虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/11(月)20:48:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/11(月)20:48:44 No.511084542

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/06/11(月)20:49:19 No.511084697

ヒーリングタックル!

2 18/06/11(月)20:49:33 No.511084766

ミートくんは何を言っておるのだ!

3 18/06/11(月)20:50:18 No.511085061

なんとかして庇え!って言われて頭ぐっちゃぐちゃになっちゃったんじゃないの

4 18/06/11(月)20:50:39 No.511085165

殺し屋に狙われてたからな

5 18/06/11(月)20:50:52 No.511085237

これ言った人も日大病院に叩き込んだ方がいいんじゃ…

6 18/06/11(月)20:51:16 No.511085362

俺が『治すッ』…!

7 18/06/11(月)20:52:28 No.511085774

衝撃はタックルで打ち消した

8 18/06/11(月)20:52:40 No.511085845

言語として成立してないと思います

9 18/06/11(月)20:52:59 No.511085950

また新しいネタ出たの…?

10 18/06/11(月)20:53:17 No.511086033

被害者の親父はキレた 当たり前だ

11 18/06/11(月)20:53:26 No.511086082

タをすクた

12 18/06/11(月)20:53:41 No.511086150

第三者委員会ってクソの役に立たないどころか邪悪そのものとよくわかった

13 18/06/11(月)20:53:47 No.511086183

第三者委員会ってのはギャグセンスないのに無理やりギャグ言わされる人たちの集まりなの?

14 18/06/11(月)20:54:12 No.511086358

やさしいタックル

15 18/06/11(月)20:54:28 No.511086492

やわらかタックル

16 18/06/11(月)20:54:30 No.511086497

無敵時間を利用してダメージを最小限におさえるテクニック

17 18/06/11(月)20:54:38 No.511086549

「」がまた変な文字コラしてる…って思ったらマジで誰かが言ったことなの!?

18 18/06/11(月)20:54:40 No.511086563

裏返ったッ!!!!

19 18/06/11(月)20:54:50 No.511086630

お前契約書見せろと言われる程度の暴言

20 18/06/11(月)20:55:19 No.511086790

書き込みをした人によって削除されました

21 18/06/11(月)20:55:33 No.511086873

人を救うタックルもある

22 18/06/11(月)20:55:39 No.511086908

これって映像ないの?

23 18/06/11(月)20:55:40 No.511086915

そこに気づくとは…

24 18/06/11(月)20:55:46 No.511086937

なんでお助けゲストは悪化しかさせないの

25 18/06/11(月)20:56:12 No.511087099

元の文章なんだよ

26 18/06/11(月)20:56:29 No.511087213

QBをやれとは癒すという意味だった

27 18/06/11(月)20:56:38 No.511087264

敵の攻撃受けて無敵時間利用してトゲの上歩くテクニックか

28 18/06/11(月)20:56:53 No.511087330

>なんでお助けゲストは悪化しかさせないの 召喚者がその…

29 18/06/11(月)20:56:52 No.511087332

被害者は闇属性吸収だったので 日大の闇タックルで回復する

30 18/06/11(月)20:57:12 No.511087413

>元の文章なんだよ これが元の文章だよ!

31 18/06/11(月)20:57:12 No.511087414

敵にダメージを与えつつ回復させるスキル

32 18/06/11(月)20:57:42 No.511087574

俺でもこの回答はできない

33 18/06/11(月)20:57:48 No.511087588

スタンドから狙撃手のスコープが光るのが見えたとかそういうやつ

34 18/06/11(月)20:57:55 No.511087638

ジョジョで見た

35 18/06/11(月)20:57:56 No.511087640

監督はあんなタックルして怪我させろとは思ってなかったと思う バレないようにやれとは思ってただろうけど

36 18/06/11(月)20:57:58 No.511087660

しわよ…しあわせのタックル

37 18/06/11(月)20:58:04 No.511087683

えぇ…「」お得意のコラじゃないのかよ…

38 18/06/11(月)20:58:05 No.511087689

いやしのタックル

39 18/06/11(月)20:58:11 No.511087724

>敵の攻撃受けて無敵時間利用してトゲの上歩くテクニックか やりこみプレイでよく見かけるやつ

40 18/06/11(月)20:58:17 No.511087761

整体行ってタックルしてもらったことないのか?

41 18/06/11(月)20:58:19 No.511087769

選手生命と引き換えに相手を癒やすタックル

42 18/06/11(月)20:58:20 No.511087774

ドラえもんが助けてくれるのかもしれない

43 18/06/11(月)20:58:21 No.511087783

第三者委員会を立てた 弁護士がスレ画の発言した 被害者の保護者はキレた

44 18/06/11(月)20:58:43 No.511087882

更にこの後そんな事言ってないんですけおおおおってしらばっくれる合わせ技

45 18/06/11(月)20:58:55 No.511087943

タックルでケガしたんだよね??

46 18/06/11(月)20:59:04 No.511087993

弁護士生命終わらせてまでスレ画を言う必要あったかな?

47 18/06/11(月)20:59:05 No.511088001

被害者の親父さんが第三者委員会から聞いた面白ワードなので映像がないのが悔やまれる https://thepage.jp/detail/20180611-00000002-wordleafs

48 18/06/11(月)20:59:07 No.511088016

弁護士(日大と利害関係は無いけど日大からお金は貰った)

49 18/06/11(月)20:59:13 No.511088066

第三者委員会「日大からお金もらった」

50 18/06/11(月)20:59:33 No.511088190

>第三者委員会「日大からお金もらった」 第三者すぎる…

51 18/06/11(月)20:59:33 No.511088192

OTONは激怒を通り越して呆れてそう

52 18/06/11(月)20:59:35 No.511088201

選手は相手QBをドラえもんだと思ってタックルした

53 18/06/11(月)20:59:36 No.511088205

>タックルでケガしたんだよね?? いいか「」怪我は結果だ!

54 18/06/11(月)20:59:38 No.511088213

>弁護士がスレ画の発言した 弁護士ってちょうあたまのいいひとしかなれない職業じゃなかったの…?

55 18/06/11(月)20:59:39 No.511088218

そこはキレていいと思います

56 18/06/11(月)20:59:54 No.511088304

あそこでタックルしない世界線では 第三次世界大戦が起こっていたのかもしれない

57 18/06/11(月)21:00:26 No.511088471

>弁護士ってちょうあたまのいいひとしかなれない職業じゃなかったの…? ちょうあたまがいいこととバカは両立する

58 18/06/11(月)21:00:34 No.511088520

タックルするしないで世界線が分岐するから…

59 18/06/11(月)21:00:35 No.511088525

タックルによるダメージ量以上の回復量のヒールを同時にかける事で実質ヒーリングとなる

60 18/06/11(月)21:00:38 No.511088541

>弁護士ってちょうあたまのいいひとしかなれない職業じゃなかったの…? だからきっと常人には見えない何かが見えるんだよ…

61 18/06/11(月)21:00:44 No.511088572

上から隕石が落ちてきてたから躱させるためにタックルしたとかでしょ

62 18/06/11(月)21:00:48 No.511088593

どう見ても文字コラだろ! 常識ってものがねえのかよ

63 18/06/11(月)21:00:50 No.511088600

第三者要素がゼロの第三者すぎる…

64 18/06/11(月)21:00:53 No.511088622

>お前契約書見せろと言われる程度の暴言 俺は馬鹿なので契約書見せろの真意が読めない 第三者委員会なのに金もらってるんなら第三者じゃ無いじゃないかという狙い以外あるのか?

65 18/06/11(月)21:00:55 No.511088633

>>弁護士がスレ画の発言した >弁護士ってちょうあたまのいいひとしかなれない職業じゃなかったの…? ちょうあたまのいいバカってのも存在するし…

66 18/06/11(月)21:01:06 No.511088706

期待を裏切らないなやり手弁護士集団

67 18/06/11(月)21:01:12 No.511088742

>弁護士ってちょうあたまのいいひとしかなれない職業じゃなかったの…? 自称弁護士みたいなレベルのもゴロゴロいる魔境だぞ

68 18/06/11(月)21:01:16 No.511088767

俺もこれで擁護できると地位と脳みそ持っていみてえな

69 18/06/11(月)21:01:26 No.511088827

>第三者委員会なのに金もらってるんなら第三者じゃ無いじゃないかという狙い以外あるのか? わかってるじゃねーか!

70 18/06/11(月)21:01:27 No.511088831

モンハンで仲間が状態異常になった時に吹き飛ばしで回復させるようなものか

71 18/06/11(月)21:01:33 No.511088871

逆らえないからやるしかないけどできるだけ怪我しないようにとかそういう話?

