虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/11(月)20:36:25 今更だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/11(月)20:36:25 No.511080549

今更だけど八重さんいいよね

1 18/06/11(月)20:37:51 No.511081102

親密になっても頑なに八重さんって呼んでた

2 18/06/11(月)20:42:03 No.511082400

攻略本見ずにプレイしてた時は あんだけデートに誘っても好感度上がらなくて泣いた その後表記上上がってないと見せかけてるだけと知った

3 18/06/11(月)20:42:37 No.511082564

初めてのデートすっぽかされた・・・

4 18/06/11(月)20:43:41 No.511082913

私服が目に見えて着飾っていくのがかわいい

5 18/06/11(月)20:44:16 No.511083061

>親密になっても頑なに八重さんって呼んでた 年上だからな

6 18/06/11(月)20:44:32 No.511083144

猫背治るのいいよね

7 18/06/11(月)20:45:36 No.511083523

この子だったり佐倉さんだったり ときメモ2はほどほどに闇を見せていくスタイルだった

8 18/06/11(月)20:46:53 No.511083958

テーマ曲のキャラソン2種いいよね

9 18/06/11(月)20:50:19 No.511085062

歳上の同級生を名前で呼び捨てするのがいいのに

10 18/06/11(月)20:51:07 No.511085307

心開いてからは何でも言うこと聞きそうなの良い

11 18/06/11(月)20:51:18 No.511085384

2ではまだブルマだったのがいい

12 18/06/11(月)20:51:59 No.511085613

放置したときのエンディングの寂しさよ

13 18/06/11(月)20:52:36 No.511085822

進路不明

14 18/06/11(月)20:57:06 No.511087384

KOTOKOもいいだろ?

15 18/06/11(月)20:57:21 No.511087465

みんないいよ!

16 18/06/11(月)21:02:10 No.511089080

唯一登場を選択肢で選べるので攻略する時以外はほぼ見ない人

17 18/06/11(月)21:07:16 No.511090705

攻略本なかったらマジ積んでたゲームだったわ… この時代ネットもなかったからね…

18 18/06/11(月)21:10:38 No.511091878

明るくなったらなんか違う…ってなる いや八重さんとしては幸せになったんだけどさぁ

19 18/06/11(月)21:12:07 No.511092355

>この時代ネットもなかったからね… むぅ…ひびきのネット…

20 18/06/11(月)21:12:34 No.511092508

ゴキブリもいいよね…

21 18/06/11(月)21:13:11 No.511092706

心を開いたあとにゴミみたいに捨てるルートも欲しかった

22 18/06/11(月)21:13:34 No.511092826

そういえば3から4が出た期間よりも既に間が空いてるんだよな… ソシャゲの方は…違う…

23 18/06/11(月)21:14:16 No.511093053

今でも全然通用するデザインの子とかちらほら居るよね 赤井ほむらとか絶対今でも行ける

24 18/06/11(月)21:15:10 No.511093344

光ほむら八重さんあたりは今でも通用すると思うよ

25 18/06/11(月)21:15:43 No.511093522

双子のお姉ちゃんの方いいよね…

26 18/06/11(月)21:15:43 No.511093524

ゴキブリって言ったやつ出てこいよ!

27 18/06/11(月)21:17:52 No.511094239

>双子のお姉ちゃんの方いいよね… おっぱい派ですまない

28 18/06/11(月)21:18:20 No.511094380

90年代らしさの髪の色のどぎつささえなければ大分マシになると思う けど当時からでも一部キャラの声のBBAなのはとてもきつい とくにことこ…

29 18/06/11(月)21:19:32 No.511094860

最初の出会いでえっ同類!?みたいに喜ばせてから突き落とすのいいよね…

30 18/06/11(月)21:22:00 No.511095716

>この時代ネットもなかったからね… 当時プレイヤーがネットの掲示板に情報を出し合って雑誌をゴミとはいかないまでもそれに近いものに変えつつあったよ 俺も会長の連戦バトルについて情報提供してたし

31 18/06/11(月)21:22:55 No.511095998

KONAMIはもうゲーム出さないのかな…

32 18/06/11(月)21:23:37 No.511096248

当時から思ってたけど バトルが完全にFF7パクりまくってて… 改めてやったときに当時はゆるかったんだなぁと思わせてくれた

33 18/06/11(月)21:27:54 No.511097626

まあコナミは割と露骨にパクるのが昔からの芸風みたいなところあったし…

34 18/06/11(月)21:28:12 No.511097723

>KONAMIはもうゲーム出さないのかな… だしてるよ

35 18/06/11(月)21:33:44 No.511099419

4良かったのに5はまだかコナミ

↑Top