18/06/11(月)20:42:36 やって... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/11(月)20:42:36 No.511082561
やってるかい
1 18/06/11(月)20:42:53 No.511082636
もう飽きた
2 18/06/11(月)20:44:47 No.511083229
これだけかっこいいと李先生の槍も見たくなる… 裡門頂肘でかっ飛ぶ先生もいいものだけどね!
3 18/06/11(月)20:46:01 No.511083649
ようやく全キャラ出たけどダレイオスいるのに征服王影薄いな!?
4 18/06/11(月)20:46:18 No.511083755
まあ全キャラ一通りコンボと宝具見たら飽きるな
5 18/06/11(月)20:46:21 No.511083776
昨日とりあえずストーリーはクリアした シャルルはいいキャラしてた
6 18/06/11(月)20:48:09 No.511084353
まだ途中だけど前作と比べるとだいぶ頑張ってる感はある
7 18/06/11(月)20:48:15 No.511084385
一応EXの一番下の方もやったけどやっぱシナリオ無いとモチベがね 発売日に買って後悔しないくらい遊び倒したけど
8 18/06/11(月)20:49:07 No.511084656
ダレイオスが動かしてて楽しい デカい奴で思う存分暴れられるのはいいことだ
9 18/06/11(月)20:49:15 No.511084684
>一応EXの一番下の方もやったけどやっぱシナリオ無いとモチベがね >発売日に買って後悔しないくらい遊び倒したけど 個別シナリオがないのは寂しいよね その分バカシナリオのマップあるんだけど
10 18/06/11(月)20:49:22 No.511084712
マルチのルール増やしてくれればまだ結構遊べそう 操作自体は爽快感が凄い
11 18/06/11(月)20:50:50 No.511085227
BGM改めて聴いたらめっちゃ良いな…と思ったらMONACAが担当してたのか…
12 18/06/11(月)20:51:12 No.511085337
最下段ルートクリアしてEXの後半開放された直後に推奨150のネロ玉藻アルテラトリオに挑んでスキル駆使して戦い抜くのが一番楽しかった気がする 高難易度で楽しめる無双はいい無双
13 18/06/11(月)20:51:31 No.511085461
>BGM改めて聴いたらめっちゃ良いな…と思ったらMONACAが担当してたのか… 遍歴騎士いいよね…なんか元気が出る
14 18/06/11(月)20:51:43 No.511085524
無双系だからどうしても他のジャンルより飽きが来る まあそこはキャラゲ^-だからしょうがないんだけど
15 18/06/11(月)20:52:10 No.511085677
どうしても同じことの繰り返しになるからね無双
16 18/06/11(月)20:52:32 No.511085796
エクステラのメインテーマ好きなんだけどあれ今だに曲名ないのか
17 18/06/11(月)20:53:17 No.511086034
BGMは遍歴騎士と神聖大帝とEDあたりが好き
18 18/06/11(月)20:55:20 No.511086795
贅沢言うならOPはアニメでやって欲しかった
19 18/06/11(月)20:55:51 No.511086983
仕方ないけど主人公空気気味なのが… まあ締めるところは締めてくれるけど2に期待ってとこだな
20 18/06/11(月)20:55:54 No.511086999
そういや宿舎埋まり切らないけどDLCで追加あるのかな
21 18/06/11(月)20:56:31 No.511087223
どうして縮地のダブルスキルが無いのですか? どうして…
22 18/06/11(月)20:56:34 No.511087245
対戦マッチングしない...