72 18/06/11(月)21:01:47 No.511088951

ちょっと何言ってるかわからないですね

73 18/06/11(月)21:01:57 No.511089016

>ヒーリングタックル! ティービータッコーみたいなんやなw

74 18/06/11(月)21:01:58 No.511089025

もしタックルしなければより酷いタックルを受けていたかもしれない

75 18/06/11(月)21:02:03 No.511089048

>>お前契約書見せろと言われる程度の暴言 >俺は馬鹿なので契約書見せろの真意が読めない >第三者委員会なのに金もらってるんなら第三者じゃ無いじゃないかという狙い以外あるのか? 第三者委員会の人に対して「お前本当に第三者なのかよ契約書見せろ」はなかなか強烈

76 18/06/11(月)21:02:05 No.511089050

世界のためにはやむを得ない選択だった

77 18/06/11(月)21:02:06 No.511089062

乱数調整

78 18/06/11(月)21:02:07 No.511089070

弁護士なんて今ロクに食えないからアホなことやってでも食い扶持探してる業界だぞ

79 18/06/11(月)21:02:09 No.511089078

>逆らえないからやるしかないけどできるだけ怪我しないようにとかそういう話? いや実は怪我をさせないためにタックルしたのではないかって話だよ ヒーリングだろ

80 18/06/11(月)21:02:16 No.511089113

一度全快させてからタックルしたんでしょ

81 18/06/11(月)21:02:17 No.511089116

さすがに裁判でスレ画像の謎理論が通るとは思えないけど 地裁までなら通ってしまいそうなのがイヤだなあ・・

82 18/06/11(月)21:02:23 No.511089137

>弁護士ってちょうあたまのいいひとしかなれない職業じゃなかったの…? なってからアホなことばっかやってたんだろう

83 18/06/11(月)21:02:23 No.511089139

音声とか映像とかないから次はそんなことは言ってない誠に遺憾であるとか言っちゃうんでしょう いやもっと斜め上のこと言うか

84 18/06/11(月)21:02:27 No.511089167

弁護士にも障害者雇用枠ってあるんだな でも雇うなら身体障害者にしときなよ

85 18/06/11(月)21:02:51 No.511089284

耐久5割切ると回復発動するんでしょ

86 18/06/11(月)21:03:03 No.511089365

>さすがに裁判でスレ画像の謎理論が通るとは思えないけど >地裁までなら通ってしまいそうなのがイヤだなあ・・ 地裁は基本的にテンプレ案件以外はクソ判決なので…

87 18/06/11(月)21:03:20 No.511089450

未来視持ちだったのか もしあそこでタックルして止めなかったら…

88 18/06/11(月)21:03:24 No.511089468

ただ第三第者委員会の報酬を日大が払わなかったら 誰が負担するのかという問題はある 日大以外が金銭を負担する筋合いはないわけだし

89 18/06/11(月)21:03:25 No.511089478

日大からお金もらうの自体は普通だよ 弁護士だって仕事なんだから… お前金返せレベルの弁護でしかないのが問題

90 18/06/11(月)21:03:33 No.511089507

ゲーム脳って架空の存在だと思ってたけど実在したのか…

91 18/06/11(月)21:04:03 No.511089669

>日大からお金もらうの自体は普通だよ >弁護士だって仕事なんだから… >お前金返せレベルの弁護でしかないのが問題 第三者委員会だっつってんだよ!

92 18/06/11(月)21:04:17 No.511089736

ウォーズマンはどう思う?

93 18/06/11(月)21:04:26 No.511089767

いったんオメーを治せばよォ~~~~ッ これで全然卑怯じゃねえわけだなァ!

94 18/06/11(月)21:04:29 No.511089782

マクロ組んでて一定ダメくらうとポーション使うのを知ってたんでしょ

95 18/06/11(月)21:04:30 No.511089786

>>地裁までなら通ってしまいそうなのがイヤだなあ・・ >地裁は基本的にテンプレ案件以外はクソ判決なので… 地裁は変な判決下すのはなんなの? どうせそれ以上上に持っていくから手抜いてんの?

96 18/06/11(月)21:04:53 No.511089914

まさか…スナイパーが

97 18/06/11(月)21:04:58 No.511089950

金払った人の擁護するんじゃだめじゃん

98 18/06/11(月)21:05:00 No.511089958

第三者委員会って利害関係者とのやり取りは全部記録したり公開したりしないのかな…もちろん雇用主の日大も含めて

99 18/06/11(月)21:05:05 No.511089995

>ウォーズマンはどう思う? コー   ホー

100 18/06/11(月)21:05:06 No.511090003

ヒーリングタックルだったから全治三週間で済んだ 普通のタックルを決めていたら無事では済まなかった

101 18/06/11(月)21:05:13 No.511090046

>わかってるじゃねーか! >第三者委員会の人に対して「お前本当に第三者なのかよ契約書見せろ」はなかなか強烈 えっ?本当にそれだけ?口頭では金もらってるの?貰ってる!って答えたんでしょ? なんで契約書は譲れないラインなの…

102 18/06/11(月)21:05:17 No.511090069

おまえはいま庇われたんだよ…!って言ってくれる先輩がいなかったばかりに…

103 18/06/11(月)21:05:18 No.511090073

仮にも裁判という公の場でこんなこと言って許されるんだ…

104 18/06/11(月)21:05:25 No.511090108

コラじゃないのは分かったけどどういう経緯でこんな発言出てくるの…

105 18/06/11(月)21:05:26 No.511090114

本当にミート君が言ってそうなセリフでダメだった

106 18/06/11(月)21:05:26 No.511090117

関西日大に次ぐパワーを持つ第三勢力なんじゃないの?

107 18/06/11(月)21:05:26 No.511090118

>これ言った人も日大病院に叩き込んだ方がいいんじゃ… すっかり頭の故障者リストみたいな扱いになったな日大病院…

108 18/06/11(月)21:05:29 No.511090135

第三者委員会は弁護士軍団の隠語だった…?

109 18/06/11(月)21:05:30 No.511090142

玄米ブレードだったのか

110 18/06/11(月)21:05:35 No.511090163

スーファミのあたりのゲームは触れるとボーナスくれるキャラよくいたよね

111 18/06/11(月)21:05:44 No.511090214

現実は小説より奇なりを地で行きすぎる…

112 18/06/11(月)21:05:46 No.511090229

第三者の見解なら関東学連がもう出してるのにね

113 18/06/11(月)21:05:47 No.511090234

日大の関係者になるとINTにデバフかかるとかそういう特殊効果ないこれ?

114 18/06/11(月)21:06:00 No.511090308

ミートくんはこういう事言う

115 18/06/11(月)21:06:02 No.511090317

ゆで世界の住人かテメーは

116 18/06/11(月)21:06:09 No.511090355

第三者委員会にも第三者の立合が必要だな

117 18/06/11(月)21:06:16 No.511090385

日大ウイルスに感染している

118 18/06/11(月)21:06:24 No.511090435

ミート君すぎる…

119 18/06/11(月)21:06:24 No.511090437

流石に日大から金貰った上に相手にはこう説明しといてって指定があったんでしょ? じゃないと頭日大すぎるわ

120 18/06/11(月)21:06:32 No.511090480

>いったんオメーを治せばよォ~~~~ッ >これで全然卑怯じゃねえわけだなァ! 治した直後に両拳でボコボコに殴るやつじゃねーか!

121 18/06/11(月)21:06:36 No.511090501

ヒーリングタックルは流石に思いつかなかった

122 18/06/11(月)21:06:42 No.511090536

何度読み解こうとしてもケガを軽くするためのタックルの部分に差し掛かるとIQが溶けていく

123 18/06/11(月)21:06:45 No.511090550

まあでもウルルがグロロよりは無理がないだろう…

124 18/06/11(月)21:06:50 No.511090575

>えっ?本当にそれだけ?口頭では金もらってるの?貰ってる!って答えたんでしょ? >なんで契約書は譲れないラインなの… 「お前の言うことは信用ならない」

125 18/06/11(月)21:06:57 No.511090616

>なんで契約書は譲れないラインなの… 日大に有利な判断出したら追加報酬って記載があったら出せるわけないじゃん?まんまこういうことじゃなくてもだいたいこんな感じ

126 18/06/11(月)21:07:10 No.511090675

頭にヒーリングタックルしてもらってINT回復しなよ

127 18/06/11(月)21:07:21 No.511090728

そもそも第三者委員会がなんで見解を述べてるの 何を知ってるの

128 18/06/11(月)21:07:23 No.511090739

しかもこれ被害者眼の前にして言い放ったってことだよね

129 18/06/11(月)21:07:24 No.511090750

>地裁は変な判決下すのはなんなの? >どうせそれ以上上に持っていくから手抜いてんの? 自分たちに都合のいい思想持ちの裁判官引くまでチェンジが出来るクソシステムで そこ分かってると裁判長リセマラしまくれると聞いた

130 18/06/11(月)21:07:26 No.511090762

>なんで契約書は譲れないラインなの… 日大に有利な方向で成果出したらボーナスある的な契約があれば完全にアウトなので そういう取り交わしがあるのかもしれん

131 18/06/11(月)21:07:28 No.511090779

こんなセリフゆで漫画でしか見たことねえわ

132 18/06/11(月)21:07:33 No.511090803

これぞ日大ブランド奥義「ヒーリングタックル」!

133 18/06/11(月)21:07:33 No.511090807

やりこみプレイでありそう

134 18/06/11(月)21:07:33 No.511090808

>>わかってるじゃねーか! >>第三者委員会の人に対して「お前本当に第三者なのかよ契約書見せろ」はなかなか強烈 >えっ?本当にそれだけ?口頭では金もらってるの?貰ってる!って答えたんでしょ? >なんで契約書は譲れないラインなの… 報酬が成功報酬になってたらちょっと問題がある そうじゃないなら問題は何もない

135 18/06/11(月)21:07:34 No.511090812

>まあでもウルルがグロロよりは無理がないだろう… 無理がないって何? お前頭日大か関係者なの?

136 18/06/11(月)21:07:39 No.511090835

別に第三者がお金もらってもいいんだよ ただ依頼人に有利な判断すると+αの報酬あるなら便宜図るに決まってんだろボケって日弁連が言ってるだけで

137 18/06/11(月)21:07:45 No.511090882

第三者委員会への報酬を日大が出すのはいいんじゃないの というか日大以外に払う責任はないわけだし ただその契約内容は公開にして調査結果はヒアリング経過含めて全てオープンにするくらいは必要だと思う

138 18/06/11(月)21:07:47 No.511090885

つまり三大奥義の一つはヒーリング技だった…?

