 18/06/11(月)22:07:56 No.511109854

3巻7月だっけ

141 18/06/11(月)22:08:32 No.511110049

>3巻7月だっけ 7月10日らしい

142 18/06/11(月)22:08:38 No.511110088

>いつのまにか3巻出てる上に既刊が売り切れててダメだった 地元で買いたくないから秋葉原で買おうと思ってたのに忘れてた… 書泉とかならあるんだよね…

143 18/06/11(月)22:09:03 No.511110215

>風評被害は龍狼伝の作者だと思う でもよおあの人もヒ見たら分かるけどかなりのまさはるだぜ…?

144 18/06/11(月)22:10:09 No.511110560

>鷹兄は何も言わずに塊蒐拳当てる 鷹兄は魚雷ガールみたいな存在だと考えられる

145 18/06/11(月)22:10:25 No.511110646

>風評被害は龍狼伝の作者だと思う https://twitter.com/nqh56495/status/1004032671951933441

146 18/06/11(月)22:10:32 No.511110684

神に選ばれた天才の元ネタはヘイトモンスターすぎて右翼コミュニティからも弾き出された人って聞いた

147 18/06/11(月)22:10:38 No.511110706

>でもよおあの人もヒ見たら分かるけどかなりのまさはるだぜ…? じゃあセーフってことじゃん!

148 18/06/11(月)22:10:41 aNTEu3fw No.511110722

>風評被害は龍狼伝の作者だと思う 全然風評被害じゃないよ むしろガチだよ

149 18/06/11(月)22:10:44 No.511110735

正直一巻と比べて二巻はちょっとバランスが偏りすぎて微妙

150 18/06/11(月)22:10:58 No.511110799

天才格闘家の上げパン何度見ても吹くわ

151 18/06/11(月)22:11:19 No.511110927

愚弄だけで勝負してもタフのキャラには勝てそうにないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

152 18/06/11(月)22:11:37 No.511111024

>正直一巻と比べて二巻はちょっとバランスが偏りすぎて微妙 右側に?

153 18/06/11(月)22:11:53 No.511111096

>風評被害は龍狼伝の作者だと思う こっちの方が掲載誌にふさわしいまさはるだと思います

154 18/06/11(月)22:12:07 No.511111178

雲体風身の術も起源をたどれば韓国らしいな…

155 18/06/11(月)22:12:17 No.511111230

いきなり愚弄かよ タフッパリらしいな

156 18/06/11(月)22:12:20 No.511111243

>正直一巻と比べて二巻はちょっとバランスが偏りすぎて微妙 本国の韓国人からは眼中にない在日関連無理やり詰めない方が良かったかも

157 18/06/11(月)22:12:21 No.511111251

>正直一巻と比べて二巻はちょっとバランスが偏りすぎて微妙 色んなネタ詰め込むと流石に纏めるの大変そうだよね

158 18/06/11(月)22:12:37 No.511111364

>いつのまにか3巻出てる上に既刊が売り切れててダメだった 最近の騒動でこれ絶版ありえるんじゃ的な駆け込み需要でも発生したのかな…

159 18/06/11(月)22:12:50 No.511111430

テコンダーの師匠漫画家は義士の真逆みたいな発言しててダメだった

160 18/06/11(月)22:13:09 No.511111525

>>風評被害は龍狼伝の作者だと思う >https://twitter.com/nqh56495/status/1004032671951933441 なんなの この師匠にしてこの弟子ありなの?

161 18/06/11(月)22:13:13 No.511111544

猿先生はたまたま目に入った人間を愚弄するっス

162 18/06/11(月)22:13:57 No.511111756

弟子は韓国… 師匠は宗主国…

163 18/06/11(月)22:14:01 No.511111785

左のキャラと比べて右の面白キャラが減ってたから今回の騒動で出たアダルトマン将軍や北斗の拳で保守思想学んだゆっくりは使い勝手良さそう

164 18/06/11(月)22:14:43 No.511112037

>北斗の拳で保守思想学んだゆっくり

165 18/06/11(月)22:14:59 No.511112115

天才がテコンダーに勝つには最低でも大東亜共栄拳が使えないといけないからな

166 18/06/11(月)22:15:00 No.511112119

何もしなくても他所からネタ湧いてくるのはちょっと羨ましい

167 18/06/11(月)22:15:00 No.511112123

陸奥圓明流の起源は韓国であり手縛図にも書かれている

168 18/06/11(月)22:15:00 No.511112125

中盤以降の展開が熱いのは1巻だけど笑いのテンポは2巻の方がよかった 繰り返しの天丼と縮尺のおかしさの勢いで吹く

169 18/06/11(月)22:15:12 No.511112183

愚弄っぷりでは悪意が一切ない分タブの方が上まであるっス

170 18/06/11(月)22:15:32 No.511112300

>北斗の拳で保守思想学んだゆっくり みんなが読んでたものとは違ってそう

171 18/06/11(月)22:16:01 No.511112439

二巻は単純に面白くないよ ただの悪趣味はまさはる民族漫画って感じ どっち寄りとかじゃなくて

172 18/06/11(月)22:16:02 No.511112445

縮地ある時点で、幽玄前の灘神影流やゴキブリダッシュ前のバキには余裕で張り合えると言える

173 18/06/11(月)22:16:38 No.511112642

"猿"に"思想"が持てるわけねーだろ!(ゴッ

174 18/06/11(月)22:17:08 No.511112799

猿先生の愚弄は何も考えてない純粋な愚弄だから尊いんだ 被害者たちの絆が深まるんだ

175 18/06/11(月)22:17:23 No.511112908

描写そのまんま見ると統一も威力おかしいしな…

176 18/06/11(月)22:18:09 No.511113180

最近の話題っぷりを見るとヒのアカウントを犠牲にしただけの価値があるように感じる

177 18/06/11(月)22:19:03 No.511113517

凍結マーケティングは強い

178 18/06/11(月)22:19:39 No.511113693

義士もその分スプラトゥーンに勤しめるしな

179 18/06/11(月)22:20:21 No.511113905

発売日決まったので仕事して下さい…

180 18/06/11(月)22:21:01 No.511114137

まあ起源だからといって強いとは限らないよな

↑Top