23 18/06/11(月)20:57:32 No.511087519
>仕方ないけど主人公空気気味なのが… >まあ締めるところは締めてくれるけど2に期待ってとこだな まぁ元々シャルルの物語にザビが巻き込まれる感じって情報あったしなぁ
24 18/06/11(月)20:57:37 No.511087541
書き込みをした人によって削除されました
25 18/06/11(月)20:58:00 No.511087667
楽しいは楽しいけどまあ飽きはね…まだ一番下ルート始めたばっかなのに既にシナリオのためにやってる感じになってる
26 18/06/11(月)20:58:01 No.511087673
ダブルスキル面白いけどちょっと使いにくいよね これでどの属性ともリンクするとかだったら使い得だったけど皇帝特権周りがどうにも…
27 18/06/11(月)21:01:50 No.511088956
あとはトロコンして終わりだ 絆とギャラリーが相変わらずめんどそうだ
28 18/06/11(月)21:02:20 No.511089129
今回でザビーズも喋るようになったしそれは=2も期待できるってことだ システムも改善されているので後はシナリオだけ
29 18/06/11(月)21:02:31 No.511089186
>贅沢言うならOPはアニメでやって欲しかった 今のシャフトにそんな余裕無さ過ぎる・・・
30 18/06/11(月)21:03:53 No.511089620
普通にゲームとして楽しめるレベルになったけどやっぱり求めてるものはシナリオなのでシナリオ終わると触らなくなっちゃうな
31 18/06/11(月)21:04:13 No.511089722
シャルルを支える一人だったねマスターは
32 18/06/11(月)21:04:38 No.511089825
無双系で飽きさせないってなかなか難しいんだな…
33 18/06/11(月)21:05:31 No.511090145
マイルームでもっとザビ喋らせてほしかった
34 18/06/11(月)21:05:47 No.511090232
シャルルがバシっと決めるシーン大体かっこいいし Bエンドの別れが凄いしんみりしちゃう……
35 18/06/11(月)21:06:17 No.511090394
寮舎の枠が4つ空いてるしDLCで追加キャラと追加シナリオ来るかもしれない
36 18/06/11(月)21:06:19 No.511090404
人によっては延々とやるらしいけどね 間空けながらEX消化は結構楽しめてるよ
37 18/06/11(月)21:06:27 No.511090449
なんだかんだ鯖動かすの楽しいなって GOアーケードってそういうのだっけ
38 18/06/11(月)21:06:36 No.511090502
>シャルルがバシっと決めるシーン大体かっこいいし >Bエンドの別れが凄いしんみりしちゃう…… なんだかんだでBエンドの別れとCエンドの別れは大好きだよ
39 18/06/11(月)21:06:37 No.511090506
アクションパート改善されてる?
40 18/06/11(月)21:06:56 No.511090605
>無双系で飽きさせないってなかなか難しいんだな… まあ本家でもお気に入り何人か遊んだらそこで飽きてくるからな… シナリオ見るための作業になるし思いいれないともういいかってなる 無双クローンだと必殺技集見ればいいかなってなるのも無理ないしその中じゃリンクは頑張ってる方だと思う
41 18/06/11(月)21:07:55 No.511090933
本来の召喚のカール大帝は幻想と史実が入り混じった英霊で シャルルマーニュは幻想のみ 今回のカール大帝は史実のみ でいいんだよね?
42 18/06/11(月)21:08:04 No.511090974
>マイルームでもっとザビ喋らせてほしかった 向こうが喋るだけなのがソシャゲ的というかそうじゃねえんだ!ってなる いやソシャゲならそれで良いし前作からすると全員に会話増えただけ頑張ってるのはわかる
43 18/06/11(月)21:08:16 No.511091043
>アクションパート改善されてる? めっちゃ爽快だしマニューバーはなくなったけどなくても無双できる あと味方サーヴァントがエリア占拠したり影鯖撃退するほど強い あと救援でたら令呪でそこまで飛ばすとか出来る
44 18/06/11(月)21:08:37 No.511091146
とりあえず水着買うよね
45 18/06/11(月)21:09:04 No.511091312
ネロでシナリオ終わらせた後で他の鯖で遊び始めたけどめっちゃ楽しい とりあえず誰王で蹴散らしまくってる
46 18/06/11(月)21:09:06 No.511091322
すごいわちゃわちゃしてるフォくんがすごい
47 18/06/11(月)21:09:13 No.511091369
アストルフォの基地での3D待機モーションにむらむらする
48 18/06/11(月)21:09:13 No.511091371
>本来の召喚のカール大帝は幻想と史実が入り混じった英霊で >シャルルマーニュは幻想のみ >今回のカール大帝は史実のみ >でいいんだよね? そうだと思うけどシャルルに分岐した剪定世界があるっぽい事も匂わせてるからな…
49 18/06/11(月)21:09:14 No.511091382
>向こうが喋るだけなのがソシャゲ的というかそうじゃねえんだ!ってなる 選択肢欲しい…
50 18/06/11(月)21:09:19 No.511091415
>アクションパート改善されてる? アクションの改善は凄いのでそこ目当てならお勧めできるくらい 前作のストレス要素ほぼ切って任意のスキルでできることが増えてるので
51 18/06/11(月)21:09:30 No.511091478
会話に選択肢ほしかった
52 18/06/11(月)21:09:35 No.511091514
前作遊んでると拠点兵みたいなのをロックオンできないのが一番辛かったけど その辺は楽になってるかい?