139 18/06/11(月)21:07:48 No.511090890

第三者委員会で日大が金を払うのを叩くのはおかしいだろ 契約とかをクリアにした方がいいとは思うけど

140 18/06/11(月)21:07:49 No.511090893

ドゴッ ピロリン♪ みたいな演出

141 18/06/11(月)21:08:07 No.511090983

>無理がないって何? >お前頭日大か関係者なの? うn…?

142 18/06/11(月)21:08:09 No.511091001

不意打ちで投げられたと思ったら脱臼が治ってて 何食わぬ顔でどうした続けようぜ?って言ってくる展開好き

143 18/06/11(月)21:08:13 No.511091023

>>まあでもウルルがグロロよりは無理がないだろう… >無理がないって何? >お前頭日大か関係者なの? アツいねー

144 18/06/11(月)21:08:36 No.511091142

被害者はヴァニラ・アイスに狙われていたと考えられる

145 18/06/11(月)21:08:37 No.511091147

>日大に有利な判断出したら追加報酬って記載があったら出せるわけないじゃん?まんまこういうことじゃなくてもだいたいこんな感じ なるほどインセンティブ!そういう可能性もあるのか… 「」はかしこいのう…

146 18/06/11(月)21:08:38 No.511091154

そもそも怪我させるような意図を持ったタックル自体がダメだよ!

147 18/06/11(月)21:08:46 No.511091215

リーチとかなら分かるけど回復させるタックルか…

148 18/06/11(月)21:08:47 No.511091219

日大の依頼で動いてるなら第三者とは一体…?

149 18/06/11(月)21:08:47 No.511091220

さすがにミート君馬鹿にしてない?

150 18/06/11(月)21:09:03 No.511091308

クレイジーダイヤモンドか何かか…

151 18/06/11(月)21:09:09 No.511091339

でもヒーリング効果が発動してないことを確かめることは無理ですよね? よってヒーリングタックルの否定は出来ません

152 18/06/11(月)21:09:25 No.511091454

>そもそも怪我させるような意図を持ったタックル自体がダメだよ! 癒そうとしたんだが?

153 18/06/11(月)21:09:28 No.511091467

>そもそも怪我させるような意図を持ったタックル自体がダメだよ! ヒーリングタックル!

154 18/06/11(月)21:09:34 No.511091504

どうしてそのヒーリング技を自軍の監督にしてやれなかったのですか?

155 18/06/11(月)21:09:35 No.511091508

ケガを軽くするためのタックルであって回復するとはこの壁画には書いてないようだが ミートこれはいったい…?

156 18/06/11(月)21:09:39 No.511091545

>さすがにミート君馬鹿にしてない? でもウルルだぜ?

157 18/06/11(月)21:09:57 No.511091627

そういうキャラよくいる

158 18/06/11(月)21:09:57 No.511091630

ヒーリング出来てない宮川くんが悪いし ヒーリングされない被害者が悪い

159 18/06/11(月)21:10:01 No.511091651

>日大の依頼で動いてるなら第三者とは一体…? ? 3人目の登場人物だろ?

160 18/06/11(月)21:10:04 No.511091665

>つまり三大奥義の一つはヒーリング技だった…? 究極のみねうちってそういう…

161 18/06/11(月)21:10:08 No.511091688

>ケガを軽くするためのタックルであって回復するとはこの壁画には書いてないようだが >ミートこれはいったい…? あー痛いなぁ この"ヒーリングタックル"は

162 18/06/11(月)21:10:12 No.511091714

人を殺さぬ殺人技で穢れた邪心のみを殺す

163 18/06/11(月)21:10:13 No.511091716

つまりタックルしてなかったらもっとひどいことになっていたとか?

164 18/06/11(月)21:10:14 No.511091730

>どうしてそのヒーリング技を自軍の監督にしてやれなかったのですか? 頭には効かないから

165 18/06/11(月)21:10:15 No.511091738

問題無く直す

166 18/06/11(月)21:10:18 No.511091753

これが弁護士かよと思うとやるせない気持ちになる

167 18/06/11(月)21:10:21 No.511091773

ミートはウルルがグロロだからな…

168 18/06/11(月)21:10:27 No.511091803

そもそもタックル自体がどうこうはもう終わった話じゃないの? 結局監督が指示したかどうかでしょ?

169 18/06/11(月)21:10:35 No.511091859

第三者委員会の理想は無報酬なんだが実際そういう訳にはいかないので報酬の支払い方や委員会の設置方法で中立性を保った上でやりましょうねって話

170 18/06/11(月)21:10:41 No.511091892

>さすがにミート君馬鹿にしてない? 最近だっていきなり眼前に現れた妙なモヤモヤ見てもしやワープゾーンでは?とか言うんだぞミートくん ワープゾーンだったけど

171 18/06/11(月)21:10:52 No.511091957

第三魔法

172 18/06/11(月)21:10:55 No.511091976

ヒーリングタックルの起源が日大にあることを知らないのか?

173 18/06/11(月)21:10:57 No.511091982

>あー痛いなぁ >この"ヒーリングタックル"は アヘ ウイ トル  マ  ン

174 18/06/11(月)21:11:02 No.511092006

>どうしてそのヒーリング技を自軍の監督にしてやれなかったのですか? 先天的なものは治せないのかもしれない

175 18/06/11(月)21:11:02 No.511092008

>やりこみプレイでありそう ここでタックルをすると最終的にケガは三週間で済みます

176 18/06/11(月)21:11:05 No.511092024

回復目的のタックルだったら話が根本的に変わってくるし…

177 18/06/11(月)21:11:13 No.511092067

ヒールでダメージくらうのは相手側の信仰がカオスのせいでは?

178 18/06/11(月)21:11:22 No.511092111

>あー痛いなぁ >この"ヒーリングタックル"は ギュワァァァァァ

179 18/06/11(月)21:11:30 No.511092150

揃いも揃ってここまでアレなのばっかりだとホントどうしようもないんだなって思っちゃう

180 18/06/11(月)21:11:44 No.511092230

汚ねーぞマリポーサ!

181 18/06/11(月)21:11:50 No.511092264

日大の顧問弁護士って立場の発言じゃないからな金貰ってるにしても第三者委員会としての発言だ

182 18/06/11(月)21:11:55 No.511092289

>そもそもタックル自体がどうこうはもう終わった話じゃないの? >結局監督が指示したかどうかでしょ? 弁護士が勝手に回復タックルの話蒸し返しに来ただけだし…

183 18/06/11(月)21:12:00 No.511092317

>ただ依頼人に有利な判断すると+αの報酬あるなら便宜図るに決まってんだろボケって日弁連が言ってるだけで 日弁連もたまにはマトモな事言うな

184 18/06/11(月)21:12:02 No.511092327

タックルで人を癒す指示はしたのかもしれない

185 18/06/11(月)21:12:02 No.511092329

>回復目的のタックルだったら話が根本的に変わってくるし… 逆転裁判じみてる

186 18/06/11(月)21:12:02 No.511092332

しかしその回復タックルもやりすぎれば毒になる…!

187 18/06/11(月)21:12:09 No.511092359

ウルル→グロロは時代の流れを考えたら分かる言葉の推移だと思うよ そもそもマンガのトンデモ理論と比べられてる日大がどうなんだよ!

188 18/06/11(月)21:12:10 No.511092365

癒しの杖とか装備してたんだろう

189 18/06/11(月)21:12:12 No.511092378

あそこでタックルすることで何らかのトロフィーが開放されたのかも知れない

190 18/06/11(月)21:12:15 No.511092395

あまりにも訳がわからないので被害者の親父さんの方がおかしいのではないかと思えてくるレベル 聞き間違いとかじゃないの?

191 18/06/11(月)21:12:20 No.511092413

回復属性付与

192 18/06/11(月)21:12:21 No.511092422

タックルの概念を変える

193 18/06/11(月)21:12:29 No.511092472

ここまでくるとコントみたいだ…

194 18/06/11(月)21:12:30 No.511092477

ヒーリングタックルではありません!ヒーリングタックルではありません!

195 18/06/11(月)21:12:59 No.511092629

ちょっとでもケガをさせないようにタックルしたって事にさえできれば監督の指示にそこまでの強制力がないって事になって選手との認識に乖離があったとまで持っていける ただ否定されちゃったからこの方向ではもう無理

196 18/06/11(月)21:12:59 No.511092634

ヒーリングタックルを出したけど失敗してる可能性もあるし…

197 18/06/11(月)21:13:00 No.511092642

ブランドをヒーリングしろよ

198 18/06/11(月)21:13:09 No.511092699

ピロリン ヒーリングタックル指示の実績が解除されました

199 18/06/11(月)21:13:14 No.511092728

ああしなきゃ子犬が新幹線にひかれてたからな…

200 18/06/11(月)21:13:18 No.511092741

>あまりにも訳がわからないので被害者の親父さんの方がおかしいのではないかと思えてくるレベル >聞き間違いとかじゃないの? 日大の狂気は伝染病か何かか

201 18/06/11(月)21:13:20 No.511092750

ほんとに日大ブランド下がってないんですか?