53 18/06/11(月)21:09:50 No.511091599
通常攻撃で殴る意味がほとんど無いレベルでスキルは強くしすぎたと思う
54 18/06/11(月)21:10:06 No.511091674
正直言うと今までそこまでフォ好きじゃなかったのにこれで悔しいくらい好きになってしまったよ… もん!もん!の言い方がいい…
55 18/06/11(月)21:10:13 No.511091723
>通常攻撃で殴る意味がほとんど無いレベルでスキルは強くしすぎたと思う リチャージが早すぎる
56 18/06/11(月)21:10:17 No.511091745
本家の無双の方はボリュームありすぎて胃もたれするようになっちゃった 歳かな…
57 18/06/11(月)21:10:38 No.511091879
>前作遊んでると拠点兵みたいなのをロックオンできないのが一番辛かったけど >その辺は楽になってるかい? ロックオンできるよ というかリンクから始めたけどアクション的な面で便利だなと思った部分前作何にもねぇな!?
58 18/06/11(月)21:11:01 No.511092001
七日目から右に線が出てるからシャルルの話が終わったら本筋の話だな!ってがんばったら終わっちゃった
59 18/06/11(月)21:11:17 No.511092087
アイテム3つ揃えて1発限りの宝具とかなく敵の多いセクターで即宝具ぶっぱとかできるのいいよね…
60 18/06/11(月)21:11:28 No.511092128
宝具ゲージマックスにして令呪で目的のエリアに飛んでから即ぶっぱするのが楽しい 会話が追いついてこない!
61 18/06/11(月)21:11:35 No.511092175
みんな対戦でわちゃわちゃしようぜ
62 18/06/11(月)21:11:37 No.511092181
使いやすい強攻撃持ってるのもいるけど まぁ大体スキルでいいよね…
63 18/06/11(月)21:11:43 No.511092219
一応スキルで簡単に片付かない高難易度になるとリチャージのつなぎに通常コンボもそこそこ使うよ 月の王杓手に入れたらそうでもないが
64 18/06/11(月)21:11:44 No.511092227
正直ロックオンというかカメラワークは相変わらずクソだと思う
65 18/06/11(月)21:11:53 No.511092276
su2438668.jpg
66 18/06/11(月)21:11:55 No.511092290
キャラにもよるけど通常でのヒット稼ぎは結構重宝してるよ 筋Dの打ち上げが割と卑怯
67 18/06/11(月)21:12:03 No.511092335
>本家の無双の方はボリュームありすぎて胃もたれするようになっちゃった >歳かな… いや分かるよ…だって今度のオロチ3なんてキャラ170人だぞ…
68 18/06/11(月)21:12:14 No.511092383
オラクルしよ❤︎
69 18/06/11(月)21:12:29 No.511092474
魔力回収つけると 宝具ムーンドライブ宝具とかいけるからな…
70 18/06/11(月)21:12:30 No.511092480
>>本家の無双の方はボリュームありすぎて胃もたれするようになっちゃった >>歳かな… >いや分かるよ…だって今度のオロチ3なんてキャラ170人だぞ… なそ にん
71 18/06/11(月)21:12:33 No.511092494
本家無双のプラチナトロフィー取る奴は狂人だからな…
72 18/06/11(月)21:12:40 No.511092532
シャルルマーニュが言う通り主役の船はシャルルでザビは導く灯台だった
73 18/06/11(月)21:12:57 No.511092619
ジャンヌとフォがジークの話してくれないの悲しいし旦那とジャンヌの拠点会話ないのも悲しい
74 18/06/11(月)21:12:58 No.511092625
割とシャルのヒロインしてたよねアストルフォ
75 18/06/11(月)21:13:00 No.511092643
我様が挟まってるところまで来たけどおなかいたい
76 18/06/11(月)21:13:44 No.511092880
フハハハハ雑種!我を助けても良いぞ!
77 18/06/11(月)21:13:46 No.511092893
本筋に絡まない金ピカは出来るだけ雑に扱おうという強い意志を感じる
78 18/06/11(月)21:13:49 No.511092911
>割とシャルのヒロインしてたよねアストルフォ シャルルの幼馴染みたいなムーブしやがって! お前どっちか言うとローランの幼馴染だろ!?