202 18/06/11(月)21:13:20 No.511092752

おかしいと思ったんだよヒーラーに前衛に飛び込む指示出すなんて

203 18/06/11(月)21:13:21 No.511092753

 や 「癒れ」 「は…」

204 18/06/11(月)21:13:22 No.511092758

日大のブランド落ちるんじゃ…

205 18/06/11(月)21:13:27 No.511092779

ここんとこ新幹線とかトランプマンの話題で影薄くなってきてたからな テコ入れって寸法よ

206 18/06/11(月)21:13:29 No.511092791

グレートですよ こいつは

207 18/06/11(月)21:13:30 No.511092803

へーヒーリングタックルは欧米各国で採用されてない技だけど日大アメフト部では採用されてるのか

208 18/06/11(月)21:13:36 No.511092835

ヒーリングタックルで回復はしたがHPがオーバーフローして0になってしまったのだろう

209 18/06/11(月)21:13:46 No.511092898

回復のために被害者の吸収属性のタックルをしようとしたがプレッシャーにより属性を間違えたのかもしれない

210 18/06/11(月)21:14:00 No.511092970

殴りヒーラーってよくいるだろ

211 18/06/11(月)21:14:09 No.511093021

定期的に燃料投下しないといられないのか

212 18/06/11(月)21:14:15 No.511093043

遅効性の回復だからあと一ヶ月待ってください

213 18/06/11(月)21:14:19 No.511093070

>回復のために被害者の吸収属性のタックルをしようとしたがプレッシャーにより属性を間違えたのかもしれない 属性間違えるとダメージになるのひどくない?

214 18/06/11(月)21:14:28 No.511093114

大丈夫?日大アメフト部なんか異世界の競技やってない?

215 18/06/11(月)21:14:38 No.511093173

建前は第三者だけど実際は日大と繋がってて半ば強引に弁護させられて これ弁護とか無理だろでも弁護しなきゃいけねえ何て言おうの結果これとかじゃないの?

216 18/06/11(月)21:14:40 No.511093179

ただ叩きたいだけの人が浮いてるな…

217 18/06/11(月)21:14:45 No.511093210

もうミートの台詞にしか見えない 違和感無いのが最高にゆで

218 18/06/11(月)21:14:49 No.511093229

>ヒーリングタックルで回復はしたがHPがオーバーフローして0になってしまったのだろう 閃光烈火拳!

219 18/06/11(月)21:15:00 No.511093295

相手のレジスト考えてタックルしなかった日大が悪い

220 18/06/11(月)21:15:13 No.511093363

さすがに聞き間違えとか記憶違いでしょう そうだと言ってくれ

221 18/06/11(月)21:15:15 No.511093376

>もうミートの台詞にしか見えない >違和感無いのが最高にゆで あ、IQとけゆ…

222 18/06/11(月)21:15:23 No.511093414

>ただ叩きたいだけの人が浮いてるな… ヒールレスポンチ!

223 18/06/11(月)21:15:46 No.511093540

でもあれだけ滅茶苦茶やってHAVOK神が荒ぶらなかっただけが救い

224 18/06/11(月)21:15:52 No.511093576

>属性間違えるとダメージになるのひどくない? それはもう運営がそう作ったからとしか…

225 18/06/11(月)21:15:55 No.511093592

被害者父が家族ぐるみで付き合いのある息子のアメフト仲間の日大生が可愛そうって言っててダメだった

226 18/06/11(月)21:16:01 No.511093624

逆転裁判のミスリード用選択肢

227 18/06/11(月)21:16:11 No.511093686

やっぱり頭○○とか言うやつはダメだな

228 18/06/11(月)21:16:20 No.511093735

エグゼでバッドメディスンってあったよね

229 18/06/11(月)21:16:24 No.511093751

>逆転裁判のミスリード用選択肢 言ったら残りゲージ全部持ってかれるヤツ

230 18/06/11(月)21:16:24 No.511093752

>>ただ叩きたいだけの人が浮いてるな… >ヒールレスポンチ! ヒールレスポンチって「オラッ死ね!可愛いね♥」みたいな感じ?

231 18/06/11(月)21:16:24 No.511093753

>それはもう運営がそう作ったからとしか… アンデッドみたいなんやなw 悲劇やなw

232 18/06/11(月)21:16:30 No.511093780

はい…叩きたいだけの人浮きます…(フワァ

233 18/06/11(月)21:16:34 No.511093808

相手が衝撃属性吸収タイプだったとしたらマジであり得る話だ

234 18/06/11(月)21:16:41 No.511093848

被害者側は原因究明と再発防止を求めてるが日大側は刑事訴追の回避が最大の目的 そもそもゴールが違うから噛み合うはずがない

235 18/06/11(月)21:16:43 No.511093860

与えるダメージ値がオーバーフローする場合HPが回復する現象を確認しております

236 18/06/11(月)21:16:53 No.511093907

そんな会見内容だと弁護士としての信用落ちますよ?

237 18/06/11(月)21:16:54 No.511093915

監督の指示と違う結果になったことを主張するなら 監督がタックルで癒してやれって指示したことにしないとダメなんじゃないの あのタックルがヒーリングタックルだったことにするなら逆に監督の指示は殺人タックルだったことになっちゃうじゃん

238 18/06/11(月)21:17:07 No.511093993

>そんな会見内容だと弁護士としての信用落ちますよ? 落ちません

239 18/06/11(月)21:17:09 No.511094002

実はヒットマンに狙われていて 三度のタックルは銃撃から身を挺して守っていた説

240 18/06/11(月)21:17:18 No.511094059

平和を愛しすぎて核開発を強行するガンジー思い出した

241 18/06/11(月)21:17:20 No.511094069

さすがに第三者委員会はもうちょいIQの高い狡猾さを見せてくれると思ったのに

242 18/06/11(月)21:17:23 No.511094085

あの叩きはスレを軽くするための叩きだったのでは

243 18/06/11(月)21:17:23 No.511094086

発言した瞬間は間違いなく弁護士は上手い事言ったみたいに考えたと思う

244 18/06/11(月)21:17:28 No.511094118

薬草投げ付けたら大ダメージうけるのって関学の選手だったのか

245 18/06/11(月)21:17:33 No.511094140

日大がタックル潰すのは確定事項としてせめてもの情けで一番怪我が軽いやり方で潰してたってことでいいの?

246 18/06/11(月)21:17:35 No.511094153

アメフト選手は物理吸収持ちが当たり前なのかもしれない

247 18/06/11(月)21:17:41 No.511094182

属性も考えてタックルしないといけないのか… アメフトは難しいな

248 18/06/11(月)21:17:42 No.511094184

>あの叩きはスレを軽くするための叩きだったのでは ウォーズマンはどう思う?

249 18/06/11(月)21:17:52 No.511094236

寝不足で仕事するな

250 18/06/11(月)21:17:55 No.511094255

これが活人の拳か

251 18/06/11(月)21:17:59 No.511094273

>タックルで癒してやれ IQの高まる言い回しすぎる…

252 18/06/11(月)21:18:17 No.511094357

>>あの叩きはスレを軽くするための叩きだったのでは >ウォーズマンはどう思う? コーホー

253 18/06/11(月)21:18:20 No.511094379

あのレスは IDを消すための レスだったのでは

254 18/06/11(月)21:18:27 No.511094417

人を馬鹿にしてやがる

255 18/06/11(月)21:18:40 No.511094500

ランキング一位のおしっこチャンピオンはここよ~~っ!!

256 18/06/11(月)21:18:41 No.511094510

なんかこんな感じの技を世界樹で見た気がする

257 18/06/11(月)21:18:42 No.511094515

ここまできたらもう素直に全面降伏するのが一番だと思うんだけど賢い人にはまだ逆転の目見えてるのかな

258 18/06/11(月)21:18:44 No.511094530

逆に考えるんだ ここから日大が逆転するにはどうしたらいいかを頭のいい弁護士が超考えて出した発言がこれなんだ

259 18/06/11(月)21:18:46 No.511094544

余計な傷を与えず潰すのに必要最低限なダメージを与えるタックルかもしれない

260 18/06/11(月)21:18:49 No.511094565

>そんな会見内容だと弁護士としての信用落ちますよ? どんな馬鹿げた内容であってもクライアントに従うという意味では 価値があるのでは

261 18/06/11(月)21:18:54 No.511094606

ビビットは別に太一を責めてるわけじゃなくむしろヒーリングしてる

262 18/06/11(月)21:19:07 No.511094692

アンデッド族を選手にしていた関学にも落ち度がありますね

263 18/06/11(月)21:19:14 No.511094730

本物の安全タックルを見せてやるぜ

264 18/06/11(月)21:19:17 No.511094756

>ランキング一位のおしっこチャンピオンはここよ~~っ!! どうした日ビン!?

265 18/06/11(月)21:19:33 No.511094870

>なんかこんな感じの技を世界樹で見た気がする ドラッグバレット! モンハンにも撃つと回復するボウガンの弾とかあったな

266 18/06/11(月)21:19:47 No.511094964

最近のヒーラーは強いんだな

267 18/06/11(月)21:19:55 No.511094999

あんぜんタックルって書くとMOTHERシリーズ感ある

268 18/06/11(月)21:20:01 No.511095031

>>そんな会見内容だと弁護士としての信用落ちますよ? >落ちません /  ドッ! \

269 18/06/11(月)21:20:15 No.511095109

ダメージを受ける代わりに状態異常を治すヒーリングタックル! ↓ 麻痺!