79 18/06/11(月)21:13:51 No.511092923
セロリにブロッコリー押し付けてくるフォかわいいよね…あざとい
80 18/06/11(月)21:14:09 No.511093019
(即ヴィマーナ)
81 18/06/11(月)21:14:34 No.511093149
おっ!下のルートはこんな早くからギルが使えるんだな! >(即ヴィマーナ)
82 18/06/11(月)21:14:55 No.511093256
敵に回ったジャンヌが三下悪役すぎる…
83 18/06/11(月)21:14:56 No.511093269
ザビより今回はネロ玉藻の影が薄かったなと思う ストーリー中でも無銘の方が台詞多い様に感じる
84 18/06/11(月)21:15:10 No.511093345
フォの初登場がキメセクにハマってるビッチみたいでダメだった
85 18/06/11(月)21:15:21 No.511093404
たったあれだけなのに一枚絵二つも消費するんじゃないよ!
86 18/06/11(月)21:15:25 No.511093436
マルチの立ち回り方がよくわからない 気付いたら死んでる
87 18/06/11(月)21:16:00 No.511093617
書文先生スカサハ好きすぎ問題
88 18/06/11(月)21:16:02 No.511093634
>ザビより今回はネロ玉藻の影が薄かったなと思う >ストーリー中でも無銘の方が台詞多い様に感じる ネロ玉藻は前作でやったから今作はアルテラの保護者ポジで落ち着いてる 玉藻はそうでもない(即リチャージ)
89 18/06/11(月)21:16:02 No.511093635
ボイス付きで令呪をもって命ずる!から転移できるのはそれっぽくて良いよね… 復活だと使わずに腐ることもあるけど転移は便利なので無駄にならないのが良い
90 18/06/11(月)21:16:08 No.511093668
>敵に回ったジャンヌが三下悪役すぎる… プレイしながら(作戦名のセンスねえなコイツ)って思ってたよ
91 18/06/11(月)21:16:11 No.511093685
>本筋に絡まない金ピカは出来るだけ雑に扱おうという強い意志を感じる 原作の時点で本筋に大して絡まないからってよもやそこま退場する人だし…
92 18/06/11(月)21:16:22 No.511093745
>フハハハハ雑種!我を助けても良いぞ! あいつ喋るたびにサーヴァント絞り機がビカァ!ってなるのがずるすぎる…
93 18/06/11(月)21:16:27 No.511093765
>ザビより今回はネロ玉藻の影が薄かったなと思う >ストーリー中でも無銘の方が台詞多い様に感じる タマモはめっちゃ戦闘中喋ってた気がする ネロ先輩?うn…
94 18/06/11(月)21:16:30 No.511093777
>ボイス付きで令呪をもって命ずる!から転移できるのはそれっぽくて良いよね… >復活だと使わずに腐ることもあるけど転移は便利なので無駄にならないのが良い 来い!セイバー!出来るのいいよね
95 18/06/11(月)21:17:03 No.511093963
FGOのイベントシナリオに毛が生えた文量だがゲーム部分が面白くなってたから総合的には前作よりとか好きかもしれない
96 18/06/11(月)21:17:03 No.511093965
>敵に回ったジャンヌが三下悪役すぎる… カール砲撃つ度に気持ち良くなってきました!って叫ぶ聖処女マン邪悪すぎる…
97 18/06/11(月)21:17:11 No.511094011
>正直ロックオンというかカメラワークは相変わらずクソだと思う エリア移動のゲートに引っ掛かると敵が見えねえ!ってなる
98 18/06/11(月)21:17:28 No.511094115
別物…って言うと言い過ぎかも知れないけどゲーム性は超改善されて純粋にサーヴァント動かすのたーのしー!できるからそれだけでもいい
99 18/06/11(月)21:17:35 No.511094154
>FGOのイベントシナリオに毛が生えた文量だがゲーム部分が面白くなってたから総合的には前作よりとか好きかもしれない なんだかんだゲームでゲーム部分が楽しいのはポイント高いよね…
100 18/06/11(月)21:17:39 No.511094168
そうかな…そうかも…とか おっと敵さん発見伝とか ちょくちょくボケが入って耐えられない
101 18/06/11(月)21:17:40 No.511094175
コードキャストで即ムーンドライブ発動とか令呪ワープですごい爽快になったよね 宝具もムーンドライブしてれば溜まるし
102 18/06/11(月)21:17:42 No.511094189
>旦那とジャンヌの拠点会話ないのも悲しい 確認してないけど逆の組み合わせでもないのかな あれ同じ二人でも連れ歩く側と相手で変わるから
103 18/06/11(月)21:17:44 No.511094196
>FGOのイベントシナリオに毛が生えた文量だがゲーム部分が面白くなってたから総合的には前作よりとか好きかもしれない 一応戦闘中のセリフも合わせれば結構行くとは思う
104 18/06/11(月)21:17:45 No.511094211
あとシナリオも皆で会話してじゃあ俺は陽動するわとか皆で戦ってる感あるのが良かった 前作はメインの一人ばっかでたまに副官ポジがしゃべる程度だったし アルテラルートは皆仲良しだったけど
105 18/06/11(月)21:18:12 No.511094336
ザビ夫は何か変な所で抜けてる
106 18/06/11(月)21:18:25 No.511094405
>あとシナリオも皆で会話してじゃあ俺は陽動するわとか皆で戦ってる感あるのが良かった >前作はメインの一人ばっかでたまに副官ポジがしゃべる程度だったし >アルテラルートは皆仲良しだったけど しかもちゃんと担当したセクター守るなり潰してくれるのが本当にありがたい
107 18/06/11(月)21:18:32 No.511094445
ネームドにスキル当てるとラッシュモードに入るのは個人的には残念だった スキルの演出が途中でブツ切れるからテンションの置き場に困る
108 18/06/11(月)21:18:39 No.511094490
エクストラのししょー倒すだけのステージで絆上げめっちゃ便利だ…
109 18/06/11(月)21:18:39 No.511094496
>あとシナリオも皆で会話してじゃあ俺は陽動するわとか皆で戦ってる感あるのが良かった >前作はメインの一人ばっかでたまに副官ポジがしゃべる程度だったし >アルテラルートは皆仲良しだったけど アルジュナ!4方面作戦の内3方面を何とかしてくれ!
110 18/06/11(月)21:19:05 No.511094672
巫女狐のまだまだアルバイト感覚ですねのねでちんちんいらいらする…
111 18/06/11(月)21:19:20 No.511094778
>確認してないけど逆の組み合わせでもないのかな >あれ同じ二人でも連れ歩く側と相手で変わるから なかった
112 18/06/11(月)21:19:42 No.511094934
バサスロと誰王でつばぜり合いしたらお互い唸るだけでダメだった
113 18/06/11(月)21:19:44 No.511094946
>アルジュナ!4方面作戦の内3方面を何とかしてくれ! アルジュナがやってくれたようだ
114 18/06/11(月)21:20:01 No.511095029
武蔵ちゃんと巴御前と刑部姫が使いたい
115 18/06/11(月)21:20:03 No.511095041
>>あとシナリオも皆で会話してじゃあ俺は陽動するわとか皆で戦ってる感あるのが良かった >>前作はメインの一人ばっかでたまに副官ポジがしゃべる程度だったし >>アルテラルートは皆仲良しだったけど >アルジュナ!4方面作戦の内3方面を何とかしてくれ! 無茶言うなよ! なんとかしちゃったよ…
116 18/06/11(月)21:20:03 No.511095046
まあそうだろうなとは思ってたけどプレイアブルになったら大帝も面白いおじさんだった
117 18/06/11(月)21:20:11 No.511095087
敵も鮮血神殿とか雑魚に紛れて穀潰しとかそれぞれ活かして戦ってる感があってできるだけ単調にならないようにしてるよね
118 18/06/11(月)21:20:25 No.511095165
DLCで武蔵と小次郎が来るらしい
119 18/06/11(月)21:20:41 No.511095268
バサスロはコスチェンで鎧脱いでおおってなった
120 18/06/11(月)21:20:47 No.511095304
ジャンヌ砲発射です!