270 18/06/11(月)21:20:18 No.511095130

>アンデッド族を選手にしていた関学にも落ち度がありますね アンデッド族が相手選手にいるならヒーリング技使わないのがマナーだったはずじゃ…

271 18/06/11(月)21:20:21 No.511095142

世のゲームはタックルで回復する技を実装しないと

272 18/06/11(月)21:20:34 No.511095216

>ここまできたらもう素直に全面降伏するのが一番だと思うんだけど賢い人にはまだ逆転の目見えてるのかな 白竜ならここからもう1回日大側が起死回生の策を出してくる展開

273 18/06/11(月)21:20:46 No.511095296

>アンデッド族が相手選手にいるならヒーリング技使わないのがマナーだったはずじゃ… 日大はルール無用だろ

274 18/06/11(月)21:20:55 No.511095342

殴れるヒーラーは基本だからな…

275 18/06/11(月)21:21:08 No.511095409

P5が来年出てたら日大パレスのボスが物理吸収してた筈

276 18/06/11(月)21:21:18 No.511095482

そもそも原因究明の調査する第三者委員会と被害者の父親が会談してどんな事実がわかるんだろ

277 18/06/11(月)21:21:26 No.511095544

リアルに肉みたいな技をスイとお出しするのはやめろ

278 18/06/11(月)21:21:40 No.511095623

回復タックルと危険タックルが並んでいたからコマンドで選択を間違えたのでは?

279 18/06/11(月)21:22:05 No.511095741

ヒーラーだったのか彼… そら会見後欲しがる会社が出てくるわけだ…

280 18/06/11(月)21:22:17 No.511095798

物理反射にも関わらずタックルを避けずにタックルした選手にケガを負わせたら物理反射選手が悪くなるのかな…

281 18/06/11(月)21:22:32 No.511095874

タックルした当人の会見なり聞き取りなりしてこの発言はすごいな

282 18/06/11(月)21:22:32 No.511095877

>そもそも原因究明の調査する第三者委員会と被害者の父親が会談してどんな事実がわかるんだろ そりゃ被害者側が原因知ろうとするのは当然の権利だし

283 18/06/11(月)21:22:37 No.511095901

ここで新たな証人を入廷したい

284 18/06/11(月)21:22:44 No.511095949

>回復タックルと危険タックルが並んでいたからコマンドで選択を間違えたのでは? ちゃんとコマンドの整理しとけや…

285 18/06/11(月)21:23:01 No.511096036

フィクション作品なら作者のIQを疑われるような登場人物ばっかりだ

286 18/06/11(月)21:23:21 No.511096143

>ここで新たな証人を入廷したい 次はどんな面白芸人を輩出するのか割と本当に楽しみ

287 18/06/11(月)21:23:28 No.511096191

ダメだ文字コラ思い浮かばない 強すぎる

288 18/06/11(月)21:23:30 No.511096207

あのスクリプトは 風評被害を 軽くするための スクリプト だったのでは

289 18/06/11(月)21:23:37 No.511096245

キー操作1回で使いたい技にカーソルが合うようにしていないのが悪いのでは?

290 18/06/11(月)21:23:40 No.511096256

>ヒーラーだったのか彼… >そら会見後欲しがる会社が出てくるわけだ… 高須社長は包茎手術の後に回復タックル決めてくれる人材を探してたのか

291 18/06/11(月)21:23:44 No.511096280

第三者委員会の人も確実におっさんだろうからSNSで拡散されるとも知らずに滅茶苦茶言ったんだろうな…

292 18/06/11(月)21:23:47 No.511096294

やれやれ誤解されやすい技だぜまったく

293 18/06/11(月)21:23:48 No.511096299

MP切れで普通のタックルになってしまったのかもしれん

294 18/06/11(月)21:23:52 No.511096329

殺人剣ではなく活人剣的な

295 18/06/11(月)21:23:57 No.511096359

ああ高須院長がヒーラーの彼を欲しがったのってそういう…

296 18/06/11(月)21:24:06 No.511096417

こいつにもヒーリングタックルやってもいいってことだよな?

297 18/06/11(月)21:24:12 No.511096441

>フィクション作品なら作者のIQを疑われるような登場人物ばっかりだ まるで肉世界がIQ疑われるような登場人物ばかりみたいな

298 18/06/11(月)21:24:24 No.511096505

>アンデッド族を選手にしていた関学にも落ち度がありますね 関学の方がもっと汚いってそういう…

299 18/06/11(月)21:24:32 No.511096538

発言者の脳にタックルしたほうがケガは軽くなるのではないか

300 18/06/11(月)21:24:35 No.511096561

>キー操作1回で使いたい技にカーソルが合うようにしていないのが悪いのでは? このクソUIを組んだのは誰だ!!

301 18/06/11(月)21:24:40 No.511096587

宮川くんがクレイジー・Dを持ってなかったのが悪かった

302 18/06/11(月)21:24:43 No.511096598

まともな社会人ならおっさんだろうが今どきSNSくらい理解してるよ!

303 18/06/11(月)21:24:44 No.511096606

宮川くんモンク職だったのか… ああボウズにしてこいってそういう…

304 18/06/11(月)21:24:45 No.511096610

>第三者委員会の人も確実におっさんだろうからSNSで拡散されるとも知らずに滅茶苦茶言ったんだろうな… 今のご時世の弁護士でそれはIQ低すぎない…?

305 18/06/11(月)21:25:08 No.511096734

>フィクション作品なら作者のIQを疑われるような登場人物ばっかりだ 敵がバカ過ぎるとか批判されるやつだ

306 18/06/11(月)21:25:10 No.511096744

>こいつにもヒーリングタックルやってもいいってことだよな? ヒーリング出来なかったらimgのブランド落ちますよ

307 18/06/11(月)21:25:13 No.511096756

割と真面目に解釈するならあのままプレー続けてたら日大狙撃班が射殺するところだったからタックルで退場させることで怪我を軽くしたってことでは?

308 18/06/11(月)21:25:14 No.511096767

あ ケ 軽 タ だ

309 18/06/11(月)21:25:19 No.511096788

外野を嘲笑うかのように次々とパワーワードを生み出すのはもしかしてIQ高いのでは?

310 18/06/11(月)21:26:07 No.511097011

待った!

311 18/06/11(月)21:26:08 No.511097016

大丈夫?来年日大受験者減ったりしない?

312 18/06/11(月)21:26:12 No.511097029

いいですよね敵をバカにすること相対的に主人公を頭良さそうに見せるフィクション

313 18/06/11(月)21:26:19 No.511097074

これが一切文字コラじゃないのがひどい

314 18/06/11(月)21:26:24 No.511097094

思わずちんちん亭で返したくなる

315 18/06/11(月)21:26:24 No.511097096

ボール手放したQBを背後からタックルしてる時点で加減もクソも

316 18/06/11(月)21:26:31 No.511097136

日大はマガジン読者

317 18/06/11(月)21:26:32 No.511097143

>>こいつにもヒーリングタックルやってもいいってことだよな? >ヒーリング出来なかったらimgのブランド落ちますよ 落ちません

318 18/06/11(月)21:26:40 No.511097194

>第三者委員会の人も確実におっさんだろうからSNSで拡散されるとも知らずに滅茶苦茶言ったんだろうな… 一方的に拡散されるのもアンフェアだから是非第三者委員会の言い分を聞きたい 「ケガを軽くするためのタックル」の意味を教えて欲しい

319 18/06/11(月)21:26:44 No.511097220

仮にタックルしなかったらどんな大惨事になってたんだよ

320 18/06/11(月)21:26:51 No.511097262

>そりゃ被害者側が原因知ろうとするのは当然の権利だし 上の記事に「第三者委員会のヒアリングを受け」ってあったから父親にヒアリングしたのかと 逆だったのか

321 18/06/11(月)21:26:55 No.511097279

お前のタックルは世界一やさしい

322 18/06/11(月)21:26:59 No.511097296

>思わずちんちん亭で返したくなる 良識というものはないのかよ

323 18/06/11(月)21:27:03 No.511097332

ヒーリングジョズ!

324 18/06/11(月)21:27:21 No.511097439

>思わずちんちん亭で返したくなる 良識というものはないのかよ

325 18/06/11(月)21:27:30 No.511097484

>思わずちんちん亭で返したくなる タックルで怪我が軽くなるわけねえだろ!

326 18/06/11(月)21:27:32 No.511097495

>これが一切文字コラじゃないのがひどい ま…参った…勝てねえって悟空さみたいになっちゃう案件が最近多すぎる

327 18/06/11(月)21:27:32 No.511097497

>>第三者委員会の人も確実におっさんだろうからSNSで拡散されるとも知らずに滅茶苦茶言ったんだろうな… >今のご時世の弁護士でそれはIQ低すぎない…? ネットに強い弁護士(よわい) ネットに疎い弁護士(ちょうよわい) ということだろう

328 18/06/11(月)21:27:33 No.511097503

とりあえず擁護しようってスタンスが先にあると理屈がどんどん捻じ曲がってくんだよな

329 18/06/11(月)21:27:40 No.511097541

これはマガジンどころかゴラククラスなのでは…

330 18/06/11(月)21:27:43 No.511097564

>>アンデッド族を選手にしていた関学にも落ち度がありますね >関学の方がもっと汚いってそういう… 日大は太陽を名前に戴く名門校だからな 死者を操る禁忌の外法が許せなかったんだろう

331 18/06/11(月)21:28:07 No.511097703

>大丈夫?来年日大受験者減ったりしない? 落ちません!

332 18/06/11(月)21:28:08 No.511097705

ラグビーでは日常的にスタンドバトルが繰り広げられてるかもしれないだろ!