121 18/06/11(月)21:20:48 No.511095306
対戦で征服王使って轢き倒すの楽しい
122 18/06/11(月)21:21:02 No.511095379
シナリオはちょっとうすあじだけどシャルルと大帝はどっちも良いキャラしてた 拠点やサポ乱入の組み合わせで掛け合いあったりEXもフルボイスなのが気合い入ってて驚いたし2への繋ぎと投資としては充分だ
123 18/06/11(月)21:21:04 No.511095389
即ドライブコードは前からあったけどね 今回に関して言うならドライブ中巻き込みながら宝具稼ぎつつ 溜まったらぶっぱでエリアとってまたドライブでという流れは間違いなく楽しい チャレンジはゴミになる
124 18/06/11(月)21:21:04 No.511095390
>DLCで武蔵と小次郎が来るらしい え 本
125 18/06/11(月)21:21:07 No.511095403
>しかもちゃんと担当したセクター守るなり潰してくれるのが本当にありがたい イージーでやってたせいかあんま仲間がピンチにならなかったな 心なしかロビンと狐はなりやすい気もしたが…
126 18/06/11(月)21:21:10 No.511095423
シャルルくんハウス空き部屋4つあるけどなんでなんだ
127 18/06/11(月)21:21:14 No.511095452
私に考えがありますって言ってたからハハーン、宝具でカール砲破壊する気だな?と思った セクターごと消し飛ばした
128 18/06/11(月)21:21:22 No.511095518
>>>あとシナリオも皆で会話してじゃあ俺は陽動するわとか皆で戦ってる感あるのが良かった >>>前作はメインの一人ばっかでたまに副官ポジがしゃべる程度だったし >>>アルテラルートは皆仲良しだったけど >>アルジュナ!4方面作戦の内3方面を何とかしてくれ! >無茶言うなよ! >なんとかしちゃったよ… やっぱ強ぇぜ…インド!
129 18/06/11(月)21:21:39 No.511095618
ロボだこれー!? またロボかよ! はいはいロボロボ…ちげえ!? はわりと好き
130 18/06/11(月)21:21:46 No.511095653
対戦やってるけどめっちゃボコボコにされてすぐ死んでしまう…
131 18/06/11(月)21:21:52 No.511095681
>FGOのイベントシナリオに毛が生えた文量だがゲーム部分が面白くなってたから総合的には前作よりとか好きかもしれない >一応戦闘中のセリフも合わせれば結構行くとは思う なによりボイスついているのがいいよね こればっかりは容量の問題でソシャゲじゃできない いやまあフルボイスノソシャゲもあるけどね
132 18/06/11(月)21:22:02 No.511095723
>ロボだこれー!? >またロボかよ! >はいはいロボロボ…ちげえ!? >はわりと好き 最後はシャルルでやっててよかったと思った
133 18/06/11(月)21:22:13 No.511095774
ぬが使いたい
134 18/06/11(月)21:22:40 No.511095919
サブミッション?のドライブスキルで複数巻き込めって手のだけどうも苦手だ
135 18/06/11(月)21:23:02 No.511096051
今回令呪ワープがあるから味方のHPギリギリでワープ!がたのしい 駆け付けたら地味に自分でHP回復してくれてありがたいし
136 18/06/11(月)21:23:19 No.511096129
爽快になったし改めてヴラド公が使いたくなった 串刺しの逸話的にも無双向けなのに
137 18/06/11(月)21:23:21 No.511096147
これ育成要素対戦では関係ないんだね
138 18/06/11(月)21:23:30 No.511096206
そろそろ青王以外の王も使えるようになりませんかね
139 18/06/11(月)21:23:42 No.511096270
ドライブスキルで巻き込めはせめて2体にしろよ!
140 18/06/11(月)21:23:44 No.511096279
ローマのグロテスクな建築物! 平安京の目が焼きつぶされそうな程の華やかさ! ここにはよい芸術を理解しているサーヴァントが多いですね!
141 18/06/11(月)21:24:10 No.511096432
>え >本 公式サイトに隠しソースがあったみたい
142 18/06/11(月)21:24:11 No.511096438
>なによりボイスついているのがいいよね >こればっかりは容量の問題でソシャゲじゃできない >いやまあフルボイスノソシャゲもあるけどね FGOフルボイス化とかしたらたぶん泥が死ぬ…ストレージ的な意味で
143 18/06/11(月)21:24:24 No.511096504
演出的にはあそこだけだったけどインド兄弟の宝具対決がよかったな
144 18/06/11(月)21:24:34 No.511096552
ミニマップで味方のHP把握できるようになったのもありがたい
145 18/06/11(月)21:24:51 No.511096639
>演出的にはあそこだけだったけどインド兄弟の宝具対決がよかったな パーシュパ波ー!!