333 18/06/11(月)21:28:11 No.511097718

>仮にタックルしなかったらどんな大惨事になってたんだよ タックルに見せかけたドラゴンスクリューからのアンクルホールドだよ

334 18/06/11(月)21:28:17 No.511097761

これで日大ブランドは地に落ちたとかニュースで言ってたけど 日大出身だけど元からあまりないと思います…

335 18/06/11(月)21:28:23 No.511097795

シャブを日常的に摂取してそう

336 18/06/11(月)21:28:26 No.511097815

おじさんヒーラーだから タックルヒーラー♡

337 18/06/11(月)21:28:29 No.511097830

>大丈夫?来年日大受験者減ったりしない? それ読みで寧ろ増えそう 採点ミスした阪大も受験者増えたし

338 18/06/11(月)21:28:31 No.511097843

・そもそも外部強制調査を受け入れたくない日大が勧告を拒否して一方的に設置した第三者委員会 ・さらに委員会の委員長が検事畑を勤め終えた後で転身した  弁護士業務自体に不慣れな上に元々日大の顧問弁護士を受けていた人物 ・委員会のメンバーは委員長が選定した人間で構成され  第三者委員会が効力を持つとみなされるための設置ガイドラインに盛り込まれている  有識者や全くの外部からの弁護士や第三者がメンバーに入っていない ・報酬を日大側が支払う事自体に問題はないが  契約書の内容(成功報酬などの記述があれば公平性を欠くとみなされる)を要請した外部に提示できない  これでは第三者委員会に効力があるとは誰も思ってくれない ・市議会議員を勤めコンプライアンスを理解している  被害者の父親(学生アメフト経験者でシニアアメフト現役)に向かって  アメフトのルールを委員会メンバーが解説してもらいながら(アメフト経験者が委員会にいないので)  癒やしの体技ヒーリングタックルとかいう寝言を平然とほざく

339 18/06/11(月)21:28:35 No.511097853

>思わずちんちん亭で返したくなる すっげえ発言… ゲーム脳かな?

340 18/06/11(月)21:28:50 No.511097937

とんでもないモラルハザードだよ

341 18/06/11(月)21:28:52 No.511097947

ヒーリングタックル(HP)とヒーリングタックル(状態異常)で伝達が食い違ってしまったのだろう

342 18/06/11(月)21:28:59 No.511097968

だがこのヒーリングタックルがラグビー界を席巻するとはこの時誰も思っていなかった…

343 18/06/11(月)21:29:08 No.511098005

>これで日大ブランドは地に落ちたとかニュースで言ってたけど >日大出身だけど元からあまりないと思います… 流石に会話通じないレベルの馬鹿大学までのイメージはなかったはずなんですけど!

344 18/06/11(月)21:29:18 No.511098058

意外とみんな弁護士に騙されないもんなのね

345 18/06/11(月)21:29:25 No.511098088

>ラグビーでは日常的にスタンドバトルが繰り広げられてるかもしれないだろ! アメフトつってんだろ!

346 18/06/11(月)21:29:29 No.511098108

テレビを叩いて直すのと原理的には同じ

347 18/06/11(月)21:29:43 No.511098174

活殺術の使い手かよ

348 18/06/11(月)21:30:04 No.511098265

殴ると回復するワンドがあるのはドラクエだっけFFだっけFEだっけ

349 18/06/11(月)21:30:07 No.511098280

>これで日大ブランドは地に落ちたとかニュースで言ってたけど >日大出身だけど元からあまりないと思います… だから「」なんだ…

350 18/06/11(月)21:30:21 No.511098363

折れた骨が治った時により強靭に!

351 18/06/11(月)21:30:30 No.511098409

話題に埋もれてなるものかという強い信念を感じる

352 18/06/11(月)21:30:35 No.511098435

第三者委員的にはアメフトのルール知ってる必要はないからな

353 18/06/11(月)21:30:44 No.511098490

タックルが無ければどれだけの大惨事が…

354 18/06/11(月)21:30:46 No.511098497

そういえば気絶とか睡眠状態解除するのにダメージ与える代わりに治すビンタ的な技あるよな

355 18/06/11(月)21:30:47 No.511098506

ほんとはヒーリングなんじゃないの? 正体見たり!って感じだな

356 18/06/11(月)21:31:02 No.511098578

ヒーリングタックル 相手は死ぬ

357 18/06/11(月)21:31:08 No.511098606

とんでもねえモラハラ大学だな 学生の未来を憂うわ

358 18/06/11(月)21:31:14 No.511098637

まさかクレイジー・D使いが実在したとは…

359 18/06/11(月)21:31:14 No.511098638

ジャニーズがやらかす後に燃料を焼べてるし これはバックにジャニーズがいるのでは

360 18/06/11(月)21:31:18 No.511098658

この弁護士ヤメ検だぞ 検事としては結構な地位だったこともある 尖閣の中国船拿捕まわりとかの有名事案にも出て来てるし 弁護士になって4年だけど豊洲の住民訴訟で都の弁護とかしてる

361 18/06/11(月)21:31:25 No.511098693

あっちょっと回復するっ♡

362 18/06/11(月)21:31:31 No.511098730

>第三者委員的にはアメフトのルール知ってる必要はないからな コンプライアンス上から有識者必ず入れろつってんだろ!

363 18/06/11(月)21:31:44 No.511098796

不死系モンスターに回復術かけてダメージ与えるあれ

364 18/06/11(月)21:32:00 No.511098884

ヒーリングしてから死ね!

365 18/06/11(月)21:32:04 No.511098903

ヒーリングの結果怪我してるんですけど…

366 18/06/11(月)21:32:08 No.511098931

回復魔法は神様に近づける死にかけの状態が一番効果を発揮するからな ダメージを与えることによって回復量を増やすテクニックだよ

367 18/06/11(月)21:32:17 No.511098977

これじゃ学連の方が第三者度高いのでは…

368 18/06/11(月)21:32:23 No.511099000

やわらかくそしてしめっている…

369 18/06/11(月)21:32:35 No.511099074

>そういえば気絶とか睡眠状態解除するのにダメージ与える代わりに治すビンタ的な技あるよな ポケモンに敵の眠り状態解除する代わりに大ダメージ与える技ならあったな…

370 18/06/11(月)21:32:36 No.511099080

だがこの回復術持ちのキャラがいるスポーツマンガっていう設定は使えるぞ!

371 18/06/11(月)21:32:45 No.511099116

>意外とみんな弁護士に騙されないもんなのね これ弁護士がどうとかの肩書き以前の話のような気が

372 18/06/11(月)21:32:52 No.511099159

だがちょっと待って欲しい 回復のヒールと悪役のヒールを間違えた可能性がある これなら筋が通るのではないか?

373 18/06/11(月)21:32:53 No.511099161

選手生命を掛けて敵チームのヒーリングをするスポーツマンの鑑

374 18/06/11(月)21:32:56 No.511099176

まぁ被害者の子の怪我が早く治るといいですね

375 18/06/11(月)21:33:06 No.511099229

>ヒーリングの結果怪我してるんですけど… タックルしなければこんなものでは済まなかったぞ

376 18/06/11(月)21:33:07 No.511099238

>ヒーリングの結果怪我してるんですけど… ゾーマにベホマで大ダメージ与えるようなもの

377 18/06/11(月)21:33:13 No.511099260

>・そもそも外部強制調査を受け入れたくない日大が勧告を拒否して一方的に設置した第三者委員会 >・さらに委員会の委員長が検事畑を勤め終えた後で転身した > 弁護士業務自体に不慣れな上に元々日大の顧問弁護士を受けていた人物 >・委員会のメンバーは委員長が選定した人間で構成され > 第三者委員会が効力を持つとみなされるための設置ガイドラインに盛り込まれている > 有識者や全くの外部からの弁護士や第三者がメンバーに入っていない >・報酬を日大側が支払う事自体に問題はないが > 契約書の内容(成功報酬などの記述があれば公平性を欠くとみなされる)を要請した外部に提示できない > これでは第三者委員会に効力があるとは誰も思ってくれない >・市議会議員を勤めコンプライアンスを理解している > 被害者の父親(学生アメフト経験者でシニアアメフト現役)に向かって > アメフトのルールを委員会メンバーが解説してもらいながら(アメフト経験者が委員会にいないので) > 癒やしの体技ヒーリングタックルとかいう寝言を平然とほざく むしろ日大の傷口をガンガン広げてない? 大丈夫?

378 18/06/11(月)21:33:14 No.511099263

星矢が紫龍蘇生させたろ アレだよアレ

379 18/06/11(月)21:33:21 No.511099310

世界最高の弁護士ってどんな案件でも勝ちに持ってけるんだろうか

380 18/06/11(月)21:33:23 No.511099315

日大関係者は皆さん脳がおかしいようなのでヒーリングタックル食らって治したらいいのでは?

381 18/06/11(月)21:33:25 No.511099328

うお…急にすげぇ癒やされた…! タックルかな?

382 18/06/11(月)21:33:39 No.511099398

>世界最高の弁護士ってどんな案件でも勝ちに持ってけるんだろうか この案件を受けない

383 18/06/11(月)21:33:44 No.511099420

>>ヒーリングの結果怪我してるんですけど… >タックルしなければこんなものでは済まなかったぞ タックルしなけりゃ無傷だろ!?

384 18/06/11(月)21:34:02 No.511099511

そもそもタックルしなければケガにならないよな? ケガを軽くするためのタックルって?

385 18/06/11(月)21:34:04 No.511099529

ちょっと入院してる監督のために部員全員でヒーリングタックルしてあげなよ

386 18/06/11(月)21:34:16 No.511099584

パワーヒール…実在したのか

387 18/06/11(月)21:34:25 No.511099631

日大病院に行ったらタックルされるんだろうな

388 18/06/11(月)21:34:45 No.511099724

アメフトはどうしても脳にダメージが蓄積される競技だからな…だからこうして定期的にヒーリングタックルする事で癒す

389 18/06/11(月)21:34:47 No.511099737

いやしのつえで殴ると回復するという客観的事実から見ても画像の答弁の正当性は明らかだ

390 18/06/11(月)21:34:49 No.511099745

>そもそもタックルしなければケガにならないよな? >ケガを軽くするためのタックルって? タックルしなければ狙撃されてたと考えられる

391 18/06/11(月)21:34:50 No.511099749

タックル療法ってものを知らねえのかよ!

392 18/06/11(月)21:34:53 No.511099765

今後内田に苦しむ学生が無くなるという意味では日大のケガを軽くする為のタックルだった

393 18/06/11(月)21:35:00 No.511099789

世界最高の弁護師なら倍返しだってするよ

394 18/06/11(月)21:35:02 No.511099801

アレだろ 一度骨折してから回復すると以前より強くなってるってやつ

395 18/06/11(月)21:35:04 No.511099810

>世界最高の弁護士ってどんな案件でも勝ちに持ってけるんだろうか 流石に限度はある 絶対に勝てないような案件は敗戦処理の雑魚弁護士に回されるよ

396 18/06/11(月)21:35:04 No.511099811

うーn 企業に限らないけど公平な意見聴取のために 民間団体や第三者機関を設置しますっていうのはまあ 俺に都合がいいことを俺が言うとやりすぎなのでこの人達にしゃべってもらいますという意味です

397 18/06/11(月)21:35:17 No.511099861

これ被害選手の親父の暴露のせいで調査進まないから結果公表無しとか訳わかんない主張始めるやつだ

398 18/06/11(月)21:35:29 No.511099924

脳のどこをどう繋いだら出てくる概念なんだ

399 18/06/11(月)21:35:36 No.511099954

最近のヒーラーは自分から殴れるんだな

400 18/06/11(月)21:35:37 No.511099960

いやしの杖だって殴って回復するじゃん!

401 18/06/11(月)21:35:38 No.511099964

弁護士だから弁護するのは当然だろって言うのがいたけど 弁護士なだけでむしろ依頼人のホコリをはたくのが仕事の第三者委員会な上 タックルがヒーリングタックルでも選手の立場が良くなるだけで日大は何もいいことねぇ!

402 18/06/11(月)21:35:48 No.511100016

>むしろ日大の傷口をガンガン広げてない? >大丈夫? そのためのヒーリングタックルです

403 18/06/11(月)21:35:50 No.511100025

攻撃されたと思ったのか…アタッカーはバカだな…

404 18/06/11(月)21:35:57 No.511100063

タックルでケガが軽くなるわけねえだろ!

405 18/06/11(月)21:35:59 No.511100070

あの…これ本当に回復技なんですか?

406 18/06/11(月)21:35:59 No.511100071

>ちょっと入院してる監督のために部員全員でヒーリングタックルしてあげなよ 文字通りお見舞いしてやるって訳か…

407 18/06/11(月)21:36:12 No.511100121

日大生はそんな怪我するようなタックルしねぇだろ!

408 18/06/11(月)21:36:14 No.511100129

タックルされなければ事故かなんかで死ぬ運命だったのかもしれん

409 18/06/11(月)21:36:18 No.511100150

歪んでるねー世の中

410 18/06/11(月)21:36:29 No.511100202

あーお前日大生なの? ちゃっとアレやってくれよ ヒーリングタックル() って言われまくるんだろうな

411 18/06/11(月)21:36:36 No.511100237

>あの…これ本当に回復技なんですか? テレビを叩くと直るだろ?これの応用が回復タックルだ

412 18/06/11(月)21:36:48 No.511100302

フェニックスのチーム名の通り一度死んでから復活させる それがヒーリングタックル

413 18/06/11(月)21:36:58 No.511100340

タックルで助かる場面なんてフィクションで車に轢かれそうな子供くらいしか見たことないわ

414 18/06/11(月)21:37:01 No.511100350

日大の手先って揃いも揃って愚か者すぎない? 鎮火させるのは難しいとしてもわざわざ燃料を焚べるような馬鹿を次々お出しするんじゃない!

415 18/06/11(月)21:37:26 No.511100465

でも万が一ヒーリングタックルで納得させられたら一気に有利にならない?

416 18/06/11(月)21:37:29 No.511100478

あそこでタックルしなければ次の瞬間に落ちてきた鉄骨に串刺しになって死んでたよ 専門用語で緊急回避ってやつだ

417 18/06/11(月)21:37:34 No.511100497

クレイジーダイヤモンド

418 18/06/11(月)21:37:38 No.511100525

逆に日大でも言わないような馬鹿なことを言って「こんなこと言わせるとか日大最低だな」って思わせるための策略なのでは?って一瞬思ったけど無いな…

419 18/06/11(月)21:37:40 No.511100536

ここで相手選手にヒーリングタックルをかますことで 以後の全試合をスキップすることができます EDでタイマーストップ お疲れ様でした

420 18/06/11(月)21:37:45 No.511100574

よりクソなやつを出してダメージを分配するために出てきたとしか思えん

421 18/06/11(月)21:37:57 No.511100640

こんなアホみたいな弁解しないといけないくらいパワーで無茶振りされてるって事だろう 多分

422 18/06/11(月)21:38:08 No.511100699

クレイジーダイヤモンドかよ

423 18/06/11(月)21:38:12 No.511100714

>あの…これ本当に回復技なんですか? 回復に決まってるだろ! これだから世間知らずは…

424 18/06/11(月)21:38:15 No.511100734

>最近のヒーラーは自分から殴れるんだな 殴れるヒーラーは割と昔からいるだろ!

425 18/06/11(月)21:38:16 No.511100741

その証拠に日大大学旗には ヒーリングタックルを使うアメフト選手の姿が描かれている

426 18/06/11(月)21:38:19 No.511100761

ワンプレー目で潰せは今年の流行語になると思う

427 18/06/11(月)21:38:25 No.511100782

タックルでケガが軽くなるとかキセキの世代にもいないレア能力すぎる

428 18/06/11(月)21:38:45 No.511100880

蘇生タックルを習得してれば別に回復タックルはいらないぞ

429 18/06/11(月)21:38:45 No.511100882

もうここからは因果律の話になるからな… 難しすぎて「」にはわからないだろ

430 18/06/11(月)21:38:50 No.511100910

ヒーリングタックルプリーズ♥

431 18/06/11(月)21:38:50 No.511100913

バーサークヒーラーだよ

432 18/06/11(月)21:38:54 No.511100928

いっそのこと日大の職員総取っ替えした方が良いんじゃないかな

433 18/06/11(月)21:38:58 No.511100956

将来的にMARCH東駒専大東亜帝国になる

434 18/06/11(月)21:39:10 No.511101017

関学QBの親子の絆をヒーリングさせたってわけよ

435 18/06/11(月)21:39:11 No.511101023

マンモス校だけあって日大危機管理学部の手先多いな 質はともかく

436 18/06/11(月)21:39:13 No.511101028

ワンプレー目からヒーリング

437 18/06/11(月)21:39:14 No.511101044

>MARCH東駒専大東亜帝国 強そうだ…

438 18/06/11(月)21:39:20 No.511101070

タックルがヒーリングになるって革命では

439 18/06/11(月)21:39:22 No.511101078

ちんちん亭が馴染みすぎる…

440 18/06/11(月)21:39:25 No.511101091

>でも万が一ヒーリングタックルで納得させられたら一気に有利にならない? もうしそうなったらお隣さんとかがある日発狂してヒーリングタックルしてくる可能性が生まれてくるのでちょっと勘弁してほしい

441 18/06/11(月)21:39:37 No.511101153

でもよく考えたら一ターン目から回復技って意味ないんじゃないかと思うけど 多分TAS的な意味では何かあるんだろうな

442 18/06/11(月)21:39:39 No.511101158

ここまでアホだと逆に学長一派をここで確実に根絶やしにするためにわざと燃料ぶちまけてるんじゃないかという穿った見方をしてしまう

443 18/06/11(月)21:39:54 No.511101210

これ本格的に日大法学部とか風評被害ヤバイんじゃない? さすがに発言者は日大出身じゃないんだろうけど

444 18/06/11(月)21:40:01 No.511101248

薄い本でマッサージって偽って媚薬オイル塗ってセックスに持ち込むじゃん それと同じだよ

445 18/06/11(月)21:40:10 No.511101282

FFTで瀕死HP回復ってあったじゃん あれだよ

446 18/06/11(月)21:40:11 No.511101283

弁護する立場じゃないから本気でヒーリングタックル出来ると信じてるんだろう

447 18/06/11(月)21:40:24 No.511101353

>でもよく考えたら一ターン目から回復技って意味ないんじゃないかと思うけど >多分TAS的な意味では何かあるんだろうな AIの挙動を変える調整だよ

448 18/06/11(月)21:40:25 No.511101363

反作用タックルで衝撃を打ち消してるんだろ

449 18/06/11(月)21:40:25 No.511101365

セックスはヒーリングだからな…

450 18/06/11(月)21:40:26 No.511101366

日大脳では相手の親が政治家とか言う後出し謎設定や 電撃会見のはずの宮川の会見で何故か既に弁護士がついてたってんで 「まずこの被害者が日大にイチャモンつけて破壊しにきた関西の工作員」ってなってるらしいな

451 18/06/11(月)21:40:28 No.511101378

今こそヒーリングタックルの存在を世に知らしめる時

452 18/06/11(月)21:40:29 No.511101383

コラでもなんでもない素の発言がこれってどういうことなの…

453 18/06/11(月)21:40:31 No.511101397

何なのクレイジーダイヤモンド持ってたの宮川くん

454 18/06/11(月)21:40:37 No.511101423

あえて炎上して日大から膿を出しきる ほらヒーリングしてる

455 18/06/11(月)21:40:43 No.511101462

ヒールじゃなくてバフかもしれない まぁ弁護士はその辺疎いんだろう

456 18/06/11(月)21:40:44 No.511101472

>回復に決まってるだろ! >これだから世間知らずは… 本当は物理攻撃なんじゃないの? 日大の正体見たり!って感じだな

457 18/06/11(月)21:40:45 No.511101477

もし回復タックルが実在してたらどうすんだよ!