146 18/06/11(月)21:25:23 No.511096803
>演出的にはあそこだけだったけどインド兄弟の宝具対決がよかったな もうちょっと欲しかったけどシャルルとカルナの宝具の口上が重なりながら同時発動が最高に良かった…
147 18/06/11(月)21:25:46 No.511096905
大砲直撃! 触手プレイ! アロンダイト! (まだ死なない)
148 18/06/11(月)21:25:50 No.511096929
カルナさんでビームぶっぱなすのいいよね… というかインド勢爆発ちからが凄すぎる
149 18/06/11(月)21:26:22 No.511097087
カルナさんビーム出し過ぎで こりゃランチャーだわ…ってなる
150 18/06/11(月)21:26:37 No.511097171
>大砲直撃! >触手プレイ! >アロンダイト! >(まだ死なない) 今回の奏者は空中制動できなくなるくらいには強く重くなったからな…
151 18/06/11(月)21:26:47 No.511097232
シャクティをオルドルで相殺しようとして押し負けるところも良かった
152 18/06/11(月)21:26:53 No.511097268
明後日から沖田オルタピックアップがあるのにゲーム代6000円が勿体無い
153 18/06/11(月)21:26:54 No.511097274
バサスロたのしい… グレートブースター毎回スキップせず見ちゃう
154 18/06/11(月)21:27:08 No.511097362
>大砲直撃! >触手プレイ! >アロンダイト! >(まだ死なない) 大砲も触手も軽減するレガリアバリアをぶち抜いて気絶させる円卓最強斬!(気絶するだけ)
155 18/06/11(月)21:27:27 No.511097469
とりあえず1000コンボしとけば間違いないだろってやってるけど何コンボしとけばEXなんだろか
156 18/06/11(月)21:28:03 No.511097682
>>大砲直撃! >>触手プレイ! >>アロンダイト! >>(まだ死なない) >今回の奏者は空中制動できなくなるくらいには強く重くなったからな… 娘を持つ王になったからどっしり構えないとな
157 18/06/11(月)21:28:12 No.511097729
>大砲も触手も軽減するレガリアバリアをぶち抜いて気絶させる円卓最強斬!(気絶するだけ) 何なのあのマスター…
158 18/06/11(月)21:28:15 No.511097748
>大砲直撃! >触手プレイ! >アロンダイト! >(まだ死なない) 正直カール砲ぶっ放しまくる聖女には死にかけた あいつだけ撃つスパン早すぎない?
159 18/06/11(月)21:28:25 No.511097806
イスカンダルは相変わらずかっこいい
160 18/06/11(月)21:28:36 No.511097863
>シャクティをオルドルで相殺しようとして押し負けるところも良かった ぐえー!って吹っ飛ぶシャルルが少年漫画のソレだった
161 18/06/11(月)21:28:40 No.511097883
>カルナさんでビームぶっぱなすのいいよね… >というかインド勢爆発ちからが凄すぎる 真の英雄は目で殺す! そういや今回ジナコトーク無かった気がする
162 18/06/11(月)21:28:40 No.511097884
素顔スーツのバサスロ嬉しいけど今までこの姿のときギャグ時空で喋ってるからボイス変わらないのが惜しい
163 18/06/11(月)21:28:49 No.511097932
マスターが戦場に出る!っていうので これ救援めんどくならないかな…って心配だったけど ザビがだいぶ硬かった…
164 18/06/11(月)21:29:11 No.511098017
書文「スカサハと戦いたいから敵対するね」
165 18/06/11(月)21:29:13 No.511098027
>正直カール砲ぶっ放しまくる聖女には死にかけた >あいつだけ撃つスパン早すぎない? カール砲って地味に4つの砲を次々発射していく感じだから そりゃ早いと思う
166 18/06/11(月)21:29:30 No.511098111
>>大砲直撃! >>触手プレイ! >>アロンダイト! >>(まだ死なない) >正直カール砲ぶっ放しまくる聖女には死にかけた >あいつだけ撃つスパン早すぎない? やっぱ早いよねあれ…
167 18/06/11(月)21:29:35 No.511098139
>素顔スーツのバサスロ嬉しいけど今までこの姿のときギャグ時空で喋ってるからボイス変わらないのが惜しい これで宝具使うと何かすごい
168 18/06/11(月)21:29:50 No.511098209
>>カルナさんでビームぶっぱなすのいいよね… >>というかインド勢爆発ちからが凄すぎる >真の英雄は目で殺す! >そういや今回ジナコトーク無かった気がする ジルにめっちゃ言うシーンはカルナさん言い方!言い方考えて! ってなった
169 18/06/11(月)21:30:09 No.511098289
裏切りどうこう言ってたけどBBA義理堅すぎる… どう思うティーチ?
170 18/06/11(月)21:30:11 No.511098298
ダレイオス君本当に星3?何か異様に強くない? ってなる
171 18/06/11(月)21:30:27 No.511098395
>>シャクティをオルドルで相殺しようとして押し負けるところも良かった >ぐえー!って吹っ飛ぶシャルルが少年漫画のソレだった su2438703.jpg 最後の構図まで含めてこれ思い出したわ
172 18/06/11(月)21:31:11 No.511098621
>ダレイオス君本当に星3?何か異様に強くない? >ってなる 星とサーヴァントの強さは本来無関係なんだよ!