458 18/06/11(月)21:40:48 No.511101489

上からの要求は「相手のQBを○せ!」だった やらなかったら自分の選手キャリアが終わってしまう 落としどころとしてやるけども相手を○さない程度にやることとした 相手の被害を抑えた優しいタックルだったのでは って意味だと思うけど問題はそこじゃねえっていうね

459 18/06/11(月)21:40:48 No.511101491

世間の関心が新幹線とか黒電話に逸れてきたのでヒーリングタックルをぶつける

460 18/06/11(月)21:40:53 No.511101525

>薄い本でマッサージって偽って媚薬オイル塗ってセックスに持ち込むじゃん >それと同じだよ 実はただのオイルなんですね?

461 18/06/11(月)21:41:02 No.511101578

>逆に日大でも言わないような馬鹿なことを言って「こんなこと言わせるとか日大最低だな」って思わせるための策略なのでは?って一瞬思ったけど無いな… 日大にダメージ与えたいなら学生アメフト連盟と同じような見解でいいし これだと日大にも弁護士にも大ダメージ必至だ

462 18/06/11(月)21:41:06 No.511101601

自らを燃やして再生する まさに日大フェニックス

463 18/06/11(月)21:41:08 No.511101612

>でもよく考えたら一ターン目から回復技って意味ないんじゃないかと思うけど >多分TAS的な意味では何かあるんだろうな HPをオーバーフローさせて殺すとかそれぐらいしか思いつかない

464 18/06/11(月)21:41:11 No.511101628

第三者委員はアメフトのルール知らないんだからヒーリングタックルがあると思ってもおかしくはないのでは?

465 18/06/11(月)21:41:13 No.511101633

>FFTで瀕死HP回復ってあったじゃん >あれだよ 開幕直後だからHPまんたんだぞ

466 18/06/11(月)21:41:42 No.511101771

やらしい言い訳ですね 言い逃れする気満々じゃねえか

467 18/06/11(月)21:41:50 No.511101815

アメフトは奥が深いな…

468 18/06/11(月)21:41:54 No.511101837

癒やすぞゴルァ!という気概であたったと

469 18/06/11(月)21:41:59 No.511101864

ここで被害者側が納得すればみんな丸く収まったと思うの

470 18/06/11(月)21:42:02 No.511101880

まだまだワイドショーを騒がせるという強い意志を感じる

471 18/06/11(月)21:42:16 No.511101972

>相手のQBを○せ! なんかの魔法少女アニメみてえなセリフだ

472 18/06/11(月)21:42:34 No.511102045

文科省のケツに火つけないとどうしようもねえわこいつら

473 18/06/11(月)21:42:36 No.511102055

あとこの第三者委員会の委員長の弁護士事務所が 日大アメフト部学生の声明文を作る時のミーティングルームに乗り込んできて 声明文なんか出したらお前らと家族の人生のためにならないぞ分かってるな隣の部屋で5時間ずっと話聞いてたからな って脅しあげた弁護士囲ってる

474 18/06/11(月)21:42:40 No.511102077

>実はただのオイルなんですね? 左様

475 18/06/11(月)21:42:41 No.511102080

>コラでもなんでもない素の発言がこれってどういうことなの… 最初から関西とアメフト日本一の覇権を巡って全面戦争する気満々だったってだけ

476 18/06/11(月)21:42:46 No.511102103

>開幕直後だからHPまんたんだぞ 満タンのHPを回復しようとしたからオーバーフローした?

477 18/06/11(月)21:42:57 No.511102159

スペース江戸っ子にはタックルヒーラーをぶつけんだよ!

478 18/06/11(月)21:42:57 No.511102162

>こんなアホみたいな弁解しないといけないくらいパワーで無茶振りされてるって事だろう >多分 仕事とは言え大変だな

479 18/06/11(月)21:42:58 No.511102167

>第三者委員はアメフトのルール知らないんだからヒーリングタックルがあると思ってもおかしくはないのでは? 回復スキルがないのに激しいスポーツできるなんて思えないもんな

480 18/06/11(月)21:42:59 No.511102172

まだヒーリングタックルは世間一般の認知度が低いからな…

481 18/06/11(月)21:43:00 No.511102180

>なんかの魔法少女アニメみてえなセリフだ ほむらのミッションだこれ

482 18/06/11(月)21:43:01 No.511102184

>でもよく考えたら一ターン目から回復技って意味ないんじゃないかと思うけど >多分TAS的な意味では何かあるんだろうな もしくはキャラ毎に親密度があって回復技で上がるとか

483 18/06/11(月)21:43:07 No.511102216

では内田にヒーリングタックルして無事治ったら日大の勝ちということで

484 18/06/11(月)21:43:20 No.511102278

暁美ほむら最低だな…

485 18/06/11(月)21:43:23 No.511102292

弁護士事務所の名前なんだっけ

486 18/06/11(月)21:43:26 No.511102309

こんなに大学自体の評価がめちゃくちゃ落っこちて行くのは生まれて初めて見たので結構ワクワクしてしまっている

487 18/06/11(月)21:43:27 No.511102311

周りには見えてないだけで相手選手がピヨってる時にモンスターのつかみ攻撃が来てたんだろう

488 18/06/11(月)21:43:36 No.511102359

被害者を襲いかけたすげぇ速い手刀見えなかったの?

489 18/06/11(月)21:43:45 No.511102398

>では内田にヒーリングタックルして無事治ったら日大の勝ちということで 病人だからムキムキのラインマン3人がかりで回復しよう

490 18/06/11(月)21:43:45 No.511102399

ヒーリングタックルは遅効性なのかもしれない 一年後には被害者も元気になっているのでは

491 18/06/11(月)21:43:58 No.511102459

仮にヒーリングタックルが実在したとして素人が医療行為をするのはマズイのでは…

492 18/06/11(月)21:43:59 No.511102463

井上コーチはヒーリングタックル得意そう

493 18/06/11(月)21:43:59 No.511102467

>では内田にヒーリングタックルして無事治ったら日大の勝ちということで どうせなら理事長を潰せ理事長を

494 18/06/11(月)21:44:06 No.511102500

日大出身者の弁護士全員に風評被害が

495 18/06/11(月)21:44:09 No.511102527

>弁護士事務所の名前なんだっけ よし、ひさびさに一杯やるか!

496 18/06/11(月)21:44:20 No.511102596

>ここで被害者側が納得すればみんな丸く収まったと思うの 何言っても納得させられたら基本丸く収まるよ だから納得させられる説明をしなきゃいけないんだ ヒーリングタックルに説得力があるかというと

497 18/06/11(月)21:44:32 No.511102660

相手の好感度を上げたいけどダメージは与えたくないからヒーリングタックルした…?

498 18/06/11(月)21:44:40 No.511102696

>こんなに大学自体の評価がめちゃくちゃ落っこちて行くのは生まれて初めて見たので結構ワクワクしてしまっている オープンキャンパス参加者が最大で6割減って真っ青だとニュースで

499 18/06/11(月)21:44:51 No.511102747

1体に極小ダメージの攻撃+攻撃力2倍付与 みたいなスキルある

500 18/06/11(月)21:44:54 No.511102767

裁判じゃないから嫌がらせして取下げ作戦が出来なさそうだな

501 18/06/11(月)21:45:04 No.511102811

本当は別口からの攻撃により瀕死になった被害者をヒーリングタックルで全治三週間の所まで回復させたんだよ

502 18/06/11(月)21:45:08 No.511102824

スタンドは普通の人には見えない つまりヒーリングタックルは…

503 18/06/11(月)21:45:09 No.511102839

でもこれヒーリングタックルがないことを証明しないと苦しいんじゃないかな

504 18/06/11(月)21:45:09 No.511102842

>オープンキャンパス参加者が最大で6割減って真っ青だとニュースで なそ にん

505 18/06/11(月)21:45:12 No.511102855

笑い話じゃないんだけどヒーリングタックルの語感が良過ぎる

506 18/06/11(月)21:45:14 No.511102873

>オープンキャンパス参加者が最大で6割減って真っ青だとニュースで 大分残ったな…

507 18/06/11(月)21:45:51 No.511103062

これが真実でも審判にキミは何をやってるんだ!って言われたときにきちんと言っとかないとだめだよ

508 18/06/11(月)21:46:24 No.511103240

調査報告まで燃料来ないと思ってたらなんなの…エンタメ系大学なの…?

509 18/06/11(月)21:46:25 No.511103245

弁護士ってどんな屁理屈にも説得力を持たせられるんじゃないんですか?

510 18/06/11(月)21:46:36 No.511103298

残りの4割はヒーリングタックルの秘術狙いか

511 18/06/11(月)21:46:40 No.511103319

受けてみよ!ヒーリングタックル!

512 18/06/11(月)21:46:46 No.511103358

多分クレイジーダイヤモンドじゃなくてゴールドエクスペリエンスだったんだろ だから殴り自体にはダメージがあって後から体のパーツが再生していくはずだったんだ

513 18/06/11(月)21:46:53 No.511103395

>本当は別口からの攻撃により瀕死になった被害者をヒーリングタックルで全治三週間の所まで回復させたんだよ 日大のブランドもヒーリングタックルで全治三週間にまで回復させてくれ

514 18/06/11(月)21:46:56 No.511103408

4割の人も半分くらいはネタで行ってそう

↑Top