173 18/06/11(月)21:31:12 No.511098629
黒ひげは無言でスクショ撮ってるからいない
174 18/06/11(月)21:31:50 No.511098824
シャルルとアルジュナコンビとブーストカルナの宝具合戦良かったよね…
175 18/06/11(月)21:31:53 No.511098846
誰王の宝具迫力あってめっちゃ好き…
176 18/06/11(月)21:32:03 No.511098900
フランシス・ドレイクの尊さが心身に満ち足り黒ひげは死んだ
177 18/06/11(月)21:32:18 No.511098981
3人で囲んでボスを叩くのいいよね
178 18/06/11(月)21:32:34 No.511099068
主武装でアロンダイト振り回すバサスロが凄く良い それはそれとして鉄柱や機銃を持ち込むお気に入り具合
179 18/06/11(月)21:32:51 No.511099155
登場演出見る度に思うけどドレイク姐さんのケツエロいよね
180 18/06/11(月)21:33:18 No.511099292
砲弾もヤバいけど砲弾と敵エネミー侵攻重なったら奏者のHPがガリガリ削れていくのが恐ろしい なので令呪で駆け付ける!
181 18/06/11(月)21:33:34 No.511099368
今回のバサスロはアロンダイトが一番使いにくいまである マシンガンつよい…
182 18/06/11(月)21:34:23 No.511099618
最後まで何者にも染まらず海賊の流儀を貫いたBBAマヂしんどい…無理…
183 18/06/11(月)21:34:41 No.511099702
シナリオ短くて割高感はあるけど シナリオの内容自体とシステムは良かったから満足感はあるな
184 18/06/11(月)21:34:42 No.511099704
>3人で囲んでボスを叩くのいいよね ラッシュで叩く やったか!?まだだ!ってなるのがアツい
185 18/06/11(月)21:35:18 No.511099868
デカパイ海賊とスカサハの登場シーンはかなりいい… あとアストルフォのケツ
186 18/06/11(月)21:35:23 No.511099898
シャルルがいい奴過ぎてまぶしい…… 英雄王相手との会話凄い好き
187 18/06/11(月)21:35:44 No.511099994
>宝具をぶっ放す >やったか!?まだだ!ってなるのがアツい
188 18/06/11(月)21:35:58 No.511100066
対戦はスキルのリキャストタイム調整して欲しいかな
189 18/06/11(月)21:37:04 No.511100365
シャルルに毒気抜かれてる鯖多すぎである
190 18/06/11(月)21:38:03 No.511100673
李先生の出番増やしてくだち…
191 18/06/11(月)21:38:34 No.511100832
シャルル君の信頼を閨で裏切り隊
192 18/06/11(月)21:38:59 No.511100964
シャルルかっこよかったな fgoとかにも出ないかな?
193 18/06/11(月)21:39:16 No.511101053
シャルルとフォしか出てこないけど勇士たちはみんな面白かっこいい冒険してたんだろうなあってなるよね
194 18/06/11(月)21:40:05 No.511101261
>シャルルかっこよかったな >fgoとかにも出ないかな? 出たら諭吉さんつっこむけど月だけの奇跡って言ってるからなあ… すげえ欲しいけど
195 18/06/11(月)21:40:35 No.511101412
シャルルマーニュ十二勇士アホだけどさわやかすぎる
196 18/06/11(月)21:40:41 No.511101448
>シャルルかっこよかったな >fgoとかにも出ないかな? 神代すら再現できるムーンセルだからこそ出来ることだから
197 18/06/11(月)21:41:02 No.511101575
問題は全てオリヴィエに押し付ける!
198 18/06/11(月)21:41:03 No.511101585
シャルルは型月だと新鮮な主人公だったな あと王道踏破はなんか鰤のOSR思い出した
199 18/06/11(月)21:41:34 No.511101734
>マシンガンつよい… 両手撃ちがスタイリッシュすぎる…
200 18/06/11(月)21:41:44 No.511101779
頭割られながら1000人ぶっ倒した人が気になる…
201 18/06/11(月)21:41:46 No.511101791
ルーラーカール大帝の最終再臨とかに出るくらいでいいん…いややっぱり第三再臨のキャラグラをシャルルにしてください…